ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/01(水)21:10:18 No.1021871811
言ってましたよね 鳥取は砂丘しか取り柄がない大正時代より人口割ってる過疎地だって
1 23/02/01(水)21:10:40 No.1021871958
島根は出雲以外取り柄がない陰鬱な地域だって
2 23/02/01(水)21:10:57 No.1021872072
山口は駅がちゃっちいのしかないって
3 23/02/01(水)21:11:06 No.1021872132
青森は住む人間の気がしれないって
4 23/02/01(水)21:11:13 No.1021872172
広島はカタギの方が少ないって
5 23/02/01(水)21:11:24 No.1021872241
>島根は出雲以外取り柄がない陰鬱な地域だって 島根は国宝の松江城があるぞ
6 23/02/01(水)21:11:27 No.1021872259
東京さえあればすべて事足りるって
7 23/02/01(水)21:11:27 No.1021872261
岡山は有名なものがホモしかないって
8 23/02/01(水)21:11:35 No.1021872302
北海道はどこも斜陽だって
9 23/02/01(水)21:11:47 No.1021872385
愛知はつまらないって
10 23/02/01(水)21:11:49 No.1021872394
徳島はいつ電車が通るのって
11 23/02/01(水)21:12:08 No.1021872530
香川は生活習慣病の宝庫だって
12 23/02/01(水)21:12:12 No.1021872566
兵庫県の北部に何があるかなんて誰も知らないって
13 23/02/01(水)21:12:16 No.1021872592
群馬ってぶっちゃけ中部だよねって
14 23/02/01(水)21:12:25 No.1021872656
秋田は何でも寒天で固めるって
15 23/02/01(水)21:12:40 No.1021872745
ネタも出ない地方が一番悲惨だって
16 23/02/01(水)21:13:51 No.1021873222
>ネタも出ない地方が一番悲惨だって やめなって!
17 23/02/01(水)21:14:17 No.1021873407
そんなに苫小牧が嫌なんですか!
18 23/02/01(水)21:14:22 No.1021873438
>兵庫県の北部に何があるかなんて誰も知らないって 北部というか内陸だね…でも北部は北部で兵庫感薄いというか…
19 23/02/01(水)21:14:25 No.1021873472
山梨は無理矢理主張してる富士山しか観光資源がない辺境だって
20 23/02/01(水)21:15:12 No.1021873801
>兵庫県の北部に何があるかなんて誰も知らないって 号泣議員がカラ出張したらしい城崎温泉があってぇ……
21 23/02/01(水)21:15:41 No.1021873983
>そんなに苫小牧が嫌なんですか! パルプ工場があるんでしょ? 桃鉄でやってたよ
22 23/02/01(水)21:15:48 No.1021874027
北海道の右の方と上の方には何もないって
23 23/02/01(水)21:16:08 No.1021874174
やっぱり苫小牧が一番だなって
24 23/02/01(水)21:16:41 No.1021874400
とまこまいを隠語にした女がよ…
25 23/02/01(水)21:17:05 No.1021874559
苫小牧の人口を11人増やしてやるって
26 23/02/01(水)21:19:14 No.1021875412
滋賀は琵琶湖のプールサイドだと!?
27 23/02/01(水)21:19:39 No.1021875601
西武ドームは電車で一回東京に出ないと行けないのはおかしいって
28 23/02/01(水)21:19:52 No.1021875674
>大宮以北ってぶっちゃけ東北だよねって
29 23/02/01(水)21:23:16 No.1021877007
岐阜は愛知の植民地だって
30 23/02/01(水)21:25:18 No.1021877868
福岡に観光地らしい観光地は無いって
31 23/02/01(水)21:25:29 No.1021877974
新潟は百姓しかいない雪捨て場だって
32 23/02/01(水)21:26:08 No.1021878237
長野って言われても自分達の住んでる地域以外は別の県みたいなものだって
33 23/02/01(水)21:26:24 No.1021878326
苫小牧と書いてデカパイと読む
34 23/02/01(水)21:26:44 No.1021878468
横浜県だって
35 23/02/01(水)21:27:35 No.1021878816
タルマエの思う苫小牧みたいに地元を大切にしてる人だっているのになんてことを…
36 23/02/01(水)21:27:52 No.1021878945
奥多摩は東京じゃないよねって
37 23/02/01(水)21:28:05 No.1021879042
三重県は近畿にも中部にもなれない中途半端なところだって
38 23/02/01(水)21:28:27 No.1021879184
佐賀県…?
39 23/02/01(水)21:29:26 No.1021879587
富山…県?
40 23/02/01(水)21:29:33 No.1021879631
熊本に熊なんていないって
41 23/02/01(水)21:30:31 No.1021880025
山形は…
42 23/02/01(水)21:31:01 No.1021880225
小笠原諸島は東京じゃないって
43 23/02/01(水)21:31:11 No.1021880288
>富山…県? 石川行く時の通過点だって
44 23/02/01(水)21:31:36 No.1021880470
山梨が東京と県境接してるのは忘れられがちだって
45 23/02/01(水)21:32:05 No.1021880662
八王子と日光は素晴らしいところですよね!
46 23/02/01(水)21:32:37 No.1021880894
>静岡県は関東にも中部にもなれない中途半端なところだって
47 23/02/01(水)21:32:46 No.1021880962
人口密度最高の市は埼玉県にあるって
48 23/02/01(水)21:32:48 No.1021880978
神奈川県の人は県民じゃなくて区民だって
49 23/02/01(水)21:33:36 No.1021881287
神奈川の西側は何もないって
50 23/02/01(水)21:34:18 No.1021881575
>>静岡県はさわやか以外行列の出来る店がないって
51 23/02/01(水)21:34:20 No.1021881593
>山形は… 言ってましたよね 日本有数の豪雪地帯なのに日本有数の猛暑地でもあるって住人は前世でなんか悪いことでもしてたのか?って
52 23/02/01(水)21:34:32 No.1021881679
苫小牧なんて何もないじゃん
53 23/02/01(水)21:34:58 No.1021881852
神奈川は東京に近いところが栄えてるだけじゃんって
54 23/02/01(水)21:35:02 No.1021881876
町田は神奈川県だって
55 23/02/01(水)21:35:06 No.1021881904
千葉は東京の近所ヅラしてるけど実際はかなりアクセスが悪いって
56 23/02/01(水)21:35:08 No.1021881916
苫小牧は最高だって
57 23/02/01(水)21:35:33 No.1021882094
東京は23区とそれ以外で分けられるって
58 23/02/01(水)21:35:38 No.1021882120
>広島はカタギの方が少ないって それは言いすぎだ そんなの広島市と呉市だけだ
59 23/02/01(水)21:35:40 No.1021882138
田舎はクソだって
60 23/02/01(水)21:35:46 No.1021882183
>苫小牧は最高だって 言ったかな…言ったかも…
61 23/02/01(水)21:35:46 No.1021882190
君が敵対する理由あるの沖縄ぐらいじゃない
62 23/02/01(水)21:35:46 No.1021882192
ただの嫌なやつじゃんこれ!!
63 23/02/01(水)21:35:57 No.1021882272
北海道は札幌以外住むところじゃないって
64 23/02/01(水)21:36:20 No.1021882429
(言えない…タルマエさえ走ってくれれば苫小牧なんてどうでもいいだなんて)
65 23/02/01(水)21:36:28 No.1021882481
千葉なんて関東の盲腸だって
66 23/02/01(水)21:36:54 No.1021882649
茨城県は空からも海からも北海道に行ける唯一の内地の県だって
67 23/02/01(水)21:36:59 No.1021882684
嬢バクラブがない都道府県は可哀想だって
68 23/02/01(水)21:37:07 No.1021882742
>(言えない…タルマエさえ走ってくれれば苫小牧なんてどうでもいいだなんて) 言えよ
69 23/02/01(水)21:37:12 No.1021882775
>(言えない…タルマエさえ走ってくれれば苫小牧なんてどうでもいいだなんて) トレーナーさんはそんな事思わない 少なくともハスカップを生でモリモリ食べる異常者です
70 23/02/01(水)21:37:55 No.1021883118
>少なくともハスカップを生でモリモリ食べる異常者です ハスカップは生で食べるとあんまりなの? 食ってみたくはあるんだが
71 23/02/01(水)21:38:15 No.1021883244
雪が積もる土地とか考えられないって
72 23/02/01(水)21:38:17 No.1021883261
>少なくともハスカップを生でモリモリ食べる異常者です タルマエさえ走ってくれるならよく分からない作物だって食べてみせる!
73 23/02/01(水)21:38:23 No.1021883307
>>少なくともハスカップを生でモリモリ食べる異常者です >ハスカップは生で食べるとあんまりなの? >食ってみたくはあるんだが 生で食べるものではないかな…
74 23/02/01(水)21:39:07 No.1021883661
ロケに来た芸能人が生で食って美味しい~とか言ってるの見てドン引きしてる農家さんいいよね…
75 23/02/01(水)21:39:18 No.1021883754
ここに出てこない県は無人の更地にしてソーラーパネルでも置いた方が良いって
76 23/02/01(水)21:39:19 No.1021883760
苫小牧が地元なんだけど何も無いのが嫌でまだ 札幌で働いてたら更に何も無い稚内に飛ばされた俺みたいなのもいるから 苫小牧は最高だよ
77 23/02/01(水)21:39:22 No.1021883774
あと何回も食べたくなる程美味いものでもない
78 23/02/01(水)21:39:59 No.1021884036
>>山形は… >言ってましたよね >日本有数の豪雪地帯なのに日本有数の猛暑地でもあるって住人は前世でなんか悪いことでもしてたのか?って 山形と山梨ごっちゃになってない?
79 23/02/01(水)21:40:44 No.1021884327
生で食える甘い品種もある 野生化してるやつを集めてる苫小牧のハスカップは基本めっちゃすっぱい てか酸っぱさがハスカップの売りなので甘くしちゃうとおおむねブルーベリーに近づいていく ブローチにある通りちょっと細長いのだ
80 23/02/01(水)21:40:45 No.1021884334
>札幌で働いてたら更に何も無い稚内に飛ばされた俺みたいなのもいるから 稚内に結構いい古着屋さんあるんだよなぁ 客来るんだろうか…
81 23/02/01(水)21:40:55 No.1021884414
>ここに出てこない県は無人の更地にしてソーラーパネルでも置いた方が良いって そこまでは言ってねえって!
82 23/02/01(水)21:41:02 No.1021884468
>タルマエさえ走ってくれるならよく分からない作物だって食べてみせる! 違うんだよ アプリのトレーナーさんはなんか該当でタルマエが試食会やってるのを食べて 翌日にはハスカップ食いて~食いて~ってなってるやばい人
83 23/02/01(水)21:41:04 No.1021884481
ハスカップがおいしかったら全国区になってるはずだけどなってないという事は
84 23/02/01(水)21:41:07 No.1021884500
長崎には坂と海しかないって
85 23/02/01(水)21:41:31 No.1021884693
衰退した地方都市の悲惨さはギャグで済まないって 人口が毎年2%若者ばかり減っていくって
86 23/02/01(水)21:41:35 No.1021884719
>ハスカップがおいしかったら全国区になってるはずだけどなってないという事は だってなんかすげぇ酸っぱい果実じゃん…
87 23/02/01(水)21:41:36 No.1021884726
>アプリのトレーナーさんはなんか該当でタルマエが試食会やってるのを食べて >翌日にはハスカップ食いて~食いて~ってなってるやばい人 きも
88 23/02/01(水)21:41:39 No.1021884739
>あと何回も食べたくなる程美味いものでもない タルトレはハスカップ中毒者なんで…
89 23/02/01(水)21:41:51 No.1021884808
稚内はなんなら旭川より上全部稚内の物みたいなもんだし魚介とか観光も苫小牧よりはつよいしちゃんとしたゲーセンだってあるだろ…
90 23/02/01(水)21:41:56 No.1021884848
他県の印象を悪くしたところで苫小牧は良くならないぞ?
91 23/02/01(水)21:42:13 No.1021884965
苫小牧が好きなんじゃなくてただのハスカップ中毒者じゃん
92 23/02/01(水)21:42:42 No.1021885183
タルマエのハスカップはいつだって最高だって
93 23/02/01(水)21:42:59 No.1021885307
>>タルマエさえ走ってくれるならよく分からない作物だって食べてみせる! >違うんだよ >アプリのトレーナーさんはなんか該当でタルマエが試食会やってるのを食べて >翌日にはハスカップ食いて~食いて~ってなってるやばい人 道民でも生で食わない酸っぱいだけのハスカップを生で食ってドハマリしてるのは確かに異常者
94 23/02/01(水)21:43:00 No.1021885311
>稚内に結構いい古着屋さんあるんだよなぁ >客来るんだろうか… 稚内一応学校とかもあるし若い人もいるし周辺の中では栄えてる方だから需要はあるよ
95 23/02/01(水)21:43:08 No.1021885381
観光地なのにバスが廃止された那須塩原なんて終わりだって
96 23/02/01(水)21:43:09 No.1021885386
>タルマエのハおっぱいはいつだって最高だって
97 23/02/01(水)21:43:12 No.1021885407
私が考えました!梅干しの代わりにおにぎりにハスカップを入れます!
98 23/02/01(水)21:43:17 No.1021885442
加工品は美味いけど生パクつけるのは上級者とは聞いたな つまりいきなりハスカップジャンキーになるトレーナーは…
99 23/02/01(水)21:43:24 No.1021885491
苫小牧だって陸封砂丘とかあるじゃん...!
100 23/02/01(水)21:43:44 No.1021885612
こういう時に一切名前が出ない山口県って下関以外なにがあるんだよって
101 23/02/01(水)21:43:59 No.1021885729
>タルマエのハスカップはいつだって最高だって それはそう
102 23/02/01(水)21:44:22 No.1021885898
>こういう時に一切名前が出ない山口県って下関以外なにがあるんだよって 安倍
103 23/02/01(水)21:44:22 No.1021885904
>私が考えました!梅干しの代わりにおにぎりにハスカップを入れます! それ普通にハスカップの塩漬けであるからね…
104 23/02/01(水)21:44:48 No.1021886092
スレ見てそういえばそんな地方都市あったなって感じたら 一度でいいから訪問して静かな休暇を過ごしてほしい
105 23/02/01(水)21:44:52 No.1021886132
>こういう時に一切名前が出ない山口県って下関以外なにがあるんだよって >ここに出てこない県は無人の更地でソーラーパネルしか置いてないって
106 23/02/01(水)21:44:54 No.1021886150
秋田県は寒天食って生きてるシャーレの培養物かよって
107 23/02/01(水)21:45:26 No.1021886392
>観光地なのにバスが廃止された那須塩原なんて終わりだって 原野商法で土地なんてかわされてうちの先祖は馬鹿だよ
108 23/02/01(水)21:45:27 No.1021886401
>長野県は寒天と虫食って生きてるシャーレの培養物かよって
109 23/02/01(水)21:45:33 No.1021886442
山口県民は下関を誇りに思ってるけど他県民は下関に何があるのか知らんし興味もない
110 23/02/01(水)21:45:51 No.1021886579
みんな!生まれ故郷が寂れ行くのは嫌だよね!
111 23/02/01(水)21:46:22 No.1021886806
>>長野県は寒天と虫食って生きてるシャーレの培養物かよって りんごや葡萄がうまい時点でだいぶ恵まれてるなぁと
112 23/02/01(水)21:46:26 No.1021886841
>みんな!生まれ故郷が寂れ行くのは嫌だよね! だから目を背けて東京に行こうね!
113 23/02/01(水)21:46:37 No.1021886922
鳥取はネタになるだけマシなのかな… でもネタになったところで過疎化はどうにもならないしな…
114 23/02/01(水)21:46:38 No.1021886923
下関は福岡の植民地だって
115 23/02/01(水)21:46:46 No.1021886977
>山形と山梨ごっちゃになってない? 山形は南陽市周辺が夏だと36度くらいになる 勿論豪雪地帯でもある
116 23/02/01(水)21:47:30 No.1021887279
>みんな!生まれ故郷が寂れ行くのは嫌だよね! うちの県は人口増えてるから…今住んでるところも…
117 23/02/01(水)21:47:55 No.1021887444
>秋田県は寒天食って生きてるシャーレの培養物かよって まるで秋田美人が培養物みたいじゃん
118 23/02/01(水)21:48:09 No.1021887537
東京のおこぼれを吸える埼玉は気楽だぜ
119 23/02/01(水)21:48:41 No.1021887777
ふるさと納税でマジのふるさとに納税した事ないって
120 23/02/01(水)21:49:11 No.1021888030
岩手県は面積ばかり無駄に広いのに観光地として誇れるようなものはほとんど無いって
121 23/02/01(水)21:50:24 No.1021888527
茨城県は市街地以外は田んぼと畑と工場しかないって
122 23/02/01(水)21:51:01 No.1021888806
>ふるさと納税でマジのふるさとに納税した事ないって 東京にふるさと納税する必要があるのか疑問だって
123 23/02/01(水)21:51:14 No.1021888891
>岩手県は面積ばかり無駄に広いのに観光地として誇れるようなものはほとんど無いって ほとんど…まだ見栄を張るのかって
124 23/02/01(水)21:51:26 No.1021888981
東北やら北海道の悪口はやめろー!
125 23/02/01(水)21:51:47 No.1021889154
>まるで秋田美人が培養物みたいじゃん 秋田美人はただ白いだけだって
126 23/02/01(水)21:52:29 No.1021889452
日本全国おいしい名物は確かにどこにでもある ただ深谷ネギや狭山茶レベルじゃあまりに地味だから人を呼ぶために何か一工夫二工夫ぐらい必要なのだ
127 23/02/01(水)21:52:39 No.1021889534
>山口県民は下関を誇りに思ってるけど他県民は下関に何があるのか知らんし興味もない なんなら徳山岩国あたりの住人は特に下関に行く事もないからな
128 23/02/01(水)21:52:41 No.1021889552
秋田は茨城から美人を持っていったって言われてるけど本当かは怪しいって
129 23/02/01(水)21:53:00 No.1021889711
>ただ深谷ネギや狭山茶レベルじゃあまりに地味だから人を呼ぶために何か一工夫二工夫ぐらい必要なのだ アニメコラボ!
130 23/02/01(水)21:53:13 No.1021889810
>日本全国おいしい名物は確かにどこにでもある >ただ深谷ネギや狭山茶レベルじゃあまりに地味だから人を呼ぶために何か一工夫二工夫ぐらい必要なのだ 東京で買えるレベルの名産はまずいって
131 23/02/01(水)21:53:17 No.1021889843
わんこそばは苦行みたいなもんだって ペースおかしくない?
132 23/02/01(水)21:53:22 No.1021889878
茨城県は水戸市と大洗町しか知らないって
133 23/02/01(水)21:53:34 No.1021889971
秋田県の真の名物は日本一の自殺率だって
134 23/02/01(水)21:53:41 No.1021890025
>うちの県は人口増えてるから…今住んでるところも… 沖縄県は増えても本州から来るリタイアとかトンチキな夢見たロクデナシばかりだって
135 23/02/01(水)21:53:53 No.1021890122
>下関は福岡の植民地だって 岩国は米軍と広島の植民地だって
136 23/02/01(水)21:54:09 No.1021890254
>だから目を背けて東京に行こうね! ごめんね…ごめんね… 故郷は大好きだけど生きていくためだから…ごめんね…
137 23/02/01(水)21:54:14 No.1021890296
>秋田県の真の名物は日本一の自殺率だって 井上陽水の言うところの都会じゃないって
138 23/02/01(水)21:54:18 No.1021890326
佐賀にふるさと納税して貰ったお米は割とおいしかったって
139 23/02/01(水)21:54:45 No.1021890556
>茨城県は水戸市と大洗町しか知らないって 大子と日立とひたちなかと牛久と鹿島とつくばは知っててくれよ!
140 23/02/01(水)21:55:17 No.1021890771
石川県なんて実質金沢県とその他県だって
141 23/02/01(水)21:55:54 No.1021891035
秋田は医者いじめのイメージ
142 23/02/01(水)21:56:34 No.1021891321
やっぱり何かしら観光名所がある方がいいよなって
143 23/02/01(水)21:56:37 No.1021891343
>石川県なんて実質金沢県とその他県だって その割に気位だけは大都会レベルだって
144 23/02/01(水)21:56:45 No.1021891414
夕張にはもう何もないって
145 23/02/01(水)21:57:00 No.1021891510
仙台が暮らしやすいと言われるのは観光客が少ないおかげでもあるのだ
146 23/02/01(水)21:57:19 No.1021891640
>夕張にはもう何もないって 知名度があるだけ圧倒的にマシだって
147 23/02/01(水)21:57:32 No.1021891729
>やっぱり何かしら観光名所がある方がいいよなって 特筆した観光名所がグロのメッカ原爆資料館だって
148 23/02/01(水)21:57:47 No.1021891840
電車が複線で走ってるのは田舎じゃないって 田舎はまずディーゼル車だって
149 23/02/01(水)21:57:55 No.1021891896
>仙台が暮らしやすいと言われるのは観光客が少ないおかげでもあるのだ つまり何も見るものがないって
150 23/02/01(水)21:58:03 No.1021891950
ハスカップ生産量トップが苫小牧なの?
151 23/02/01(水)21:58:08 No.1021891981
路面電車なんてどこにでもあるって
152 23/02/01(水)21:58:41 No.1021892220
苫小牧は大洗とのフェリーがあるから茨城の人には知名度があるって
153 23/02/01(水)21:59:19 No.1021892499
長崎のハウステンボスは歌劇鑑賞の穴場だって
154 23/02/01(水)21:59:21 No.1021892512
>>岩手県は面積ばかり無駄に広いのに観光地として誇れるようなものはほとんど無いって >ほとんど…まだ見栄を張るのかって 平泉は世界遺産だし良いだろ!? あと盛岡市はどういう訳かNYタイムズの行きたい街特集に選出された それ以外はまあうn...
155 23/02/01(水)22:00:35 No.1021893071
>あと盛岡市はどういう訳かNYタイムズの行きたい街特集に選出された わんこそばがバズったとかなんとか 久しぶりにわんこそば食べたくなった
156 23/02/01(水)22:01:23 No.1021893449
>こういう時に一切名前が出ない山口県って下関以外なにがあるんだよって 出光 庵野
157 23/02/01(水)22:01:29 No.1021893482
観光の街は山川方夫の他人の夏だって
158 23/02/01(水)22:01:37 No.1021893538
茨城の観光地は結構あるって でも車をがないとバスじゃないと難しいって
159 23/02/01(水)22:01:43 No.1021893585
>苫小牧は大洗とのフェリーがあるから茨城の人には知名度があるって 開拓民の送り込みルートかって
160 23/02/01(水)22:02:32 No.1021893893
トレーナー何言ってんの…
161 23/02/01(水)22:02:56 No.1021894083
車を使わないといけない観光地は現代人には苦しいって
162 23/02/01(水)22:03:05 No.1021894146
奈良は京都のついでに行く所だって
163 23/02/01(水)22:03:31 No.1021894336
>車を使わないといけない観光地は現代人には苦しいって レンタカー!
164 23/02/01(水)22:03:42 No.1021894422
>>みんな!生まれ故郷が寂れ行くのは嫌だよね! >だから目を背けて東京に行こうね! 言ってましたよね埼玉南部くらいが一番便利って
165 23/02/01(水)22:03:59 No.1021894543
>車を使わないと生活できない地域は都会じゃないって
166 23/02/01(水)22:04:04 No.1021894578
タルマエ…いま苫小牧のために必要なのは本当にこんな話か?
167 23/02/01(水)22:04:08 No.1021894626
>>車を使わないといけない観光地は現代人には苦しいって >レンタカー! 10年ハンドルを握って無いけど安心して助手席に座ってくれって
168 23/02/01(水)22:06:03 No.1021895430
>タルマエ…いま苫小牧のために必要なのは本当にこんな話か? ホッキアゲヽ(`Д´)ノ よりましって言ってましたよね
169 23/02/01(水)22:06:52 No.1021895819
高知は四国のなかで唯一どことも繋がりがない見捨てられた土地だって
170 23/02/01(水)22:07:18 No.1021896026
>ホッキアゲヽ(`Д´)ノ 懐かし過ぎて泣けてくるって
171 23/02/01(水)22:07:29 No.1021896107
茨城の観光地は大子の滝・常陸太田の竜神大吊橋・日立のかみね動物園・ひたちなかの海浜公園・水戸の偕楽園・笠間の笠間稲荷・大洗のガルパン・つくばの筑波山・牛久の牛久大仏・潮来のあやめまつり・鹿島の鹿島神宮とかあるんよ 問題は全部離れてることだ