虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/01(水)22:09:48 新生DC... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/01(水)22:09:48 No.1021897200

新生DCユニバース楽しみだろ

1 23/02/01(水)22:11:45 No.1021898066

楽しみ度 dice1d100=59 (59)

2 23/02/01(水)22:14:07 No.1021899097

……

3 23/02/01(水)22:15:09 No.1021899586

>楽しみ度 >dice1d100=59 (59) まあまあ

4 23/02/01(水)22:16:35 No.1021900225

アイス&ファイアなくて悲しいだろ

5 23/02/01(水)22:17:23 No.1021900598

鼻でか征服者あと五年くらい見るの楽しみだろ GoGで引退するのが正解

6 23/02/01(水)22:19:56 No.1021901779

オーソリティって誰なのか教えろ

7 23/02/01(水)22:20:10 No.1021901883

>新生DCユニバース楽しみだろ ロックも仕切り直し度 dice1d100=50 (50)

8 23/02/01(水)22:29:04 No.1021905891

>アイス&ファイアなくて悲しいだろ これゲームオブスローンズのこと?

9 23/02/01(水)22:29:05 No.1021905902

>>新生DCユニバース楽しみだろ >ロックも仕切り直し度 >dice1d100=50 (50) そこそこ

10 23/02/01(水)22:31:44 No.1021907095

シャンチー嫌いじゃないけど一回見れば十分だろアホンダラ

11 23/02/01(水)22:33:46 No.1021907942

実写映画『スーパーマン:レガシー(原題) / Superman: Legacy』2025年7月11日全米公開   本格的な新生DCU立ち上げ作品とみなされている実写映画。 ジェームズ・ガンが現在、脚本を執筆中で、ピーター・サフランはガンに監督もしてほしいと考えている。 オリジンストーリーではなく、スーパーマンがクリプトン人として生まれ、人間として育ったことに折り合いをつけるような物語で、善人対悪人という構図から脱却することを目指しているのだという。 実写映画『ザ・ブレイブ・アンド・ザ・ボールド(原題) / The Brave and the Bold』   バットマンとロビンの活躍を描く実写映画。 本作のロビンは、バットマン/ブルース・ウェインの実子ダミアン・ウェインだ。 ブルースはダミアンの存在に10年もの間気付くことがなく、彼は暗殺者として育てられた。 「バット・ファミリー」の他のメンバーも登場する予定。 バットマン役には新たな俳優がキャスティングされる。

12 23/02/01(水)22:34:40 No.1021908350

実写映画『スーパーガール:ウーマン・オブ・トゥモロー(原題) / Supergirl: Woman of Tomorrow』   スーパーガール/カーラを主人公にした実写映画。 スーパーマンが地球に送られ愛情深い両親に育てられたのとは対照的に、クリプトン星にとどまり、14年にわたってただ人々が死ぬのを見ながら育ったカーラは、今までになく荒々しくはちゃめちゃなスーパーガールになっているのだという。 実写映画『ジ・オーソリティ(原題) / The Authority』   ジ・オーソリティはスーパーヒーローチームで、DCが買収したワイルドストームのキャラクターたち。 ジェームズ・ガンが最も情熱を注いでいる企画の一つだという。 ジ・オーソリティは世界をよくするためなら殺人もいとわない。 実写映画『スワンプ・シング(原題) / Swamp Thing』   かつては人間だったモンスター、スワンプシングのダークな起源をたどる実写映画。

13 23/02/01(水)22:37:00 No.1021909336

DCユニバース ジェームズガンの話しか聞かないで確定

14 23/02/01(水)22:37:45 No.1021909651

>アイス&ファイアなくて悲しいだろ 流石に難しすぎだろ

15 23/02/01(水)22:39:28 No.1021910425

>オリジンストーリーではなく、スーパーマンがクリプトン人として生まれ、人間として育ったことに折り合いをつけるような物語で、善人対悪人という構図から脱却することを目指しているのだという。 なんかこの辺MOSの二の舞になりそうだろ

16 23/02/01(水)22:43:14 No.1021912021

スワンプシングは楽しみだろ

17 23/02/01(水)22:43:50 No.1021912300

スーパーマンはヤングの未熟なとこからやったらいいんだ

18 23/02/01(水)22:44:52 No.1021912708

やっぱりジェームズガンってシリーズの大看板背負うタイプのクリエイターじゃないって!

19 23/02/01(水)22:46:16 No.1021913266

スーパーマンどうせホモにされるで確定か

20 23/02/01(水)22:46:33 No.1021913379

>スーパーマンはヤングの未熟なとこからやったらいいんだ ヤングスーパーマンでやってるだろ 子持ちはスーパーマン&ロイスでやってるだろ やっぱ今求められてるのはアニメの新卒くらいの新米記者の社会人ライフだろ

21 23/02/01(水)22:46:49 No.1021913505

>ジ・オーソリティは世界をよくするためなら殺人もいとわない。 なんだこの悪意しかない書き方…

22 23/02/01(水)22:47:07 No.1021913640

ブースターゴールドどうやっても単体だと劣化レジェンドだろてなるのお前ら?

23 23/02/01(水)22:48:29 No.1021914318

>やっぱりジェームズガンってシリーズの大看板背負うタイプのクリエイターじゃないって! いやガンってMCUのフェイズ3の監修してた人だけど…

24 23/02/01(水)22:48:59 No.1021914538

>スワンプシングは楽しみだろ ドラマやってたらしいからそんなにだろ

25 23/02/01(水)22:49:13 No.1021914646

アマンダ・ウォラーのドラマとか別に見たくないだろ

26 23/02/01(水)22:49:39 No.1021914831

>やっぱりジェームズガンってシリーズの大看板背負うタイプのクリエイターじゃないって! まあでも今のMCUよりは確実にマシな物出してくれるだろ

27 23/02/01(水)22:50:32 No.1021915252

他はともかくとにかくランタンだけは何としても実現してほしいの濃厚に

28 23/02/01(水)22:51:05 No.1021915512

今のMCU 新生DCU dice2d100=96 6 (102)

29 23/02/01(水)22:51:31 No.1021915747

>今のMCU 新生DCU >dice2d100=96 6 (102) SSUか何かか!?

30 23/02/01(水)22:52:37 No.1021916181

書き込みをした人によって削除されました

31 23/02/01(水)22:52:48 No.1021916259

>>やっぱりジェームズガンってシリーズの大看板背負うタイプのクリエイターじゃないって! >いやガンってMCUのフェイズ3の監修してた人だけど… ハァ?

32 23/02/01(水)22:52:55 No.1021916304

>アマンダ・ウォラーのドラマとか別に見たくないだろ それはそう

33 23/02/01(水)22:53:04 No.1021916364

というかエズラガルモモアが残留するかもならロック様もしてほしいけど

34 23/02/01(水)22:53:45 No.1021916637

>アマンダ・ウォラーのドラマとか別に見たくないだろ 黒人が主人公ってだけでブラパンがあんだけ稼げるならアマンダのドラマなら3倍は稼げるだろ

35 23/02/01(水)22:53:49 No.1021916667

>いやガンってMCUのフェイズ3の監修してた人だけど… まあそのあとやらかしたんやけけどなブヘヘ

36 23/02/01(水)22:54:12 No.1021916832

今日ザルドス見たけど

37 23/02/01(水)22:56:16 No.1021917652

>アマンダ・ウォラーのドラマとか別に見たくないだろ ピースメーカーとかスースクメンバーとかの総合だろ

38 23/02/01(水)22:57:05 No.1021917961

シャンチーみたいに中国受け狙えば5倍はいけるだろ

39 23/02/01(水)22:57:10 No.1021917996

チャプター1終わる頃にはガルガドット40半ばだぞ 40半ばにあの恰好させるな卒業させろ

40 23/02/01(水)22:57:33 No.1021918115

これ言っちゃっていいかなァ モービウスとかクレイヴンよりはウォラーの方が観たいだろ

41 23/02/01(水)22:57:59 No.1021918301

>チャプター1終わる頃にはガルガドット40半ばだぞ 最高だな

42 23/02/01(水)22:58:48 No.1021918635

マーベルもDCも映画は落ち目だろ ゲームは盛り上がりそうだろ

43 23/02/01(水)23:00:02 No.1021919098

アントマン3あんまり面白くなさそうだろ でも1~2より人気も評価も良くなりそうな気もするだろ

44 23/02/01(水)23:00:38 No.1021919318

>マーベルもDCも映画は落ち目だろ >ゲームは盛り上がりそうだろ マベスナ面白すぎだろ!

45 23/02/01(水)23:01:14 No.1021919541

そういえばアマゾネスってなんで老いるのか教えろ

46 23/02/01(水)23:01:16 No.1021919553

>アントマン3あんまり面白くなさそうだろ >でも1~2より人気も評価も良くなりそうな気もするだろ 賢いシャンカーはすでに駄作認定して叩き始めてるけど?

47 23/02/01(水)23:01:33 No.1021919652

ミッドナイト・サンズかGOGくらいかゲーム

48 23/02/01(水)23:01:56 No.1021919790

>そういえばアマゾネスってなんで老いるのか教えろ 男を知ったからだろ

49 23/02/01(水)23:02:23 No.1021919972

アントマン2、シャンカーにも一般層にも微妙な扱いなんだよな。

50 23/02/01(水)23:02:50 No.1021920156

>これ言っちゃっていいかなァ >モービウスとかクレイヴンよりはウォラーの方が観たいだろ ......(意味深に無言)

51 23/02/01(水)23:02:58 No.1021920207

昨日のスレで時差ってレス有ったけどまさか1月中に間に合うとは思ってなかっただろ

52 23/02/01(水)23:03:05 No.1021920265

うおお!マダムウェブにエルムエルト!ヒプノハスラーまでいるじゃねェか! もはや伝説だろ!

53 23/02/01(水)23:03:29 No.1021920422

アバターの売り上げばっかりでブラックパンサーの売り上げの話あんまり聞かないだろ 教えろ

54 23/02/01(水)23:03:46 No.1021920524

>アバターの売り上げばっかりでブラックパンサーの売り上げの話あんまり聞かないだろ >教えろ ブラックアダムの二倍くらい

55 23/02/01(水)23:03:48 No.1021920539

ウォラーはなんのかんのいってもザスースクやピースメーカー見れば鉄板ではあるだろ ウォラー自体になんの好感もないのはソー

56 23/02/01(水)23:03:56 No.1021920595

>うおお!マダムウェブにエルムエルト!ヒプノハスラーまでいるじゃねェか! >もはや伝説だろ! いいや…聞いたことねェな

57 23/02/01(水)23:04:29 No.1021920809

マルチバーサスとマベスナ面白いしスースクとスパイダーマン2が今年は両方面白そうだし来年以降はワンダーウーマンとウルヴァリンが控えてるけど?

58 23/02/01(水)23:04:35 No.1021920844

マダムウェブ自体はまあ有名キャラだろ 有名なだけだろ

59 23/02/01(水)23:04:39 No.1021920882

とりあえずゴッサムナイツ楽しみにしとくだろ

60 23/02/01(水)23:04:48 No.1021920943

おれは正当なMUCァー モービウスはそんなに嫌いじゃなかったけど 物凄く好きって程でもなかった

61 23/02/01(水)23:05:10 No.1021921123

フラッシュ、余計な設定リセットしたい時に便利なキャラなんだよな。

62 23/02/01(水)23:05:27 No.1021921218

>ブラックアダムの二倍くらい 意味深に無言

63 23/02/01(水)23:05:31 No.1021921234

>マルチバーサスとマベスナ面白いしスースクとスパイダーマン2が今年は両方面白そうだし来年以降はワンダーウーマンとウルヴァリンが控えてるけど? ワンダーウーマンはゴッド・オブ・ウォーのスタッフ参加とか宴過ぎだあぁぁぁぁ!!!!!!

64 23/02/01(水)23:05:47 No.1021921340

2022年10月に、新設されたDCスタジオのトップに抜擢されたジェームズ・ガンが先日、米THRやDeadlineなどを招待した限定プレスカンファレンスを開催し、今後のDCUについて発表した。 これまでのDCUについて、「そうですね、(DCUの)歴史はクソです。DCの旅は本当にやらかしまくりだった」と辛辣に批判したガン氏は、その問題点についてこう分析した。 「おそらく皆さん全員が知っていると思いますが、DCの歴史は非常に混乱したものです。アローバースがあり、DCEUがある。そしてDCEUはある時にジョス・ウェドンの『ジャスティス・リーグ』が原因で割れ、ある時には“スナイダー・バース”になった。『スーパーマン&ロイス』があったし、“リーヴス・バース”もある。すごく多くの異なることがあります。私たちにしても、ユニバースにやってきて『スーサイド・スクワッド』をやり、それが『ピースメイカー』になり、突然、実現しなかったバットマイトもリアルになった。誰もコアの部分を気にしていなかった。良い顔をしたクリエイターに良くして、プラットフォームを与えていた」

65 23/02/01(水)23:05:56 No.1021921403

無駄に意地張ってないでグリーンゴブリンとかドクターオクトパスの単独映画作った方がいいだろ

66 23/02/01(水)23:06:07 No.1021921481

>とりあえずゴッサムナイツ楽しみにしとくだろ PSプレミアムで冒頭触った感じいまいちシャン… これからミッドナイトサンズも触る

67 23/02/01(水)23:06:19 No.1021921562

>フラッシュ、余計な設定リセットしたい時に便利なキャラなんだよな。 まあエズラ使いたくないだろうしそのためのブースターゴールドだとも思ってるシャン できればレジェンドの焼き直しにしろ それかインフィニット・クライシス

68 23/02/01(水)23:07:08 No.1021921870

>>とりあえずゴッサムナイツ楽しみにしとくだろ >PSプレミアムで冒頭触った感じいまいちシャン… >これからミッドナイトサンズも触る そっちじゃなくてドラマの方 ゲームはマルチがとても楽しくてスキル解放するとかなり爽快感出るのをお前に教える 最初はイージーでいいと思うシャン

69 23/02/01(水)23:07:16 No.1021921926

まずいインフィニットクライシスは本気で見たい

70 23/02/01(水)23:07:45 No.1021922110

というかマルチバーサス面白すぎだろ 欠点がアジアにないのと新キャラ参戦遅いくらい

71 23/02/01(水)23:08:06 No.1021922252

映画でオマック軍団めっちゃみたいだろ

72 23/02/01(水)23:09:12 No.1021922705

ソニーがやろうとしてるスパイダーマンユニバースのほうが不安なんだが

73 23/02/01(水)23:09:28 No.1021922806

アントマンなんとかマニア「誰もが驚く衝撃の展開がある。備えよう。」 …(意味深に無言)

74 23/02/01(水)23:09:33 No.1021922848

>おれは正当なMUCァー >モービウスはそんなに嫌いじゃなかったけど >物凄く好きって程でもなかった ラズベリー賞にノミネートされたけどブラパン2とかストレンジ2ら辺のゴミカスよりはまだ見れただろ

75 23/02/01(水)23:10:07 No.1021923039

スースクの面子は続投なら混乱するからって消された他の面子が可哀想だろ

76 23/02/01(水)23:10:33 No.1021923199

スパイダーマンはスパイダーマンってだけである程度人気が約束されてるからずるいだろ

77 23/02/01(水)23:10:35 No.1021923209

>ソニーがやろうとしてるスパイダーマンユニバースのほうが不安なんだが スパイダーマンとヴェノムは面白いから大丈夫だろ クレイブンもゆるふわコメディにすれば客が入るだろ

78 23/02/01(水)23:10:59 No.1021923364

>>おれは正当なMUCァー >>モービウスはそんなに嫌いじゃなかったけど >>物凄く好きって程でもなかった >ラズベリー賞にノミネートされたけどブラパン2とかストレンジ2ら辺のゴミカスよりはまだ見れただろ 結局ただのマーベル叩きしかやらねえのな

79 23/02/01(水)23:11:01 No.1021923375

>スパイダーマンはスパイダーマンってだけである程度人気が約束されてるからずるいだろ バットマンとかもだろ

80 23/02/01(水)23:11:09 No.1021923432

>アマンダ・ウォラーのドラマとか別に見たくないだろ これアガサのドラマの悪口?

81 23/02/01(水)23:11:14 No.1021923466

>アントマンなんとかマニア「誰もが驚く衝撃の展開がある。備えよう。」 >…(意味深に無言) いったい何マニアなんだァ~!?

82 23/02/01(水)23:11:17 No.1021923488

>スパイダーマンはスパイダーマンってだけである程度人気が約束されてるからずるいだろ でもアメイジングは…

83 23/02/01(水)23:11:25 No.1021923541

>結局ただのマーベル叩きしかやらねえのな モービウス、DC作品だった!?

84 23/02/01(水)23:11:32 No.1021923578

モービウス、打倒スパイダーマンで手を組むの意味不明なんだよな

85 23/02/01(水)23:11:53 No.1021923726

スースクはアニメ版が一番面白いということをお前に教える

86 23/02/01(水)23:11:58 No.1021923757

>>アマンダ・ウォラーのドラマとか別に見たくないだろ >これアガサのドラマの悪口? アマンダ・ウォラーの悪口

87 23/02/01(水)23:12:19 No.1021923891

>モービウス、打倒スパイダーマンで手を組むの意味不明なんだよな ていうかヴァルチャーにそこまで敵としての引っ張り感ないだろ 彼女の父親くらいで悪投でもないのに

88 23/02/01(水)23:12:21 No.1021923920

>これアガサのドラマの悪口? 正直アガサメインで何をどうするのか気になるだろ

89 23/02/01(水)23:12:30 No.1021923970

>>おれは正当なMUCァー >>モービウスはそんなに嫌いじゃなかったけど >>物凄く好きって程でもなかった >ラズベリー賞にノミネートされたけどブラパン2とかストレンジ2ら辺のゴミカスよりはまだ見れただろ いい歳してラズベリー賞w

90 23/02/01(水)23:13:21 No.1021924287

これ言っていいかな どうせ中止多数だろアホンダラとは思うけど楽しみだろ

91 23/02/01(水)23:13:27 No.1021924326

敵キャラの魅力、重要なんだよな。

92 23/02/01(水)23:13:46 No.1021924433

>スースクはアニメ版が一番面白いということをお前に教える なぜ日本には素晴らしいアニメが沢山あるのにわざわざ海外のアニメを見る必要が…?

93 23/02/01(水)23:13:53 No.1021924483

>敵キャラの魅力、重要なんだよな。 悪魔博士、さっさと出てきて欲しいんだよな。

94 23/02/01(水)23:14:10 No.1021924587

>>これアガサのドラマの悪口? >正直アガサメインで何をどうするのか気になるだろ ダークホールドについてやるかワンダ復活か 前者ならゴーストライダー行けるんじゃね

95 23/02/01(水)23:14:36 No.1021924748

ちょっと待て新JLやる前にオーソリティやるのかよ…

96 23/02/01(水)23:14:40 No.1021924770

>>スースクはアニメ版が一番面白いということをお前に教える >なぜ日本には素晴らしいアニメが沢山あるのにわざわざ海外のアニメを見る必要が…? 何師にこのスレにいるのシャン……?

97 23/02/01(水)23:14:45 No.1021924796

インジャス3も気になってるんすがね… 続報が来ないんすがね…

98 23/02/01(水)23:15:10 No.1021924929

>>>スースクはアニメ版が一番面白いということをお前に教える >>なぜ日本には素晴らしいアニメが沢山あるのにわざわざ海外のアニメを見る必要が…? >何師にこのスレにいるのシャン……? 刺さり過ぎだろ 効いてるw効いてるw

99 23/02/01(水)23:15:25 No.1021925016

ドラマばっかりやってるから悪口言われんだろアホンダラ

100 23/02/01(水)23:15:42 No.1021925122

フランス版シティーハンターが大ゴケしたの悲しいだろ

101 23/02/01(水)23:15:59 No.1021925223

DCEUお前ら船降りろ ザ・バットマンとジョーカーお前ら船乗れ

102 23/02/01(水)23:16:00 No.1021925238

>ちょっと待て新JLやる前にオーソリティやるのかよ… これ言っちゃっていいかなぁ JLやるまえにJLI(レジェンド)、JSA、インフィニティインク、タイタンズやってる時代にオーソリティもとか不思議でもなんでもないだろ

103 23/02/01(水)23:16:01 No.1021925241

>昨日のスレで時差ってレス有ったけどまさか1月中に間に合うとは思ってなかっただろ アメコミ好きの国会議員の今月中に発表しなかったら ガンを国会に呼び出して証人喚問するってネタツイートがバズったせいかな…

104 23/02/01(水)23:16:11 No.1021925292

>ドラマばっかりやってるから悪口言われんだろアホンダラ これ10年計画の半分がドラマやアニメだったDCUの悪口?

105 23/02/01(水)23:16:29 No.1021925411

>>ドラマばっかりやってるから悪口言われんだろアホンダラ >これ10年計画の半分がドラマやアニメだったDCUの悪口? やめたれw

106 23/02/01(水)23:16:29 No.1021925414

俺アガサ嫌いだ カード生成したら勝手に出て来てプレイ権奪われるから吐き気がする

107 23/02/01(水)23:16:49 No.1021925519

お前らムーンガールのアニメ楽しみじゃないのかよ!!!

108 23/02/01(水)23:16:49 No.1021925524

>>ドラマばっかりやってるから悪口言われんだろアホンダラ >これ10年計画の半分がドラマやアニメだったDCUの悪口? 全部ドラマとアニメにしてほしいけど?

109 23/02/01(水)23:17:13 No.1021925666

ドラマとアニメが一番面白いだろ

110 23/02/01(水)23:17:36 No.1021925829

>>>ドラマばっかりやってるから悪口言われんだろアホンダラ >>これ10年計画の半分がドラマやアニメだったDCUの悪口? >全部ドラマとアニメにしてほしいけど? シャンカー、映画見る金なかった!?

111 23/02/01(水)23:17:41 No.1021925860

DCアニメ、近年唯一褒められるくらい当たり続きなんだよな。

112 23/02/01(水)23:17:46 No.1021925895

もうだいぶ前のアニメになるけどアルスパ面白かっただろ

113 23/02/01(水)23:17:51 No.1021925937

>ドラマとアニメが一番面白いだろ あとゲーム 映画はあくまでお金かかった映像観れるだけで 日常的な楽しみにはならないだろ

114 23/02/01(水)23:17:53 No.1021925950

>ちょっと待て新JLやる前にオーソリティやるのかよ… オーソリティーはガンダム00のソレスタルビーイングみたいなもんだしJLは関係ないだろ…

115 23/02/01(水)23:18:03 No.1021926006

>シャンカー、映画見る金なかった!? むしろ今はドラマアニメ見る方が金かかるけど?

116 23/02/01(水)23:18:03 No.1021926009

>シャンカー、映画見る金なかった!? シャンカーは…ケチだったろう…?

117 23/02/01(水)23:18:08 No.1021926034

>ドラマとアニメが一番面白いだろ >DCアニメ、近年唯一褒められるくらい当たり続きなんだよな。 DCお前映画降りろ

118 23/02/01(水)23:18:19 No.1021926098

>DCアニメ、近年唯一褒められるくらい当たり続きなんだよな。 ドラマもだろ

119 23/02/01(水)23:18:30 No.1021926173

DCアニメ、ハーレイクインがノリノリなんだよな。

120 23/02/01(水)23:18:38 No.1021926229

ちょっと待てバタ臭いDCアニメ見るのなんて元からDC信の奴だけだろ まともなオタクはみんな日本アニメ見てる

121 23/02/01(水)23:18:41 No.1021926241

DCU、ゲームも同じ世界だからMCUより追うの辛いんだよな。

122 23/02/01(水)23:18:42 No.1021926252

>ドラマもだろ あるバットウーマンについて…

123 23/02/01(水)23:19:04 No.1021926367

>>シャンカー、映画見る金なかった!? >むしろ今はドラマアニメ見る方が金かかるけど? いや…

124 23/02/01(水)23:19:16 No.1021926434

>>ドラマもだろ >あるバットウーマンについて… 素で忘却してただろ でもそれ言うと正直ダークサイドウォーどうかと思うだろ

125 23/02/01(水)23:19:22 No.1021926465

>フランス版シティーハンターが大ゴケしたの悲しいだろ ノーカン 俺たちがヒットしたって言ったんだから boxofficeは無効だろ

126 23/02/01(水)23:19:31 No.1021926510

>いや… VPN代とHBOmax代払うぞ、来い

127 23/02/01(水)23:19:54 No.1021926643

>>フランス版シティーハンターが大ゴケしたの悲しいだろ >ノーカン >俺たちがヒットしたって言ったんだから boxofficeは無効だろ だな   boxoffice  は  バカなーじ

128 23/02/01(水)23:19:58 No.1021926667

>>いや… >VPN代とHBOmax代払うぞ、来い パラマウントとネトフリも払うけど?

129 23/02/01(水)23:20:22 No.1021926815

>>いや… >VPN代とHBOmax代払うぞ、来い そこまでしてみる価値ないけど

130 23/02/01(水)23:20:24 No.1021926818

>パラマウントとネトフリも払うけど? ゾッ!!???!

131 23/02/01(水)23:20:35 No.1021926897

>パラマウントとネトフリも払うけど? UNEXTは?

132 23/02/01(水)23:21:01 No.1021927049

>>パラマウントとネトフリも払うけど? >UNEXTは? なんでhbo maxの大幅劣化版契約しないといけないんだアホンホホ

↑Top