23/02/01(水)21:39:50 出雲風... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/01(水)21:39:50 No.1021883968
出雲風子が知らんやつに負けてるんだが…
1 23/02/01(水)21:42:07 No.1021884921
全力で戦えそうな相手がいてよかったねボイドさん
2 23/02/01(水)21:43:57 No.1021885712
来週あたりまたファン出てくるかもな 23年くらい待ってるし
3 23/02/01(水)21:46:30 No.1021886868
真面目にコイツとボイドさんの真正面バトルは見たい
4 23/02/01(水)21:46:37 No.1021886914
シェン弟子になったのいつ頃なんだろうな
5 23/02/01(水)21:47:18 No.1021887201
推しが負けてる…
6 23/02/01(水)21:48:25 No.1021887666
>シェン弟子になったのいつ頃なんだろうな 年齢的に2020年時点で20~30代だろうし そこから逆算したらなんとなく分かりそうな気がする
7 23/02/01(水)21:48:34 No.1021887727
ボイドさんに勝てるのか?
8 23/02/01(水)21:49:59 No.1021888368
不可避で殴った後なら動けるから耐えられれば
9 23/02/01(水)21:50:01 No.1021888382
本来なら避けられる攻撃を喰らいまくるのだいぶけおりそう
10 23/02/01(水)21:51:04 No.1021888828
>ボイドさんに勝てるのか? 反撃は出来るしこいつの攻撃力ニコおじが作ったタチアナちゃんの装甲ヘコませて否定能力!?って思わせるぐらいデタラメだからな… 生身+アーティファクトでクレーター作るし
11 23/02/01(水)21:51:17 No.1021888923
防御や反撃なら効くとかやりようはあると思う
12 23/02/01(水)21:53:22 No.1021889876
まぁこのジジイなら早々に不可避に対応してくると思う
13 23/02/01(水)21:53:29 No.1021889930
ボイドさんもこの時期のジジイもまだ否定能力というものを理解してないから お互いその辺が進んだら立ち回りや影響力も変わりそう
14 23/02/01(水)21:55:25 No.1021890831
あの規模の爆発で死なないアホみたいな耐久力もあるからな…
15 23/02/01(水)21:58:13 No.1021892019
体術極めてる人間ほど自分の動きを細かく制御してるから この動きで相手の攻撃をこういなすとか考えてたら動作の端から不可避に引っかかる気がする
16 23/02/01(水)22:00:29 No.1021893015
ボイドさんは耐久力自体は人間の範疇に入ってそうだしな
17 23/02/01(水)22:01:39 No.1021893548
そういや人気投票でさらっと能力不老だってバラされてたな
18 23/02/01(水)22:03:16 No.1021894219
>そういや人気投票でさらっと能力不老だってバラされてたな 単行本のおまけでは出てる
19 23/02/01(水)22:03:44 No.1021894441
不老はクソデカ文字出しにくいよな
20 23/02/01(水)22:05:56 No.1021895381
>不老はクソデカ文字出しにくいよな ライフイズストレンジの老いさせる方デメリット踏み倒しくらいしか能力自体での見せ場が思い付かない
21 23/02/01(水)22:06:33 No.1021895660
不老って老けないだけで寿命は100年くらいなのか?
22 23/02/01(水)22:06:43 No.1021895738
こいつなら自分から当たりに行ってダメージ減らすとかするだろたぶん
23 23/02/01(水)22:07:10 No.1021895955
こいつの攻撃力イカれてるからボイドさん流石に死にそう
24 23/02/01(水)22:07:17 No.1021896021
>>不老はクソデカ文字出しにくいよな >ライフイズストレンジの老いさせる方デメリット踏み倒しくらいしか能力自体での見せ場が思い付かない 若くする方も割と踏み倒せるからそれでピンチを切り抜けられるといいな
25 23/02/01(水)22:07:31 No.1021896131
厄介ファンはボイドさんとスパーリングしたら気持ち良すぎて射精すると思う
26 23/02/01(水)22:07:49 No.1021896266
というか魂を理解してるっぽいから ループ前のアンディみたく魂で動いて不可避無効ができそうだが
27 23/02/01(水)22:08:43 No.1021896646
>不老って老けないだけで寿命は100年くらいなのか? 解釈の問題でもあるし細胞劣化しないなら寿命あんのか?
28 23/02/01(水)22:09:45 No.1021897174
>不老って老けないだけで寿命は100年くらいなのか? ライフイズストレンジで150年若返ってるから寿命も長いよ
29 23/02/01(水)22:10:06 No.1021897323
単行本を買えばこいつの悲しい過去もわかる?
30 23/02/01(水)22:10:26 No.1021897479
>ループ前のアンディみたく魂で動いて不可避無効ができそうだが 不可避を回避しようとしてるのを不可避!
31 23/02/01(水)22:10:57 No.1021897715
>不老って老けないだけで寿命は100年くらいなのか? 前ループは70代の身体でずっと生きてたから老衰死はなくなるみたい
32 23/02/01(水)22:12:24 No.1021898354
>不可避を回避しようとしてるのを不可避! 身体を筋肉じゃなくて魂で動かせればそもそも効かないという話なんだが
33 23/02/01(水)22:12:56 No.1021898591
>身体を筋肉じゃなくて魂で動かせればそもそも効かないという話なんだが 魂が不可避だろ
34 23/02/01(水)22:12:58 No.1021898606
否定能力は魂に付与されるぜっていうのはこの前やったしな
35 23/02/01(水)22:13:47 No.1021898951
>魂が不可避だろ 多分まだできないでしょそれ
36 23/02/01(水)22:13:56 No.1021899017
スレ画とボイドさんの風子トークとか耐えられる気がしない
37 23/02/01(水)22:14:30 No.1021899280
避けずに受け流すとかやりそうだよねこの人
38 23/02/01(水)22:14:54 No.1021899469
>前ループは70代の身体でずっと生きてたから老衰死はなくなるみたい しかし70代になってから不老にするの本当に性格悪いな!
39 23/02/01(水)22:14:55 No.1021899489
前周ボイドさんは回避イコール筋肉の動きだと解釈してたけどそこは能力の理解度次第で変わる可能性はある
40 23/02/01(水)22:15:00 No.1021899515
そもそも簡単に自分の意識変えられないから言われたところでできるようになるわけでもない
41 23/02/01(水)22:15:56 No.1021899946
>前周ボイドさんは回避イコール筋肉の動きだと解釈してたけどそこは能力の理解度次第で変わる可能性はある 何言おうが体動かなきゃいいしな不可避としちゃ
42 23/02/01(水)22:16:50 No.1021900340
UMAって筋肉あるの?
43 23/02/01(水)22:17:26 No.1021900613
前任者のじーさんのやってたクジのハズレを回避って解釈して否定するとかとんでもねえことやってたから拡張の余地はかなりありそう
44 23/02/01(水)22:17:38 No.1021900696
本来であれば対人戦はしなくていいはずだから筋肉の動きに特化されるとやや困る気はする
45 23/02/01(水)22:17:49 No.1021900773
>単行本を買えばこいつの悲しい過去もわかる? 全盛期過ぎた頃に不老発動
46 23/02/01(水)22:18:31 No.1021901097
否定者ボクシング!(戦闘能力は自前)
47 23/02/01(水)22:18:36 No.1021901130
>前任者のじーさんのやってたクジのハズレを回避って解釈して否定するとかとんでもねえことやってたから拡張の余地はかなりありそう あの歳まで能力と付き合ってきたからか使い方の解釈結構凄いよなあの爺さん
48 23/02/01(水)22:18:52 No.1021901263
>UMAって筋肉あるの? スポイルフェーズ2とか筋繊維剥き出しだぞ
49 23/02/01(水)22:19:19 No.1021901490
>否定者ボクシング!(戦闘能力は自前) 否定者の戦いの基本 やっぱり自前の戦闘力は必須!
50 23/02/01(水)22:20:04 No.1021901830
井上見てると最高ランクのボクサーは人間やめてるからな
51 23/02/01(水)22:20:05 No.1021901837
>前任者のじーさんのやってたクジのハズレを回避って解釈して否定するとかとんでもねえことやってたから拡張の余地はかなりありそう 何かしら当たりが避けていったと考える過去があると考えるとちょっと辛い
52 23/02/01(水)22:20:44 No.1021902136
素の戦闘力だとスレ画ボイドさんビリおじあたりが抜けるのかな
53 23/02/01(水)22:21:23 No.1021902398
なんか酸化とか老化みたいな敵に対してなら否定能力見開き演出使えそうなんだけどな不老
54 23/02/01(水)22:21:55 No.1021902617
ボイドさんはさすがにスレ画やビリおじに比べて若干劣るかもしれないけど 裏切らない超優良物件
55 23/02/01(水)22:21:56 No.1021902625
書き込みをした人によって削除されました
56 23/02/01(水)22:22:50 No.1021903063
最近の展開が面白かったから全話読み返したけど スプリング後半くらいからクソコテ2人登場迄はちょっと辛かったです
57 23/02/01(水)22:23:30 No.1021903321
>素の戦闘力だとスレ画ボイドさんビリおじあたりが抜けるのかな 剣で銃弾切り落とせるジュイスも大概
58 23/02/01(水)22:23:50 No.1021903470
スプリングはさりげないキャラの掘り下げと伏線とラストは好き 戦い方はまああれだけど
59 23/02/01(水)22:23:50 No.1021903471
周りを老化させるUMA…BLEACHだこれ
60 23/02/01(水)22:24:21 No.1021903706
不忘ニコもなんかやたら強い
61 23/02/01(水)22:24:25 No.1021903742
本誌みてから1~3話見直したけどなんでこんなロボロボしてたの序盤ボイドさん…
62 23/02/01(水)22:24:54 No.1021903972
>不老はクソデカ文字出しにくいよな 老いないことで鍛錬し続けた俺の力をどうこうみたいにかっこよく言ってくれれば クソデカ文字で UNFADE -不老- できるチャンスはまだあるかも
63 23/02/01(水)22:25:10 No.1021904086
解釈次第で不可避は運命ですみたいな事もできそうだ ラトラの逆みたいな
64 23/02/01(水)22:25:28 No.1021904224
ジュイスはループによる強化がメインだから今回はよわそう
65 23/02/01(水)22:25:37 No.1021904290
シールが一コマで死んでたの多分コイツの仕業だよね
66 23/02/01(水)22:26:28 No.1021904652
多分というかそれ以外にあるか?
67 23/02/01(水)22:30:56 No.1021906729
イチコみたいに文字出しようがなさそうなタイプもいるから不老もなくても仕方ないかも 能力関係なく活躍はしそうだし
68 23/02/01(水)22:31:15 No.1021906892
明後日15巻か…
69 23/02/01(水)22:31:38 No.1021907056
鍛えた技術が衰えないのもまず入ってるよね不老
70 23/02/01(水)22:31:39 No.1021907060
不老はファン以外にもオマケで付与されてるやつが何人かいるのが悲しい
71 23/02/01(水)22:31:50 No.1021907143
まあニコのすごさは不忘ではないし 不眠はむしろデメリットだしな…
72 23/02/01(水)22:31:54 No.1021907179
>スプリングはさりげないキャラの掘り下げと伏線とラストは好き >戦い方はまああれだけど 下位互換さえ出てこなければ春編全部好きだよ俺は
73 23/02/01(水)22:32:12 No.1021907310
こいつもう不老発動してるの?
74 23/02/01(水)22:32:26 No.1021907423
ヴィクトル不在大マイナスだけど 厄介ファンボイドさんジーナが全盛期の状態で仲間にいてくれて さらにビリおじリップにワンチャン友才まで味方ユニットならさすがにお釣りがくる
75 23/02/01(水)22:33:18 No.1021907745
>こいつもう不老発動してるの? 年齢がループ前とそんなに変わらないならしてるはず
76 23/02/01(水)22:34:17 No.1021908175
不忘はイチコ生きたまま発現しちゃったら イチコの反応ひとつひとつを事細かに覚えて忘れられなくなるのか?
77 23/02/01(水)22:34:25 No.1021908243
>鍛えた技術が衰えないのもまず入ってるよね不老 解釈次第で十分できそうだけどたぶんファンなら前回今回ともにそういう使い方も無意識にやってそう
78 23/02/01(水)22:34:28 No.1021908269
ループしてから神展開すぎて俺もファンになっちゃったよ
79 23/02/01(水)22:34:42 No.1021908362
お前も魂理解したから老いないのか出雲風子ぉ!!!!111 とか変な勘違いしてたからもう不老になってる
80 23/02/01(水)22:34:47 No.1021908397
>不忘はイチコ生きたまま発現しちゃったら >イチコの反応ひとつひとつを事細かに覚えて忘れられなくなるのか? めちゃくちゃ幸せじゃん…
81 23/02/01(水)22:35:24 No.1021908637
不老って老いないだけじゃなくて身体の劣化を全否定みたいに解釈したらスポイルに対抗出来たりしないかな
82 23/02/01(水)22:35:41 No.1021908755
>鍛えた技術が衰えないのもまず入ってるよね不老 マイナス方向への変化を否定すると解釈すると強いな
83 23/02/01(水)22:35:53 No.1021908847
>不老って老いないだけじゃなくて身体の劣化を全否定みたいに解釈したらスポイルに対抗出来たりしないかな それ不滅じゃない?
84 23/02/01(水)22:36:18 No.1021909017
この漫画ビリー様の跳弾とか人の成長が青天井すぎるから厄介ファンみたいなバグが生まれる
85 23/02/01(水)22:36:25 No.1021909069
つまり不滅は不死だけじゃなく不老の下位互換ってわけだな
86 23/02/01(水)22:36:43 No.1021909214
ループ前のファンの年齢が170歳~180歳くらいらしいので本来ならもうとっくにジジイのはず 神が若ファンに不老を付ける優しさなんて持ち合わせてるはずがないから風子の干渉かもしくは偶然アーティファクト見つけて若返ったか
87 23/02/01(水)22:37:03 No.1021909349
>この漫画ビリー様の跳弾とか人の成長が青天井すぎるから厄介ファンみたいなバグが生まれる 人間の限界とか司るUMAが討伐されてんのかなってくらい凄いことになるからな
88 23/02/01(水)22:37:23 No.1021909489
>つまり不滅は不死だけじゃなく不老の下位互換ってわけだな あ゛?
89 23/02/01(水)22:37:37 No.1021909590
後半以降超頼りになったチカラくんいいよね…
90 23/02/01(水)22:38:05 No.1021909781
ニコは不忘出る前にミコちゃんクリエイトしとかないととんでもないことになるぞ クリエイトのときのイチコさん全部覚えて忘れられないなんて
91 23/02/01(水)22:38:12 No.1021909836
>後半以降超頼りになったチカラくんいいよね… 割と初手から頼りになってるけど後半覚悟キマりすぎて強い だからイタ電する
92 23/02/01(水)22:38:19 No.1021909885
>後半以降超頼りになったチカラくんいいよね… もしもしチカラくんかい? タチアナを殺したよ ビリーです…
93 23/02/01(水)22:38:50 No.1021910120
指しゃぶりのこって前ループで掘り下げとかなかったよね?
94 23/02/01(水)22:38:52 No.1021910132
>後半以降超頼りになったチカラくんいいよね… 極論チカラ君を徹底してガードすればラグナロクずっと時間稼ぎできちゃうもんな
95 23/02/01(水)22:39:24 No.1021910393
ビリおじイタ電優しいおじさん認識になってたからスプリング戦でマジで核撃ってて驚いたわ
96 23/02/01(水)22:39:25 No.1021910398
組織の強化プログラムで鍛えてニコさんの道具で不動のコントロールしてニコさんの道具で不動のデメリットを踏み倒す
97 23/02/01(水)22:40:09 No.1021910717
>指しゃぶりのこって前ループで掘り下げとかなかったよね? 全くない なんならアポちゃんが能力言って判明したレベル
98 23/02/01(水)22:40:24 No.1021910818
チカラくんは日常を捨てる決意するのがまず強すぎる…
99 23/02/01(水)22:40:36 No.1021910904
不動不変不真実不可避不正義 クソゲー
100 23/02/01(水)22:40:46 No.1021910989
>組織の強化プログラムで鍛えてニコさんの道具で不動のコントロールしてニコさんの道具で不動のデメリットを踏み倒す それでも落ちながらサン見続けるのはやばい
101 23/02/01(水)22:41:14 No.1021911194
今回の周回 ジーナとチカラくん同時起用できるのつよない?
102 23/02/01(水)22:41:19 No.1021911243
H×Hの団長みたいに相手のスキルをかすめ取って使えるんだけど別にコピーされた相手の否定能力は消えずにそのまま使えるからどっちも味方ならすごい心強いんだよなあ やっぱりおじさまボスが出資するから裏で別組織作って嫌われ者してくれませんかね…
103 23/02/01(水)22:41:19 No.1021911246
ビリおじは組織の性質もあるけどアンダーの面々をコントロールできてないから… ショーンなんか仲間入りさせたせいで風子が死んだ未来ではどんだけ後悔したことやら
104 23/02/01(水)22:41:21 No.1021911267
見えてる範囲の全てを止める からの見えない背中から射出した地球1周スナイプかますSUNは何なんだよアイツ
105 23/02/01(水)22:41:39 No.1021911394
チカラくんもトップくんも今回のループでは家族や友人と幸せになってほしい… でもそんな大切な人たちのためにユニオン入るタイプだよね
106 23/02/01(水)22:42:18 No.1021911630
>見えてる範囲の全てを止める >からの見えない背中から射出した地球1周スナイプかますSUNは何なんだよアイツ 神だが?
107 23/02/01(水)22:42:43 No.1021911780
>ビリおじは組織の性質もあるけどアンダーの面々をコントロールできてないから… >ショーンなんか仲間入りさせたせいで風子が死んだ未来ではどんだけ後悔したことやら 利害関係で協力してるだけだってリップが…
108 23/02/01(水)22:42:51 No.1021911837
今回はなんとか不正義をルナにぶち当ててくれ あいつの正義なんなんだよ
109 23/02/01(水)22:43:06 No.1021911952
行動阻害系ばっかだな否定能力
110 23/02/01(水)22:43:38 No.1021912210
>あいつの正義なんなんだよ 紅茶が美味しい
111 23/02/01(水)22:43:52 No.1021912306
大好きだから今回のループではもう休んでてほしい人がいっぱいいるけどやっぱトップチカラ一心の3人はまた見たい
112 23/02/01(水)22:44:35 No.1021912593
>今回はなんとか不正義をルナにぶち当ててくれ >あいつの正義なんなんだよ たーのしー だけじゃないかなアイツ… それこそ自分が据えたオートシムのゲーム眺めてる感覚だろ 推定SUNすらGMとして頑張ってる部分あるのにあいつ観戦者の立場一切崩してねえ
113 23/02/01(水)22:44:39 No.1021912618
>行動阻害系ばっかだな否定能力 どっちかというとそういうタイプはレアだから念入りに回収してるんだ
114 23/02/01(水)22:45:06 No.1021912796
ビリおじの回想見るとアンダーは不公平のこと知ってそうだしビリおじが誰よりも優しいことも知ってそう
115 23/02/01(水)22:45:15 No.1021912851
タチアナが可愛いだけで使いにくいとでも言うんですか!
116 23/02/01(水)22:45:33 No.1021912978
風邪引くだけとか眠れないだけとか集めても意味ないからな…
117 23/02/01(水)22:45:47 No.1021913069
ルナがあまりにもアレすぎてだんだんサンが巻き込まれ型の苦労人に見えてきた
118 23/02/01(水)22:45:52 No.1021913106
完全にチンピラだったアンシーンくんはどうなるんだろう
119 23/02/01(水)22:46:07 No.1021913186
チカラの不動とか地味な気がしてたけど ループの終わりに行くにつれて無いと詰むわってなった
120 23/02/01(水)22:46:26 No.1021913327
>風邪引くだけとか眠れないだけとか集めても意味ないからな… 相手を厄介ファンにする能力とかいらないもんな…なんで仲間にしてんだビリおじ
121 23/02/01(水)22:46:43 No.1021913462
>完全にチンピラだったアンシーンくんはどうなるんだろう あいつはもう出ないよ これで安心(アンシーン)てね
122 23/02/01(水)22:46:43 No.1021913464
>タチアナが可愛いだけで使いにくいとでも言うんですか! テンション上がった結果専用部屋じゃなければ死んでたトップ&チカラを見てください