23/02/02(木)01:38:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/02(木)01:38:14 No.1021969545
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/02/02(木)01:41:15 No.1021970190
やべー奴だこれ
2 23/02/02(木)01:41:40 No.1021970284
食いタン混じってないか
3 23/02/02(木)01:41:56 No.1021970343
なんでこいつが嫁になるんだろ
4 23/02/02(木)01:42:23 No.1021970447
カカオパウダーから作ろうとするだろこいつ
5 23/02/02(木)01:48:13 No.1021971826
たしか照れ隠しのお返しってオチ
6 23/02/02(木)01:49:03 No.1021971998
突然生えてきた嫁との過去
7 23/02/02(木)01:58:15 No.1021973966
手作りチョコはテンパリングもしないで溶かして固めるだけだったりするから
8 23/02/02(木)02:02:24 No.1021974590
みつ子はアニメオリジナルだったんだな
9 23/02/02(木)02:03:52 No.1021974845
>みつ子はアニメオリジナルだったんだな しかもアニメではみつ子が勝っているというオチ
10 23/02/02(木)02:05:23 No.1021975145
>しかもアニメではみつ子が勝っているというオチ キン肉マンのまりさんみたいだな…
11 23/02/02(木)02:06:35 No.1021975364
>手作りチョコはテンパリングもしないで溶かして固めるだけだったりするから テンパリングが完璧なんだよこれ fu1881246.jpeg
12 23/02/02(木)02:07:42 No.1021975570
恐ろしい相手だよじゃあないんだよ
13 23/02/02(木)02:07:57 No.1021975611
アニメのミスター味っ子の頃の高山みなみは今のバーローよりも声が若々しいので今聞くとなかなか新鮮である
14 23/02/02(木)02:09:38 No.1021975845
>突然生えてきた嫁との過去 もっと過去生やせ!
15 23/02/02(木)02:10:26 No.1021975969
お返しの水出しカカオジュレがそんな美味しそうでもないのが実に味っ子1
16 23/02/02(木)02:10:35 No.1021975999
陽ちゃんはもっとノホホンとしていたはず‥‥!!
17 23/02/02(木)02:11:07 No.1021976073
>>手作りチョコはテンパリングもしないで溶かして固めるだけだったりするから >テンパリングが完璧なんだよこれ >fu1881246.jpeg 想像以上に気合が入ったチョコだった…
18 23/02/02(木)02:11:18 No.1021976109
>陽ちゃんはもっとノホホンとしていたはず‥‥!! しょっちゅう過去に飛ばされている今の陽一はキレッキレですぜ
19 23/02/02(木)02:11:34 No.1021976145
>想像以上に気合が入ったチョコだった… ああ! 恐ろしい相手だよ!
20 23/02/02(木)02:12:29 No.1021976292
どれだけ頑張ったか気付いてくれるのはチョコレート送る側としてはありがたいだろうな…
21 23/02/02(木)02:14:25 No.1021976565
でも手作りのチョコを渡された味っ子のリアクションとして 「勝負を挑まれた」って反応になるのは割と説得力ある
22 23/02/02(木)02:15:08 No.1021976665
中一で作れる技術レベルじゃない…
23 23/02/02(木)02:16:36 No.1021976858
売り物になるレベルだ…
24 23/02/02(木)02:17:54 No.1021977056
みつ子はアニオリ何だけどアニメオリジナルキャラのみつ子が原作のコマから味吉を引っ張り出すOPの演出凄い好き
25 23/02/02(木)02:20:41 No.1021977394
>みつ子はアニオリ何だけどアニメオリジナルキャラのみつ子が原作のコマから味吉を引っ張り出すOPの演出凄い好き いいよねあれ… 原作ありアニメのOPの最初に持ってくるシーンとしては1000点
26 23/02/02(木)02:23:36 No.1021977780
アイスケーキでも勝ってたし弟が食べたいのは家族の温かみを感じる卵焼きで最終回辺りでも負けてたな 味王様がボケちゃうからこう…暗い暗すぎるんだけど
27 23/02/02(木)02:23:40 No.1021977794
>みつ子はアニオリ何だけどアニメオリジナルキャラのみつ子が原作のコマから味吉を引っ張り出すOPの演出凄い好き そういえばそんなのあったなぁ fu1881273.jpg
28 23/02/02(木)02:25:23 No.1021978029
こんなのより俺の方が上手く作れるぜ!ってのは気持ちで負けちゃだめだからいってただけで なんて旨いチョコだ…恐ろしい相手だぜって戦慄してたのか
29 23/02/02(木)02:26:37 No.1021978206
それこそ序盤からいわしのグラタンでたけし君が母親のグラタンの方が美味しかったとか 結構大胆な原作改変しているからなぁアニメ版…当時見ていて驚いたぞアレ
30 23/02/02(木)02:26:40 No.1021978215
章吉とのおねショタまだですか
31 23/02/02(木)02:32:35 No.1021979004
>みつ子はアニオリ何だけどアニメオリジナルキャラのみつ子が原作のコマから味吉を引っ張り出すOPの演出凄い好き あんな1カットにそんな意味が…
32 23/02/02(木)02:38:53 No.1021979797
息子は下仲の娘といい感じになってたな…
33 23/02/02(木)02:38:56 No.1021979807
>それこそ序盤からいわしのグラタンでたけし君が母親のグラタンの方が美味しかったとか >結構大胆な原作改変しているからなぁアニメ版…当時見ていて驚いたぞアレ あれがラストへ至るのアニメの思想の方向づけ決めてるよね
34 23/02/02(木)02:41:32 No.1021980116
>>想像以上に気合が入ったチョコだった… >ああ! >恐ろしい相手だよ! なんでそこで闘争心を燃やすんですか…!
35 23/02/02(木)02:44:13 No.1021980445
一応陽ちゃんなりの照れ隠しなんだっけかこれ
36 23/02/02(木)02:45:27 No.1021980572
>>>想像以上に気合が入ったチョコだった… >>ああ! >>恐ろしい相手だよ! >なんでそこで闘争心を燃やすんですか…! とんでもなく遠回しな惚気なのでは?
37 23/02/02(木)02:46:47 No.1021980728
>一応陽ちゃんなりの照れ隠しなんだっけかこれ お前がやると本気にしか見えねえ…
38 23/02/02(木)02:46:50 No.1021980736
>あれがラストへ至るのアニメの思想の方向づけ決めてるよね 一人で食べる料理は美味しくないとか単なる美食勝負にならなくなっていったよね まぁ原作のネタが尽きて久しい状態でテーマ決めるとなったら作る方も大変だしな
39 23/02/02(木)02:49:04 No.1021980980
>みつ子はアニオリ何だけどアニメオリジナルキャラのみつ子が原作のコマから味吉を引っ張り出すOPの演出凄い好き 苗字呼び捨てはわりと新鮮で楽しいな…
40 23/02/02(木)03:07:52 No.1021983180
>苗字呼び捨てはわりと新鮮で楽しいな… ミスター味っ子なんだから主人公はあじきちくんだろ…!?
41 23/02/02(木)03:08:53 No.1021983283
アニメって100話くらいあるんだよな そらアニオリいっぱいになるわ
42 23/02/02(木)03:12:24 No.1021983680
続編で可愛い嫁さん貰ったなと思ってたら中学からの付き合いだったのか
43 23/02/02(木)03:15:17 No.1021983983
>続編で可愛い嫁さん貰ったなと思ってたら中学からの付き合いだったのか 息子の年齢的に18歳で産んでるしね 息子は息子で小学生とデキそうになるしロリコンの血筋だな
44 23/02/02(木)03:18:45 No.1021984315
>それこそ序盤からいわしのグラタンでたけし君が母親のグラタンの方が美味しかったとか >結構大胆な原作改変しているからなぁアニメ版…当時見ていて驚いたぞアレ 再現した人が味っ子のいわしグラタンの方がいわしの主張強すぎるって言ってたから負けても妥当かな
45 23/02/02(木)03:19:02 No.1021984342
アンヌいいよね
46 23/02/02(木)03:19:18 No.1021984367
>ミスター味っ子なんだから主人公はあじきちくんだろ…!? あじよしよういちくんです…
47 23/02/02(木)03:20:44 No.1021984519
将太の寿司2だといい感じに老けて落ち着いた美女になってたアンヌと 寿司食ってできらぁ!している陽太
48 23/02/02(木)03:41:19 No.1021986311
>将太の寿司2だといい感じに老けて落ち着いた美女になってたアンヌと >寿司食ってできらぁ!している陽太 どうせ出すならくっつけて欲しかったよね なんならそこそこ大きな子供が居て年齢から逆算せると陽一よりはやく孕ませてるみたいな 早熟だし中学生くらいで孕んで欲しい
49 23/02/02(木)03:43:33 No.1021986519
原作でも岡田屋の娘とか相手いただろ!
50 23/02/02(木)03:45:48 No.1021986712
アニメは終盤料理のアイディアネタ切れしてとりあえず真心で乗り切ろうとしてた印象
51 23/02/02(木)03:47:58 No.1021986873
クソボケじゃないですか
52 23/02/02(木)03:49:21 No.1021986968
>クソボケじゃないですか でもこの未来の嫁 対抗してチョコ作ってきた味っ子にステキ!するんですよ
53 23/02/02(木)03:52:15 No.1021987171
お似合いかよ
54 23/02/02(木)03:52:53 No.1021987199
>>クソボケじゃないですか >でもこの未来の嫁 >対抗してチョコ作ってきた味っ子にステキ!するんですよ お似合い過ぎる…
55 23/02/02(木)03:53:04 No.1021987206
親父の陽ちゃんが放任主義なせいか息子は真っ当な良識ある子に育ってしまった
56 23/02/02(木)03:55:55 No.1021987379
マジで旦那がふらっといなくなって息子が厨房立つまで一人で切り盛りしてた女房だ 恐ろしい相手だ
57 23/02/02(木)03:57:18 No.1021987458
まぁ女の子からするとチョコ受け取って目の前で食ってくれてしかも美味しいチョコ返してくれるんだからな…
58 23/02/02(木)04:01:52 No.1021987726
ルネッサンス情熱名曲すぎる
59 23/02/02(木)04:37:35 No.1021989332
既に言われてるけど陽一は照れ隠しで料理勝負だ!って言い出したからね なのに本当に勝負になった
60 23/02/02(木)04:40:02 No.1021989436
あれアニメだと一馬ってコオロギからチョコもらってたっけ?
61 23/02/02(木)04:41:10 No.1021989485
喰いタンあたりからの料理漫画の無理な展開をギャグに使うの本当に上手いな寺沢先生…
62 23/02/02(木)04:41:59 No.1021989523
アニメの味っ子は原作の無粋な部分を粋なんじゃないかというオチに変えてたり一捻りはされている 決して破天荒な美味しい演出だけではない 味吉陽一は概ねクソガキ
63 23/02/02(木)04:53:16 No.1021990020
思ったより可愛い女の子描くよね
64 23/02/02(木)06:35:34 No.1021993948
ワラシがウケてればな
65 23/02/02(木)06:52:45 No.1021995038
高級チョコ並みの技術あるのは恐ろしい相手だわ
66 23/02/02(木)06:53:40 No.1021995089
解釈不一致気味なとこから相手の水準が高いならアリかなってなる感じ