虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/01(水)23:13:31 ヘリ巡... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/01(水)23:13:31 No.1021924354

ヘリ巡洋艦いいよね…

1 23/02/01(水)23:15:01 No.1021924882

カタログでガレー船

2 23/02/01(水)23:16:25 No.1021925388

この時代にしても主砲4つも積んでるのはだいぶ雄々しい

3 23/02/01(水)23:16:54 No.1021925555

航空戦艦みたいな事現代でもやってるのか

4 23/02/01(水)23:17:43 No.1021925872

退役済みなのでもうやってない

5 23/02/01(水)23:17:59 No.1021925989

この時代にこの古めかしい昔の戦艦みたいな主砲配置してるの中々だな

6 23/02/01(水)23:19:07 No.1021926383

イギリスのアーガスみたいな全通甲板じゃないヘリ空母との違いは武装の程度かな?

7 23/02/01(水)23:19:12 No.1021926413

格納庫は甲板の下? もしかして載せるだけで整備とかは無し?

8 23/02/01(水)23:20:35 No.1021926901

>格納庫は甲板の下? >もしかして載せるだけで整備とかは無し? スレ画艦尾でエレベーターからヘリ格納庫に下ろしてね?

9 23/02/01(水)23:23:13 No.1021927759

新木場だったかに見に行ったけど撮影禁止だったので写真は無い

10 23/02/01(水)23:25:24 No.1021928498

航空戦艦ぽくていいね

11 23/02/01(水)23:26:04 No.1021928708

ジャンヌダルクなんだ

12 23/02/01(水)23:26:29 No.1021928870

ロシアのモスクワ級とかイギリスのタイガー級とか海自のしらね型とか

13 23/02/01(水)23:26:53 No.1021929011

実際は万能じゃなくて器用貧乏になるよね…

14 23/02/01(水)23:29:22 No.1021929861

予算の都合で対空が100mm砲だけになったから…

15 23/02/01(水)23:30:36 No.1021930303

ふらんすじんてなんだかんだ砲大好きだよね

16 23/02/01(水)23:31:20 No.1021930556

あれこいつそもそも練習艦じゃなかったっけか…記憶違いか

17 23/02/01(水)23:31:39 No.1021930650

イタリアも持ってたんだよな

18 23/02/01(水)23:31:52 No.1021930740

砲配置がなんかモヤモヤする…砲撃戦の時代じゃないしこれでいいんだろうけど

19 23/02/01(水)23:32:15 No.1021930883

>あれこいつそもそも練習艦じゃなかったっけか…記憶違いか 練習巡洋艦ジャンヌ・ダルクは先代では?

20 23/02/01(水)23:34:19 No.1021931629

エレベーターの位置がキモい… いやこの艦型だとそこに置くしかないんだろうけど

21 23/02/01(水)23:38:05 No.1021932934

主砲山盛りいいね…

22 23/02/01(水)23:38:38 No.1021933127

非全通甲板で対水上兵装が充実してるのがヘリコプター巡洋艦なんだろうか

23 23/02/01(水)23:41:59 No.1021934287

>エレベーターの位置がキモい… >いやこの艦型だとそこに置くしかないんだろうけど fu1880812.jpg フランス艦は伝統的にその位置がエレベーター

24 23/02/01(水)23:47:55 No.1021936339

エレベーターに若干大和味を感じる

25 23/02/01(水)23:49:08 No.1021936779

この速射砲?っていったいどういう時に使うもんなの

26 23/02/01(水)23:52:37 No.1021938147

この頃の単装速射砲は汎用砲なので対空対艦対地何にでも使える 使うかどうかはともかく

27 23/02/01(水)23:54:41 No.1021938943

フランス海軍「ヘリコプター巡洋艦じゃなくて空母な」

28 23/02/01(水)23:58:59 No.1021940451

フランスって昔っから変な砲配置するよね

29 23/02/01(水)23:59:20 No.1021940594

ヘリ巡洋艦というか護衛艦ならはるな型がゴツくて好き fu1880884.jpg

30 23/02/02(木)00:02:15 No.1021941577

カタProject1123

31 23/02/02(木)00:03:21 No.1021941956

>この速射砲?っていったいどういう時に使うもんなの これだけで防空する

32 23/02/02(木)00:04:04 No.1021942172

まあ戦艦空母よりは被弾しても発艦に支障でにくいかな… 真っ先に主砲で殴りかかったりはしないだろうけど

33 23/02/02(木)00:04:50 No.1021942413

>>この速射砲?っていったいどういう時に使うもんなの >これだけで防空する 男らしい…流石男の国だ

34 23/02/02(木)00:06:54 No.1021943083

2つで十分ですよ

35 23/02/02(木)00:07:18 No.1021943200

設計時にミサイルなんて物が無いんだよ

36 23/02/02(木)00:07:19 No.1021943212

ジェット機の時代に高角砲4門(指向2門)で防空できるんです?

37 23/02/02(木)00:08:05 No.1021943457

76mm砲になったけど仏伊のホライズン計画艦は今もこの主砲配置やってるから相当好きなんだろう

38 23/02/02(木)00:08:12 No.1021943491

流石に嘘だろと思ったら装備速射砲と後付の対艦ミサイルしかないの?!

39 23/02/02(木)00:08:16 No.1021943511

モスクワ級航空巡洋艦って先駆的だったんだなって

40 23/02/02(木)00:09:11 No.1021943823

>>>この速射砲?っていったいどういう時に使うもんなの >>これだけで防空する >男らしい…流石男の国だ 頭エラン・ヴィタールかよ

41 23/02/02(木)00:11:19 No.1021944535

積んでるヘリはどういう用途に使うの 攻撃?

42 23/02/02(木)00:14:55 No.1021945774

基本的には対潜哨戒 ほか汎用

43 23/02/02(木)00:15:00 No.1021945799

>積んでるヘリはどういう用途に使うの >攻撃? 対潜水艦

44 23/02/02(木)00:15:11 No.1021945860

フランスは名前がいちいちかっこいいね

45 23/02/02(木)00:15:21 No.1021945920

>>あれこいつそもそも練習艦じゃなかったっけか…記憶違いか >練習巡洋艦ジャンヌ・ダルクは先代では? スレ画も練習艦だよ だからだいたいのことができるように多彩な兵装を積んだ ただし足が少し遅い

↑Top