23/02/02(木)13:00:43 ORTがや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/02(木)13:00:43 No.1022063137
ORTがやられたようだな… しかし奴は各世界線のORTの中で最弱…
1 23/02/02(木)13:03:24 No.1022063875
だが勇者王ならば…!
2 23/02/02(木)13:04:48 No.1022064295
やったのはORTの心臓
3 23/02/02(木)13:09:04 No.1022065484
原理血戒吸収したORTとか絶対録でもない進化してる
4 23/02/02(木)13:10:07 No.1022065783
よえーんだなORTって
5 23/02/02(木)13:10:41 No.1022065957
最弱であれとかずっと寝ててくれ
6 23/02/02(木)13:12:32 No.1022066436
>だが勇者王ならば…! 最低限の準備は必要として 最後はやっぱメンタルなんだろうな 普通は不死あって心臓抜きできるもんじゃないだろうし
7 23/02/02(木)13:13:44 No.1022066751
怪物が勇者より強いのは当たり前で 勇気でそれに勝つから勇者と呼ばれる
8 23/02/02(木)13:14:35 No.1022066988
>原理血戒吸収したORTとか絶対録でもない進化してる ORTにとったら誤差だろって意見もあったけどグランドフォーリナー見た後だと100%悪用するんだろうなって…
9 23/02/02(木)13:14:48 No.1022067056
>怪物が勇者より強いのは当たり前で >勇気でそれに勝つから勇者と呼ばれる そしてその勇者の成れの果ては人類悪
10 23/02/02(木)13:16:27 No.1022067524
>原理血戒吸収したORTとか絶対録でもない進化してる カレスコ爺さんみたいに死徒化で弱体化した可能性も
11 23/02/02(木)13:17:07 No.1022067707
サーヴァントORT倒した後出てきた奴とか何を利用した何形態なのかも分からん すぐ退場したから許すが…
12 23/02/02(木)13:17:18 No.1022067746
型月世界最強キャラランキング 一位:ORT(月姫世界) 二位:ORT(汎人類史) 三位:ORT(コハエース) 四位:ORT(FGO) ボーボボかテメー
13 23/02/02(木)13:18:17 No.1022068037
>型月世界最強キャラランキング >一位:ORT(月姫世界) >二位:ORT(汎人類史) >三位:ORT(コハエース) >四位:ORT(FGO) >ボーボボかテメー 一応カマソッソは異聞帯のORTよりは強い、不死身だから殺せないけど心臓はもぎとれる
14 23/02/02(木)13:18:32 No.1022068122
鯖を食べたら座に干渉して自分を座に無理矢理登録して自分で自分を英霊召喚しはじめました じゃあ鯖より強い二十七祖を食べたらどうなるんだろうね
15 23/02/02(木)13:19:18 No.1022068364
>じゃあ鯖より強い二十七祖を食べたらどうなるんだろうね ORT二十七祖が出来る
16 23/02/02(木)13:19:30 No.1022068431
二十七祖の設定もリメイクで変わりそうだしなぁ
17 23/02/02(木)13:19:41 No.1022068475
>>じゃあ鯖より強い二十七祖を食べたらどうなるんだろうね >ORT二十七祖が出来る 有り得そうで困る
18 23/02/02(木)13:20:22 No.1022068663
みんなの力を結集してORTを倒したぞー! なん…だと……!? ペテウや大統領も力を貸してくれた!今度こそ終わりだ! なん…だと……!? ククルカン本当にありがとう…ありがとう… なん…だと……!?
19 23/02/02(木)13:20:28 No.1022068691
何でも利用するのは汎人類史と一緒じゃないですか
20 23/02/02(木)13:21:01 No.1022068843
少なくとも汎ORTや月姫ORTは水晶渓谷使えるもんな 異聞ORTは空想樹食べちゃったせいでなんか変わったけど
21 23/02/02(木)13:21:48 No.1022069074
>少なくとも汎ORTや月姫ORTは水晶渓谷使えるもんな >異聞ORTは空想樹食べちゃったせいでなんか変わったけど 特に変わりなければ水晶渓谷使えるORTに勇者王は勝ってる
22 23/02/02(木)13:22:01 No.1022069128
>何でも利用するのは汎人類史と一緒じゃないですか 捕食した生命に擬態して現住生命の真似をする習性があるって設定がこんな形に悪用されるとは
23 23/02/02(木)13:22:27 No.1022069237
墓場送りになった後に自分を英霊召喚!で復活はルール違反ですよね?
24 23/02/02(木)13:22:47 No.1022069326
>墓場送りになった後に自分を英霊召喚!で復活はルール違反ですよね? 自己完結でソリティアするな
25 23/02/02(木)13:22:51 No.1022069352
>墓場送りになった後に自分を英霊召喚!で復活はルール違反ですよね? それって地球のローカルルールですよね?
26 23/02/02(木)13:24:37 No.1022069803
マスター権がなくて良かった あったら多分コイツは自分で自分を召喚してた
27 23/02/02(木)13:24:51 No.1022069869
人理さんサーヴァント登録いいですかね? え?抑止力さんが駄目だって言ってるから召喚できない? 心遣い感謝です!でも大丈夫ですよ自分で呼べるんで平気です!
28 23/02/02(木)13:25:23 No.1022070024
所詮戦闘服のガンドで止められる程度の弱者…
29 23/02/02(木)13:26:04 No.1022070220
勇者王が主人公だった
30 23/02/02(木)13:26:38 No.1022070369
>勇者王が主人公だった 主人公のその後
31 23/02/02(木)13:27:24 No.1022070543
太陽に…なあぁぁれぇぇぇえっ!してなかったら確実に負けてた
32 23/02/02(木)13:28:33 No.1022070816
>みんなの力を結集してORTを倒したぞー! >なん…だと……!? >ペテウや大統領も力を貸してくれた!今度こそ終わりだ! >なん…だと……!? >ククルカン本当にありがとう…ありがとう… >なん…だと……!? まじふざんなよ…
33 23/02/02(木)13:29:04 No.1022070933
現実世界に復帰したいけど道ないかな? あったわここ通るねありがとうサーヴァントシステム
34 23/02/02(木)13:29:30 No.1022071036
座のシステムに干渉してなんか強い奴をオルタ化して護衛に呼ぶとかじゃなくて来い俺が登録した英霊俺!するのふざけんなよお前…
35 23/02/02(木)13:30:31 No.1022071293
なんで英霊なんて雑魚を呼ばないといけないんです?
36 23/02/02(木)13:30:39 No.1022071326
なんか昔の設定だとパワーが最強なだけで絡め手ならなんとかなりそうだったけど こいつ絡め手もなんでもありじゃねーか!
37 23/02/02(木)13:31:14 No.1022071464
英霊召喚?いいね!俺も使うね!
38 23/02/02(木)13:31:20 No.1022071492
そりゃぐだもは?ってなる 俺もなった
39 23/02/02(木)13:31:28 No.1022071523
こいつの構築した仮想未来ORTはどんな活躍をした設定にしたんだろうか
40 23/02/02(木)13:32:04 No.1022071671
>なんか昔の設定だとパワーが最強なだけで絡め手ならなんとかなりそうだったけど >こいつ絡め手もなんでもありじゃねーか! サーヴァント戦も見た感じ一矢報いてみんなやられてくパターンだしな、素の力も強い。心臓無いのに
41 23/02/02(木)13:32:16 No.1022071718
>なんか昔の設定だとパワーが最強なだけで絡め手ならなんとかなりそうだったけど >こいつ絡め手もなんでもありじゃねーか! 完全に抹殺しないとラーニングしてくるとか最悪過ぎる…
42 23/02/02(木)13:32:22 No.1022071751
四次元的な視野と腕を持ってるからおかしく見えるだけでこいつはただできて当然のこと手当たり次第にやってるだけだと思うよ
43 23/02/02(木)13:32:32 No.1022071798
プレイヤーの端末へのダメージは他の比じゃないし…
44 23/02/02(木)13:34:05 No.1022072210
確かにみんな「自分が出来ることを全力でやる」してたけどさ、お前もするんかい!
45 23/02/02(木)13:34:07 No.1022072218
水晶渓谷と最強のフィジカルと他人や異文化の長所もどんどん取り入れていく柔軟性を併せ持つ
46 23/02/02(木)13:34:17 No.1022072269
>人理さんサーヴァント登録いいですかね? >え?抑止力さんが駄目だって言ってるから召喚できない? >心遣い感謝です!でも大丈夫ですよ自分で呼べるんで平気です! 地球さんが未来で喚んだんでボクもある意味抑止力なんでハイ 以来通りにやりますよ地表這いずる霊長の排除ですよね得意です
47 23/02/02(木)13:35:11 No.1022072492
>>人理さんサーヴァント登録いいですかね? >>え?抑止力さんが駄目だって言ってるから召喚できない? >>心遣い感謝です!でも大丈夫ですよ自分で呼べるんで平気です! >地球さんが未来で喚んだんでボクもある意味抑止力なんでハイ >以来通りにやりますよ地表這いずる霊長の排除ですよね得意です ついでに南極に変なのあるんで壊しときます、星を壊すので土台の惑星も壊れますけどごめんね☆
48 23/02/02(木)13:35:14 No.1022072501
>確かにみんな「自分が出来ることを全力でやる」してたけどさ、お前もするんかい! 鯖を食べて学んだ現地の文化を必死に真似する異文化交流だぞ 感動したろ?
49 23/02/02(木)13:35:23 No.1022072538
6章といい空想樹ろくな扱いされてねえな
50 23/02/02(木)13:35:48 No.1022072654
もうプログラムみたいな感じで生きるために出来ることはフルに活用するような生態なんだろうな
51 23/02/02(木)13:37:43 No.1022073152
コイツ太陽系の外から来てるから型月宇宙的に超強いのかな
52 23/02/02(木)13:37:44 No.1022073154
たった10万年でこいつぶっ壊せるカマソ作り上げた人類なんなんだよ
53 23/02/02(木)13:38:06 No.1022073234
本当に最強なやつがあるか
54 23/02/02(木)13:39:40 No.1022073609
魔術協会も二十七祖も魔法使いも「そっとしておこう」となった蜘蛛だ 面構えが違う
55 23/02/02(木)13:39:47 No.1022073645
支配したい地球なくなると困るからタイプムーンが魔剣リアルワールド持って現出しないかな
56 23/02/02(木)13:40:39 No.1022073825
>魔術協会も二十七祖も魔法使いも「そっとしておこう」となった蜘蛛だ 現存する魔法使い2人がかりでもどうにも出来ないんです?
57 23/02/02(木)13:40:42 No.1022073848
生命力は異聞帯が一番だろうけど 別世界線のORTも別にいざとなったらあの手の生存策用意してくるんだろうな
58 23/02/02(木)13:40:46 No.1022073863
英霊召喚を理解して即自分も使うとか魔人ブウかよてめーは
59 23/02/02(木)13:40:54 No.1022073893
ずっとレベル1なのが怖い
60 23/02/02(木)13:41:05 No.1022073930
>>魔術協会も二十七祖も魔法使いも「そっとしておこう」となった蜘蛛だ >現存する魔法使い2人がかりでもどうにも出来ないんです? 今回の見る限りマジで無理
61 23/02/02(木)13:41:22 No.1022073996
まさか円盤がメインだとは思わないじゃないですか
62 23/02/02(木)13:41:30 No.1022074029
>ずっとレベル1なのが怖い 成長の必要性が存在しないからな…
63 23/02/02(木)13:41:47 No.1022074098
だがORTを倒したカマソを封じたニトちゃんが最強なのでは?
64 23/02/02(木)13:41:58 No.1022074141
どのORTも基本スペックは変わらないだろうからラーニングとか過去改変(?)もしてくるだろうしな…
65 23/02/02(木)13:42:04 No.1022074171
恒星級生物だからわりと真面目にカオスとタメ張れるレベルなんだな
66 23/02/02(木)13:42:04 No.1022074175
あっちょっと垢出るっ!
67 23/02/02(木)13:42:22 No.1022074248
>ずっとレベル1なのが怖い アルテミットワンだから1
68 23/02/02(木)13:42:40 No.1022074333
>まさか円盤がメインだとは思わないじゃないですか ラヴォスってそういうところある
69 23/02/02(木)13:42:55 No.1022074387
問題の先送り可能かもしれんが根本的対処は無理だろうな魔法使いでも…
70 23/02/02(木)13:42:56 No.1022074393
書き込みをした人によって削除されました
71 23/02/02(木)13:43:03 No.1022074423
もしも魔法を学ばれたらまじでヤバい物理でも殺せなくなる
72 23/02/02(木)13:43:18 No.1022074481
あの円盤は俺たちの端末にダイレクトアタックしてくるから強いよ
73 23/02/02(木)13:43:32 No.1022074539
手前部分垢で本体は円盤なのかよ…
74 23/02/02(木)13:43:42 No.1022074589
>だがORTを倒したカマソを封じたニトちゃんが最強なのでは? 言うほど封じれてなかったぞテメー!
75 23/02/02(木)13:43:43 No.1022074597
>もしも魔法を学ばれたらまじでヤバい物理でも殺せなくなる ああそれが怖いから手出ししないのかアオアオ
76 23/02/02(木)13:43:46 No.1022074604
カマソッソの不死活かしてどうにかこうにか心臓もぎ取るのがまさしく型月名物の相性ワンチャンなんだな
77 23/02/02(木)13:43:48 No.1022074614
だがわしはORTが無口クールロリ美少女になってカルデアに召喚される夢をまだ諦めてはおらん
78 23/02/02(木)13:43:53 No.1022074632
>もしも魔法を学ばれたらまじでヤバい物理でも殺せなくなる 学んだら魔法使うまでもなく最適化されそう
79 23/02/02(木)13:44:26 No.1022074771
輝ける一 One Radiance Things
80 23/02/02(木)13:44:30 No.1022074782
>恒星級生物だからわりと真面目にカオスとタメ張れるレベルなんだな 流石に移動ダイソン球が出てくるとORT物理最強も揺らいだかと思ったがORTも核融合するとわかったので 明確にORTより上かもしれないのは相変わらずスペースイシュタルだけ
81 23/02/02(木)13:44:30 No.1022074784
今回で一番最悪なのは地球側からも何だよこのクソ侵略者は… と思われてると判明したことだと思う
82 23/02/02(木)13:44:34 No.1022074805
>カマソッソの不死活かしてどうにかこうにか心臓もぎ取るのがまさしく型月名物の相性ワンチャンなんだな 不死身になってようやく同じ土台
83 23/02/02(木)13:44:49 No.1022074858
>>だがORTを倒したカマソを封じたニトちゃんが最強なのでは? >言うほど封じれてなかったぞテメー! 一つ!
84 23/02/02(木)13:44:54 No.1022074879
産まれながらに魔法みたいな存在の何か
85 23/02/02(木)13:45:04 No.1022074928
空想樹のお陰で水晶渓谷が変質したから良かったけどそのままだったら近づくことすらできなかった
86 23/02/02(木)13:45:05 No.1022074935
>今回で一番最悪なのは地球側からも何だよこのクソ侵略者は… >と思われてると判明したことだと思う マィヤからも外敵扱いだしな
87 23/02/02(木)13:45:12 No.1022074963
>もしも魔法を学ばれたらまじでヤバい物理でも殺せなくなる イギリスへ渡航し普通に通学勉強するORT
88 23/02/02(木)13:45:35 No.1022075068
>>もしも魔法を学ばれたらまじでヤバい物理でも殺せなくなる >イギリスへ渡航し普通に通学勉強するORT 伝承科!!
89 23/02/02(木)13:46:01 No.1022075169
>>>だがORTを倒したカマソを封じたニトちゃんが最強なのでは? >>言うほど封じれてなかったぞテメー! >一つ! 二つ!
90 23/02/02(木)13:46:11 No.1022075208
ぼくこう見えて勉強好きなんですよ(カリカリカリ
91 23/02/02(木)13:46:35 No.1022075293
>今回で一番最悪なのは地球側からも何だよこのクソ侵略者は… >と思われてると判明したことだと思う 死んだ後に来るならともかく生きてるうちに来られたらそりゃ迷惑だよなアルティミットワンなんか
92 23/02/02(木)13:46:46 No.1022075325
えっお前座に登録できるの!?
93 23/02/02(木)13:47:15 No.1022075435
アルテラちゃんはどう思う?
94 23/02/02(木)13:47:41 No.1022075533
細かい要素抜きにすれば最強ってさんざん言われてたけど 弱い(強い)けど不死身で延々挑むのがその細かい要素なわけだな…
95 23/02/02(木)13:47:48 No.1022075562
ORT(汎人類史) ORT亜種(異聞帯) ORT希少種(月姫)
96 23/02/02(木)13:47:53 No.1022075578
>えっお前座に登録できるの!? 自分の名前を無理やり行間に書き込んで喚べるようにした
97 23/02/02(木)13:48:34 No.1022075724
フォーリナーにグランドはいないのにグランドで来るの無法過ぎる
98 23/02/02(木)13:48:40 No.1022075739
>えっお前座に登録できるの!? 空想樹で無理やり登録したっぽいから流石に他のORTはできないと思いたい…
99 23/02/02(木)13:48:43 No.1022075753
型月最強(型月最強という意味)
100 23/02/02(木)13:49:07 No.1022075842
地球さんが呼んだのに邪魔者扱いは酷いこんな星故郷と同じくしてやる
101 23/02/02(木)13:49:16 No.1022075869
>アルテラちゃんはどう思う? ガチャは悪い文明ですね
102 23/02/02(木)13:49:26 No.1022075909
>空想樹で無理やり登録したっぽいから流石に他のORTはできないと思いたい… なんか…いける気がするな…いけたわ…
103 23/02/02(木)13:49:33 No.1022075944
>型月最強(型月最強という意味) アルティミットワンは皆地球の為にやって来たけど戦ったら誰が一番強いの?
104 23/02/02(木)13:49:47 No.1022076007
カルデア式召喚式見て決戦術式の方までたどり着くのは知能高いってレベルではない
105 23/02/02(木)13:49:49 No.1022076012
>>空想樹で無理やり登録したっぽいから流石に他のORTはできないと思いたい… >なんか…いける気がするな…いけたわ… パイセンかよ
106 23/02/02(木)13:49:57 No.1022076037
僕がいる場所が僕の故郷なんですよ
107 23/02/02(木)13:50:18 No.1022076136
>>型月最強(型月最強という意味) >アルティミットワンは皆地球の為にやって来たけど戦ったら誰が一番強いの? 鋼の大地新刊をお待ちください
108 <a href="mailto:地球">23/02/02(木)13:50:26</a> [地球] No.1022076169
>地球さんが呼んだのに邪魔者扱いは酷いこんな星故郷と同じくしてやる 死んだ後に来いっつっただろ 今の人類は愛すべき子供なんだよ
109 23/02/02(木)13:50:36 No.1022076213
月姫じゃない世界線なら原理血戒吸収してないから特に強化されてないよね? 食われた冠位魔術師がなんか持ってたら知らんけど
110 23/02/02(木)13:50:42 No.1022076239
私の異聞帯、私の水晶渓谷。 汎人類史からお客様が来ることもあるでしょう。 私の国はどうですか?美しい国でしょうか?夢のような国でしょうか。そうであれば、これに勝る喜びはありません。 空想樹海決戦オルト・シバルバーようこそ、お客様。 どうかこの風景が、いつまでもあなたの記憶に残りますように。
111 23/02/02(木)13:50:42 No.1022076245
>僕がいる場所が僕の故郷なんですよ 住めば都というしな
112 23/02/02(木)13:51:12 No.1022076354
殺生院でワンチャンいけるかなー?とかいう考えすらもう無理だ
113 23/02/02(木)13:51:44 No.1022076460
空想樹増やせばいいや!ってなるの天才かよってなった
114 23/02/02(木)13:51:55 No.1022076504
>月姫じゃない世界線なら原理血戒吸収してないから特に強化されてないよね? >食われた冠位魔術師がなんか持ってたら知らんけど へー…魔術…なんかこの人たち頑張ってるんだね…
115 23/02/02(木)13:52:09 No.1022076563
>どうかこの風景が、いつまでもあなたの記憶に残りますように。 悪い意味で忘れられそうにねえよ
116 23/02/02(木)13:52:19 No.1022076610
勇者王のファイナルフュージョンでようやく部位破壊はヤバすぎる
117 23/02/02(木)13:52:51 No.1022076730
>どうかこの風景が、いつまでもあなたの記憶に残りますように。 脳内セコムを動員しなきゃいけない残り方してんじゃねえ
118 23/02/02(木)13:53:01 No.1022076769
>月姫じゃない世界線なら原理血戒吸収してないから特に強化されてないよね? >食われた冠位魔術師がなんか持ってたら知らんけど わかんねーよあいつ一瞬で英霊召喚すら学習すんだもん たぶん冠位級の魔術くらい余裕で学習する
119 23/02/02(木)13:53:01 No.1022076774
>へー…魔術…なんかこの人たち頑張ってるんだね… これで魔法使いORTが爆誕しそうなのが怖い
120 23/02/02(木)13:53:09 No.1022076800
冠位魔術師の持ってる技術と知識多分ラーニングしてるな…
121 23/02/02(木)13:53:13 No.1022076814
ORTはマジで呼ばれてない 他と違って外宇宙から来てるし…
122 23/02/02(木)13:53:19 No.1022076841
こいつただのオールトの雲から来た侵略者だから地球が恒星に呼びかけたアルティミットワンじゃない 本物の水星のはどこに行ったんだ?
123 23/02/02(木)13:53:24 No.1022076861
死の概念付与すればいけるだろ→なんか新しく増設された…
124 23/02/02(木)13:53:31 No.1022076886
サーヴァント達が水晶になるところは映像で見たいな
125 23/02/02(木)13:53:41 No.1022076914
>月姫じゃない世界線なら原理血戒吸収してないから特に強化されてないよね? >食われた冠位魔術師がなんか持ってたら知らんけど なんならORTにとっては冠位吸収も原理血戒吸収も同じリソース扱いの可能性ある
126 23/02/02(木)13:53:50 No.1022076952
>本物の水星のはどこに行ったんだ? 寝てる
127 23/02/02(木)13:53:51 No.1022076959
>本物の水星のはどこに行ったんだ? いるだろ ORTの腹の中に
128 23/02/02(木)13:53:52 No.1022076966
>殺生院でワンチャンいけるかなー?とかいう考えすらもう無理だ 恐らくカオスと10億カマソッソ以外は無理だと思われる なおスペースイシュタルは議論から除外するものとする
129 23/02/02(木)13:53:54 No.1022076972
月姫世界でコイツ起きたら間違いなくおしまいだよな…
130 23/02/02(木)13:54:06 No.1022077023
>>へー…魔術…なんかこの人たち頑張ってるんだね… >これで魔法使いORTが爆誕しそうなのが怖い 冠位英霊になれるしマジでそうなりそうで…
131 23/02/02(木)13:54:06 No.1022077026
学習スキルがあるみたいなことは書かれてたけどここまでの理解力と応用力持ちとか聞いてねぇぞ
132 23/02/02(木)13:54:13 No.1022077054
>こいつただのオールトの雲から来た侵略者だから地球が恒星に呼びかけたアルティミットワンじゃない >本物の水星のはどこに行ったんだ? 勘のいい地球くんは嫌いだよ…
133 23/02/02(木)13:54:46 No.1022077174
>>恒星級生物だからわりと真面目にカオスとタメ張れるレベルなんだな >流石に移動ダイソン球が出てくるとORT物理最強も揺らいだかと思ったがORTも核融合するとわかったので >明確にORTより上かもしれないのは相変わらずスペースイシュタルだけ 流石に恒星丸ごと一つとは核融合の規模が違う
134 23/02/02(木)13:55:11 No.1022077286
むしろ魔法使いとかぶつけるのは危険だぞ こいつ魔法も学習しかねない
135 23/02/02(木)13:55:50 No.1022077437
というか今回で明確に侵略生物と明言されたなこいつ…
136 23/02/02(木)13:55:59 No.1022077467
警戒の外から細胞すら残らず焼き尽くすのがカオスくんの勝ち筋さ
137 23/02/02(木)13:56:06 No.1022077507
呼ばれて?来たんですけど ちょっと迷惑みたいに言うのやめてもらえます
138 23/02/02(木)13:56:21 No.1022077551
コンセプトは『どうしようもない絶望』 手を出したほうが悪いのです
139 23/02/02(木)13:56:25 No.1022077564
>というか今回で明確に侵略生物と明言されたなこいつ… そんな…地球さんのSOSを聞いてやってきたのに…
140 23/02/02(木)13:56:38 No.1022077618
神造兵装をくらえ!!
141 23/02/02(木)13:56:42 No.1022077636
>そんな…地球さんのSOSを聞いてやってきたのに… 呼んでねぇ!
142 23/02/02(木)13:56:56 No.1022077692
>>というか今回で明確に侵略生物と明言されたなこいつ… >そんな…地球さんのSOSを聞いてやってきたのに… ※呼んでない
143 23/02/02(木)13:56:58 No.1022077697
>というか今回で明確に侵略生物と明言されたなこいつ… まあ寄生するとか明言した視点で分かってた
144 23/02/02(木)13:57:17 No.1022077761
>神造兵装をくらえ!! ちょっと歪めて避けますね
145 23/02/02(木)13:57:29 No.1022077800
ガンバスターとかゲッターとか開発できるようになるまで勝てないやつ…
146 23/02/02(木)13:58:13 No.1022077949
本当にトップの宇宙怪獣並みにヤバかったとは…
147 23/02/02(木)13:58:13 No.1022077953
心臓を太陽に偽装してなかったらもっと早く復活してたの怖い
148 23/02/02(木)13:58:24 No.1022077996
くだの表情が厳しくなっていくあたりに最強ぶりがよくわかるという
149 23/02/02(木)13:58:46 No.1022078064
一位スペースイシュタル 二位カオスor汎ORT 三位カオスor汎ORT 四位ファイナルフュージョン勇者王 五位異ORT 型月最強ランキングできた! いや本当にすげーよカマソッソ
150 23/02/02(木)13:58:54 No.1022078093
座に登録されたということは抑止の力になるということだから 最強の武器手に入れたのでは
151 23/02/02(木)13:58:58 No.1022078105
>くだの表情が厳しくなっていくあたりに最強ぶりがよくわかるという 出撃した仲間がその後即吸収だからな、メンタル的にも絶望しかない
152 23/02/02(木)13:58:59 No.1022078108
くくるかんが実質女体化ORT?
153 23/02/02(木)13:59:24 No.1022078180
>座に登録されたということは抑止の力になるということだから >最強の武器手に入れたのでは これトロイの木馬とかそういうやつじゃない!?
154 23/02/02(木)13:59:42 No.1022078255
>ガンバスターとかゲッターとか開発できるようになるまで勝てないやつ… 伝奇バトルじゃなくてSFにならないと倒せないよねコイツ
155 23/02/02(木)13:59:52 No.1022078302
>>座に登録されたということは抑止の力になるということだから >>最強の武器手に入れたのでは >これトロイの木馬とかそういうやつじゃない!? 聖杯戦争に呼ばれた瞬間人類というか惑星の詰みが確定する
156 23/02/02(木)13:59:58 No.1022078320
>一位スペースイシュタル ユニバースキャラは明確に世界観の外側にいるからカウント出来ないだろう
157 23/02/02(木)14:00:00 No.1022078333
技術とか学ばれても問題無くて物理的に滅却できるウルトラマンクラスじゃないと倒せないのは納得できた
158 23/02/02(木)14:00:15 No.1022078384
遠い未来なら来てもいいけど…って今来んなよ!
159 23/02/02(木)14:00:18 No.1022078392
南米の水晶の欠片で英霊召喚とかできる?
160 23/02/02(木)14:00:18 No.1022078393
勇者王はいろんなもん犠牲にしすぎる…
161 23/02/02(木)14:00:43 No.1022078479
正直終わった気がまだしていない ククルンの霊基間借りでお待たせしました擬人化ORT!とかやってきそうな気さえしている
162 23/02/02(木)14:00:45 No.1022078491
>技術とか学ばれても問題無くて物理的に滅却できるウルトラマンクラスじゃないと倒せないのは納得できた ウルトラマンレオかメビウス呼ぼう
163 23/02/02(木)14:00:51 No.1022078515
>聖杯戦争に呼ばれた瞬間人類というか惑星の詰みが確定する 人にために世界を滅ぼすやつ! あれどっかで見たような
164 23/02/02(木)14:00:52 No.1022078517
>勇者王はいろんなもん犠牲にしすぎる… 民たちはそれで満足してたんだよ、当の本人がそれに値する王だったのかと嘆いてる
165 23/02/02(木)14:01:07 No.1022078568
スーパーイナズマキックぶち当てたら倒せそう
166 23/02/02(木)14:01:09 No.1022078581
キャラマテ2に書いてあるようななんか反復する機械のようなやつだったんじゃないのか 学習するなんて聞いてないぞ
167 23/02/02(木)14:01:11 No.1022078587
いくぜ最強の助っ人!俺!!
168 23/02/02(木)14:01:22 No.1022078628
こんな図体デカいのに勉強熱心だなおい
169 23/02/02(木)14:01:27 No.1022078639
YouTubeの宇宙解説動画で見たことある触れたら全部その星の物質と同化されるヤバい星 そんな感じです
170 23/02/02(木)14:01:32 No.1022078650
>勇者王はいろんなもん犠牲にしすぎる… 文明10万年分は流石にきつすぎない…?
171 23/02/02(木)14:01:58 No.1022078732
英霊召喚ハックはともかくお前最後のあれなんなんだよ 外宇宙みたいなところから来てなかったかおい
172 23/02/02(木)14:02:11 No.1022078778
>YouTubeの宇宙解説動画で見たことある触れたら全部その星の物質と同化されるヤバい星 ストレンジ物質かよ
173 23/02/02(木)14:02:22 No.1022078814
その世界にある手段全部学習するから月姫世界も多分最悪なことできると思う
174 23/02/02(木)14:02:28 No.1022078839
>キャラマテ2に書いてあるようななんか反復する機械のようなやつだったんじゃないのか >学習するなんて聞いてないぞ 戦ってみて判明したという事でしょう
175 23/02/02(木)14:02:34 No.1022078863
あくらつな宇宙怪獣
176 23/02/02(木)14:02:37 No.1022078876
勇者王が心臓ぶち抜いたのってやっぱりヘルアンドヘブン的な必殺技なんだろうか…
177 23/02/02(木)14:03:15 No.1022079006
自分を勝手に座に登録する←わからん 自分の死後に即召喚する←わからん グランドフォーリナー←わからんわからんわからん
178 23/02/02(木)14:03:24 No.1022079046
今後のオリ主は王の財宝やUBW持ちじゃなくてORTの能力を持ったやつが流行るー!
179 23/02/02(木)14:03:31 No.1022079071
剣とか槍で頑張ってる世界にウルトラ怪獣がくると普通に困る
180 23/02/02(木)14:03:37 No.1022079092
なんというか ウルトラマンマックスの完全生命体イフをさらにヤバくしました感じかコレ
181 23/02/02(木)14:03:42 No.1022079115
そんな…SOSがあったから来ただけなのに…
182 23/02/02(木)14:04:05 No.1022079188
こいつの一番ヤバイ所は耐久力でもしぶとさでもなく学習能力なんだなって… こっちの手札使ったら真似してくるの危険すぎる…
183 23/02/02(木)14:04:06 No.1022079190
宇宙嵐撒き散らしながらブンブン回転してる様は完全にスペースガメラ
184 23/02/02(木)14:04:07 No.1022079193
>なんというか >ウルトラマンマックスの完全生命体イフをさらにヤバくしました感じかコレ あっちはまだ優しいからな、こっちのに音楽聞かせても……
185 23/02/02(木)14:04:09 No.1022079207
カマソッソが強かったの間違いないけどそのあとのマィヤのペテンがうまかったという方が大きい気がする
186 23/02/02(木)14:04:13 No.1022079219
最悪なのはもう座にORTが刻まれているということ
187 23/02/02(木)14:04:16 No.1022079233
ニキチッチにも出来るぞ
188 23/02/02(木)14:04:16 No.1022079239
エクスカリバーがマッチ棒に思えてくる敵が出てくるとは…
189 23/02/02(木)14:04:35 No.1022079307
で…でも自分召喚はプレラーティもやってたし…
190 23/02/02(木)14:04:39 No.1022079319
>最悪なのはもう座にORTが刻まれているということ 時限爆弾とかトロイの木馬
191 23/02/02(木)14:04:45 No.1022079341
さすがのぐだも「お前マジ怪物すぎるわ」ってなった
192 23/02/02(木)14:05:05 No.1022079404
六層までの戦闘でヴェルバーあたりなら倒せたでしょう…って御墨付が出た事でエクスカリバーやばいなっていうのと それを3回くらい連荘でやってもまだ死なないコイツのどうしようもなさがよくわかった
193 23/02/02(木)14:05:18 No.1022079444
>伝奇バトルじゃなくてSFにならないと倒せないよねコイツ だから鯖ユニする 鯖ユニの想定する外敵が外宇宙由来なのは前々から分かってる事だしな…
194 23/02/02(木)14:05:20 No.1022079451
ウルトラマンでも大ボス級だろうな1話でやられる怪獣じゃない
195 23/02/02(木)14:05:25 No.1022079473
これで来週くらいにPU2で来たら耐えられない ORTと人理修復の旅に出れるルーキーが生まれちまう
196 23/02/02(木)14:05:28 No.1022079492
人理砲当てたらいけるわと思ってたけど多分下手に当てたら学習して対応してくるだろうな…
197 23/02/02(木)14:05:35 No.1022079522
>カマソッソが強かったの間違いないけどそのあとのマィヤのペテンがうまかったという方が大きい気がする 一回殺すとこまで行けたのは純粋に凄いけどマィヤの裏技無かったら普通に復活してるだろうからね
198 23/02/02(木)14:05:37 No.1022079529
大丈夫? 今後の展開でこいつより弱いのは確定してるでしょ? ラスボスっぽいの
199 23/02/02(木)14:05:42 No.1022079552
勇者王が本当に勇者王だとは思わないじゃん…カカカ!カカカカ!カマソッソ!じゃん……
200 23/02/02(木)14:06:09 No.1022079634
>大丈夫? >今後の展開でこいつより弱いのは確定してるでしょ? >ラスボスっぽいの ラスボスが中ボスより弱いなんて型月じゃよくあることよ
201 23/02/02(木)14:06:20 No.1022079680
副次的な宇宙線放出がズルい特殊生命体じゃないと勝てないじゃん
202 23/02/02(木)14:06:21 No.1022079683
型月の場合強いとか弱いでくくれないタイプのやめろテメー!ってなる敵がゴロゴロいるので……
203 23/02/02(木)14:06:23 No.1022079690
とにかく座への登録は認めん… 英霊の座のブランドに傷がつくからな…
204 23/02/02(木)14:06:23 No.1022079691
遊戯王のリンクモンスターみたいな動き方しやがって…
205 23/02/02(木)14:06:33 No.1022079728
>最悪なのはもう座にORTが刻まれているということ この際一回初期化しない?
206 23/02/02(木)14:06:35 No.1022079733
ティアマトも本当は今回みたいな総力戦になってたのかな?
207 23/02/02(木)14:06:41 No.1022079753
>大丈夫? >今後の展開でこいつより弱いのは確定してるでしょ? >ラスボスっぽいの 月姫やらっきょからしてラスボスが中ボスより弱いじゃん!
208 23/02/02(木)14:07:05 No.1022079841
わかったORTを倒すために太陽系惑星の最強種を呼ぼう
209 23/02/02(木)14:07:14 No.1022079867
>最悪なのはもう座にORTが刻まれているということ 鯖ユニがギャグ時空なのって…
210 23/02/02(木)14:07:16 No.1022079871
決して死なない不死身の身体と 精神の摩耗を防ぐ忘却補正で 頑張り続ければORTの心臓だって引っこ抜ける!
211 23/02/02(木)14:07:17 No.1022079876
>大丈夫? >今後の展開でこいつより弱いのは確定してるでしょ? >ラスボスっぽいの 真面目に考えると倒すことよりどう収集つけるかって話になるだろうし… っていうかこいつ以上を出されても困るだけだし…
212 23/02/02(木)14:07:18 No.1022079880
>その世界にある手段全部学習するから月姫世界も多分最悪なことできると思う 原理血戒吸収してる時点で終わりだよ終わり終わり 人類生きてるの偶の幸運でしかない
213 23/02/02(木)14:07:23 No.1022079891
白純先輩が弱いって言いたいのか
214 23/02/02(木)14:07:26 No.1022079899
見てくれよこのやらかしてる規模じゃ荒耶にはとうてい及ばないけどクソエモなラストバトルをやってのけたレオパイセンの情けない最期を
215 23/02/02(木)14:07:27 No.1022079906
えっスペースメリジューヌを!?
216 23/02/02(木)14:07:41 No.1022079948
勇者王という称号に名前負けしてない実績と声だ…
217 23/02/02(木)14:07:45 No.1022079969
>白純先輩が弱いって言いたいのか 本気出したら一瞬なのはどうかと思う
218 23/02/02(木)14:07:56 No.1022080001
>人理砲当てたらいけるわと思ってたけど多分下手に当てたら学習して対応してくるだろうな… 総エネルギー量だと人理砲すら塵芥かもしれん 恒星級が事実ならたかだか数千年の人類史焼いたからなんだっていう
219 23/02/02(木)14:08:00 No.1022080009
>白純先輩が弱いって言いたいのか まあふじのんより弱そうだし…
220 23/02/02(木)14:08:00 No.1022080010
ORTもそうだけどあの「天使の輪」とかいう呪いのアイテムなんなの!?
221 23/02/02(木)14:08:07 No.1022080038
やっぱりヴェルバー関連なのでは?
222 23/02/02(木)14:08:10 No.1022080053
こんなレベルが闊歩してる中でこいつレベルのやつを撃ち殺したブラックバレルなんなの大丈夫なのそんなのレプリカでも使っててってなるなった
223 23/02/02(木)14:08:13 No.1022080065
>ティアマトも本当は今回みたいな総力戦になってたのかな? 今回みたいに無限に鯖を召喚できるって状態じゃないから無理かと
224 23/02/02(木)14:08:18 No.1022080093
ワクチャンがオルガマリー解放しなかったらエンジン付きになってたのかな
225 23/02/02(木)14:08:23 No.1022080107
>見てくれよこのやらかしてる規模じゃ荒耶にはとうてい及ばないけどクソエモなラストバトルをやってのけたレオパイセンの情けない最期を レオなら強かった リオだから弱かった
226 23/02/02(木)14:08:23 No.1022080109
>白純先輩が弱いって言いたいのか 式が本気出したら即終わったやん!
227 23/02/02(木)14:08:38 No.1022080156
>ORTもそうだけどあの「天使の輪」とかいう呪いのアイテムなんなの!? SCPオブジェクトだろ
228 23/02/02(木)14:08:47 No.1022080184
ティアマトはティアマトでビッグネーム大集合みたいな感じだったからなぁ
229 23/02/02(木)14:08:54 No.1022080205
>白純先輩が弱いって言いたいのか ブチ切れバニーガールにしゅんころだったじゃないか
230 23/02/02(木)14:08:59 No.1022080219
>ORTもそうだけどあの「天使の輪」とかいう呪いのアイテムなんなの!? デイビットまわりの設定が説明されたようで何も説明されていない…
231 23/02/02(木)14:09:02 No.1022080228
ストーリー的には鯖200体以上使ってようやく足止め出来たのかな 心臓ありのこいつを機能停止まで追い込んだカマソッソ何なんだよ
232 23/02/02(木)14:09:11 No.1022080255
>わかったORTを倒すために銀河系の最強種を呼ぼう
233 23/02/02(木)14:09:13 No.1022080266
実際倒せたのはU所長のおかげと 心臓が自殺したような部分が大きい
234 23/02/02(木)14:09:14 No.1022080276
>ORTもそうだけどあの「天使の輪」とかいう呪いのアイテムなんなの!? 悪意
235 23/02/02(木)14:09:23 No.1022080303
式が本気出したら一合で刹那に四肢切断からの心臓ぶっこ抜きだからな……そこらのグールとかと同じ扱いですよこれ!
236 23/02/02(木)14:09:34 No.1022080341
正体不明な天使と悪魔とかまたワクワクするけど説明されなさそうな要素入れてきやがって…
237 23/02/02(木)14:09:35 No.1022080344
>ORTもそうだけどあの「天使の輪」とかいう呪いのアイテムなんなの!? 茶目っ気
238 23/02/02(木)14:09:36 No.1022080348
ORTにいろんな知識やら魂やら捧げて全力でアシストしたら宇宙征服までいけるかな
239 23/02/02(木)14:09:43 No.1022080365
>ストーリー的には鯖200体以上使ってようやく足止め出来たのかな >心臓ありのこいつを機能停止まで追い込んだカマソッソ何なんだよ 十万年の文明と十億人の生贄だ
240 23/02/02(木)14:09:45 No.1022080376
天使関連は三田せんせーが回収してくれるよきっと
241 23/02/02(木)14:09:47 No.1022080384
>>ORTもそうだけどあの「天使の輪」とかいう呪いのアイテムなんなの!? >デイビットまわりの設定が説明されたようで何も説明されていない… 戦闘で呼び出してくるあのフォーリナーっぽいの何…
242 23/02/02(木)14:09:50 No.1022080392
>ストーリー的には鯖200体以上使ってようやく足止め出来たのかな >心臓ありのこいつを機能停止まで追い込んだカマソッソ何なんだよ 数億の人間使ったし…
243 23/02/02(木)14:10:07 No.1022080454
>>その世界にある手段全部学習するから月姫世界も多分最悪なことできると思う >原理血戒吸収してる時点で終わりだよ終わり終わり >人類生きてるの偶の幸運でしかない あーなるほどメルブラリブートにFate側の要素が混じるのもお隣の世界に向けた救済措置に近いのか 案内人がネコアルクだけど
244 23/02/02(木)14:10:14 No.1022080487
念願のORTが戦うシーンが見られるとかいい時代になったよね もう二度と戦いたくないともいえるぐらいに
245 23/02/02(木)14:10:14 No.1022080488
書けそうにないやつを桜井にまとめきれないやつを三田先生に投げるのやめろ!
246 23/02/02(木)14:10:31 No.1022080543
心臓が逃げる!
247 23/02/02(木)14:10:32 No.1022080549
>白純先輩が弱いって言いたいのか 少なくともスレ画よりは弱い
248 23/02/02(木)14:10:42 No.1022080590
全部書いてたら寿命足りねえんだ
249 23/02/02(木)14:10:45 No.1022080600
>>白純先輩が弱いって言いたいのか >少なくともスレ画よりは弱い 強いやつ誰だよ
250 23/02/02(木)14:10:49 No.1022080610
>念願のORTが戦うシーンが見られるとかいい時代になったよね >もう二度と戦いたくないともいえるぐらいに やるか!メモリアル・オルト!!
251 23/02/02(木)14:10:51 No.1022080624
結局ヴェルバーとORTを合体させたらどれくらい脅威になるかは分からずじまいか...ざんねん
252 23/02/02(木)14:10:57 No.1022080639
ファイナルフュージョンカマソッソがどういう声出しながら戦ってたのか予測できるの面白すぎる
253 23/02/02(木)14:10:58 No.1022080642
>念願のORTが戦うシーンが見られるとかいい時代になったよね >もう二度と戦いたくないともいえるぐらいに 最後以外は戦いにすらなってないしな、ちょっかいで宝具かまして吸収されるし
254 23/02/02(木)14:10:59 No.1022080647
>ストーリー的には鯖200体以上使ってようやく足止め出来たのかな >心臓ありのこいつを機能停止まで追い込んだカマソッソ何なんだよ 10億人と10万年分の文明を犠牲にしたと考えると 実質滅んでますよねこれ
255 23/02/02(木)14:11:06 No.1022080668
ゼル爺さんあと100年あったら汎人類史の人間もこいつに対応できるとか本気で仰ってる?ってなった
256 23/02/02(木)14:11:15 No.1022080705
>結局ヴェルバーとORTを合体させたらどれくらい脅威になるかは分からずじまいか...ざんねん わかってたまるか
257 23/02/02(木)14:11:15 No.1022080706
相手が強ければ強いほどそれを学習して模倣するのがこいつの強みだから 今回も英霊召喚真似てきたしマジで殺すつもりなら一撃で消し炭にしないと…
258 23/02/02(木)14:11:16 No.1022080710
悪魔は良く話題に出るけど天使ってあんまり語られてないよね型月では
259 23/02/02(木)14:11:19 No.1022080723
>戦闘で呼び出してくるあのフォーリナーっぽいの何… クトゥルフ的なあっちの神
260 23/02/02(木)14:11:22 No.1022080734
>>ストーリー的には鯖200体以上使ってようやく足止め出来たのかな >>心臓ありのこいつを機能停止まで追い込んだカマソッソ何なんだよ >数億の人間使ったし… 戦闘開始時に民すべてを犠牲にしないと勝てなかった弱き王って言ってるのかわうそ…ってなった
261 23/02/02(木)14:11:42 No.1022080809
>ゼル爺さんあと100年あったら汎人類史の人間もこいつに対応できるとか本気で仰ってる?ってなった 百年たった結果がカマソッソなのでは?何とかできるけどその後復活して終わる
262 23/02/02(木)14:11:42 No.1022080813
>ファイナルフュージョンカマソッソがどういう声出しながら戦ってたのか予測できるの面白すぎる ヘルッ!
263 23/02/02(木)14:11:46 No.1022080825
円盤とか動かさなくていいからもうちょっと軽くして…
264 23/02/02(木)14:11:52 No.1022080845
>>ストーリー的には鯖200体以上使ってようやく足止め出来たのかな >>心臓ありのこいつを機能停止まで追い込んだカマソッソ何なんだよ >十万年の文明と十億人の生贄だ 逆に言うと3000年分×何億の並行世界熱量にした人理砲なら当たればORT倒せるってことだと思う 当たれば
265 23/02/02(木)14:11:52 No.1022080846
通常ORTよりは弱いらしいけど生命力はあっちのが数段上なのでは…?
266 23/02/02(木)14:11:53 No.1022080850
>ゼル爺さんあと100年あったら汎人類史の人間もこいつに対応できるとか本気で仰ってる?ってなった 対応(地球捨てて別の惑星逃げる)とかなら…
267 23/02/02(木)14:11:54 No.1022080853
真性悪魔の生態がクトゥルフ的なサムシングに近しいとは言及されてたけど 天使の方もマジモンの宇宙的恐怖系SCPだったとはね…
268 23/02/02(木)14:12:01 No.1022080883
>>白純先輩が弱いって言いたいのか >少なくともスレ画よりは弱い スレ画より強い奴汎人類史のスレ画と月姫世界のスレ画以外にいる!?
269 23/02/02(木)14:12:13 No.1022080921
>ゼル爺さんあと100年あったら汎人類史の人間もこいつに対応できるとか本気で仰ってる?ってなった 地球脱出!あばよ!
270 23/02/02(木)14:12:26 No.1022080972
>最悪なのはもう座にORTが刻まれているということ 触媒や縁がないとほぼ呼べなくない? ククルカンがいる?うnそうね
271 23/02/02(木)14:12:27 No.1022080974
ゼル爺は人間が100年で超科学ロボ作れると思ってるタイプ?
272 23/02/02(木)14:12:29 No.1022080981
>ゼル爺さんあと100年あったら汎人類史の人間もこいつに対応できるとか本気で仰ってる?ってなった 全人類一致団結したら大半と引き換えに休眠に追い込んだりそもそも戦わずに宇宙に逃げるとかはできるかもしれない
273 23/02/02(木)14:12:36 No.1022081006
事件簿で散々天使がどうこうやった三田せんせーは伝承科について聞いてたのかな…また後ろから刺されてないかな…
274 23/02/02(木)14:12:37 No.1022081012
>>戦闘で呼び出してくるあのフォーリナーっぽいの何… >クトゥルフ的なあっちの神 カラスが余計なことしなくてももうすでに侵略されたんだな…ってなった
275 23/02/02(木)14:12:44 No.1022081031
>相手が強ければ強いほどそれを学習して模倣するのがこいつの強みだから >今回も英霊召喚真似てきたしマジで殺すつもりなら一撃で消し炭にしないと… やはり…スペシウム光線か?
276 23/02/02(木)14:12:56 No.1022081082
>悪魔は良く話題に出るけど天使ってあんまり語られてないよね型月では まぁそういう意味の天使じゃないが
277 23/02/02(木)14:13:00 No.1022081097
>>>戦闘で呼び出してくるあのフォーリナーっぽいの何… >>クトゥルフ的なあっちの神 >カラスが余計なことしなくてももうすでに侵略されたんだな…ってなった なんならぐだがアビーから預かってる銀の鍵が……
278 23/02/02(木)14:13:07 No.1022081133
間違いなく型月最強を争うくらいにとんでもない強さだったのは確かだけど 同時にウルトラマンなら何とかできるという評価も解像度が上がった
279 23/02/02(木)14:13:11 No.1022081144
>天使の方もマジモンの宇宙的恐怖系SCPだったとはね… エザキエル書に出てくる天使ってああいうのだったかもな
280 23/02/02(木)14:13:12 No.1022081147
>ゼル爺は人間が100年で超科学ロボ作れると思ってるタイプ? 22世紀にドラえもんが出来るのを真にうけてるんだろ
281 23/02/02(木)14:13:22 No.1022081184
>通常ORTよりは弱いらしいけど生命力はあっちのが数段上なのでは…? 鬼舞辻無惨より生き汚いって言われてるらしいけど それすごいヤバイってことですよね
282 23/02/02(木)14:13:25 No.1022081194
>対応(地球捨てて別の惑星逃げる)とかなら… 鯖ユニみたいな概念をギャグ時空にねじ曲げてしまって被害を軽減するのもありだとおもう
283 23/02/02(木)14:13:29 No.1022081202
>ゼル爺は人間が100年で超科学ロボ作れると思ってるタイプ? ギャレオンが降って来ればチャンスあるかもしれないし…
284 23/02/02(木)14:13:35 No.1022081233
>>悪魔は良く話題に出るけど天使ってあんまり語られてないよね型月では >まぁそういう意味の天使じゃないが 型月の悪魔も一般的な意味の悪魔じゃないじゃん!
285 23/02/02(木)14:13:38 No.1022081255
スーパーセル状態が過去の砂嵐を思い起こさせるレベルで負荷かけてくるのは許さない
286 23/02/02(木)14:13:46 No.1022081276
>通常ORTよりは弱いらしいけど生命力はあっちのが数段上なのでは…? レベル100000とレベル101000の違いなんて人類じゃわかんねぇ
287 23/02/02(木)14:13:55 No.1022081307
結局天使のワッカは何なんだよ!
288 23/02/02(木)14:13:55 No.1022081309
>ゼル爺は人間が100年で超科学ロボ作れると思ってるタイプ? まあ型月世界なら頑張ればできるやろ……
289 23/02/02(木)14:13:59 No.1022081323
月移住!対処できた!
290 23/02/02(木)14:14:00 No.1022081325
>悪魔は良く話題に出るけど天使ってあんまり語られてないよね型月では 天使って浮遊してる図形みたいな意味不明の奴のことだろ多分
291 23/02/02(木)14:14:01 No.1022081329
>事件簿で散々天使がどうこうやった三田せんせーは伝承科について聞いてたのかな…また後ろから刺されてないかな… だから伝承課の天使は魔術界隈から見てもよくわからんものを指す俗語で所謂宗教の天使とかとは意味が違うって思いっきり言われただろ!?
292 23/02/02(木)14:14:03 No.1022081339
不死身勇気絆パワーがあれば真正面から殴り合ってその外皮を破壊しモツ抜きも可能であることが証明されてしまったなー!
293 23/02/02(木)14:14:06 No.1022081346
物理的には破壊出来るので極まった直死なら壊すだけなら壊せそう かけら一つでも残ってたら滅びないけど
294 23/02/02(木)14:14:08 No.1022081351
型月の悪魔ってあれでしょ真性悪魔ニアダークとかでしょ
295 23/02/02(木)14:14:15 No.1022081384
>結局天使のワッカは何なんだよ! おいっ!
296 23/02/02(木)14:14:20 No.1022081403
>22世紀にドラえもんが出来るのを真にうけてるんだろ 魔術ばっかやってたら確かに理系苦手そうだもんな… 遠坂も機械ダメだし
297 23/02/02(木)14:14:29 No.1022081432
ORT倒す無理でもORT倒せる宇宙人に連絡とれるくらいにはなってるかもしれない
298 23/02/02(木)14:14:38 No.1022081460
自己進化 鯖システムハック よくわからん外宇宙からこんにちは いい加減にしろ! …してください
299 23/02/02(木)14:14:39 No.1022081464
>不死身勇気絆パワーがあれば真正面から殴り合ってその外皮を破壊しモツ抜きも可能であることが証明されてしまったなー! やってる事ヘルアンドヘブンすぎる…
300 23/02/02(木)14:14:45 No.1022081486
同じ汎人類史でも月暇ORTの方は原理血戒食らった影響で出力自体は落ちてるとかそんなオチもありそう ただし不死性と人類史への害悪度はマシマシみたいな
301 23/02/02(木)14:14:57 No.1022081529
表の世界に英霊が関わることが増えたのも結局ゴールが対ORTとか鯖ユニみたいな人類自体の進化とかになってくるんだろうな
302 23/02/02(木)14:15:00 No.1022081536
人の姿をしていない天使とか神話に出てくるから それの解釈の仕方なんだろうな
303 23/02/02(木)14:15:21 No.1022081616
天使関連の話は魔術師にとっての常識としての天使と 魔術師からしても意味わからんのでとりあえず呼んでる天使の二種類あるってことでいいんかな
304 23/02/02(木)14:15:26 No.1022081634
>通常ORTよりは弱いらしいけど生命力はあっちのが数段上なのでは…? あっちに出来る事はこっちにも出来る事なので 相手によって学習材料が変わるからその差はあるけど
305 23/02/02(木)14:15:31 No.1022081658
>間違いなく型月最強を争うくらいにとんでもない強さだったのは確かだけど >同時にウルトラマンなら何とかできるという評価も解像度が上がった ウルトラマンでもだいぶきつい案件じゃない? ゼットンで惑星ごと焼き払った方が安全じゃない?
306 23/02/02(木)14:15:34 No.1022081667
なんあれがギャレオンオルタに見えてきたじゃないか
307 23/02/02(木)14:15:39 No.1022081689
スーパーリコレクションクエスト トラロック ORT 円盤ORT グランドフォーリナーORT
308 23/02/02(木)14:15:45 No.1022081719
檜山のボイスで叫びながら心臓引っこ抜くシーン映像化されたら耐えきれないと思う
309 23/02/02(木)14:15:50 No.1022081744
>自己進化 >鯖システムハック >よくわからん外宇宙からこんにちは >いい加減にしろ! >…してください ねえ外宇宙ってことはゼルレッチの魔法レベルも使えっるって事では
310 23/02/02(木)14:15:54 No.1022081753
つーか何気に伝承科のロードが学院長も務めてるとか新情報じゃない?
311 23/02/02(木)14:15:54 No.1022081754
直死とか殺生院とか言われてた対抗策も一回でもころしそこなったら最悪な学習して帰ってきそう
312 23/02/02(木)14:16:06 No.1022081805
>天使関連の話は魔術師にとっての常識としての天使と >魔術師からしても意味わからんのでとりあえず呼んでる天使の二種類あるってことでいいんかな 神話上の天使と よくわからんから天使と仮称する何か
313 23/02/02(木)14:16:16 No.1022081837
一般人から見たら天使や悪魔は意味のわからない存在だが魔術界隈では解釈できる その魔術界隈ですら分からん「一般人から見た天使や悪魔」に相当する物体が伝承課が受けもってる天使や悪魔
314 23/02/02(木)14:16:16 No.1022081838
弱いんじゃなくて破壊力の分を受けた傷の分他の要素に回してたので なにが凄いって勇者王が凄い
315 23/02/02(木)14:16:17 No.1022081842
輪っかは全く正体は分からないけど動く条件だけ一応分かってて妙に条件が悪意に満ちてて動いたら人間にとって害しか起こらないの最高にSCPっぽい
316 23/02/02(木)14:16:22 No.1022081863
5秒耐えた死徒の人がなんか弱体化させてくれてるかもしれないし…
317 23/02/02(木)14:16:26 No.1022081882
>あっちに出来る事はこっちにも出来る事なので >相手によって学習材料が変わるからその差はあるけど まあ流石に自分召喚とかは空想樹取り込んだ事による荒業だろう…
318 23/02/02(木)14:16:26 No.1022081883
>最悪なのはもう座にORTが刻まれているということ 月末くらいにORT PUするんだ…
319 23/02/02(木)14:16:31 No.1022081898
>月移住!対処できた! 電脳化も併せて現実から遠ざかるのも一つの手ではあるよな
320 23/02/02(木)14:16:36 No.1022081921
>直死とか殺生院とか言われてた対抗策も一回でもころしそこなったら最悪な学習して帰ってきそう アクメ絶頂結晶化とかやりそう
321 23/02/02(木)14:16:38 No.1022081930
正直OLTだから許したけどポッとでの怪物でこんな戦闘させられたらキレる
322 23/02/02(木)14:16:47 No.1022081970
>直死とか殺生院とか言われてた対抗策も一回でもころしそこなったら最悪な学習して帰ってきそう ポールダンスを学習したぞオメー!!
323 23/02/02(木)14:16:54 No.1022082004
>直死とか殺生院とか言われてた対抗策も一回でもころしそこなったら最悪な学習して帰ってきそう 死の概念付与斬りでもそこから新しいものを造ってきたし直死は無理だろうなぁ
324 23/02/02(木)14:16:54 No.1022082007
>>間違いなく型月最強を争うくらいにとんでもない強さだったのは確かだけど >>同時にウルトラマンなら何とかできるという評価も解像度が上がった >ウルトラマンでもだいぶきつい案件じゃない? >ゼットンで惑星ごと焼き払った方が安全じゃない? ウルトラマンの中でも劇場版の敵とかラスボスレベルの描写なんだよな 100mあるし…
325 23/02/02(木)14:17:19 No.1022082103
>直死とか殺生院とか言われてた対抗策も一回でもころしそこなったら最悪な学習して帰ってきそう 殺生院だったらククルカンをやらにエロくしたのが出てきてしまうのか…
326 23/02/02(木)14:17:19 No.1022082104
エイプリルフールとかで見たキアラ&ORTがキアラを養分にしてるORTにしか見えない
327 23/02/02(木)14:17:19 No.1022082107
>ねえ外宇宙ってことはゼルレッチの魔法レベルも使えっるって事では それを学習されたら終わる
328 23/02/02(木)14:17:25 No.1022082129
>ORT倒す無理でもORT倒せる宇宙人に連絡とれるくらいにはなってるかもしれない タイプ・シリーズかな?
329 23/02/02(木)14:17:28 No.1022082139
マジ ふざけんなよ… って感じに復活しやがって…
330 23/02/02(木)14:17:33 No.1022082151
たしか悪魔が無知無能なんだけ そうなると天使って…
331 23/02/02(木)14:17:43 No.1022082188
>正直OLTだから許したけどポッとでの怪物でこんな戦闘させられたらキレる 亜種を生み出してんじゃねー!!
332 23/02/02(木)14:17:46 No.1022082202
>スーパーリコレクションクエスト >トラロック >ORT >円盤ORT >グランドフォーリナーORT テスカトリポカ2戦目以外はそこまでだし…
333 23/02/02(木)14:17:58 No.1022082243
>正直OLTだから許したけどポッとでの怪物でこんな戦闘させられたらキレる fgoしか知らない人はこいつのことどう思ってんだろ
334 23/02/02(木)14:18:02 No.1022082255
こっちの事情完全無視で復活してくる
335 23/02/02(木)14:18:05 No.1022082258
勇者王レベルだとゴルディオンクラッシャーぶち込まないと厳しそうだから科学技術ツリー進めないとな…
336 23/02/02(木)14:18:08 No.1022082272
父親は完全に消し飛んだのに息子はスワンプマンが残ったのは何故なのか
337 23/02/02(木)14:18:09 No.1022082274
おめえ地球の頭脳さんから公式に侵略者認定食らったからなオメー!二度と来るんじゃねえ!
338 23/02/02(木)14:18:09 No.1022082279
>>あっちに出来る事はこっちにも出来る事なので >>相手によって学習材料が変わるからその差はあるけど >まあ流石に自分召喚とかは空想樹取り込んだ事による荒業だろう… 元々ORTには模倣機能があるってのはあった設定だからなあ 空想樹関係なく英霊取り込みまくった事で学習したと言われても不思議ではない
339 23/02/02(木)14:18:47 No.1022082423
>>もしも魔法を学ばれたらまじでヤバい物理でも殺せなくなる >イギリスへ渡航し普通に現代魔術科で才能開花させるORT
340 23/02/02(木)14:18:48 No.1022082428
最後ってあれ何やったの?
341 23/02/02(木)14:18:51 No.1022082436
>>正直OLTだから許したけどポッとでの怪物でこんな戦闘させられたらキレる >fgoしか知らない人はこいつのことどう思ってんだろ つっても古参でもコンマテ以上の情報はないし…
342 23/02/02(木)14:18:52 No.1022082438
10倍のHPのORTと総力戦を!?
343 23/02/02(木)14:18:54 No.1022082450
>>スーパーリコレクションクエスト >>トラロック >>ORT >>円盤ORT >>グランドフォーリナーORT >テスカトリポカ2戦目以外はそこまでだし… カマソッソはHP増えたらゲージ技の即死で事故る確率が上がって相当うざい気はする
344 23/02/02(木)14:19:02 No.1022082477
>ウルトラマンの中でも劇場版の敵とかラスボスレベルの描写なんだよな >100mあるし… ゾフィーなら倒せるけどまずゾフィー隊長が一般ウルトラマンの中で指折りレベルに強い…
345 23/02/02(木)14:19:13 No.1022082516
>父親は完全に消し飛んだのに息子はスワンプマンが残ったのは何故なのか 1人だけでよかったから片方戻しとくか...
346 23/02/02(木)14:19:14 No.1022082522
地球が弱ってる今がチャンス!今がチャンス!で食いに来たモンスター
347 23/02/02(木)14:19:16 No.1022082526
徹頭徹尾こいつとはコミュニケーション取れなかったので余計に怪物感あった ティアマトですら翁に反応したりしてたのに…
348 23/02/02(木)14:19:18 No.1022082531
へぇグランドってかっこいいね!ぼくもなります!
349 23/02/02(木)14:19:18 No.1022082535
>つーか何気に伝承科のロードが学院長も務めてるとか新情報じゃない? これは前からどこかで言及あったよ
350 23/02/02(木)14:19:20 No.1022082545
ORTと似たような生物をぶち殺せる鋼の大地の人類のこと気持ち悪い扱いする地球くんの気持ちが少しわかった
351 23/02/02(木)14:19:38 No.1022082607
>>父親は完全に消し飛んだのに息子はスワンプマンが残ったのは何故なのか >1人だけでよかったから片方戻しとくか... 戻ってないんだよなぁ
352 23/02/02(木)14:19:41 No.1022082620
>10倍のHPのORTと総力戦を!? レイドレベルの体力を一人でか…
353 23/02/02(木)14:19:43 No.1022082628
>ゾフィーなら倒せるけどまずゾフィー隊長が一般ウルトラマンの中で指折りレベルに強い… あの人頭燃やされてるだけじゃなかったんだ…
354 23/02/02(木)14:19:45 No.1022082636
>最後ってあれ何やったの? デイビットの特性じゃないかと思ってるけど何もわからん
355 23/02/02(木)14:19:55 No.1022082673
>>正直OLTだから許したけどポッとでの怪物でこんな戦闘させられたらキレる >fgoしか知らない人はこいつのことどう思ってんだろ まあ2部始まってからのORT匂わせを数年間やってたし大体は把握出来るだろう
356 23/02/02(木)14:19:58 No.1022082684
>>最悪なのはもう座にORTが刻まれているということ >月末くらいにORT PUするんだ… おかしとか食べます
357 23/02/02(木)14:20:01 No.1022082694
そうか…最強のサーヴァントがとうとう決まったんだな…
358 23/02/02(木)14:20:07 No.1022082720
>つっても古参でもコンマテ以上の情報はないし… そんなのばっかだな!
359 23/02/02(木)14:20:08 No.1022082726
いまちょうどスレ画みたいな色の彗星が最接近してるらしいな
360 23/02/02(木)14:20:11 No.1022082743
人型のモーションずっと棒立ちじゃねーかよやる気あんのかお前
361 23/02/02(木)14:20:19 No.1022082770
力押し以外も使えるのかよコイツ!なんなんだよ!
362 23/02/02(木)14:20:29 No.1022082803
>そうか…最強のサーヴァントがとうとう決まったんだな… まだスペース・イシュタルがいる
363 23/02/02(木)14:20:37 No.1022082842
天使の輪はあれ何もしなかったら暴発しまくりそうな条件が本当に最悪
364 23/02/02(木)14:20:42 No.1022082856
>いまちょうどスレ画みたいな色の彗星が最接近してるらしいな オールトの雲から来た彗星が接近してるんだっけ?すごいタイムリー
365 23/02/02(木)14:20:53 No.1022082900
>そうか…最強のサーヴァントがとうとう決まったんだな… そこは前からスペースイシュタルが不動のぶっちぎり最強だから…
366 23/02/02(木)14:20:55 No.1022082905
橙子さんが言ってた 怪物は言葉を喋ってはならない 怪物は正体不明でなければならない 怪物は不死身でなければ意味がない に沿ってたな
367 23/02/02(木)14:21:07 No.1022082946
まあ次ORTやらヴェルパー出て来たら鯖ORT使ったりするのかも
368 23/02/02(木)14:21:08 No.1022082949
>>>父親は完全に消し飛んだのに息子はスワンプマンが残ったのは何故なのか >>1人だけでよかったから片方戻しとくか... >戻ってないんだよなぁ 会社で備品壊しちゃって報告するのも面倒だし新しい同じやつ買って置いとくか…みたいなやつだろう
369 23/02/02(木)14:21:21 No.1022083012
天使の輪は条件設定がSCP染みてるの本当に怖すぎる
370 23/02/02(木)14:21:32 No.1022083049
>へぇグランドってかっこいいね!ぼくもなります! カルデアの鯖はグランド資格持っててもグランド霊基で来てないはずなのにちゃっかりグランド霊基学んでるじゃねえよ! しかも存在しないグランドフォーリナーとか勝手に作るな
371 23/02/02(木)14:21:34 No.1022083056
FGOやらないとお前彷徨海もORTも伝承科も知らないの~?って言われちまうー!
372 23/02/02(木)14:21:36 No.1022083063
こんだけでかいのやったしもうクトゥルフ君達直接地球に介入させない?
373 23/02/02(木)14:21:37 No.1022083066
グランドアヴェンジャーとかも出てくるんだろうか 完成体アンリマユがそうなんかな
374 23/02/02(木)14:21:47 No.1022083104
>橙子さんが言ってた >怪物は言葉を喋ってはならない >怪物は正体不明でなければならない >怪物は不死身でなければ意味がない >に沿ってたな あいつ普通に喋りそうなんだよなぁ
375 23/02/02(木)14:22:07 No.1022083186
今最接近してるオールトの雲から飛来した彗星 fu1882225.jpg
376 23/02/02(木)14:22:17 No.1022083221
>こんだけでかいのやったしもうクトゥルフ君達直接地球に介入させない? 地球君が死んじゃう!
377 23/02/02(木)14:22:27 No.1022083254
外宇宙系生命体でもトップクラスにきつい奴 クトゥルフ系の旧支配種も肉体に囚われない不死性はあるし下々の種族を軽んじてるけど怪物の中に置いての社会性はあるんだよな でもあいつらでもスレ画はきついし学習されるとまずいという本能的なヤバさがある
378 23/02/02(木)14:22:37 No.1022083294
あの発動条件で何年も静止してたって時計塔の半径20kmはそこまで魔境なのか あの死亡カウントは人間だけなのかな
379 23/02/02(木)14:22:46 No.1022083329
焼きついた影が取れないしこの状態で生きてるし宇宙が熱量死しても死なないとか意味不明過ぎる
380 23/02/02(木)14:22:49 No.1022083341
グランドクラスが正式に揃う前にグランドフォーリナーが出るとはな
381 23/02/02(木)14:22:58 No.1022083376
デイビットが飛び込んでのORT復活だしグランドだったり外宇宙召喚はデイビットのせいな気はする なんなのアイツ
382 23/02/02(木)14:23:04 No.1022083402
S坂 カオス ORT 宇宙組がよぉ…
383 23/02/02(木)14:23:05 No.1022083411
>あの発動条件で何年も静止してたって時計塔の半径20kmはそこまで魔境なのか >あの死亡カウントは人間だけなのかな 事故とか病気でもいいならそこそこ死んでそう
384 23/02/02(木)14:23:07 No.1022083416
デイビットはよく天使の輪の発動条件見つけれたな通信でもしたのかな
385 23/02/02(木)14:23:10 No.1022083428
◯◯樹海とかこれ絶対空想樹海だろ…あっ黄金樹海なんすね…
386 23/02/02(木)14:23:24 No.1022083480
>今最接近してるオールトの雲から飛来した彗星 fu1882225.jpg このへんなわくせいは、 まだ宇宙にいるのです。たぶん。
387 23/02/02(木)14:23:26 No.1022083484
ORTがいっぱいいるアルトリア・ペントラゴンからなんか学習しようとしてます!
388 23/02/02(木)14:23:47 No.1022083573
>>ボーボボかテメー >一応カマソッソは異聞帯のORTよりは強い、不死身だから殺せないけど心臓はもぎとれる もぎ取ったのはマィヤであって勇者王は殴り続けて行動不能に持ち込んだだけなのでは…?
389 23/02/02(木)14:23:56 No.1022083602
>天使の輪はあれ何もしなかったら暴発しまくりそうな条件が本当に最悪 危険だからとかいってエリア51みたいなところに持ち込んで研究とかされてたら大惨事だった
390 23/02/02(木)14:23:56 No.1022083604
>あの発動条件で何年も静止してたって時計塔の半径20kmはそこまで魔境なのか >あの死亡カウントは人間だけなのかな あの部屋に人間いなかったら光っても何もないのでは だから本当はもっと発動はしてたかも
391 23/02/02(木)14:23:56 No.1022083607
>◯◯樹海とかこれ絶対空想樹海だろ…あっ黄金樹海なんすね… ご希望通り、空想樹海にしておきました
392 23/02/02(木)14:24:04 No.1022083640
FGO新参「彷徨海!?ORT!?伝承科!?古参型月厨さん!これはいったい……?」 古参「なにそれ知らん……怖…」
393 23/02/02(木)14:24:10 No.1022083665
なんか伝承科が盛られたせいで事件簿に出てきたあいつの格が上がってる
394 23/02/02(木)14:24:12 No.1022083671
>◯◯樹海とかこれ絶対空想樹海だろ…あっ黄金樹海なんすね… 期待されたのでちゃんと空想樹海にしました褒めて
395 23/02/02(木)14:24:18 No.1022083707
>>間違いなく型月最強を争うくらいにとんでもない強さだったのは確かだけど >>同時にウルトラマンなら何とかできるという評価も解像度が上がった >ウルトラマンでもだいぶきつい案件じゃない? >ゼットンで惑星ごと焼き払った方が安全じゃない? ウルトラマンは急にやる気になった
396 23/02/02(木)14:24:22 No.1022083718
>◯◯樹海とかこれ絶対空想樹海だろ…あっ黄金樹海なんすね… そこから空想樹海決戦になるのは正直凄く熱くなった
397 23/02/02(木)14:24:29 No.1022083753
>あの発動条件で何年も静止してたって時計塔の半径20kmはそこまで魔境なのか >あの死亡カウントは人間だけなのかな まず時計塔ってだけでそれなりに死人出てそうだし…
398 23/02/02(木)14:24:36 No.1022083777
>ORTがいっぱいいるアルトリア・ペントラゴンからなんか学習しようとしてます! ORTオルタ…水着ORT…ORTXX…
399 23/02/02(木)14:24:47 No.1022083813
ウルトラマンよりタロ―マン呼んだ方が良いだろ
400 23/02/02(木)14:24:52 No.1022083838
勝てないのにこいつに挑んだトラロックもどきに目頭が熱くなったよ
401 23/02/02(木)14:24:59 No.1022083866
>ORTがいっぱいいるアルトリア・ペントラゴンからなんか学習しようとしてます! とうとう来るのか…ボクっ娘属性のアルトリア顔が!
402 23/02/02(木)14:25:04 No.1022083886
OLT鯖天丼してくるせいでちょっと所長かなって期待しちゃったじゃん!
403 23/02/02(木)14:25:13 No.1022083911
伝奇モノだと場違いすぎるけどスパロボとかの規模だとちょうど良さそうな強さだよなORT…
404 23/02/02(木)14:25:18 No.1022083933
>>ORTがいっぱいいるアルトリア・ペントラゴンからなんか学習しようとしてます! >ORTオルタ…水着ORT…ORTXX… お前最初から全裸やん!
405 23/02/02(木)14:25:36 No.1022083994
アーキタイプにツンデレするテペウこれ実質遠野志貴だろ… マジでそうなんかい!
406 23/02/02(木)14:25:53 No.1022084056
サーヴァントORTスタイリッシュでかっこ良かった
407 23/02/02(木)14:25:59 No.1022084080
>なんか伝承科が盛られたせいで事件簿に出てきたあいつの格が上がってる さらっと時計塔院長が明かされてたのもヤバい
408 23/02/02(木)14:26:12 No.1022084128
>伝奇モノだと場違いすぎるけどスパロボとかの規模だとちょうど良さそうな強さだよなORT… ORT戦はなんか別ゲーだなと感じたけどたしかにスパロボのスペックだよこいつ… 急に謎の召喚されたりするのもスパロボで見た
409 23/02/02(木)14:26:24 No.1022084188
>型月世界最強キャラランキング >一位:ORT(月姫世界) >二位:ORT(汎人類史) >三位:ORT(コハエース) >四位:カマソッソ(FGO) >五位:ORT(FGO) >ボーボボかテメー
410 23/02/02(木)14:26:42 No.1022084256
>勝てないのにこいつに挑んだトラロックもどきに目頭が熱くなったよ 都市は守られたしな、戦った意味はあった
411 23/02/02(木)14:26:50 No.1022084276
直死の魔眼がマジでサラッと流されて 知らん人に使わないんかいその設定!ってならない?
412 23/02/02(木)14:26:50 No.1022084279
>プレイヤーの端末へのダメージは他の比じゃないし… プレイヤーの操作機器を破壊することで勝つ 今までの敵で一番賢い攻略手段だ
413 23/02/02(木)14:26:58 No.1022084303
テペウの稲妻軌道アニメで見たい
414 23/02/02(木)14:27:03 No.1022084316
前に時計塔院長が誰かって三田先生はきのこから直接聞いてたみたいだし ブリシサンのヤバさは事件簿書いてるときにもう知ってるんだよな…
415 23/02/02(木)14:27:04 No.1022084325
テペウは微妙に空気読めてないところもなんか志貴と言われた納得しちゃう
416 23/02/02(木)14:27:09 No.1022084344
>ウルトラマンよりタロ―マン呼んだ方が良いだろ どっちかというと鯖ユニ寄りの発想なんだよな 拡大する脅威に対してギャグ時空で対抗するの まあ最後は地球が爆発しそう
417 23/02/02(木)14:27:39 No.1022084468
>>伝奇モノだと場違いすぎるけどスパロボとかの規模だとちょうど良さそうな強さだよなORT… >ORT戦はなんか別ゲーだなと感じたけどたしかにスパロボのスペックだよこいつ… >急に謎の召喚されたりするのもスパロボで見た つまりこれに対応できるような人類はスパロボレベルで発展してるってことか
418 23/02/02(木)14:27:51 No.1022084505
>直死の魔眼がマジでサラッと流されて >知らん人に使わないんかいその設定!ってならない? ORTのゲージ1個割ったのがアレだろ一応
419 23/02/02(木)14:28:08 No.1022084551
宝具としての演出があるのはUFO形態だけ! 何故に?
420 23/02/02(木)14:28:23 No.1022084609
宇宙ってORTみたいなのがウジョウジョいるんじゃね?
421 23/02/02(木)14:28:24 No.1022084613
ORT最強議論で盛り上がってた頃に「そいつの本体背中の円盤なんすよ」って言ったらぶっ叩かれそう
422 23/02/02(木)14:28:34 No.1022084641
そういや鋼の大地だとスレ画ってどうなってんだ まだ寝てんの
423 23/02/02(木)14:28:34 No.1022084642
無茶でも無謀でも無駄ではなかったみたいな展開に俺は弱いぞ!
424 23/02/02(木)14:28:37 No.1022084651
>ORTのゲージ1個割ったのがアレだろ一応 直死使ってやっと一本なのか
425 23/02/02(木)14:28:38 No.1022084656
そういや今までは水晶渓谷が固有結界なのは元々そういう環境に住んでたからって考えられてたけどさ 今回空想樹海が固有結界に変わってたのを見るに本当に水晶渓谷がORTの物なのかも怪しくなってこないか…?
426 23/02/02(木)14:28:47 No.1022084695
>直死の魔眼がマジでサラッと流されて >知らん人に使わないんかいその設定!ってならない? 魔眼教室は事件簿コラボでも北欧でもやったし…
427 23/02/02(木)14:29:10 No.1022084772
>>ORTのゲージ1個割ったのがアレだろ一応 >直死使ってやっと一本なのか ディノス60人でも1本だからすごいぞ
428 23/02/02(木)14:29:14 No.1022084784
肉体だけ最強で脳味噌空っぽなのかと思ったらあんなんズルじゃん
429 23/02/02(木)14:29:18 No.1022084799
>つまりこれに対応できるような人類はスパロボレベルで発展してるってことか SFでカルダシェフスケールってのがあるんだけど 惑星まるごとのエネルギー使えるのがクラス1で恒星系まるごとのエネルギー使えるのがクラス2 ORTはクラス2レベルの文明じゃないとまともに太刀打ちできなそうだからおそらく
430 23/02/02(木)14:29:23 No.1022084813
>ORT最強議論で盛り上がってた頃に「そいつの本体背中の円盤なんすよ」って言ったらぶっ叩かれそう それなら蜘蛛なんて呼ばれねーだろニワカ
431 23/02/02(木)14:29:27 No.1022084830
>ORT最強議論で盛り上がってた頃に「そいつの本体背中の円盤なんすよ」って言ったらぶっ叩かれそう UFOがボスとかマジかよぉ…って変な声出てしまった
432 23/02/02(木)14:29:44 No.1022084891
物理最強って嘘だろテメー!ってなったな…
433 23/02/02(木)14:29:50 No.1022084918
>肉体だけ最強で脳味噌空っぽなのかと思ったらあんなんズルじゃん 頭空っぽの方がいっぱい詰め込めるからな…
434 23/02/02(木)14:29:51 No.1022084921
>>ORT最強議論で盛り上がってた頃に「そいつの本体背中の円盤なんすよ」って言ったらぶっ叩かれそう >それなら蜘蛛なんて呼ばれねーだろニワカ その蜘蛛の部分円盤のうんこですよ
435 23/02/02(木)14:30:05 No.1022084971
ディノスマジ強いな
436 23/02/02(木)14:30:07 No.1022084976
存在するはずだ…アルトリア顔ORTも!
437 23/02/02(木)14:30:08 No.1022084984
>ORT自分で座作って自分を英霊として召喚出来るんですよって言ったらぶっ叩かれそう
438 23/02/02(木)14:30:16 No.1022085011
途中まではいちおう生命体を相手にしている感あったけどあの手この手でリスボーンし始めてからは本当に怪物相手にしてる気持ちだった
439 23/02/02(木)14:30:21 No.1022085030
>>>ORT最強議論で盛り上がってた頃に「そいつの本体背中の円盤なんすよ」って言ったらぶっ叩かれそう >>それなら蜘蛛なんて呼ばれねーだろニワカ >その蜘蛛の部分円盤のうんこですよ せめて爪とか
440 23/02/02(木)14:30:42 No.1022085101
>そういや今までは水晶渓谷が固有結界なのは元々そういう環境に住んでたからって考えられてたけどさ >今回空想樹海が固有結界に変わってたのを見るに本当に水晶渓谷がORTの物なのかも怪しくなってこないか…? 水星の人が行方不明でしたね
441 23/02/02(木)14:30:52 No.1022085139
>>ORT自分で座作って自分を英霊として召喚出来るんですよって言ったらぶっ叩かれそう それはなんかやれそうだからそこまで言われなさそう
442 23/02/02(木)14:31:01 No.1022085165
>ディノスマジ強いな まともに戦う気さえあればオセロトル全員返り討ちにして終わってたぞ
443 23/02/02(木)14:31:10 No.1022085199
勝手にサーヴァント登録して自己召喚 倒しても自分で再召喚とかお前いい加減にしろよ
444 23/02/02(木)14:31:12 No.1022085208
>そういや鋼の大地だとスレ画ってどうなってんだ >まだ寝てんの 鋼の大地での水星と火星は全く情報ないんでわからん ただ土星殺したら最終局面らしいんで出てくるならそのタイミングだったんじゃないか
445 23/02/02(木)14:31:18 No.1022085230
本体はUFOだけど角質部分も放置してたらあそこからでも全身再生するんだよね説明的に
446 23/02/02(木)14:31:29 No.1022085271
本物のブラックバレル超兵器すぎない?
447 23/02/02(木)14:31:33 No.1022085282
蜘蛛かとおもったら円盤の一部だったという レオにーさんたすけてー
448 23/02/02(木)14:31:33 No.1022085284
>>そういや今までは水晶渓谷が固有結界なのは元々そういう環境に住んでたからって考えられてたけどさ >>今回空想樹海が固有結界に変わってたのを見るに本当に水晶渓谷がORTの物なのかも怪しくなってこないか…? >水星の人が行方不明でしたね 地球くんまさか強盗に入られたところに電話して強盗犯呼び寄せちゃったか
449 23/02/02(木)14:32:00 No.1022085382
>本体はUFOだけど角質部分も放置してたらあそこからでも全身再生するんだよね説明的に プラナリアかよ!
450 23/02/02(木)14:32:09 No.1022085404
鋼の大地だとこのレベルが8体とかそういう次元だからそりゃ人間滅亡するわ …いやなんかまだ動いてるこわ…
451 23/02/02(木)14:32:17 No.1022085434
物理最強とは聞いてたけどそれ以外も器用にこなすのはズルだろ…
452 23/02/02(木)14:32:30 No.1022085471
何が最悪ってまだ凡人類史にもこいつが残ってること
453 23/02/02(木)14:32:35 No.1022085496
>蜘蛛かとおもったら円盤の一部だったという >レオにーさんたすけてー たぶんウルトラマンで出てきたら一旦苦戦して撤退、その後地球人たちと協力して倒すけど本体を蜘蛛だと思ってUFOにやられる、そこから最終決戦になる
454 23/02/02(木)14:32:46 No.1022085536
6600万年も早く来たから水晶渓谷の固有結界取り込む前だったのかな…
455 <a href="mailto:地球">23/02/02(木)14:32:52</a> [地球] No.1022085549
>鋼の大地だとこのレベルが8体とかそういう次元だからそりゃ人間滅亡するわ >…いやなんかまだ動いてるこわ… 気持ち悪っ
456 23/02/02(木)14:33:01 No.1022085585
ORTはメタモンだから弱いやつをぶつけたら倒せるって攻略方法が判明したし…
457 23/02/02(木)14:33:23 No.1022085672
まあ良かったじゃないですかアラヤさん これで獣や始祖程度ボコボコに出来るし人類史は安泰ですよ!
458 23/02/02(木)14:33:31 No.1022085704
ディノスが相手だと違う意味でも商売になんないなこれ 勝手に独自の発展させて一年で精密誘導弾くらい余裕で作りそう
459 23/02/02(木)14:33:34 No.1022085720
こいつウルトラ怪獣の中でも劇場版かシリーズラスボスじゃねえか!
460 23/02/02(木)14:33:38 No.1022085724
>ORTはメタモンだから弱いやつをぶつけたら倒せるって攻略方法が判明したし… ・・・月の姫との相性最悪では?
461 23/02/02(木)14:33:47 No.1022085753
>ORTはメタモンだから弱いやつをぶつけたら倒せるって攻略方法が判明したし… そんなことどこにもなかったけど…
462 23/02/02(木)14:34:17 No.1022085841
ウルトラマン案件が本当とは…
463 23/02/02(木)14:34:23 No.1022085861
>ORTはメタモンだから弱いやつをぶつけたら倒せるって攻略方法が判明したし… 単純に解析して良さそうなのを使い捨てで使ってただけじゃね?
464 23/02/02(木)14:34:26 No.1022085878
>ディノスが相手だと違う意味でも商売になんないなこれ >勝手に独自の発展させて一年で精密誘導弾くらい余裕で作りそう こういった方が効率的では?みたいなノリでライバル会社になる
465 23/02/02(木)14:35:00 No.1022085998
相性ゲーだからORTだって倒す方法はある そう思ってた時期がありました
466 23/02/02(木)14:35:01 No.1022086002
>>それなら蜘蛛なんて呼ばれねーだろニワカ >その蜘蛛の部分円盤のうんこですよ 円盤が本体だけど宝具になるとちゃんと体が生えてくるし…
467 23/02/02(木)14:35:11 No.1022086047
>まあ良かったじゃないですかアラヤさん >これで獣や始祖程度ボコボコに出来るし人類史は安泰ですよ! 仮に英霊として使役できるとしてもFGOで英霊が本人の意思でいくらでも特異点作ったり利己的な行動してるから不安でしかない
468 23/02/02(木)14:35:20 No.1022086079
アンリマユぶつければ勝てるな!
469 23/02/02(木)14:35:26 No.1022086107
水星って金属惑星だから水晶とかあんまりないのに水晶渓谷って変だなとは思ってたが別のやつの能力だったのか
470 23/02/02(木)14:35:28 No.1022086115
というかもうこいつ以上の者は出せないから FGOもそろそろ終わりに近いのでは
471 23/02/02(木)14:35:30 No.1022086120
>本物のブラックバレル超兵器すぎない? それこそ天使と悪魔の一種だろうあれ
472 23/02/02(木)14:35:37 No.1022086150
ディノスが攻撃的な進化してたら撃退余裕だったかもしれん まああり得ないが
473 23/02/02(木)14:35:45 No.1022086182
>ディノスが相手だと違う意味でも商売になんないなこれ >勝手に独自の発展させて一年で精密誘導弾くらい余裕で作りそう 1年かからんだろあいつら
474 23/02/02(木)14:35:55 No.1022086217
>相性ゲーだからORTだって倒す方法はある >そう思ってた時期がありました ORTが相性をどうにかしてきちゃうとか
475 23/02/02(木)14:36:01 No.1022086238
>鋼の大地だとこのレベルが8体とかそういう次元だからそりゃ人間滅亡するわ >…いやなんかまだ動いてるこわ… いってもジュピターは最後の自爆でも南北アメリカ大陸焼ける程度だし… ヴィーナスは地表に降りたら生態系の終焉だからその前に撃ち落とさなきゃだけど
476 23/02/02(木)14:36:03 No.1022086244
>>ディノスが相手だと違う意味でも商売になんないなこれ >>勝手に独自の発展させて一年で精密誘導弾くらい余裕で作りそう >1年かからんだろあいつら 次の日には……
477 23/02/02(木)14:36:05 No.1022086251
汎人類史では相当なイレギュラー無ければ眠ったままだろうという安心感は生まれた 変なの食った月姫世界はご愁傷様
478 23/02/02(木)14:36:06 No.1022086258
オールトの雲って銀河の果てとかじゃなくて太陽系の果てだよね? そんなに遠くなくない?
479 23/02/02(木)14:36:09 No.1022086277
>というかもうこいつ以上の者は出せないから >FGOもそろそろ終わりに近いのでは 現状ORTが最強ならその上を作ればいいじゃない
480 23/02/02(木)14:36:43 No.1022086389
>ウルトラマン案件が本当とは… ウルトラマンでも最終回レベルだよぉ!!
481 23/02/02(木)14:37:03 No.1022086458
>というかもうこいつ以上の者は出せないから >FGOもそろそろ終わりに近いのでは ただ第三章が予定されてるんだよな やるとしてもアプリ変えて心機一転スタートして欲しいけど……
482 23/02/02(木)14:37:26 No.1022086526
>汎人類史では相当なイレギュラー無ければ眠ったままだろうという安心感は生まれた >変なの食った月姫世界はご愁傷様 なので英霊を派遣します
483 23/02/02(木)14:37:36 No.1022086566
27祖が型月の組織で最強になったな…
484 23/02/02(木)14:37:37 No.1022086570
>>ウルトラマン案件が本当とは… >ウルトラマンでも最終回レベルだよぉ!! どっちかというと途中で出てくるなんか冷静に考えると無茶苦茶強い枠じゃないか
485 23/02/02(木)14:37:38 No.1022086580
正直こんだけ強いとイデアブラッド食ったとかどうとか誤差レベルでしかないだろ
486 23/02/02(木)14:37:53 No.1022086633
>オールトの雲って銀河の果てとかじゃなくて太陽系の果てだよね? >そんなに遠くなくない? だからすすいとやってきた
487 23/02/02(木)14:38:10 No.1022086686
>>ORTはメタモンだから弱いやつをぶつけたら倒せるって攻略方法が判明したし… >そんなことどこにもなかったけど… カマソッソが言ってなかったっけ?
488 23/02/02(木)14:38:11 No.1022086693
>27祖が型月の組織で最強になったな… 画像と意思疎通できてねぇだろテメーら!
489 23/02/02(木)14:38:21 No.1022086723
>正直こんだけ強いとイデアブラッド食ったとかどうとか誤差レベルでしかないだろ グランドフォーリナーみたいな埒外の学習をしてくるやつが原理血戒を悪用しないとでも?
490 23/02/02(木)14:38:38 No.1022086785
>>>ORTはメタモンだから弱いやつをぶつけたら倒せるって攻略方法が判明したし… >>そんなことどこにもなかったけど… >カマソッソが言ってなかったっけ? デイビッドを勝手にORTにするな
491 23/02/02(木)14:38:42 No.1022086808
>正直こんだけ強いとイデアブラッド食ったとかどうとか誤差レベルでしかないだろ 月からの真紅の染みとかORTにとってはマジでカレーうどんの染み程度だろうしな…
492 23/02/02(木)14:39:11 No.1022086903
>ウルトラマンでも最終回レベルだよぉ!! シンマンのゼットンが対ORTを想定した最終処分兵器にしか見えなくなったの笑っちゃった いや実際いるんだよなORTみたいなの……
493 23/02/02(木)14:39:18 No.1022086930
食った能力悪用して自分と同じ規模にしてくるから間違いなく悪用してくるな…
494 23/02/02(木)14:39:27 No.1022086963
>>>ORTはメタモンだから弱いやつをぶつけたら倒せるって攻略方法が判明したし… >>そんなことどこにもなかったけど… >カマソッソが言ってなかったっけ? それデイビッドのことだろ!
495 23/02/02(木)14:39:28 No.1022086965
それ言ったら召喚術学んだFGORTが最強だろ
496 23/02/02(木)14:39:44 No.1022087016
>>27祖が型月の組織で最強になったな… >画像と意思疎通できてねぇだろテメーら! なんなら他の祖とも連携できてねえ!
497 23/02/02(木)14:39:44 No.1022087017
>正直こんだけ強いとイデアブラッド食ったとかどうとか誤差レベルでしかないだろ 誤差レベルでも使うのがORTだとしたら致命傷になる
498 23/02/02(木)14:39:45 No.1022087024
>月からの真紅の染みとかORTにとってはマジでカレーうどんの染み程度だろうしな… 寧ろ悪用のための餌でしかない
499 23/02/02(木)14:39:46 No.1022087028
グランドフォーリナーです 私がそう決めました よろしくお願いします
500 23/02/02(木)14:39:49 No.1022087038
>月からの真紅の染みとかORTにとってはマジでカレーうどんの染み程度だろうしな… 絶妙にうざいポジションだな…
501 23/02/02(木)14:39:55 No.1022087071
食った能力が複数あったら極悪コンボして復活してきそう
502 23/02/02(木)14:40:14 No.1022087129
>それ言ったら召喚術学んだFGORTが最強だろ ある意味継戦能力では最強だと思う
503 23/02/02(木)14:40:19 No.1022087146
>>>27祖が型月の組織で最強になったな… >>画像と意思疎通できてねぇだろテメーら! >なんなら他の祖とも連携できてねえ! ORTが敵対したらたぶん連携とる
504 23/02/02(木)14:40:27 No.1022087173
>27祖が型月の組織で最強になったな… 校長みたいな平均値の上げ方してんじゃねー!
505 23/02/02(木)14:40:29 No.1022087181
死徒から真祖学習できたら不死性が段違いに上がってしまうな
506 23/02/02(木)14:40:55 No.1022087285
マテリアルで出てきたUFOモードは脚部分折りたたんだようなデザインだったけどあれ丸ごと要らないとはね…
507 23/02/02(木)14:40:56 No.1022087289
>ORTが敵対したらたぶん連携とる 人類どころか地球の危機だからな
508 23/02/02(木)14:41:00 No.1022087308
>死徒から真祖学習できたら不死性が段違いに上がってしまうな 既に十分というか時間停めないと無理な時点で死徒以上
509 23/02/02(木)14:41:07 No.1022087330
>死徒から真祖学習できたら不死性が段違いに上がってしまうな ORTから見て不死性の点では明らかに格下から何を学ぶんだよ
510 23/02/02(木)14:41:20 No.1022087381
>死徒から真祖学習できたら不死性が段違いに上がってしまうな (自分で自分を冠位召喚できる時点で誤差では…)
511 23/02/02(木)14:41:28 No.1022087411
なんで老廃物が歩いてるんだよお!!
512 23/02/02(木)14:41:30 No.1022087426
>>ORTが敵対したらたぶん連携とる >人類どころか地球の危機だからな そして最後の一人に全てを託して……これ勇者王ルートだ
513 23/02/02(木)14:41:51 No.1022087496
コイツ消すよりもアラヤ消しに行った方がまだ楽そう
514 23/02/02(木)14:41:55 No.1022087511
>ORTが敵対したらたぶん連携とる なんか現象になっちゃったやつとか熱帯雨林とか怪しいのちょくちょくいるけど
515 23/02/02(木)14:42:03 No.1022087542
>なんで老廃物が歩いてるんだよお!! それはインド神話に言ってこい
516 23/02/02(木)14:42:33 No.1022087654
正直こいつがシンプルに強いだけじゃなくて相手の手札まで最大限悪用する生き物だと判明したの最悪だと思う…
517 23/02/02(木)14:42:39 No.1022087683
ORT亜種は出力で劣ってようと細胞レベルまで消し去っても と言うわけで自分を召喚しますし始めた英霊召喚学んでからはORT最強ランキングでも上位だと思う
518 23/02/02(木)14:43:06 No.1022087760
空想樹のこととかは結局よく分からんかったな
519 23/02/02(木)14:43:25 No.1022087827
英霊召喚システムそのものを破壊しないといつか出てくる可能性があるという地獄
520 23/02/02(木)14:43:43 No.1022087891
大統領がいい感じに散った後のあれは絶望的でしたね
521 23/02/02(木)14:43:43 No.1022087893
>空想樹のこととかは結局よく分からんかったな なんか最近利用されてばっかだな
522 23/02/02(木)14:43:44 No.1022087900
なんだろう…辺境の星のマイナールール押し付けるの辞めてもらっていいですか?
523 23/02/02(木)14:43:51 No.1022087930
この手の復活怪物への対抗策としてありがちな一発蒸発KOを召喚で回避とか遊戯王の効果モンスターかお前は
524 23/02/02(木)14:43:52 No.1022087934
>27祖が型月の組織で最強になったな… 異星陣営の空想樹(ORT)も強いんだけど流石に27祖にはな
525 23/02/02(木)14:43:56 No.1022087948
>大統領がいい感じに散った後のあれは絶望的でしたね こっちの事情完全無視
526 23/02/02(木)14:43:56 No.1022087949
英霊召喚で自分呼ぶのは戦闘モードだけど端末呼ぶにしろ色々させるにも英霊召喚便利だから本当まずいのを学習してしまった
527 23/02/02(木)14:44:14 No.1022088027
>>27祖が型月の組織で最強になったな… >異星陣営の空想樹(ORT)も強いんだけど流石に27祖にはな ORTがいるからなぁ~
528 23/02/02(木)14:44:21 No.1022088050
>英霊召喚システムそのものを破壊しないといつか出てくる可能性があるという地獄 鯖ユニ時空にすればなんとかなると思いたい
529 23/02/02(木)14:44:28 No.1022088078
座にORT登録された時点で実質負けでは?
530 23/02/02(木)14:44:37 No.1022088118
自分を複数召喚とかしなかったのは救いだった
531 23/02/02(木)14:44:39 No.1022088128
スレ画の姿変えて復活するのはGANTZのぬらりひょん思い出した
532 23/02/02(木)14:44:41 No.1022088134
そういや白紙化された地球にいるORTはどうなってんの? ずっと知らんまま寝てるって事
533 23/02/02(木)14:44:41 No.1022088138
>>英霊召喚システムそのものを破壊しないといつか出てくる可能性があるという地獄 >鯖ユニ時空にすればなんとかなると思いたい どうも ユニヴァースORTです
534 23/02/02(木)14:44:50 No.1022088158
>空想樹のこととかは結局よく分からんかったな 聖槍とカルデアスの機能を併せ持ってるくらいしかわからん
535 23/02/02(木)14:45:19 No.1022088248
ORTくんこれで英霊召喚システム悪用したら自分のシャドウサーヴァント山ほど呼べるって気付いたらおしまいだと思うんだ
536 23/02/02(木)14:45:26 No.1022088275
やっぱりFGOの最後ら辺に英霊召喚そのものを封印するんだろうな…
537 23/02/02(木)14:45:31 No.1022088289
>座にORT登録された時点で実質負けでは? えらい勘違いしてるやつめっちゃいるけどORTが勝手に自分を自分に自分で登録して召喚してる感じだから英霊の座にいるわけではない
538 23/02/02(木)14:45:33 No.1022088298
>ユニヴァースORTです これでも鯖ユニ時空ならだいぶマシな状況っての本当ひどい
539 23/02/02(木)14:46:02 No.1022088410
こっちで登録されたORTがアーケードの方に出てきそう
540 23/02/02(木)14:46:24 No.1022088478
>やっぱりFGOの最後ら辺に英霊召喚そのものを封印するんだろうな… 少なくともホイホイ気軽に呼べるカルデア式はシバやらカルデアスと一緒に無くす方向だと思う…
541 23/02/02(木)14:46:47 No.1022088561
マジでラスボスどうするんだろう これ以上の敵のスケール出せなくてもうあれに比べたらしょぼかった何としかならなくない?
542 23/02/02(木)14:46:50 No.1022088576
ORTがネロカオス喰ったら能力学習して大量のORT発生したりしねえかな
543 23/02/02(木)14:47:04 No.1022088622
>>>27祖が型月の組織で最強になったな… >>異星陣営の空想樹(ORT)も強いんだけど流石に27祖にはな >ORTがいるからなぁ~ 亜麗百種の方が陣営としては強い(ニチャア
544 23/02/02(木)14:47:19 No.1022088678
英霊の座がクラウドサーバーだとしたらORTの座は自宅のサーバー
545 23/02/02(木)14:47:28 No.1022088718
>マジでラスボスどうするんだろう >これ以上の敵のスケール出せなくてもうあれに比べたらしょぼかった何としかならなくない? まぁ現状はネオエクスデス倒す前にオメガやっつけちゃったような感覚はある
546 23/02/02(木)14:47:33 No.1022088739
最低でも月姫世界はあの後なんで原理血戒食われてんだあの馬鹿は!!!!!!!!!ってなるの確定してるよね こいつの座の不正利用は空想樹を取り込んでじゃあ空想樹の中で3億年頑張った英雄として自分登録します 全並行世界に登録終わりました世界の危機なので冠位召喚開始しますってとんでもねえ悪用だから ガイア直結の原理血戒は300%悪用される
547 23/02/02(木)14:47:36 No.1022088753
>マジでラスボスどうするんだろう >これ以上の敵のスケール出せなくてもうあれに比べたらしょぼかった何としかならなくない? 言うてスペイシュの方がスケールデカかったし~
548 23/02/02(木)14:47:40 No.1022088765
>>>>27祖が型月の組織で最強になったな… >>>異星陣営の空想樹(ORT)も強いんだけど流石に27祖にはな >>ORTがいるからなぁ~ >亜麗百種の方が陣営としては強い(ニチャア 詳細何も分からないだろ
549 23/02/02(木)14:47:53 No.1022088808
>マジでラスボスどうするんだろう >これ以上の敵のスケール出せなくてもうあれに比べたらしょぼかった何としかならなくない? 散々インフレしてたHFだってラスボスは死にかけの言峰だったし…
550 23/02/02(木)14:47:54 No.1022088812
>少なくともホイホイ気軽に呼べるカルデア式はシバやらカルデアスと一緒に無くす方向だと思う… 多分呼べるだけ読んで全員受肉して後封印って形にした方が関係者とかセカンドライフ歩みたい奴とかにとっては精神衛生的にもいいだろうな カルデア召喚なくても自分で歩いてこれる奴いるから厄介
551 23/02/02(木)14:47:59 No.1022088825
色んな神秘と組み合わせて君だけの最強のORTを完成させよう!
552 23/02/02(木)14:48:19 No.1022088898
>>マジでラスボスどうするんだろう >>これ以上の敵のスケール出せなくてもうあれに比べたらしょぼかった何としかならなくない? >散々インフレしてたHFだってラスボスは死にかけの言峰だったし… 結局は人VS人の殴り合いに収束しそう
553 23/02/02(木)14:48:29 No.1022088950
これORTに関しては絶対月姫世界の27祖や真祖や紅い月も扱い困ってるだろ…
554 23/02/02(木)14:48:40 No.1022088994
やっぱりラスボスは異星の神を乗っ取ったマリスビリーなのかね
555 23/02/02(木)14:48:56 No.1022089066
最強カレーの具ランキング決まったな
556 23/02/02(木)14:49:00 No.1022089083
>これORTに関しては絶対月姫世界の27祖や真祖や紅い月も扱い困ってるだろ… みんなクールな顔してるけど誰1人対応策がなく手詰まり
557 23/02/02(木)14:49:25 No.1022089171
今となっては7章でORTと怪獣大戦争やるためにアルクェイド出てくるんだい!!!って意見はあまりにアルクへの期待が過大だった
558 23/02/02(木)14:49:28 No.1022089176
取り敢えず魔法使いはこいつと戦わせるべきではないな 特に宝石爺
559 23/02/02(木)14:49:35 No.1022089209
まだ出し渋ってるギャラハッドもいるから一応…
560 23/02/02(木)14:49:58 No.1022089288
>みんなクールな顔してるけど誰1人対応策がなく手詰まり もうどうにでもなあれで好き勝手してるのが型月世界か そりゃワルキアもシオンも狂うわ
561 23/02/02(木)14:50:10 No.1022089330
>今となっては7章でORTと怪獣大戦争やるためにアルクェイド出てくるんだい!!!って意見はあまりにアルクへの期待が過大だった アルクは出てきたね…恐竜の…
562 23/02/02(木)14:50:12 No.1022089339
>これORTに関しては絶対月姫世界の27祖や真祖や紅い月も扱い困ってるだろ… は?ORTなんて俺だったら殺せるんですけ
563 23/02/02(木)14:50:20 No.1022089375
>やっぱりラスボスは異星の神を乗っ取ったマリスビリーなのかね まぁ異星の神がクリプターってマリスビリーがAチームに与える筈だった称号蘇生組に与えた時点で真っ黒だからな
564 23/02/02(木)14:50:21 No.1022089384
最後は保護者のマリスビリーにマシュくださいタイマンバトルして終わりなんだろうか…
565 23/02/02(木)14:50:39 No.1022089463
>今となっては7章でORTと怪獣大戦争やるためにアルクェイド出てくるんだい!!!って意見はあまりにアルクへの期待が過大だった 大統領でももうアルクより強いからな正直 次元が違う……
566 23/02/02(木)14:50:41 No.1022089474
7章前「FGOもインフレが進んできてORTも出せそうになってきたな!」 7章「やっぱお前出てくるゲーム違うよ!」
567 23/02/02(木)14:50:49 No.1022089508
>最後は保護者のマリスビリーにマシュくださいタイマンバトルして終わりなんだろうか… マリスビリー自体はもう死んでるから…
568 23/02/02(木)14:51:02 No.1022089553
>>今となっては7章でORTと怪獣大戦争やるためにアルクェイド出てくるんだい!!!って意見はあまりにアルクへの期待が過大だった >アルクは出てきたね…恐竜の… そしてテペウが直死の魔眼持ちとはね…
569 23/02/02(木)14:51:13 No.1022089589
>取り敢えず魔法使いはこいつと戦わせるべきではないな >特に宝石爺 だから外からサポートしていろんな世界を並行運営してるんだろうな 今特にうまくいってるのがFGOでゴールの一つが鯖ユニ世界
570 23/02/02(木)14:51:22 No.1022089623
>>これORTに関しては絶対月姫世界の27祖や真祖や紅い月も扱い困ってるだろ… >は?ORTなんて俺だったら殺せるんですけ 前五位のレス
571 23/02/02(木)14:51:25 No.1022089639
>>えっお前座に登録できるの!? >空想樹で無理やり登録したっぽいから流石に他のORTはできないと思いたい… 問題は座って全並行世界で同じの共有してる臭いから全ての世界にFGOORT出現する機会が出来たっぽい…
572 23/02/02(木)14:51:41 No.1022089687
アルク出てきても本人がこんなの無理ー!とか言い始めるだろうしな…
573 23/02/02(木)14:51:43 No.1022089697
直死の魔眼安売りしすぎじゃ無い?
574 23/02/02(木)14:51:46 No.1022089717
7章始まる前の「」にテペウのイラストだけ見せてこいつ遠野志貴オマージュで直死の魔眼持ちだよって言ってみたい
575 23/02/02(木)14:51:49 No.1022089724
シナリオ上の絶望感って別に設定上のスケールとは関係ないと言うか なんならいまだに一番絶望感あったの個人的にはティアマトで止まってる
576 23/02/02(木)14:51:58 No.1022089766
アーキタイプ:アースVSアーキタイプ:カルデアスとか見てぇ~
577 23/02/02(木)14:52:17 No.1022089839
>そしてテペウが直死の魔眼持ちとはね… ジュラシック月姫とか何食ってたらこんなもんを思いつくんだよ
578 23/02/02(木)14:52:37 No.1022089912
えっ今更だけどアレがアルクと志貴なの!? 俺は雰囲気で7章を読んでいた
579 23/02/02(木)14:52:38 No.1022089918
こいつに関しては地球直々にこいつは別に呼んでないよ…クラス認定するならインベーダーだよ…って酷い言質貰っちゃった
580 23/02/02(木)14:52:40 No.1022089929
>7章始まる前の「」にテペウのイラストだけ見せてこいつ遠野志貴オマージュで直死の魔眼持ちだよって言ってみたい 罵倒より困惑が大きそう
581 23/02/02(木)14:52:55 No.1022089981
これティアマトより全然強くない?
582 23/02/02(木)14:52:59 No.1022089998
>シナリオ上の絶望感って別に設定上のスケールとは関係ないと言うか >なんならいまだに一番絶望感あったの個人的にはティアマトで止まってる ORTがティアマトより圧倒的に強いのは身に沁みたけど 絶望感というよりは怪獣映画を見てる気分だった
583 23/02/02(木)14:53:00 No.1022090001
>>そしてテペウが直死の魔眼持ちとはね… >ジュラシック月姫とか何食ってたらこんなもんを思いつくんだよ 真ゲッター真ゲッターウルセェからゲッター線で進化した恐竜人類でゲッター月姫やってやるつってんだよ
584 23/02/02(木)14:53:18 No.1022090067
>これティアマトより全然強くない? そりゃあまあ
585 23/02/02(木)14:53:23 No.1022090089
>アルク出てきても本人がこんなの無理ー!とか言い始めるだろうしな… アルクさん自体はランドマークのこと考えたら地球のウルトラマン枠だと思うけどウルトラウーマンいてもきついからなあ
586 23/02/02(木)14:53:26 No.1022090102
>>取り敢えず魔法使いはこいつと戦わせるべきではないな >>特に宝石爺 >だから外からサポートしていろんな世界を並行運営してるんだろうな >今特にうまくいってるのがFGOでゴールの一つが鯖ユニ世界 FGOはむしろ綱渡りすぎて上手くいってない側じゃね
587 23/02/02(木)14:53:30 No.1022090117
>これティアマトより全然強くない? さい らま
588 23/02/02(木)14:53:33 No.1022090130
じゃあテペウの声って野島健児か
589 23/02/02(木)14:53:35 No.1022090138
強すぎて逆に危機感無くなってると思う
590 23/02/02(木)14:53:51 No.1022090207
一番の小物ですらこれとかちょっと勘弁してくれません?
591 23/02/02(木)14:53:55 No.1022090221
>これティアマトより全然強くない? 設定的にティアマトが惑星の上で色々できる最強ならORTはなんかもう星そのものとかそういう次元なので…
592 23/02/02(木)14:54:05 No.1022090261
どっちも死の概念ないからORTがいくら強くても泥試合じゃねティアマトvs ORT
593 23/02/02(木)14:54:20 No.1022090340
我々にはG秋葉という切り札が
594 23/02/02(木)14:54:22 No.1022090347
>こいつに関しては地球直々にこいつは別に呼んでないよ…クラス認定するならインベーダーだよ…って酷い言質貰っちゃった フォーリナーじゃなくてインベーダー扱いってのがフォーリナー側からも相当迷惑扱い受けてる感じある
595 23/02/02(木)14:54:25 No.1022090359
「公式が考えました! 志貴とアルクが恐竜化して仲良くするけど恋仲には発展しません!」
596 23/02/02(木)14:54:25 No.1022090363
>強すぎて逆に危機感無くなってると思う あれだよホラーもので最強のモンスターとかだと純粋な恐怖が薄れてただなんか良くわからないのが家にいる方が怖い感じ
597 23/02/02(木)14:54:31 No.1022090389
英霊食えるんだからティアマトも殺すんじゃなくて食うみたいな高次元攻撃してきそう
598 23/02/02(木)14:54:33 No.1022090394
アルクは地球の最終防衛ラインだぜーーーー!はまあそうだね こいつ出力低めの異聞帯の奴でも心臓あると身震い一つで地球砕けるよなので本当に勝負になんねえ
599 23/02/02(木)14:54:35 No.1022090403
>えっ今更だけどアレがアルクと志貴なの!? >俺は雰囲気で7章を読んでいた 最後の方はもう露骨にナイフとかありませんかねって言ってた…
600 23/02/02(木)14:54:51 No.1022090463
>どっちも死の概念ないからORTがいくら強くても泥試合じゃねティアマトvs ORT ORT側からすれば地球破壊すれば終わるんですけど
601 23/02/02(木)14:54:52 No.1022090470
>>これティアマトより全然強くない? >設定的にティアマトが惑星の上で色々できる最強ならORTはなんかもう星そのものとかそういう次元なので… 今回ので水星滅ぼしてた疑惑ある、キングギドラかお前は
602 23/02/02(木)14:54:58 No.1022090487
ORTくんさぁ…英霊化するならもっとイケメンか美少女になって来てよ
603 23/02/02(木)14:55:04 No.1022090513
白紙化解決したらORTの戦闘記録を時計塔に送り付けたい
604 23/02/02(木)14:55:07 No.1022090521
>>こいつに関しては地球直々にこいつは別に呼んでないよ…クラス認定するならインベーダーだよ…って酷い言質貰っちゃった >フォーリナーじゃなくてインベーダー扱いってのがフォーリナー側からも相当迷惑扱い受けてる感じある フォーリナーからしても一緒にすんなこんなのと!って感じなのか
605 23/02/02(木)14:55:08 No.1022090525
>どっちも死の概念ないからORTがいくら強くても泥試合じゃねティアマトvs ORT 死の概念なくても物理的に破壊すれば壊せるのが型月世界だから割と瞬殺で終わるよ
606 23/02/02(木)14:55:14 No.1022090550
>>どっちも死の概念ないからORTがいくら強くても泥試合じゃねティアマトvs ORT >ORT側からすれば地球破壊すれば終わるんですけど ORTくん地球壊した後の進路とか真剣に考えてる?
607 23/02/02(木)14:55:21 No.1022090569
>「公式が考えました! >志貴とアルクが恐竜化して仲良くするけど恋仲には発展しません!」 毎回こんな思いつきをきのこから投げられるライターさん大変だな…
608 23/02/02(木)14:55:23 No.1022090580
>ORTくんさぁ…英霊化するならもっとイケメンか美少女になって来てよ あれじゃ実装されないな…
609 23/02/02(木)14:55:29 No.1022090603
ティアマトの時は本当に人員が全然いないし翁も登場はかなり終盤だったしでもう手詰まりだろ…感があったけど ORTはU所長とかククルカンの助っ人が予測できてたからその点だとティアマトのが厄介に感じたかもしれん
610 23/02/02(木)14:55:36 No.1022090639
カマソッソ物凄くねえか?
611 23/02/02(木)14:55:38 No.1022090646
>>>どっちも死の概念ないからORTがいくら強くても泥試合じゃねティアマトvs ORT >>ORT側からすれば地球破壊すれば終わるんですけど >ORTくん地球壊した後の進路とか真剣に考えてる? とりあえず宇宙を彷徨うフリーターになります!
612 23/02/02(木)14:55:43 No.1022090663
こんなやつが宇宙にいるんじゃ外宇宙に行きたければ地球喰い潰してでも進化しなきゃならねぇわ人類
613 23/02/02(木)14:55:53 No.1022090685
そもそもたかだか1匹のグラサバで死付与して何人かの英霊で倒せるティアマトはORTと比べたらめっちゃ楽に思える
614 23/02/02(木)14:56:05 No.1022090745
恐竜人になるとかクロノトリガー大好きだなきのこ
615 23/02/02(木)14:56:06 No.1022090749
>カマソッソ物凄くねえか? 勇者王だぞ
616 23/02/02(木)14:56:10 No.1022090766
大陸操作して大暴れしようとしてた過去が懐かしく思えるレベルだよ…
617 23/02/02(木)14:56:10 No.1022090767
>FGOはむしろ綱渡りすぎて上手くいってない側じゃね 一回世界線捨てた月姫世界と比べたらまだ全然可能性はあると思う 他の世界線への干渉という意味で効果的な影響を与えたから路地裏組が注目されてるけど…
618 23/02/02(木)14:56:30 No.1022090838
>「公式が考えました! >志貴とアルクが恐竜化して仲良くするけど恋仲には発展しません!」 先に士郎とセイバーがif化して仲良くするけど恋仲には発展しません!やったからまぁ…はい…ってなりはする
619 23/02/02(木)14:56:39 No.1022090868
>そもそもたかだか1匹のグラサバで死付与して何人かの英霊で倒せるティアマトはORTと比べたらめっちゃ楽に思える けど正直味方の戦力が無さすぎてティアマトの方がどうすんだこれ感はあった
620 23/02/02(木)14:56:43 No.1022090884
進行を止めるのはティアマトのほうが絶望的だったけどこの蜘蛛は止めた後が本番だったから…
621 23/02/02(木)14:56:46 No.1022090893
こいつ要は軒下を借りてそのまま母屋砕きに来てるだけじゃねえか! 地球はお前は嫌ですっつってんだろ!
622 23/02/02(木)14:56:58 No.1022090943
>勇者王になるとかガオガイガー大好きだなきのこ
623 23/02/02(木)14:57:03 No.1022090962
型月世界だと地球を破壊するのって地球産だとほぼ無理ゲーなんじゃなかったっけ? その時点でORTとは格の差が酷い
624 23/02/02(木)14:57:15 No.1022091012
>英霊食えるんだからティアマトも殺すんじゃなくて食うみたいな高次元攻撃してきそう (喰われるナイアとかの旧支配種)
625 23/02/02(木)14:57:16 No.1022091016
>そもそもたかだか1匹のグラサバで死付与して何人かの英霊で倒せるティアマトはORTと比べたらめっちゃ楽に思える ティアマトは至高の英雄王一人じゃ倒せないけど ORTは偉大なる勇者王一人で倒せるだろ
626 23/02/02(木)14:57:24 No.1022091053
>こんなやつが宇宙にいるんじゃ外宇宙に行きたければ地球喰い潰してでも進化しなきゃならねぇわ人類 ORTが本当に単一種かどうかも怪しいからな 実は宇宙のそこらにうじゃうじゃいるFOEぐらいの存在かも知れねえ
627 23/02/02(木)14:57:32 No.1022091084
勇者王はカルデアに来てくれないの?
628 23/02/02(木)14:57:57 No.1022091173
元ネタのラヴォスみたいな種族かもって考えると…
629 23/02/02(木)14:58:11 No.1022091233
そもそも強力な神霊とかでもテクスチャに暴れてるだけだからなぁ
630 23/02/02(木)14:58:17 No.1022091267
十万年の歴史と十億の愛と希望を束ねて星を破壊する怪物を打倒して救世の人類悪になった感想を述べよ!
631 23/02/02(木)14:58:31 No.1022091320
振り返ってみるとほとんど相手にされてなかった感もどことなくあるけどぐだはよく頑張ったよ…
632 23/02/02(木)14:58:39 No.1022091346
ゼルレッチのうん百年で対処できる発言今までは超兵器とか作れるようになるんだなあと思ってたけど絶対逃げられるようになるだけだわ いやそれでもすごいな
633 23/02/02(木)14:58:43 No.1022091362
地球ぐらい私にだって壊せるって言ってましたよ教授が
634 23/02/02(木)14:58:51 No.1022091401
>型月世界だと地球を破壊するのって地球産だとほぼ無理ゲーなんじゃなかったっけ? >その時点でORTとは格の差が酷い 破壊はわからんが発展の仕方次第で使い潰して殺すことは出来るはず
635 23/02/02(木)14:58:58 No.1022091434
>フォーリナーからしても一緒にすんなこんなのと!って感じなのか やってること的には同じだがあいつら定住しようっていう社会性自体はあるんよ スレ画はそういうのも悪用してくる
636 23/02/02(木)14:59:11 No.1022091494
単独顕現持ってたのならアルターエゴとか分霊送ってきてもよさそう…でもアケにいきそう
637 23/02/02(木)14:59:19 No.1022091522
けど正直シナリオの大半がORTとひたすら戦ってるだけはどうかと思う
638 23/02/02(木)14:59:28 No.1022091560
危うく地球が割れかけた新宿事変っていう章が
639 23/02/02(木)14:59:33 No.1022091581
でも地球さんSOS出しましたよね? あっすいません反論は寝てからでいいですか?
640 23/02/02(木)14:59:42 No.1022091610
>>そもそもたかだか1匹のグラサバで死付与して何人かの英霊で倒せるティアマトはORTと比べたらめっちゃ楽に思える >ティアマトは至高の英雄王一人じゃ倒せないけど >ORTは偉大なる勇者王一人で倒せるだろ マィヤが心臓を太陽にしてくれなかったら再生してたんじゃねえかな…
641 23/02/02(木)14:59:44 No.1022091616
カマソッソ先生凄いよ…
642 23/02/02(木)14:59:51 No.1022091652
>けど正直シナリオの大半がORTとひたすら戦ってるだけはどうかと思う ORT回すぎる…
643 23/02/02(木)14:59:53 No.1022091665
>ティアマトは至高の英雄王一人じゃ倒せないけど >ORTは偉大なる勇者王一人で倒せるだろ それは英雄王より勇者王の方が凄いからでは?
644 23/02/02(木)14:59:56 No.1022091673
コイツ言語発しないけどただ強大な奴じゃなくてすげぇ悪辣というか知恵回るんだよな… その本性露呈したお陰でイメージ結構変わったわ
645 <a href="mailto:きのこ">23/02/02(木)14:59:59</a> [きのこ] No.1022091691
>けど正直シナリオの大半がORTとひたすら戦ってるだけはどうかと思う 妖精國と違ってシンプルだったでしょ?
646 23/02/02(木)15:00:02 No.1022091704
>けど正直シナリオの大半がORTとひたすら戦ってるだけはどうかと思う わかる部分もあるがやっぱり満を持しての登場だしそれぐらいの扱いじゃないと
647 23/02/02(木)15:00:03 No.1022091709
>でも地球さんSOS出しましたよね? >あっすいません反論は寝てからでいいですか? ORTが征服した星にSOS出した疑惑ある
648 23/02/02(木)15:00:12 No.1022091744
>>ティアマトは至高の英雄王一人じゃ倒せないけど >>ORTは偉大なる勇者王一人で倒せるだろ >それは英雄王より勇者王の方が凄いからでは? 雑種ゥ…!!!!!
649 23/02/02(木)15:00:15 No.1022091756
隕石系が大体厄モノだからロシアの隕石もヤバかったんだろうな
650 23/02/02(木)15:00:19 No.1022091772
>でも地球さんSOS出しましたよね? >あっすいません反論は寝てからでいいですか? まだ出してないしお前には出してないが?
651 23/02/02(木)15:00:38 No.1022091856
コイツは間違いなく中央ではなく左側をコアにするやつだよ
652 23/02/02(木)15:00:44 No.1022091874
こいつはぶっ壊すオンリーだから外なる神々からしたらクソ迷惑なのよ 外なる神々は自分達に適合した環境に作り替えて好き放題したいだけだから
653 23/02/02(木)15:00:52 No.1022091912
型月最強の名に恥じない強さだったけどしばらくは顔を見たくもないよ…
654 23/02/02(木)15:01:02 No.1022091947
>隕石系が大体厄モノだからロシアの隕石もヤバかったんだろうな シャンタク鳥いたしクトゥルフ案件だったんじゃって
655 23/02/02(木)15:01:28 No.1022092059
宇宙速度で地表に全力激突したら環境激変させつつ軽くちょっと死ぬぐらいの生命体でもある 本当にその程度の存在
656 23/02/02(木)15:01:29 No.1022092060
>こいつはぶっ壊すオンリーだから外なる神々からしたらクソ迷惑なのよ >外なる神々は自分達に適合した環境に作り替えて好き放題したいだけだから シムシティしてたらチートコマンドで隕石降らせたみたいな感じだしなORT…
657 23/02/02(木)15:01:46 No.1022092133
ちょくちょくさりげなくクトゥルフ関連匂わせるよね 銀の鍵も天使の遺物案件だろうし
658 23/02/02(木)15:01:49 No.1022092145
地味にORTじゃなくてセファールなら最初の防衛線で普通に倒せてたっていうカルデア側の戦力も頭おかしい
659 23/02/02(木)15:01:53 No.1022092156
>フォーリナーじゃなくてインベーダー扱いってのがフォーリナー側からも相当迷惑扱い受けてる感じある は?我グランドフォーリナーぞ?
660 23/02/02(木)15:02:16 No.1022092246
>コイツは間違いなく中央ではなく左側をコアにするやつだよ センタービット復活させてくるのやめろ 無敵貼るのやめろ
661 23/02/02(木)15:02:46 No.1022092358
なんてこったこれが侵略宇宙生物 何も産み出すことが出来ない悲しい怪物 二度とFGO世界で活躍したいなんて思い上がるんじゃねぇ
662 23/02/02(木)15:02:47 No.1022092363
英霊数百機で殴るとセファールも死ぬ 設定更新できたな
663 23/02/02(木)15:02:47 No.1022092364
地球をあくび一つで滅ぼす超生命体相手に心臓ぶっこ抜いて数百万年封印したカマソッソがちょっと偉大すぎる… ブラックバレルでも数年眠らせるだけだぞ
664 23/02/02(木)15:02:53 No.1022092388
>地味にORTじゃなくてセファールなら最初の防衛線で普通に倒せてたっていうカルデア側の戦力も頭おかしい セファールなんてカルナさん一人でも何とかなるし…
665 23/02/02(木)15:02:56 No.1022092405
宇宙からの色を超絶悪辣にしたようなもの出されたらどうしようもないな… あれだって現象だけで死人出てるのに物理的な力まで備わってるんだものORT
666 23/02/02(木)15:03:05 No.1022092437
>こいつはぶっ壊すオンリーだから外なる神々からしたらクソ迷惑なのよ >外なる神々は自分達に適合した環境に作り替えて好き放題したいだけだから 好き勝手作り変えて好き放題は異聞帯めいてるけどORTはそれ食って学習してくるからマジで明確に結託して滅ぼすべき外敵すぎる
667 23/02/02(木)15:03:27 No.1022092526
>英霊数百機で殴るとセファールも死ぬ >設定更新できたな 12機神合体で倒せるしまあ…
668 23/02/02(木)15:03:27 No.1022092527
>英霊数百機で殴るとセファールも死ぬ >設定更新できたな ORTも普通に死んでくれ、なんで変身残してるんだよ
669 23/02/02(木)15:03:29 No.1022092534
>なんてこったこれが侵略宇宙生物 >何も産み出すことが出来ない悲しい怪物 >二度とFGO世界で活躍したいなんて思い上がるんじゃねぇ うーんでも英霊召喚システムありますし僕のこと召喚するんですよね? あなた達って敵対した相手をことごとく雇ってますしね?
670 23/02/02(木)15:03:39 No.1022092576
>>地味にORTじゃなくてセファールなら最初の防衛線で普通に倒せてたっていうカルデア側の戦力も頭おかしい >セファールなんてカルナさん一人でも何とかなるし… だから例に根性で物理法則捻じ曲げる人を持ってくんじゃねーよ!!
671 23/02/02(木)15:03:51 No.1022092620
宇宙に旅立つ幼年期の終わりが型月世界グッドエンド感出してるわりに宇宙にクソみたいな生物しかいない
672 23/02/02(木)15:03:54 No.1022092637
白紙の巻物でも大切って意味が重いのいいよね 人類愛にして人類悪がよ…
673 23/02/02(木)15:04:04 No.1022092668
そもそもクソ弱体化して英霊数百機と異界の神使っても結局ORT自身が味方にいないと無限召喚で詰むとかクソすぎるだろ
674 23/02/02(木)15:04:24 No.1022092753
ツングースカに落ちてきた隕石にもなんか宇宙生物いたんだよね
675 23/02/02(木)15:04:25 No.1022092756
>そもそもクソ弱体化して英霊数百機と異界の神使っても結局ORT自身が味方にいないと無限召喚で詰むとかクソすぎるだろ はい