ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/02(木)00:22:58 No.1021948466
ただの愛されオルタ職人かと思ったら想像の十倍くらい扱いが良くて戸惑ってる
1 23/02/02(木)00:26:29 No.1021949653
勇者王で強引に笑わせにくるのだけはいかがなものかとカマソッソ思う
2 23/02/02(木)00:27:10 No.1021949879
檜山ボイス聞くだけで笑うのは「」だけだよ!
3 23/02/02(木)00:28:13 No.1021950204
俺たちは一つだ!!!!して遊星種に突っ込む勇者王なのが判明した瞬間シリアスシーンなのに耐えきれなくてダメだった
4 23/02/02(木)00:29:14 No.1021950501
>檜山ボイス聞くだけで笑うのは「」だけだよ! テキストでも勇者王呼ばわりは誰ても笑うだろあんなん
5 23/02/02(木)00:32:18 No.1021951497
倍返しだぁぁぁぁ!
6 23/02/02(木)00:33:41 No.1021951941
よっしゃあああああああああ!!!!!!
7 23/02/02(木)00:34:09 No.1021952099
>檜山ボイス聞くだけで笑うのは「」だけだよ! 勇者王もセットはいいのがれできんぞ!
8 23/02/02(木)00:34:26 No.1021952202
喉にも口があったんだなお前…
9 23/02/02(木)00:37:49 No.1021953271
凄く扱いよくて欲しくなったけどバトルキャラのグラなかったんだよな…
10 23/02/02(木)00:38:27 No.1021953464
>凄く扱いよくて欲しくなったけどバトルキャラのグラなかったんだよな… ここでこれだけ扱いデカくて味方実装ないとなるとこの先も予定ないんだろうなと分かって割と悲しい
11 23/02/02(木)00:38:48 No.1021953569
PU2はくくるんとオルタどっちかなんだろうな
12 23/02/02(木)00:39:19 No.1021953740
かなりのクソボスだったけどどう倒すのが正解だったんだろうか…
13 23/02/02(木)00:39:23 No.1021953759
この先でゲーティアがプレイアブル実装されるなら望みも出てくると思う
14 23/02/02(木)00:40:55 No.1021954249
カタ勇者王
15 23/02/02(木)00:41:46 No.1021954515
かつてORT退治を成し遂げたオルタ職人 勇者王カマソッソの朝は素材の吟味から始まる
16 23/02/02(木)00:42:07 No.1021954623
>かなりのクソボスだったけどどう倒すのが正解だったんだろうか… 青い石で殴る
17 23/02/02(木)00:42:17 No.1021954677
>ここでこれだけ扱いデカくて味方実装ないとなるとこの先も予定ないんだろうなと分かって割と悲しい だわ…だわ…
18 23/02/02(木)00:42:51 No.1021954854
高祖ダーニックはどう思う?
19 23/02/02(木)00:43:07 No.1021954950
冒険野郎みたいなのもいるから…
20 23/02/02(木)00:43:17 No.1021955005
ニトちゃんオルタをカマソッソ先生の新作とかキャッキャしてたのだいぶ尊厳破壊では?
21 23/02/02(木)00:43:24 No.1021955051
こちらも合体だランサー!!
22 23/02/02(木)00:43:59 No.1021955234
今回のニトちゃんは主人公みたいだったよ…
23 23/02/02(木)00:44:20 No.1021955330
カマニトキテル?
24 23/02/02(木)00:45:22 No.1021955659
「助けに来たのですか!?」 「馬鹿でないものが馬鹿を言うな!!」 のテンポがかなりすき
25 23/02/02(木)00:45:37 No.1021955757
カドニトしてもいいしカマニトしてもいいしチテニトしてもいい
26 23/02/02(木)00:46:15 No.1021955955
いい感じのオルタも作れてビーストにもなれる リンボに出来なかったことコンプリートする気か?
27 23/02/02(木)00:46:37 No.1021956062
もう人類最後のマスターお前でよくない? 俺に心臓ORT倒せないよ
28 23/02/02(木)00:47:15 No.1021956258
ニトちゃんがまた落としてる…
29 23/02/02(木)00:47:38 No.1021956368
キャラクリ能力も戦闘力も人類愛もリンボを上回ってる…
30 23/02/02(木)00:47:44 No.1021956398
ニトちゃんオルタもカマソッソ先生も敵幹部その1くらいで終わると想像してたらなんかめちゃくちゃ扱いデカイ!
31 23/02/02(木)00:48:17 No.1021956561
閣下とコヤンスカヤ君のナチュラルな煽りあいも かなり熟れてきたな…
32 23/02/02(木)00:48:21 No.1021956582
カマソとニトちゃんいいね…
33 23/02/02(木)00:48:23 No.1021956591
なんなら最後の人類同士カマぐだでもいいぞ
34 23/02/02(木)00:49:04 No.1021956828
>閣下とコヤンスカヤ君のナチュラルな煽りあいも >かなり熟れてきたな… 今回ノリの良い会話シーン多いんだよな
35 23/02/02(木)00:50:00 No.1021957095
ローランドもカマソッソもちょくちょくノリ良かったり素で引いてるの好き
36 23/02/02(木)00:50:12 No.1021957150
こんな奴が匙投げた紅ちゅわんは何なの…
37 23/02/02(木)00:50:35 No.1021957275
>>閣下とコヤンスカヤ君のナチュラルな煽りあいも >>かなり熟れてきたな… >今回ノリの良い会話シーン多いんだよな 全体的に突っ込みで止めないでキャッチボールする感じの小気味yさがあった
38 23/02/02(木)00:50:59 No.1021957396
>ローランドもカマソッソもちょくちょくノリ良かったり素で引いてるの好き ハリウッドドライブシーンいいよね
39 23/02/02(木)00:51:10 No.1021957469
心は本当に最初からなかったのかあったけど忘れてたのかどっちなんだろ
40 23/02/02(木)00:51:10 No.1021957471
口調の時点で特徴的な奴多いよね今回
41 23/02/02(木)00:51:17 No.1021957519
この不快な羽音は!
42 23/02/02(木)00:52:06 No.1021957798
この勇者王強すぎる 心臓があったORTを正面から解体して資源として使ってたとか
43 23/02/02(木)00:52:08 No.1021957813
黒神が一番フェアだと思った 優しくはないけど
44 23/02/02(木)00:52:19 No.1021957876
>今回ノリの良い会話シーン多いんだよな バケットホイールエクスカベーター!
45 23/02/02(木)00:52:26 No.1021957909
テスカポリトカ思うワケ
46 23/02/02(木)00:52:36 No.1021957949
>こんな奴が匙投げた紅ちゅわんは何なの… クソコテ
47 23/02/02(木)00:53:09 No.1021958116
ゾンビアタックでORTは倒せる
48 23/02/02(木)00:53:42 No.1021958272
異聞帯の最後の人間いいね…
49 23/02/02(木)00:53:58 No.1021958349
>黒神が一番フェアだと思った >優しくはないけど テスカトリポカはそもそも普通に分裂して双方の味方してるからな
50 23/02/02(木)00:54:01 No.1021958367
>テスカポリトカ思うワケ 普段よりご機嫌なようでなによりです…
51 23/02/02(木)00:54:05 No.1021958389
カマソがニトちゃん壁ドンしたイラストえっちだよね
52 23/02/02(木)00:54:13 No.1021958433
ワクチャンがいい奴すぎたよ…
53 23/02/02(木)00:54:44 No.1021958608
>ワクチャンがいい奴すぎたよ… レッドラ枠
54 23/02/02(木)00:55:33 No.1021958819
星の触覚にもまともな人いたんですね
55 23/02/02(木)00:55:41 No.1021958848
>ゾンビアタックでORTは倒せる 搦め手というものをしらんやつだったからな…
56 23/02/02(木)00:55:59 No.1021958939
早く召喚されてくれ勇者王 カルデアに来る時はコンパクトサイズでな
57 23/02/02(木)00:56:02 No.1021958957
>ワクチャンがいい奴すぎたよ… ごめんねを言うために惚れた女を助けて命をぶん投げるバカ格好良すぎる…
58 23/02/02(木)00:56:08 No.1021958978
>星の触覚にもまともな人いたんですね なによ。
59 23/02/02(木)00:56:23 No.1021959047
一枚絵をもらってニトちゃんの胸を揉みしだくカマソッソ…
60 23/02/02(木)00:56:40 No.1021959133
>>星の触覚にもまともな人いたんですね >なによ。 この返ししそうなの2人居るな…
61 23/02/02(木)00:56:49 No.1021959176
今回の異聞帯かなり好きかも… 相手が相手すぎるのとディノスもオセロトルの最期もいいね
62 23/02/02(木)00:57:14 No.1021959283
多分史上最も盛られたカマソッソ
63 23/02/02(木)00:57:30 No.1021959361
ニトちゃんの一枚絵ちょくちょく出てくるけど毎回胸に視線が行ってしまう
64 23/02/02(木)00:57:41 No.1021959399
仏像やっぱめっちゃ良い声してるなぁと思いつつ 勇者王の三文字を思い出して笑ってしまう
65 23/02/02(木)00:57:58 No.1021959477
>多分史上最も盛られたニトクリス
66 23/02/02(木)00:58:03 No.1021959500
テペウさんのメガネってそういうことだったのかよ!っていう
67 23/02/02(木)00:58:30 No.1021959606
ニトクリスオルタ凄い!さすが職人!が結果的に煽りの中の煽りになった
68 23/02/02(木)00:58:31 No.1021959613
>今回の異聞帯かなり好きかも… >相手が相手すぎるのとディノスもオセロトルの最期もいいね オセロトルとbkbの会話でぐっときちゃったよ俺は
69 23/02/02(木)00:58:36 No.1021959637
>閣下とコヤンスカヤ君のナチュラルな煽りあいも >かなり熟れてきたな… まだ未練ありありの所長…
70 23/02/02(木)00:59:19 No.1021959810
ニトクリスはクトゥルフ神話で題材にされてるからどうかな・・・ カマソッソはマジで唯一無二レベルで盛られたとは思うけど
71 23/02/02(木)00:59:31 No.1021959853
ビーストなのに…変態じゃない…?
72 23/02/02(木)00:59:32 No.1021959860
テスカはどっちも最後の出番で好感度を上げてきて困る
73 23/02/02(木)00:59:41 No.1021959906
お前イントネーションカ↑マソッソだったんだな…
74 23/02/02(木)00:59:57 No.1021959974
そもそもカマソッソくん原典だと冥界の館に住み着いてるコウモリでしかないとか聞いた
75 23/02/02(木)01:00:05 No.1021960011
>ビーストにもまともな人いたんですね
76 23/02/02(木)01:00:05 No.1021960016
消える直前にも役に立つアドバイスをくれる勇者王
77 23/02/02(木)01:00:07 No.1021960029
>テスカはどっちも最後の出番で好感度を上げてきて困る ドライブしてたところからだいぶ好きになった
78 23/02/02(木)01:00:10 No.1021960042
テペウとイシュキックの関係いいね…
79 23/02/02(木)01:00:13 No.1021960053
>カマソッソはマジで唯一無二レベルで盛られたとは思うけど カマソッソがこんな強キャラの作品多分二度と無いと思う
80 23/02/02(木)01:00:24 No.1021960106
ディノスが休眠してる10万年の間に霊長類と進化して 文明築いてるのはちょっと進化RTAしてるとしか言いようがない ORT倒せてるのすごすぎない?
81 23/02/02(木)01:00:31 No.1021960145
>ビーストなのに…変態じゃない…? ロマニのフリしてる人はどう思う?
82 23/02/02(木)01:00:35 No.1021960156
まさかAチームに死んでも蘇るような人外が混ざっていたなんて驚きね後輩…
83 23/02/02(木)01:00:37 No.1021960167
>ビーストなのに…変態じゃない…? でもニトちゃんが性癖だしやっぱり変態だよ
84 23/02/02(木)01:00:44 No.1021960196
本来なんか卑怯なだけのコウモリ以上の何者でもないからなカマソッソ…
85 23/02/02(木)01:01:46 No.1021960412
>>ビーストなのに…変態じゃない…? >でもニトちゃんが性癖だしやっぱり変態だよ 不遜不遜不遜不遜不遜不遜不遜不遜不遜不遜不遜不遜不遜不遜不遜!!!
86 23/02/02(木)01:01:50 No.1021960426
>まさかAチームに死んでも蘇るような人外が混ざっていたなんて驚きね後輩… やっぱり竜巻になって帰ってくるくらい 意味不明な人は先輩くらいでしたよ…
87 23/02/02(木)01:01:50 No.1021960427
獣の槍みたいな事するんじゃないよ
88 23/02/02(木)01:01:59 No.1021960454
なんか今回の異聞帯は嫌な奴がいなくて読了感良かった ORTは災害みたいだから論外だしローランドはフェアだったしカマソッソは勇者だったしで
89 23/02/02(木)01:02:23 No.1021960543
ローランドはチェチェンイッツァ襲撃の時のやりとりが好き というかあいつ現代服より戦闘服の時の方がカッコいいと思う
90 23/02/02(木)01:02:25 No.1021960548
>まさかAチームに死んでも蘇るような人外が混ざっていたなんて驚きね後輩… 化け物指数でいったら真祖より 暗黒宇宙から飛来した謎物質から生まれたスワンプマンのほうが怖いっス
91 23/02/02(木)01:02:27 No.1021960554
カマソッソビーストがしょーもなさ過ぎるのだけは許せない
92 23/02/02(木)01:02:40 No.1021960601
デイビットとテスカはそもそも二人で並ぶと絵面が映えまくってるのが狡いよ…
93 23/02/02(木)01:02:40 No.1021960604
>なんか今回の異聞帯は嫌な奴がいなくて読了感良かった >ORTは災害みたいだから論外だしローランドはフェアだったしカマソッソは勇者だったしで まるで妖精國とトラオムがクソみたいなのしか居なかったみたいな…
94 23/02/02(木)01:03:46 No.1021960870
自分で偉大とか自称してるヒャッハー系キャラがマジで偉大なの初めて見た
95 23/02/02(木)01:03:53 No.1021960900
>デイビットとテスカはそもそも二人で並ぶと絵面が映えまくってるのが狡いよ… 割と雰囲気も緩いし…
96 23/02/02(木)01:04:00 No.1021960925
デイビットとテスカが冥界でゆるきゃんしてて笑った
97 23/02/02(木)01:04:04 No.1021960938
いやでもローランドは何かすぐ殺されそうで怖いよ…
98 23/02/02(木)01:04:12 No.1021960994
文字通りの勇者王なのが困る そしてその後600万年も孤独な王をしてたらそりゃ忘れて狂ってる
99 23/02/02(木)01:04:33 No.1021961077
恐竜王も結構好き
100 23/02/02(木)01:04:47 No.1021961137
後トラロックの真名建造はそんなのアリ!?ってなった
101 23/02/02(木)01:04:59 No.1021961193
人類最後のマスターに俺はなる!もなんか笑えなくなったよ!
102 23/02/02(木)01:05:00 No.1021961200
よく分かってないけどカマソッソって元々は人? それとも完全に神?
103 23/02/02(木)01:05:06 No.1021961220
>まるで妖精國とトラオムがクソみたいなのしか居なかったみたいな… なんて言うか悪意?みたいな感情を見ることほぼゼロだったし… イスカリとかだけどアイツもなんか嫌いじゃなかった
104 23/02/02(木)01:05:13 No.1021961252
>恐竜王も結構好き めっちゃ良い王してた
105 23/02/02(木)01:05:27 No.1021961300
勇者王で勇者王
106 23/02/02(木)01:05:44 No.1021961383
>よく分かってないけどカマソッソって元々は人? >それとも完全に神? 完全に人じゃない?冥界の神とか名乗ってた気もするけどあくまで霊長類でしょ?
107 23/02/02(木)01:06:12 No.1021961510
ORT退治の英雄という 型月オンリーワンの称号を得た勇者王
108 23/02/02(木)01:06:16 No.1021961525
最終的にはみんな良いキャラだったなで終わるから今回凄い
109 23/02/02(木)01:06:24 No.1021961557
>よく分かってないけどカマソッソって元々は人? >それとも完全に神? もとはあの異聞の人類でカーンの国王
110 23/02/02(木)01:06:41 No.1021961624
>よく分かってないけどカマソッソって元々は人? ディノスが休眠している間に霊長類として生まれたあの世界の人間 ORTに対抗するために炉に人間をくべて吸収したりしてるけど 分類的には人
111 23/02/02(木)01:06:52 No.1021961665
>よく分かってないけどカマソッソって元々は人? >それとも完全に神? 完全に人間 人体改造はしてる
112 23/02/02(木)01:07:05 No.1021961728
>最終的にはみんな良いキャラだったなで終わるから今回凄い ちゃんと先に言われてた通り王道だった
113 23/02/02(木)01:07:38 No.1021961824
改造しすぎて霊基取り込みすぎてついでにビースト化してほぼ化け物になってるだけであれでも人間だ
114 23/02/02(木)01:07:47 No.1021961861
ちゃんとインフレの局地だったしちゃんと冒険譚だった
115 23/02/02(木)01:07:52 No.1021961880
じゃあ不死の権能は元々持ってたのか10億人のブーストでゲットしたパワーなのかって分かる?
116 23/02/02(木)01:07:54 No.1021961896
10万人でORTにも破壊し尽くせない不死を実現できるのはリーズナブルにも程がある
117 23/02/02(木)01:07:59 No.1021961927
10万年がもし活用された成長なら軽く見積もっても現行人類の数倍は化学発達してるだろう・・・我々も一万年そこらしか進歩に使えてないし
118 23/02/02(木)01:08:16 No.1021962052
>10万人でORTにも破壊し尽くせない不死を実現できるのはリーズナブルにも程がある 10億人だったような 少なくとも億は超えてるはず
119 23/02/02(木)01:08:28 No.1021962103
すげぇ敵サーヴァントだったのにテスカトリポカに全く悪印象湧かねぇ!
120 23/02/02(木)01:08:30 No.1021962117
偉大なるカマソッソはORTの心臓を抜いたぞ!! って威張られても偉大ですねとしか言えん
121 23/02/02(木)01:08:34 No.1021962135
今回遺影礼装があの二人だけだったのが残念だった ワクチャンとかサッカの兄弟達とか他のディノス達も見たかったよ…
122 23/02/02(木)01:08:36 No.1021962142
>10万人でORTにも破壊し尽くせない不死を実現できるのはリーズナブルにも程がある 10億人じゃなかった? あと多分全てを生贄にしたことの方が大事なんだと思う
123 23/02/02(木)01:09:04 No.1021962285
>よっしゃあああああああああ!!!!!! オルタになれえええええうう!!!!!!!
124 23/02/02(木)01:09:14 No.1021962318
ディノス60人で1ゲージ割れるんだ… コイツらこわ…
125 23/02/02(木)01:09:21 No.1021962347
ORTを倒した勇者王だの過去最強クラスのフィジカルの直視の魔眼持ちだの型月内のランキングが一気に変動したな
126 23/02/02(木)01:09:28 No.1021962375
>>10万人でORTにも破壊し尽くせない不死を実現できるのはリーズナブルにも程がある >10億人じゃなかった? >あと多分全てを生贄にしたことの方が大事なんだと思う なそ にん
127 23/02/02(木)01:09:42 No.1021962426
>すげぇ敵サーヴァントだったのにテスカトリポカに全く悪印象湧かねぇ! 今回の敵キャラで一番公平だし… ククルカンやオルガマはぶれまくるし
128 23/02/02(木)01:09:52 No.1021962460
しょうがないけど妖精達の後にディノス達見るとその…民度の差が…
129 23/02/02(木)01:10:06 No.1021962516
でも汎人類史の方のORTのほうが強いってORT亜種にはなったから…
130 23/02/02(木)01:10:11 No.1021962537
>ディノス60人で1ゲージ割れるんだ… >コイツらこわ… 武器持たせたらコヤンも引くレベルで進化させるからな…
131 23/02/02(木)01:10:24 No.1021962586
テスカトリポカは最初から最後まで平等だったし戦いの神ってスタンスがめっちゃわかりやすくて好きだよ
132 23/02/02(木)01:10:27 No.1021962597
>ディノス60人で1ゲージ割れるんだ… >コイツらこわ… あれ割ったのテペウさんの直死じゃない?
133 23/02/02(木)01:10:31 No.1021962624
Fakeでゼルレッチが言ってたORTに対応可能な100年後ってカーン王国レベルの技術指してるのかな いやそれにしたって大分苛烈だが…
134 23/02/02(木)01:10:31 No.1021962625
>今回の敵キャラで一番公平だし… >ククルカンやオルガマはぶれまくるし イスカリ君が一番かわうそすぎる
135 23/02/02(木)01:10:31 No.1021962630
>しょうがないけど妖精達の後にディノス達見るとその…民度の差が… 妖精達は出発点が終わってるから…
136 23/02/02(木)01:10:48 No.1021962720
今回のORTは生まれたばかりのサーヴァントだから…
137 23/02/02(木)01:11:00 No.1021962767
>しょうがないけど妖精達の後にディノス達見るとその…民度の差が… なんですか妖精が恐竜以下と言うんですか
138 23/02/02(木)01:11:05 No.1021962793
ちゃんとORTをヤバい存在のまま終わらせてるのが凄いよ この手のゲームの敵にしちゃうと結局大した事なかったじゃんって思われがちになるのに 多分ほとんどのマスターがもう関わりたくないとまで思われる敵に落ち着いた
139 23/02/02(木)01:11:07 No.1021962806
英霊並の身体スペック持った直死持ちって初めてなんだよね
140 23/02/02(木)01:11:15 No.1021962855
ククルンはあんなワタシ無慈悲な神デースみたいなエミュして本当に一度も敵にならないとは…
141 23/02/02(木)01:11:17 No.1021962864
>Fakeでゼルレッチが言ってたORTに対応可能な100年後ってカーン王国レベルの技術指してるのかな >いやそれにしたって大分苛烈だが… いやどう考えても100年後の技術でも無理だろあれ
142 23/02/02(木)01:11:27 No.1021962909
鯖ORTは至るところに目があるのがキモくて駄目だった
143 23/02/02(木)01:11:28 No.1021962913
>しょうがないけど妖精達の後にディノス達見るとその…民度の差が… 妖精だって最期のところで人間の事守ろうとして死んだ奴らだっていたしまぁ…
144 23/02/02(木)01:11:39 No.1021962970
>あれ割ったのテペウさんの直死じゃない? テペウさんはそもそも飛べないし装備してるのもナイフじゃなくてマシンガンだから ヴクブに乗った恐竜王がやったんじゃねって説も見たな あとそもそもORTに直死効かないし
145 23/02/02(木)01:11:44 No.1021962998
ORTも倒されたとはいえ自分で自分を英霊召喚とかいう化け物みたいな事やってたから全然格落ちてないっていうかなんなんだよこいつ!!
146 23/02/02(木)01:11:47 No.1021963010
>すげぇ敵サーヴァントだったのにテスカトリポカに全く悪印象湧かねぇ! めっちゃ軽い感じで召喚に応じて来るのも納得しかない
147 23/02/02(木)01:11:56 No.1021963055
>英霊並の身体スペック持った直死持ちって初めてなんだよね 士貴が英霊になった二次創作とか山ほどあるけどなー!!
148 23/02/02(木)01:11:57 No.1021963062
元ビーストがやたら集ってきてるアーケードに来そう
149 23/02/02(木)01:12:07 No.1021963111
>ククルンはあんなワタシ無慈悲な神デースみたいなエミュして本当に一度も敵にならないとは… ところでボーダーへし折った緑の巨人のことなんですが
150 23/02/02(木)01:12:09 No.1021963127
テスカポリトカラストバトルでめっちゃ欲しくなるのズルいよ
151 23/02/02(木)01:12:15 No.1021963155
逆に言えば 多大な犠牲を払って心臓抜いてあれかよ!
152 23/02/02(木)01:12:18 No.1021963166
勇者王(笑)から声聞いて勇者王だわってなるしORT倒したとか出てきてガチで勇者王じゃん…ってなる
153 23/02/02(木)01:12:42 No.1021963252
>ところでボーダーへし折った緑の巨人のことなんですが 防衛本能!防衛本能です!
154 23/02/02(木)01:12:42 No.1021963257
>妖精だって最期のところで人間の事守ろうとして死んだ奴らだっていたしまぁ… ハロハロミアさんとかホープちゃんくらいしかまともな妖精はいないってこと…?
155 23/02/02(木)01:12:50 No.1021963296
民度が高すぎる異聞帯だった F欄異聞帯は見習って欲しい
156 23/02/02(木)01:12:57 No.1021963321
原住民たちとの価値観の違いも凄いけどなんかすごく楽しかった今回
157 23/02/02(木)01:12:59 No.1021963333
>多大な犠牲を払って心臓抜いてあれかよ! 汎人類史のほうはもっと強いよ
158 23/02/02(木)01:13:08 No.1021963368
ぐだのあんな しぬっ…!しんじゃう…! な顔初めて見た
159 23/02/02(木)01:13:27 No.1021963442
>>ククルンはあんなワタシ無慈悲な神デースみたいなエミュして本当に一度も敵にならないとは… >ところでボーダーへし折った緑の巨人のことなんですが はい…ククルん責任とってお手伝いします…
160 23/02/02(木)01:13:28 No.1021963451
>>多大な犠牲を払って心臓抜いてあれかよ! >汎人類史のほうはもっと強いよ 加 莫
161 23/02/02(木)01:13:43 No.1021963502
いまいち何言ってるか理解しないまま読み進めてた
162 23/02/02(木)01:13:49 No.1021963527
>ハロハロミアさんとかホープちゃんくらいしかまともな妖精はいないってこと…? さらっと流されてただけで最後の崩壊中にも善性失わなかった妖精はたくさんいた
163 23/02/02(木)01:13:50 No.1021963534
サクラシリーズはプロテアだけいれば他は廃棄!
164 23/02/02(木)01:14:05 No.1021963590
ゼウスもそうだったけど神でも割りと寿命が来るの無情だなって
165 23/02/02(木)01:14:17 No.1021963637
心臓抜いてもマィヤのフォロー無いと無理だよ
166 23/02/02(木)01:14:22 No.1021963666
>サクラシリーズはプロテアだけいれば他は廃棄! お前もやっぱり桜だよ…
167 23/02/02(木)01:14:46 No.1021963767
>心臓抜いてもマィヤのフォロー無いと無理だよ 心臓無かったら作るからな マィヤは賢い
168 23/02/02(木)01:15:02 No.1021963825
>>サクラシリーズはプロテアだけいれば他は廃棄! >お前もやっぱり桜だよ… ちっさ♥
169 23/02/02(木)01:15:07 No.1021963839
まさか月姫恐竜化二次創作が生まれるとはね…
170 23/02/02(木)01:15:10 No.1021963858
今のままだと宇宙の恥になる汎人類史にぴったりのFラン異聞帯だろ!
171 23/02/02(木)01:15:25 No.1021963923
勇者王の名前が出た瞬間吹き出したよちくしょう クリアしたからとりあえずスッキリ!!!
172 23/02/02(木)01:15:27 No.1021963938
バーシヴァルの所にいた連中やマイクもそこそこ善良だったけど隣人として無理な奴が多すぎる
173 23/02/02(木)01:16:05 No.1021964113
6章で疑似fateやったから7章で疑似月姫やるのか…
174 23/02/02(木)01:16:21 No.1021964189
ぐだおの泣き顔初めて見た気がする すっごい興奮したあれやばいって
175 23/02/02(木)01:16:33 No.1021964231
ってことは次は疑似まほよからっきょか
176 23/02/02(木)01:16:40 No.1021964276
>6章で疑似fateやったから7章で疑似月姫やるのか… つまり次は疑似まほよか疑似らっきょ…?
177 23/02/02(木)01:16:45 No.1021964299
>6章で疑似fateやったから7章で疑似月姫やるのか… ならまほよやるのかいって言ったら本当にやりそうだな…
178 23/02/02(木)01:16:53 No.1021964344
紅葉さんの知り合いだか親戚だかの 子孫が秋葉だからな
179 23/02/02(木)01:17:22 No.1021964494
どんどん表情が険しくなっていくぐだいいよね!
180 23/02/02(木)01:17:36 No.1021964562
まほよに関してはヒロインXXのバレンタインでグレートスリー言及してるしな
181 23/02/02(木)01:17:50 No.1021964635
>ぐだおの泣き顔初めて見た気がする >すっごい興奮したあれやばいって fu1881112.jpg fu1881113.jpg fu1881115.jpg かなりシコリティ高いよね
182 23/02/02(木)01:17:51 No.1021964640
ディノスがやばいのはマジで種族のほぼ全員があの性質な事 そして直死持ってたり翼竜で仲間外れだったりの例外枠でも最終的にいい感じの結論に落ち着ける
183 23/02/02(木)01:17:52 No.1021964645
>紅葉さんの知り合いだか親戚だかの >子孫が秋葉だからな やはりいつかは出るか秋葉ザウルス…
184 23/02/02(木)01:17:53 No.1021964651
>月姫恐竜化二次創作 ハーブキメてんのかって文字列だけど実際に原作者が書いてるから何も文句が言えない!
185 23/02/02(木)01:18:04 No.1021964694
決戦礼装はぐだこはいいけどぐたおの顔はいまだにちょっと笑う
186 23/02/02(木)01:18:23 No.1021964766
僕はカンブリア紀から生きてるけど?
187 23/02/02(木)01:18:32 No.1021964805
>決戦礼装はぐだこはいいけどぐたおの顔はいまだにちょっと笑う てかどっちも立ち絵で出てくるとポーズのせいで違和感あるよ!
188 23/02/02(木)01:18:33 No.1021964809
>決戦礼装はぐだこはいいけどぐたおの顔はいまだにちょっと笑う というかポーズが集合写真向きじゃなさすぎる
189 23/02/02(木)01:18:51 No.1021964889
きのこの性癖はやはり業が深い
190 23/02/02(木)01:19:04 No.1021964942
>fu1881115.jpg >かなりシコリティ高いよね これ目ハートマークじゃない…?
191 23/02/02(木)01:19:10 No.1021964969
怖いわ…年齢マウントを取ってくるような野蛮な生物が居るらしいの…誰か退治してくれないかしら
192 23/02/02(木)01:19:20 No.1021965003
>僕はカンブリア紀から生きてるけど? 純粋に圧倒的なフィジカルで戦うタイプじゃ無理じゃねぇかな…
193 23/02/02(木)01:19:22 No.1021965011
>ディノスがやばいのはマジで種族のほぼ全員があの性質な事 >そして直死持ってたり翼竜で仲間外れだったりの例外枠でも最終的にいい感じの結論に落ち着ける それでも肉食ったらアウトなの無常を感じる 完璧な生物ってなかなか居ないね
194 23/02/02(木)01:20:18 No.1021965244
>ぐだおの泣き顔初めて見た気がする >すっごい興奮したあれやばいって 自分が傷つくのはいくらでも耐えられるけど仲間が傷ついていくのは耐えきれないのいいよね…
195 23/02/02(木)01:20:20 No.1021965251
>それでも肉食ったらアウトなの無常を感じる これ絶対フラグだと思ってたのに別に誰も肉食わねえ!民度が高すぎる!
196 23/02/02(木)01:20:39 No.1021965337
ぐだおはもう普通に自分が死んだの理解したりと達観し過ぎて怖いよ
197 23/02/02(木)01:20:59 No.1021965424
カマソッソノーコンで行けたぜ 久しぶりにメリィが輝いた
198 23/02/02(木)01:21:02 No.1021965441
いまいち話題にならないけどエレちゃん裾の丈短すぎてエロだと思う
199 23/02/02(木)01:21:11 No.1021965490
>自分が傷つくのはいくらでも耐えられるけど仲間が傷ついていくのは耐えきれないのいいよね… サーヴァントがORTに吸収される度に胸を掻きむしってるの良いよね…