虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/02(木)03:25:59 クリエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/02(木)03:25:59 No.1021985017

クリエイターとかそれもどきの人のネガティブ発言って見てる人誰も得しないのになんでやっちゃうんだろ アカウント分けた方が良くない?

1 23/02/02(木)03:28:11 No.1021985241

俺もそう思うよ

2 23/02/02(木)03:28:37 No.1021985281

私もそう思う

3 23/02/02(木)03:28:44 No.1021985291

苦しんでる自分に酔ってるから

4 23/02/02(木)03:28:45 No.1021985293

我も

5 23/02/02(木)03:29:01 No.1021985318

某も

6 23/02/02(木)03:29:06 No.1021985324

スレッドを立てた人によって削除されました お前は「」もどきだな

7 23/02/02(木)03:31:04 No.1021985459

嫌なら見なきゃいいじゃん

8 23/02/02(木)03:32:38 No.1021985592

スレッドを立てた人によって削除されました AI画像で立て直してくれ

9 23/02/02(木)03:32:46 No.1021985606

完全に正論だ だが正論は俺を救っちゃくれないんだ

10 23/02/02(木)03:33:56 No.1021985706

>嫌なら見なきゃいいじゃん 絵は見たいじゃん

11 23/02/02(木)03:34:18 No.1021985739

こんなスレ立てたお前なら気持ちがわかるだろ

12 23/02/02(木)03:35:00 No.1021985790

一部アプリなら画像ツイートしか流れないようにできるよ

13 23/02/02(木)03:35:01 No.1021985791

>完全に正論だ >だが正論は俺を救っちゃくれないんだ きもちわるい

14 23/02/02(木)03:35:37 No.1021985835

>こんなスレ立てたお前なら気持ちがわかるだろ エスパーじゃないからわからない

15 23/02/02(木)03:36:41 No.1021985920

クリエイターも人間だからな

16 23/02/02(木)03:37:04 No.1021985958

スレッドを立てた人によって削除されました 「」もどきのネガティブスレ文のスレ立てって見てる人誰も得しないのになんでやっちゃうんだろ

17 23/02/02(木)03:37:26 No.1021985986

>エスパーじゃないからわからない じゃあ本人に聞かなきゃなんもわからんだろ

18 23/02/02(木)03:39:10 No.1021986109

誹謗中傷とか法律に抵触するわけじゃなきゃ全然いいと思う 好きに使うべき

19 23/02/02(木)03:40:20 No.1021986213

そういうツイートが他のツイートに比べていいねが多いとうーんってなる

20 23/02/02(木)03:40:57 No.1021986269

「絶対こういうのかけば売れるのになんでやらないの?」ってアドバイスしてるようなもんだ 大体の人は楽しいからやってる

21 23/02/02(木)03:41:01 No.1021986275

>クリエイターとかそれもどきの人のネガティブ発言って見てる人誰も得しないのになんでやっちゃうんだろ >アカウント分けた方が良くない? このスレ立てても誰も得しないけどやっちゃうだろ 似たようなもん

22 23/02/02(木)03:41:27 No.1021986321

>そういうツイートが他のツイートに比べていいねが多いとうーんってなる ネガティブツイートって意外と共感呼ぶからね 「誰も得しない」わけじゃないんだ実は

23 23/02/02(木)03:41:41 No.1021986342

>そういうツイートが他のツイートに比べていいねが多いとうーんってなる もっと失言しろのいいねだよ

24 23/02/02(木)03:41:46 No.1021986352

なんか作ってるやつは弱味を見せずに気丈に振る舞うべきってのもただの理想論だしみんながみんな損得勘定だけで動ける機械みたいになれると思ってるの方が怖い

25 23/02/02(木)03:42:54 No.1021986452

愚痴に共感はしたくねえな ふーんって思うくらいだ

26 23/02/02(木)03:43:24 No.1021986501

そういうネガティヴ発言を栄養にする俺みたいなヤツもいる

27 23/02/02(木)03:43:45 No.1021986539

>>そういうツイートが他のツイートに比べていいねが多いとうーんってなる >ネガティブツイートって意外と共感呼ぶからね >「誰も得しない」わけじゃないんだ実は 病んで腐ってる奴らの共感は得られるか

28 23/02/02(木)03:43:56 No.1021986557

>なんか作ってるやつは弱味を見せずに気丈に振る舞うべきってのもただの理想論だしみんながみんな損得勘定だけで動ける機械みたいになれると思ってるの方が怖い そこまで言ってないだろ 表に出すなアカウント分けろって話じゃないか

29 23/02/02(木)03:45:07 No.1021986667

義理の心配してるフリでいいね付けることはある

30 23/02/02(木)03:45:30 No.1021986694

>なんか作ってるやつは弱味を見せずに気丈に振る舞うべきってのもただの理想論だしみんながみんな損得勘定だけで動ける機械みたいになれると思ってるの方が怖い だからこそオンオフの概念があるわけで なんでもかんでもSNSのアカウントひとつで賄おうとしちゃいけない

31 23/02/02(木)03:46:17 No.1021986750

アカウントを分けるべきというのはスレ「」の考える常識でしかないんだよな

32 23/02/02(木)03:46:49 No.1021986784

クライアントやファン見てる場で ペンネーム背負ってまで言うことかなって思う 完全趣味の人は別にいいと思うけど

33 23/02/02(木)03:47:26 No.1021986825

ここなんてヘラるのバレただけで粘着されるからよくあんな表立ってヘラれるなと思う

34 23/02/02(木)03:47:31 No.1021986832

学生時代は絵だけでなく普段の生活についてもツイートしていて 社会人になってリスク管理で絵しかツイートしなくなったけど 学生時代に比べて今は絵に対する反応は激減したな もしかして絵だけ淡々と上げるのはウケが悪い?

35 23/02/02(木)03:48:08 No.1021986879

人となりも知りてぇって人には受けがいいんじゃないの

36 23/02/02(木)03:48:31 No.1021986911

>もしかして絵だけ淡々と上げるのはウケが悪い? 絵の売り出し方にもいろいろあるから一概にそうとは言えないけど パーソナリティとセットで売る方が反応を得やすいのはある

37 23/02/02(木)03:49:13 No.1021986961

絵上手いだけじゃ腐るほどいるから気の利いたこととか面白いツイートもセットでできないとダメだよもう

38 23/02/02(木)03:49:44 No.1021987007

>アカウントを分けるべきというのはスレ「」の考える常識でしかないんだよな うにといいことしたい

39 23/02/02(木)03:49:51 No.1021987016

単純に絵だけあげてもTLにあがらないから見に来る頻度少なくなるので あたりさわりのないこと適当に呟いてるほうがいいねやRTは伸びる

40 23/02/02(木)03:49:54 No.1021987021

ネガティブな発言をしないべきみたいなのは結局理想論でしかないと思う セルフブランディングが重要な時代だからちゃんとしてる人は我慢してると思うよ 別に趣味でやってたり大して人生のウェイトをクリエイションに預けていない人は我慢する必要もないわけで 完全に見る側の都合でしか無いと思う ただ俺もわざわざネガティブな発言を見たいかというとNOだけど

41 23/02/02(木)03:50:06 No.1021987031

無口で気難しい人と思われるより多少の気さくな人アピールはやって損はないと思う

42 23/02/02(木)03:51:00 No.1021987088

>単純に絵だけあげてもTLにあがらないから見に来る頻度少なくなるので >あたりさわりのないこと適当に呟いてるほうがいいねやRTは伸びる 当たり障りのないことの範囲がわからない…

43 23/02/02(木)03:51:13 No.1021987106

>無口で気難しい人と思われるより多少の気さくな人アピールはやって損はないと思う 毎日ちんちんって呟いてる「」がいるけど最初はスルーされてたのに 最近ちんちんって呟いたら20人くらいちんちんってリプつけてフォロワー1万こえてるから気さくさって大事なんだなって

44 23/02/02(木)03:51:15 No.1021987108

>>アカウントを分けるべきというのはスレ「」の考える常識でしかないんだよな >うにといいことしたい 何が言いたいかわからんけど別にスレ「」が少数派って事じゃないぞ

45 23/02/02(木)03:51:16 No.1021987109

ああこの人もつまらない人間なんだ自分と一緒なんだって事で落ち着く人間もいるそうだぞ

46 23/02/02(木)03:51:19 No.1021987114

圧倒的な実績が無いのであれば自分のキャラクター込みでの評価もあるから無口も損だよね

47 23/02/02(木)03:51:29 No.1021987129

>当たり障りのないことの範囲がわからない… ちんぽ!

48 23/02/02(木)03:51:39 No.1021987137

>当たり障りのないことの範囲がわからない… コーヒーおいしーとか 猫かわいーとか 犬かわいーとか マック美味いデブぅとか

49 23/02/02(木)03:51:53 No.1021987149

なんか呟く度に嫌われるリスクが増える

50 23/02/02(木)03:51:53 No.1021987151

マジで困ったらちんぽ!って言っておけばいいよ

51 23/02/02(木)03:52:10 No.1021987167

>アカウントを分けるべきというのはスレ「」の考える常識でしかないんだよな 何かを要求するのに自分を隠すの好きだよね

52 23/02/02(木)03:52:22 No.1021987177

ちんぽはOKだけどまんこっていうと嫌われるから注意な

53 23/02/02(木)03:52:42 No.1021987186

>圧倒的な実績が無いのであれば自分のキャラクター込みでの評価もあるから無口も損だよね 喋らない方がまだ損が少ないタイプもいるにはいるので10割そうとも言えないかな…

54 23/02/02(木)03:52:43 No.1021987189

アイドルや政治家じゃないんだしそこまで聖人のようなキャラ求める必要もないとは思う

55 23/02/02(木)03:53:09 No.1021987213

本人が好きでやってるなら大きなお世話であろう

56 23/02/02(木)03:53:23 No.1021987221

見なきゃいい

57 23/02/02(木)03:53:43 No.1021987248

それが嫌って人は離れるしそれが好きって人は残るから自分が呟いてて楽な環境がそうやって出来ていくんじゃない

58 23/02/02(木)03:54:06 No.1021987266

Twitterなんてくだらないからいもげでレスポンチバトルして「」でも馬鹿にしてるほうがよっぽど人生の無駄だよ

59 23/02/02(木)03:54:15 No.1021987277

>アイドルや政治家じゃないんだしそこまで聖人のようなキャラ求める必要もないとは思う SNSの才能持ちはなんでもアイドルにするから諦めろ

60 23/02/02(木)03:54:19 No.1021987281

ソシャゲの画像と同じだよ

61 23/02/02(木)03:54:31 No.1021987290

素直にネガティブなやつは俺が不快になるから消えろって言えばいいのに

62 23/02/02(木)03:55:31 No.1021987357

>素直にネガティブなやつは俺が不快になるから消えろって言えばいいのに 消えろ

63 23/02/02(木)03:55:41 No.1021987362

>クリエイターとかそれもどきの人 それ以外の人のネガティブ発言はもっといらないのでは…?

64 23/02/02(木)03:55:46 No.1021987367

>素直にネガティブなやつは俺が不快になるから消えろって言えばいいのに イライラしすぎでしょ

65 23/02/02(木)03:55:55 No.1021987378

>それが嫌って人は離れるしそれが好きって人は残るから自分が呟いてて楽な環境がそうやって出来ていくんじゃない 創作物は好みなのに...っていう悩みはいつでも聞く フィルターで画像のみ抽出とか色々方法あるし不快なら自分から離れた方がいいわな

66 23/02/02(木)03:56:14 No.1021987395

痰壺みたいなもんだろ

67 23/02/02(木)03:57:10 No.1021987451

話せる友達いないのでは?

68 23/02/02(木)03:57:25 No.1021987464

全てを褒める人もバカにされてるみたいできらい

69 23/02/02(木)03:57:25 No.1021987466

>消えろ イライラ怖い…

70 23/02/02(木)03:58:04 No.1021987494

俺は頻度が多すぎないなら気にしないわ 毎日毎日うるさいようならリムるけど

71 23/02/02(木)03:58:05 No.1021987497

>全てを褒める人もバカにされてるみたいできらい えらい!

72 23/02/02(木)03:58:24 No.1021987511

>全てを褒める人もバカにされてるみたいできらい きらいでえらい!

73 23/02/02(木)03:58:30 No.1021987519

リスク回避のために何も呟けなくなると割と自由に呟けてる周りを見て逆に疎外感感じてしんどくなるだけ

74 23/02/02(木)03:58:52 No.1021987553

友達多くて毎日楽しそうな奴もそれはそれで苦手…

75 23/02/02(木)03:58:56 No.1021987556

>話せる友達いないのでは? ネットでのあれこれを踏み込んで話せる友達って何気に得難いものだとは思う

76 23/02/02(木)03:59:00 No.1021987561

>イライラ怖い… 消えろって言えっていったのお前なのに…

77 23/02/02(木)03:59:03 No.1021987562

見かけやすくなっただけでホームページとかブログとかそういう時代からネガティブな人いくらでもいたんじゃねぇかな

78 23/02/02(木)03:59:47 No.1021987602

絵垢と別にニート垢あるけど鍵かけて日記的に使ってる 自分の黒々としたところを吐露したい気持ちはあってもそれを公開して共有したいって気持ちはあんまりないかなあ twitterみたいなプラットフォームの日記帳アプリがあれば良いのにと思う

79 23/02/02(木)03:59:48 No.1021987604

ネガティブなやつはどれだけ叩いてもよいみたいな風潮あるからここ

80 23/02/02(木)03:59:57 No.1021987609

気になるんだけどそこまで呟く事ある? ヒ上のおはようとかしごおわみたいな文化に馴染めない

81 23/02/02(木)04:00:26 No.1021987638

クリエイターとして自分をブランディングしてます!とか本人が言ってるアカウントならそうだね そうじゃないなら創作もやってるし一個人としてSNSもやってるだけの人なので混在してても何も不思議には思わない

82 23/02/02(木)04:00:26 No.1021987639

>ネガティブなやつはどれだけ叩いてもよいみたいな風潮あるからここ ないよ!?

83 23/02/02(木)04:00:49 No.1021987661

>消えろって言えっていったのお前なのに… 俺は関係ないけど怖すぎて震えてるだけの人だよ

84 23/02/02(木)04:01:22 No.1021987688

>こんなスレ立てたお前なら気持ちがわかるだろ >このスレ立てても誰も得しないけどやっちゃうだろ この辺で終わってるスレじゃないのこれ

85 23/02/02(木)04:01:23 No.1021987690

なんか作る人でもそうじゃない人でもみんな何もかも曝け出してるわけじゃないからな…

86 23/02/02(木)04:01:27 No.1021987695

>無口で気難しい人と思われるより多少の気さくな人アピールはやって損はないと思う まぁ本来そんな性格じゃないのに無理してそういう振る舞いしても苦しくなるだけなんだが…

87 23/02/02(木)04:01:33 No.1021987703

>twitterみたいなプラットフォームの日記帳アプリがあれば良いのにと思う マストドンとかMattermostの鯖でも立てなさい

88 23/02/02(木)04:01:41 No.1021987720

ネガネガしたツイートならガチャ結果出される方がマシ

89 23/02/02(木)04:01:47 No.1021987724

>>ネガティブなやつはどれだけ叩いてもよいみたいな風潮あるからここ >ないよ!? あるよ

90 23/02/02(木)04:02:07 No.1021987740

ポジティブな方面でも 筋肉の人RTする人ミュートしちゃった

91 23/02/02(木)04:02:13 No.1021987750

趣味でやってるだけならいいけど仕事募集してるならもう少し考えろよとは思う よっぽど制作物に魅力があるとかでもなけりゃ面倒臭いツイート垂れ流してる奴に依頼するわけないだろ

92 23/02/02(木)04:02:13 No.1021987751

>気になるんだけどそこまで呟く事ある? だから人が集まってるインフルエンサーとかアイドル扱いの垢を スレッド変わりにして時間つぶしてる感じじゃ あとそういう垢みるに多くの人間がお勧め表示のRTいいねRTが多い呟き利用してる

93 23/02/02(木)04:02:14 No.1021987753

>俺は関係ないけど怖すぎて震えてるだけの人だよ 消えろ

94 23/02/02(木)04:02:23 No.1021987758

ゲームについてつぶやくことないからとりあえずガチャの結果を乗せる でなかった!

95 23/02/02(木)04:03:21 No.1021987804

不快というか合わないなら見るのやめろというか覗き続けながらクソクソ言ってんのがここの吹き溜まりというか…

96 23/02/02(木)04:03:21 No.1021987805

>趣味でやってるだけならいいけど仕事募集してるならもう少し考えろよとは思う 無理でしょ暗黒メガコーポとかいって大はしゃぎするし

97 23/02/02(木)04:03:55 No.1021987826

>よっぽど制作物に魅力があるとかでもなけりゃ面倒臭いツイート垂れ流してる奴に依頼するわけないだろ 水星の魔女のキャラデザしてる人が有名になったからか 凄いめんどくさい感じのことを呟いてはそれにいいねRTした人全部ブロックしていくっていうめんどくさい性格が凄い現れてる…

98 23/02/02(木)04:04:00 No.1021987828

>>無口で気難しい人と思われるより多少の気さくな人アピールはやって損はないと思う >まぁ本来そんな性格じゃないのに無理してそういう振る舞いしても苦しくなるだけなんだが… ヒで無口でめっちゃ事務的な人にイベントで会ったらWANIMAさんみたいな見た目のめっちゃ陽キャでビビった

99 23/02/02(木)04:04:35 No.1021987846

>ヒで無口でめっちゃ事務的な人にイベントで会ったらWANIMAさんみたいな見た目のめっちゃ陽キャでビビった リアル充実してるからヒに張り付いてないだけじゃない?

100 23/02/02(木)04:05:10 No.1021987874

>ヒで無口でめっちゃ事務的な人にイベントで会ったらWANIMAさんみたいな見た目のめっちゃ陽キャでビビった 学園祭で同じ感じだった 陽キャの「」も居るんだなって思った

101 23/02/02(木)04:05:34 No.1021987886

ここでこれ言ってもしょうがないなみたいに抑えてる人もいれば耐えられない人もいるというか大半はあくまで個人のアカウントだからな たまにいる企業とか背負っててやらかすのはやめろ!

102 23/02/02(木)04:05:38 No.1021987887

>スレッド変わりにして時間つぶしてる感じじゃ >あとそういう垢みるに多くの人間がお勧め表示のRTいいねRTが多い呟き利用してる なるほど...運用方法が下手くそなのかもしれない そういう楽しみ方があるんだね

103 23/02/02(木)04:06:04 No.1021987906

呟きたいけど呟いたら気付かぬうちに余計なこと言って誰かの地雷踏みそうだし何も呟けない

104 23/02/02(木)04:06:23 No.1021987917

オフで仕事充実してるならネット上で過剰に気さくに対応する必要もなかったりする

105 23/02/02(木)04:06:37 No.1021987926

>趣味でやってるだけならいいけど仕事募集してるならもう少し考えろよとは思う >よっぽど制作物に魅力があるとかでもなけりゃ面倒臭いツイート垂れ流してる奴に依頼するわけないだろ 依頼する側からしたら予算内で求める成果物作れて完遂する能力あればそれで十分だから関係ないかな むしろこの手の明後日の指摘する意識高い系のがよくわからん わざわざ覗いて説教して気持ちよくなりたいだけならもっと性質悪いぞ

106 23/02/02(木)04:06:39 No.1021987929

お仕事募集中

107 23/02/02(木)04:07:04 No.1021987940

創作してる人ってなんか個人というか半分人格のないコンテンツに見えるんだろうね… 急に知らん人からタメ口リプ飛んできて返信したら丁寧語になるとかよくある

108 23/02/02(木)04:07:08 No.1021987944

>わざわざ覗いて説教して気持ちよくなりたいだけならもっと性質悪いぞ すげぇ特大ブーメランだなお前

109 23/02/02(木)04:07:09 No.1021987945

反転アンチ化した人があまりに見るに耐えなくて初めてブロックしたけど 未だにヒとDiscordでそういう事やってるらしくて感化されたのを見かけてつらい…

110 23/02/02(木)04:07:59 No.1021987975

>すげぇ特大ブーメランだなお前 何か言われたらすぐブーメランって言うの辞めた方がいいと思う

111 23/02/02(木)04:08:14 No.1021987983

他の仕事に置き換えると当たり前のことじゃね

112 23/02/02(木)04:09:18 No.1021988021

クソみたいな性格晒してるのに一線で働いてる奴なんてゴロゴロいるだろう

113 23/02/02(木)04:09:23 No.1021988024

>呟きたいけど呟いたら気付かぬうちに余計なこと言って誰かの地雷踏みそうだし何も呟けない 呟かなくてもこいつつまんねと思われて外されるからあきらめろ

114 23/02/02(木)04:09:34 No.1021988031

>すげぇ特大ブーメランだなお前 そうやって内容読まずに脊髄反射でブーメランとか書くあたり 普段の行いが透けて見えるぞ

115 23/02/02(木)04:09:41 No.1021988037

>むしろこの手の明後日の指摘する意識高い系のがよくわからん >わざわざ覗いて説教して気持ちよくなりたいだけならもっと性質悪いぞ imgってそういう子のが声でかいから

116 23/02/02(木)04:10:04 No.1021988055

主語がデカいな…

117 23/02/02(木)04:10:05 No.1021988056

面倒臭いツイートっても内容によるよな ヤバい思想とか攻撃的な発言垂れ流しなら関わりたくないし依頼しない 本人鬱っぽいだけとか構って気質とかぐらいならモノがいいなら許容範囲

118 23/02/02(木)04:10:15 No.1021988065

>何か言われたらすぐブーメランって言うの辞めた方がいいと思う >そうやって内容読まずに脊髄反射でブーメランとか書くあたり >普段の行いが透けて見えるぞ (刺さったんだな…)

119 23/02/02(木)04:11:03 No.1021988105

>クソみたいな性格晒してるのに一線で働いてる奴なんてゴロゴロいるだろう めちゃくちゃ上手くて納期守れて人の心掴めるほど人気あるならまぁ

120 23/02/02(木)04:11:04 No.1021988106

全然ヤバいツイートしてない作家と飯食いに行ったら 手首が洗濯板みたいになってて お前もうちょっと俺に吐き出せや…ってなった

121 23/02/02(木)04:11:53 No.1021988145

ミュート不可能の現実のほうがしんどいというかちょっとアレだけど上げてくるもんはいいんだよなで割り切れるネット上のほうが楽かもしれない…

122 23/02/02(木)04:11:54 No.1021988148

>急に知らん人からタメ口リプ こういうカチンとくる反応が逆にストレス溜まるようなら舐められないようにめんどくさい人オーラ出すのも有効だと思う

123 23/02/02(木)04:12:27 No.1021988174

上手いならいいけど絵もゴミのくせにネガってるやつは地獄に落ちとけってなる 今はもうそんなのフォローしてないけど

124 23/02/02(木)04:12:33 No.1021988181

>(刺さったんだな…) ちなみにその定型も本来は検討はずれの内容書くやつだからね 本当この手の行動って普段の習慣が出ちゃうよね

125 23/02/02(木)04:12:47 No.1021988189

>ブーメランだぞ >(刺さったんだな…) 自分の中では肯定されても否定されても主観的に勝ちになる無敵の煽りだろうけどやってることたらこと同じだからなこれ

126 23/02/02(木)04:12:58 No.1021988201

>ちなみにその定型も本来は検討はずれの内容書くやつだからね >本当この手の行動って普段の習慣が出ちゃうよね ちょっと本気で顔真っ赤にしてて笑った

127 23/02/02(木)04:13:04 No.1021988208

>めちゃくちゃ上手くて納期守れて人の心掴めるほど人気あるならまぁ 別にそんな凄腕じゃなくてもいるからスレ「」みたいなのが愚痴ってんだろ

128 23/02/02(木)04:13:06 No.1021988210

ブーメラン (○○なんだな…) ? これが三種の神器

129 23/02/02(木)04:13:16 No.1021988218

>創作してる人ってなんか個人というか半分人格のないコンテンツに見えるんだろうね… >急に知らん人からタメ口リプ飛んできて返信したら丁寧語になるとかよくある それがどんな流れだったかはわからないけど ガヤくらいのつもりでいるやつが返信されると会話モードに移るのは結構どこでもあると思う

130 23/02/02(木)04:13:23 No.1021988226

ひたすら引用レスしてよっぽど癪に障ったんだな…

131 23/02/02(木)04:13:28 No.1021988230

絵描きさんイライラすぎる

132 23/02/02(木)04:13:39 No.1021988236

なんだか気難しい人がいるな…もっと適当でいいのに…

133 23/02/02(木)04:13:58 No.1021988251

>ちなみにその定型も本来は検討はずれの内容書くやつだからね >本当この手の行動って普段の習慣が出ちゃうよね まず自分もわざわざスレ覗いて説教するおじさんってことを認めてから何か言ってくれ

134 23/02/02(木)04:14:00 No.1021988254

無産の嫉妬乙

135 23/02/02(木)04:14:26 No.1021988278

他人に説教して気持ちよくなりたい性質の悪い人が図星つかれて顔真っ赤

136 23/02/02(木)04:14:37 No.1021988285

>上手いならいいけど絵もゴミのくせにネガってるやつは地獄に落ちとけってなる 下手くその泣き言は辞め時やゴールを欲しがってるだけだから本当に相手する意味がない

137 23/02/02(木)04:14:38 No.1021988286

>上手いならいいけど絵もゴミのくせにネガってるやつは地獄に落ちとけってなる >今はもうそんなのフォローしてないけど 輪に混ざったりちやほやされるために始めたのは時限爆弾抱えてるようなもんだから だいたいはテンプレ覚えたとこで足踏みするし

138 23/02/02(木)04:14:40 No.1021988287

まぁ最初から絵描き叩くためのスレだし…

139 23/02/02(木)04:14:49 No.1021988293

そりゃ依頼する前からちゃんと仕事する人だって分かってればいいけども 前評判分からんって状態から依頼するならまあそりゃ真面目なツイートしてる方普通選ぶよね

140 23/02/02(木)04:15:13 No.1021988311

フォローし合ってる距離ならともかく片側一方通行なら合わないから見るのやめるわで終わりだから…

141 23/02/02(木)04:15:28 No.1021988327

まず無職タイムで仕事を語るのが滑稽だからな

142 23/02/02(木)04:15:45 No.1021988346

>>(刺さったんだな…) >ちなみにその定型も本来は検討はずれの内容書くやつだからね 待てこれ自体は客観的にはバカなことをなぜか自信持ってマウント取ってる風のネタに使う定型じゃないのか

143 23/02/02(木)04:16:19 No.1021988367

>>上手いならいいけど絵もゴミのくせにネガってるやつは地獄に落ちとけってなる >下手くその泣き言は辞め時やゴールを欲しがってるだけだから本当に相手する意味がない 自己紹介?

144 23/02/02(木)04:16:55 No.1021988400

>まず無職タイムで仕事を語るのが滑稽だからな 自営業がどうとか夜勤がなんだとかって言い訳を誘発するレスはやめろ

145 23/02/02(木)04:16:58 No.1021988404

>前評判分からんって状態から依頼するならまあそりゃ真面目なツイートしてる方普通選ぶよね 真面目なツイートしてようが実績なかったらそもそも選ばない

146 23/02/02(木)04:17:49 No.1021988439

skeb依頼程度の事を仕事と指して話すからなんかおかしくなるというか…

147 23/02/02(木)04:18:10 No.1021988449

片っ端から揚げ足取れそうなレスの揚げ足取りに行ってるだけでは?

148 23/02/02(木)04:18:15 No.1021988452

>>前評判分からんって状態から依頼するならまあそりゃ真面目なツイートしてる方普通選ぶよね >真面目なツイートしてようが実績なかったらそもそも選ばない https://blog.tinect.jp/?p=78234

149 23/02/02(木)04:19:01 No.1021988483

ヒは営業とか宣伝には向いてないと思う

150 23/02/02(木)04:19:50 No.1021988522

つぶやきツールだからな本来…

151 23/02/02(木)04:20:27 No.1021988556

>ヒは営業とか宣伝には向いてないと思う 向いてるでしょ 常駐してる層が集まって連帯ごっこするためのアイドル求めてるからおかしくなるだけで

152 23/02/02(木)04:20:58 No.1021988574

絵描きは性格に難ありでもめんどくさいし善人オーラ纏ってても胡散臭くて気持ち悪いくみえる

153 23/02/02(木)04:22:11 No.1021988617

>https://blog.tinect.jp/?p=78234 この引用で反論できたと思ってるならちょっと意味がわからないです… 仮定を持ち出して論点すり替えるのは典型的な詭弁だよ

154 23/02/02(木)04:22:51 No.1021988653

まだ言ってるのか どんだけ傷ついたんだよ

155 23/02/02(木)04:23:39 No.1021988687

>ヒは営業とか宣伝には向いてないと思う 拡散能力だけは高いから営業宣伝オンリーに使って 絵の公開は別のとこメインがいいと思う

156 23/02/02(木)04:24:49 No.1021988728

ネガティブ発言のレベルがわかんないし四六時中ヘイトスピーチかましてるようなレベルじゃなきゃ気にされんだろ

157 23/02/02(木)04:24:50 No.1021988729

宣伝オンリーだとフォロワー集まらないよ

158 23/02/02(木)04:25:30 No.1021988760

レスポンチにご執心な絵描き()とかろくな絵描けなさそう

159 23/02/02(木)04:26:06 No.1021988801

>拡散能力だけは高いから営業宣伝オンリーに使って >絵の公開は別のとこメインがいいと思う メディア欄が空っぽで新刊出ましたとか何々に載りましたみたいな垢ってあんま見に行かないんだよな…

160 23/02/02(木)04:26:23 No.1021988817

>宣伝オンリーだとフォロワー集まらないよ 愚痴ツイートでフォロワー集めて満足?

161 23/02/02(木)04:27:06 No.1021988843

請け負いの仕事依頼で重要なのって金とかコスパ(納期含む)だしそんなもん気にしてたら依頼なんてできんわな 仕事に対して直接的に関わる内容呟いてるならわかるけど

162 23/02/02(木)04:27:31 No.1021988861

常駐廃人とそうでない大半との感覚差を感じるというかみんなそこまで他人を見てないだろ…

163 23/02/02(木)04:28:36 No.1021988911

これは被害妄想だけど好きなキャラの二次創作してたらお前みたいなのに好きとか言う権利があるのかとか思われそう あとキャラの性格とか思考に解釈違いが発生した時点でもう敵認定されそう

164 23/02/02(木)04:29:31 No.1021988959

>絵描きは性格に難ありでもめんどくさいし善人オーラ纏ってても胡散臭くて気持ち悪いくみえる もう絵描きが嫌いだから何しても文句言いたくなるだけじゃん

165 23/02/02(木)04:29:36 No.1021988967

>愚痴ツイートでフォロワー集めて満足? 愚痴ツイートでフォロワー集まらないよ

166 23/02/02(木)04:29:47 No.1021988974

絵しか上げないだと量産にも限界があるから更新頻度の問題でフォロワー付かねえし 絵師向けツールって感じじゃねえよなヒは

167 23/02/02(木)04:30:32 No.1021989006

>これは被害妄想だけど好きなキャラの二次創作してたらお前みたいなのに好きとか言う権利があるのかとか思われそう >あとキャラの性格とか思考に解釈違いが発生した時点でもう敵認定されそう ジャンル化してるのならともかく流行のオモチャにされてるのは既存ネタのすり替えだらけだから バカバカしい悩みだぞ

168 23/02/02(木)04:32:58 No.1021989120

>>宣伝オンリーだとフォロワー集まらないよ >愚痴ツイートでフォロワー集めて満足? 宣伝以外=愚痴ツイートってなる思考回路が怖いわ 普段どんなタイムライン見てるの

169 23/02/02(木)04:34:12 No.1021989174

コンプラ違反とか誹謗中傷とか毒電波が流れ込んでくるとか人類みんな死ねとかそのレベルでなければ見てるお前が気にし過ぎなんだと思うよ

170 23/02/02(木)04:35:07 No.1021989216

例えばメルカリのプロフ見て愚痴書いてあったら安くても買わないのかって話 そんなもんより評価見るし気にしてる奴なんていないわ

171 23/02/02(木)04:35:41 No.1021989241

絵関連の馴れ合いの場はもうかなりdiscordとかに移ったから…

172 23/02/02(木)04:36:13 No.1021989269

>これは被害妄想だけど好きなキャラの二次創作してたらお前みたいなのに好きとか言う権利があるのかとか思われそう >あとキャラの性格とか思考に解釈違いが発生した時点でもう敵認定されそう 見ず知らずの他人が創作してるだけならどうでもいいだろ 公式に金落としてるとこ見せずにファンボとかやってたら死ねってなるけど

173 23/02/02(木)04:36:34 No.1021989292

炎上ネタ好きな層とかはこの人早く腹立つ事言わないかなって観測してるんだろうし 需要と供給が成り立っているのでは

174 23/02/02(木)04:37:31 No.1021989326

ネットが広くなって人増えて逆に公開する範囲をもっと狭めたいみたいなのは起きてるのかもしれない

175 23/02/02(木)04:38:49 No.1021989404

宣伝なら宣伝で絵載せるんじゃねえの フォロワー獲得のためだし というかヒ関連の話題で一般名詞の方のフォロワーは使いにくいよな

176 23/02/02(木)04:40:10 No.1021989442

陳腐なパロディネタとか悪ノリで死ぬほどキャラ崩壊させてたとしても大衆にウケるやつのが正義だし

177 23/02/02(木)04:41:15 No.1021989489

>スレッドを立てた人によって削除されました >「」もどきのネガティブスレ文のスレ立てって見てる人誰も得しないのになんでやっちゃうんだろ

178 23/02/02(木)04:41:20 No.1021989494

>陳腐なパロディネタとか悪ノリで死ぬほどキャラ崩壊させてたとしても大衆にウケるやつのが正義だし ドラえもんとかポケモンとかクレしんコナン絡めとけばいい ってのを見てたら何も期待しなくなった

179 23/02/02(木)04:42:49 No.1021989561

結構フォロワー数多いクリエイターがあのソシャゲはクソゲーだからやらんでいいよ…とか名指し呟いててぎょっとした 間接的にそのゲームやってる人攻撃するとか迂闊すぎるだろ

180 23/02/02(木)04:43:59 No.1021989616

絵がダメダメでおとなしい人と絵がめちゃうまで性格終わってる人だったら後者のがフォローしちゃうだろうしな

181 23/02/02(木)04:45:55 No.1021989693

>結構フォロワー数多いクリエイターがあのソシャゲはクソゲーだからやらんでいいよ…とか名指し呟いててぎょっとした >間接的にそのゲームやってる人攻撃するとか迂闊すぎるだろ っぱテコ朴よ

182 23/02/02(木)04:47:23 No.1021989754

たらこみたいなのがウケるんだし倫理観と人気何て結びつかん世の中よ

183 23/02/02(木)04:47:40 No.1021989770

>結構フォロワー数多いクリエイターがあのソシャゲはクソゲーだからやらんでいいよ…とか名指し呟いててぎょっとした >間接的にそのゲームやってる人攻撃するとか迂闊すぎるだろ どんな人間だろうと普段入力してる情報に左右されるから ヒとかに常駐して公式関係以外のTL構築した時点で詰んでる 協調性とやらがまともなほどこれは避けられない

184 23/02/02(木)04:47:46 No.1021989775

なんとなく呟いたら呟いた分弱味を握られる感じがする

185 23/02/02(木)04:47:54 No.1021989778

>絵がダメダメでおとなしい人と絵がめちゃうまで性格終わってる人だったら後者のがフォローしちゃうだろうしな tweetdeckの画像抽出TLだけ見てる分には普段の発言視界に入らないしな フォロー後ミュートかけて時々メディア欄だけ見るって方法もあるし

186 23/02/02(木)04:48:02 No.1021989788

>絵がダメダメでおとなしい人と絵がめちゃうまで性格終わってる人だったら後者のがフォローしちゃうだろうしな あきまんは上手い絵いっぱい流してくれるからずるい

187 23/02/02(木)04:48:35 No.1021989809

>>絵がダメダメでおとなしい人と絵がめちゃうまで性格終わってる人だったら後者のがフォローしちゃうだろうしな >あきまんは上手い絵いっぱい流してくれるからずるい 正直あの人なんてまだおとなしい方だと思う

188 23/02/02(木)04:49:18 No.1021989849

>正直あの人なんてまだおとなしい方だと思う あきまんは目上と認識してる相手には逆らわないからな…

189 23/02/02(木)04:49:28 No.1021989859

何かできる人を神聖視しすぎなんじゃねというか影響範囲を過大にしすぎてるのでは

190 23/02/02(木)04:50:27 No.1021989896

いいかい学生さん 絵だけ見たいときはfilter:imagesやmin_faves:100を使いなよ

191 23/02/02(木)04:50:38 No.1021989905

またあいつガレソを引用RTしていっちょ噛みしてるわ…ってなる時はある

192 23/02/02(木)04:51:10 No.1021989926

>何かできる人を神聖視しすぎなんじゃねというか影響範囲を過大にしすぎてるのでは SNSは推し文化とやらで仲良しを確認する生態だから お友達同士をつなげる推しは神聖不可侵の清潔なものじゃないと許されないのだ

193 23/02/02(木)04:51:26 No.1021989938

対面で会話とネット上の文章のやり取りじゃ感じ方もだいぶ違うんじゃないというか会話でもあれはクソだなみたいにはっきり言う人もいるにはいるだろうが…

194 23/02/02(木)04:51:56 No.1021989960

全てが中途半端だから自分が趣味とかについて呟いても何も意味ないなという結論に至った

195 23/02/02(木)04:53:00 No.1021990008

何やっててもいきなり全国とか世界大会に放り込まれるようなもんだからな…

196 23/02/02(木)04:53:51 No.1021990056

>いいかい学生さん >絵だけ見たいときはfilter:imagesやmin_faves:100を使いなよ というかメディア押して絵だけ見りゃよくないか

197 23/02/02(木)04:54:29 No.1021990089

>なんとなく呟いたら呟いた分弱味を握られる感じがする フォロワーは友達とか仲間じゃなくて監視してるだけにすぎないからそれはそう

198 23/02/02(木)04:54:48 No.1021990102

>全てが中途半端だから自分が趣味とかについて呟いても何も意味ないなという結論に至った そんな事言ってたらなんも呟けないのでは ヒ無しでも現実の付き合いですら比較したら中途半端になってしまう

199 23/02/02(木)04:55:35 No.1021990136

弱味になるようなこと言うから悪いのでは

200 23/02/02(木)04:56:21 No.1021990175

ヒというかネット見るととにかく趣味とか物事に長けてる人だらけで勘違いせずに自分が矮小なゴミなことを認識できるからいいよね

201 23/02/02(木)04:56:57 No.1021990210

>>いいかい学生さん >>絵だけ見たいときはfilter:imagesやmin_faves:100を使いなよ >というかメディア押して絵だけ見りゃよくないか メディア欄は一度に1人分しか見れないけどフォローorリストに入れて検索したら一気に複数人分見られるつよあじがある

202 23/02/02(木)04:57:35 No.1021990241

>ヒというかネット見るととにかく趣味とか物事に長けてる人だらけで勘違いせずに自分が矮小なゴミなことを認識できるからいいよね 俺はそれでなんかやってみようってなったからいい経験だったと思う

203 23/02/02(木)04:59:26 No.1021990331

ネットは広いんだか狭いんだかよくわかんなくなってきたというかどこ行っても大体同じもんが流行って話されてるからだろうか

204 23/02/02(木)05:01:33 No.1021990419

>俺はそれでなんかやってみようってなったからいい経験だったと思う 長けてる人も多いけど全くダメな人も多いから「この程度でも反応もらえるんだ…」って感じられると始めやすくなる感

205 23/02/02(木)05:01:47 No.1021990428

なんでも0か100かで考える人はネットが無くとも自分より出来てる人見つけたらどうせ挫折するか何も始められないと思うよ

206 23/02/02(木)05:02:54 No.1021990458

>ネットは広いんだか狭いんだかよくわかんなくなってきたというかどこ行っても大体同じもんが流行って話されてるからだろうか 自分が同じ話題しか流れないとこしか見てないだけじゃん

207 23/02/02(木)05:04:04 No.1021990499

こんなもんでいいんだというかちょろいなって思える人のほうが得なのはそうだと思う

208 23/02/02(木)05:04:06 No.1021990500

>>俺はそれでなんかやってみようってなったからいい経験だったと思う >長けてる人も多いけど全くダメな人も多いから「この程度でも反応もらえるんだ…」って感じられると始めやすくなる感 てかだいたいみんなそういうとこから出発してるような気がするよ

209 23/02/02(木)05:06:33 No.1021990576

>長けてる人も多いけど全くダメな人も多いから「この程度でも反応もらえるんだ…」って感じられると始めやすくなる感 確かにその通りかも 自分ではよくやったと思っているもののやはりクオリティ的には経験0からの物なので客観的に見ると下手くそだったがそれでもいいねやリプライでいいねと言われたのが今に生きていると思う

210 23/02/02(木)05:06:49 No.1021990586

最初はいいけどこんなんじゃダメだよとか芽を摘みにくる環境とか情報に惑わされるから…

211 23/02/02(木)05:14:46 No.1021990825

いきなり天下一武道会に参加して勝てるわけないんだから自分の成長度合いに注目した方がいいと思うの

212 23/02/02(木)05:15:42 No.1021990855

こんなんじゃダメだよって絡みすら起きないから寂しすぎる

213 23/02/02(木)05:16:27 No.1021990879

俺の絵はフォロワーの視界にすら入らないらしい

214 23/02/02(木)05:18:24 ID:soKPmhlA soKPmhlA No.1021990943

好きな作家が安倍さん死んだ時に喜んでたけど別に失望とかしないし今も作品買ってるよ

215 23/02/02(木)05:20:31 No.1021991010

俺の気に食わない物に対するネガティヴな意見にフォロワーの皆も賛同してくれるに違いないって思ってツイートしちゃうのが原因

216 23/02/02(木)05:21:22 No.1021991037

>好きな作家が安倍さん死んだ時に喜んでたけど別に失望とかしないし今も作品買ってるよ それはお前も安倍が嫌いだったからだろうな

217 23/02/02(木)05:23:20 No.1021991099

>俺の絵はフォロワーの視界にすら入らないらしい シャドバン強化させるみたいだからさらに入らなくなるな

218 23/02/02(木)05:26:16 No.1021991176

嫌われたくないから何も呟けなくなるというよりは逆に勝手に仲間認定されかねないからとかそっちのほうが…

219 23/02/02(木)05:26:42 No.1021991195

シャドウバンとかいう言い訳もう聞き飽きた

220 23/02/02(木)05:27:06 ID:soKPmhlA soKPmhlA No.1021991215

>>好きな作家が安倍さん死んだ時に喜んでたけど別に失望とかしないし今も作品買ってるよ >それはお前も安倍が嫌いだったからだろうな なんでそうなる 日本人の悪い癖だよ?作者と作品は分けて考えなきゃ

221 23/02/02(木)05:27:15 No.1021991217

>嫌われたくないから何も呟けなくなるというよりは逆に勝手に仲間認定されかねないからとかそっちのほうが… 友達いなさそう

222 23/02/02(木)05:28:30 No.1021991260

>>>好きな作家が安倍さん死んだ時に喜んでたけど別に失望とかしないし今も作品買ってるよ >>それはお前も安倍が嫌いだったからだろうな >なんでそうなる >日本人の悪い癖だよ?作者と作品は分けて考えなきゃ 一部のキチガイの戯言を日本人全体の問題にするのお前の良い癖?

223 23/02/02(木)05:29:35 No.1021991290

フォローフォロワーは別に友達ではないというのは間違ってはいない

224 23/02/02(木)05:30:22 ID:soKPmhlA soKPmhlA No.1021991312

>一部のキチガイの戯言を日本人全体の問題にするのお前の良い癖? それ定型なんすよお客さん

225 23/02/02(木)05:30:51 No.1021991328

アドバイス罪でブロックします

226 23/02/02(木)05:30:53 No.1021991330

見てくれるフォロワーに忖度しないとダメだからフォロワーが興味なかったり苦手そうなのとかは描かない方がいいと思う

227 23/02/02(木)05:32:36 No.1021991374

>クリエイターとかそれもどきの人のネガティブ発言って見てる人誰も得しないのになんでやっちゃうんだろ >アカウント分けた方が良くない? 人間は正論や損得より感情で動く生き物だから

228 23/02/02(木)05:33:10 No.1021991389

周りにご機嫌伺いしろとか言ったり好きにやれって言ったりみんな言ってること違うからどうすりゃいいのかわからない

229 23/02/02(木)05:34:07 No.1021991418

俺が気に食わない事をするなVS俺は好きにやるんだお前もそうしろ ってだけだよ

230 23/02/02(木)05:35:29 ID:soKPmhlA soKPmhlA No.1021991469

>周りにご機嫌伺いしろとか言ったり好きにやれって言ったりみんな言ってること違うからどうすりゃいいのかわからない 他人の声なんか無視して好きにしろ

231 23/02/02(木)05:35:40 No.1021991473

好きにするのも好きにしろというか直接ケチつけてくるようなのはあんまいないと思う だからこうしてこのスレみたいになるんだが…

232 23/02/02(木)05:36:39 No.1021991518

>ID:soKPmhlA 他人の声無視した結果がこれだともう少し考えた方がいいと思う

233 23/02/02(木)05:36:52 No.1021991529

>見てくれるフォロワーに忖度しないとダメだからフォロワーが興味なかったり苦手そうなのとかは描かない方がいいと思う 俺はフォロワーに媚び売って描きたいもの曲げブような半端者嫌い

234 23/02/02(木)05:37:17 No.1021991544

>好きにするのも好きにしろというか直接ケチつけてくるようなのはあんまいないと思う >だからこうしてこのスレみたいになるんだが… 好きにした結果嫌われてる孤立するんだな

235 23/02/02(木)05:38:04 No.1021991576

デブ?

236 23/02/02(木)05:39:03 No.1021991614

好き嫌いとフォロワー数が繋がってないというか覗いてて面白いかないかに尽きるんじゃない

237 23/02/02(木)05:39:23 No.1021991627

>ID:soKPmhlA 他人の声無視した馬鹿はこうなるってことか

238 23/02/02(木)05:41:10 ID:soKPmhlA soKPmhlA No.1021991697

>他人の声無視した結果がこれだともう少し考えた方がいいと思う >他人の声無視した馬鹿はこうなるってことか どうでもいいなあID出てなんか困ることってないし 「」に罵倒されたところでなんかあるの?

239 23/02/02(木)05:42:56 No.1021991772

IDをアイデンティティとして誇らしく受け入れるタイプか…

240 23/02/02(木)05:43:12 No.1021991782

周りに受け入れられるように考えるのは必要だけど他人に価値観やら行動の指針やらなんでも委ねるのも良くない

241 23/02/02(木)05:44:39 No.1021991839

>どうでもいいなあID出てなんか困ることってないし >「」に罵倒されたところでなんかあるの? キチガイの常套句

242 23/02/02(木)05:44:54 No.1021991847

フォローする側の大半はブクマ感覚というか本来それくらいの感覚で寄ったり離れたりでいいと思うんだけどね…

243 23/02/02(木)05:44:58 No.1021991850

負け犬の遠吠え過ぎる…

244 23/02/02(木)05:45:39 No.1021991877

>好き嫌いとフォロワー数が繋がってないというか覗いてて面白いかないかに尽きるんじゃない 俺が面白いと思ってることがフォロワーからしたら不快なことかもしれないしむずい

245 23/02/02(木)05:46:23 No.1021991894

>日本人の悪い癖だよ?作者と作品は分けて考えなきゃ これ使うやつ大抵頭おかしい アレの子発見機になりつつあって助かる

246 23/02/02(木)05:46:34 No.1021991899

「」みたいな面倒くさい奴に嫌われたくなかったらアカウント分けろよ

247 23/02/02(木)05:46:45 ID:soKPmhlA soKPmhlA No.1021991905

>IDをアイデンティティとして誇らしく受け入れるタイプか… 見当外れな決めつけすぎる… >キチガイの常套句 ほら会話できてない 狭量なせいで自分の理解できない人間をキチガイ扱いして安心したいのかな

248 23/02/02(木)05:49:14 No.1021991978

ID出て困ったのか全レス返しみたいな事始めて笑った

249 23/02/02(木)05:49:39 No.1021991992

書き込みをした人によって削除されました

250 23/02/02(木)05:50:49 No.1021992045

会話出来ないIDきたな…

251 23/02/02(木)05:50:53 ID:soKPmhlA soKPmhlA No.1021992048

>ID出て困ったのか全レス返しみたいな事始めて笑った ダメだった

252 23/02/02(木)05:51:21 No.1021992068

こんな時間にうんこつくとか正真正銘の  だな

253 23/02/02(木)05:51:48 No.1021992083

二次創作は受け手によって印象変わるというかオタクそれぞれの内にあるキャラクターのイメージに幅がありすぎるから良いと思って描いたネタとか要素が誰かの予想外の地雷だったってことになりかねない

254 23/02/02(木)05:54:59 ID:soKPmhlA soKPmhlA No.1021992197

>二次創作は受け手によって印象変わるというかオタクそれぞれの内にあるキャラクターのイメージに幅がありすぎるから良いと思って描いたネタとか要素が誰かの予想外の地雷だったってことになりかねない 二次創作の解釈違いは絶対にどこかで起きるから文句は無視していいと思う 声だけでかい(それも少人数の)中傷にすり減る作家は気の毒だ

255 23/02/02(木)05:55:44 No.1021992229

>>二次創作は受け手によって印象変わるというかオタクそれぞれの内にあるキャラクターのイメージに幅がありすぎるから良いと思って描いたネタとか要素が誰かの予想外の地雷だったってことになりかねない >二次創作の解釈違いは絶対にどこかで起きるから文句は無視していいと思う >声だけでかい(それも少人数の)中傷にすり減る作家は気の毒だ あんま言いたかないがうんこつきに同意されたくない

256 23/02/02(木)05:56:08 ID:soKPmhlA soKPmhlA No.1021992253

>あんま言いたかないがうんこつきに同意されたくない 同意するもしないも俺の勝手だなあ

257 23/02/02(木)05:57:11 No.1021992305

>あんま言いたかないがうんこつきに同意されたくない 謎のプライドすぎる…

258 23/02/02(木)05:57:20 No.1021992311

惨めな子だ…

259 23/02/02(木)05:57:47 No.1021992328

うんこついた手で触られたくないだろ…

260 23/02/02(木)05:58:46 ID:soKPmhlA soKPmhlA No.1021992364

>うんこついた手で触られたくないだろ… ネット越しにうんこ付けれるなら便利そうだな

261 23/02/02(木)05:59:04 No.1021992375

一人でやってんの

262 23/02/02(木)05:59:17 No.1021992385

作者と作品分けろは同意するけど いきなり政治ネタ打っ込むキチガイはアウトカースト

263 23/02/02(木)06:00:24 ID:soKPmhlA soKPmhlA No.1021992434

>一人でやってんの そう思うなら俺にレスしてる「」にもdelしてみよう

264 23/02/02(木)06:02:08 ID:soKPmhlA soKPmhlA No.1021992490

>作者と作品分けろは同意するけど 実際にあった具体例だからつい言っちゃったんだよ >いきなり政治ネタ打っ込むキチガイはアウトカースト ここがアウトカーストだ

265 23/02/02(木)06:02:44 No.1021992519

小さな地雷踏んでも物申すまでいかなくとも距離取られるだけだから気づぬうちに人から嫌われるんだよね

266 23/02/02(木)06:03:57 No.1021992566

人がいない時にしかイキれない哀れなうんこだな

267 23/02/02(木)06:04:56 No.1021992602

一人で喋り続けてるしマジの病気じゃん

268 23/02/02(木)06:06:02 No.1021992648

>人がいない時にしかイキれない哀れなうんこだな そんな時ですらうんこがつく相当な汚物だ

269 23/02/02(木)06:06:55 ID:soKPmhlA soKPmhlA No.1021992692

>一人で喋り続けてるしマジの病気じゃん そう思うなら俺にレスしてる「」にもID出してみればいいじゃん

270 23/02/02(木)06:07:17 No.1021992707

Twitterではいくらでもネガティブ発言していいからイラストは全部イラストサイトに上げろ

271 23/02/02(木)06:10:09 No.1021992839

>ここがアウトカーストだ いやお前だけだから

272 23/02/02(木)06:10:28 No.1021992849

無視しろよ

273 23/02/02(木)06:10:30 No.1021992850

こりゃ普段からうんこ出してるタイプだな

274 23/02/02(木)06:10:39 ID:soKPmhlA soKPmhlA No.1021992860

>>ここがアウトカーストだ >いやお前だけだから うに!

275 23/02/02(木)06:11:22 No.1021992887

>>いやお前だけだから >うに! 俺は他のIDと違うとか考えてる時点でもう病気だよ

↑Top