虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/01(水)19:50:14 AIが画... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/01(水)19:50:14 No.1021838185

AIが画像解析してると思ったけど違うのか…

1 23/02/01(水)19:52:49 No.1021839300

許諾しちゃったなら仕方ない

2 23/02/01(水)19:53:58 No.1021839773

エロ掃除機が…

3 23/02/01(水)19:54:42 No.1021840093

AIだけで勝手に解析してたら人間に理解できない解釈になるから

4 23/02/01(水)19:57:17 No.1021841166

俺の肛門画像もタグつけられてるのだろうか

5 23/02/01(水)19:59:34 No.1021842182

>俺の肛門画像もタグつけられてるのだろうか [おっさん][肛門][ユルユル]

6 23/02/01(水)20:00:00 No.1021842380

スレ画の文章が絶妙に理解できない

7 23/02/01(水)20:00:29 No.1021842600

>【焙煎にんにく】[おっさん][肛門][ユルユル]【動画】

8 23/02/01(水)20:02:27 No.1021843432

ちゃんとよく読め 低賃金労働者の正体はAIってことだよ

9 23/02/01(水)20:05:03 No.1021844536

>ちゃんとよく読め >低賃金労働者の正体はAIってことだよ AIの正体が低賃金労働者ではなく?

10 23/02/01(水)20:05:25 No.1021844712

AI学習させる前段階に画像や映像のタグ付け作業が必要で この部分は人力でやるしかないからベータテスターの映像は人間に全部見られてるって事だろうか?

11 23/02/01(水)20:06:37 No.1021845250

AIは画像だけ見ても何か判断できないからタグ付けして中身が何かを教えてるのが低賃金労働者ってことだよ!

12 23/02/01(水)20:08:14 No.1021845913

NHKスペシャルでこのAIに学習させる仕事やってるの見た

13 23/02/01(水)20:09:46 No.1021846531

>画像は顧客のものではなく、ルンバの従業員であり、会社が「有料データ収集者」と呼んでいる人々であることがわかりました。 社員に有償でテスターやらせてたってのは リスクヘッジもあったんじゃねって感じだな

14 23/02/01(水)20:10:29 No.1021846832

>AIの正体が低賃金労働者ではなく? 誰もAIに給料など払ってはいないから低賃金労働者なのは間違ってはいないが…

15 23/02/01(水)20:11:35 No.1021847299

AIの学習データを作る作業は地道な人力タグ付け作業が必要なのね

16 23/02/01(水)20:12:28 No.1021847646

AIじゃ画像判別できないからこそ色々面倒が多いわけだしね

17 23/02/01(水)20:12:48 No.1021847776

元記事の翻訳記事読もうぜ https://gigazine.net/news/20221220-roomba-recorded-toilet/

18 23/02/01(水)20:12:50 No.1021847792

持ち出せるなら絶対流出するに決まってるだろ持ち出せないようにしとけよ

19 23/02/01(水)20:13:18 No.1021848004

AIにも賃金払わないといけないのかよ! ろくに使えねえのに…

20 23/02/01(水)20:13:29 No.1021848061

AIの学習データのタグ付けは学習内容の質に影響する重要な作業だからな…

21 23/02/01(水)20:14:57 No.1021848671

AIという赤ちゃんにこれは自動車これは飛行機これはマルチプルタイタンパーって一つ一つ教える親が必要なんだな

22 23/02/01(水)20:15:07 No.1021848734

人間が先生になるとAIがその判断を覚えてそれっぽく判断できるようになる

23 23/02/01(水)20:15:12 No.1021848767

あ!あ?

24 23/02/01(水)20:16:55 No.1021849487

デジドカとか言われた時代があったけどこれはデジタル奴隷

25 23/02/01(水)20:18:21 No.1021850124

そもそもトイレの中にルンバ入れさせんなよ きたねーだろ

26 23/02/01(水)20:18:56 No.1021850359

AIは人間が教えてくれないとりんごにiPhoneって油性ペンで描いたものを自分の知識と照らし合わせた結果スマホと認識したりする

27 23/02/01(水)20:19:52 No.1021850732

>【焙煎にんにく】[おっさん][肛門][ユルユル]【動画】 何だか凄い懐かしいタグを見た

28 23/02/01(水)20:20:10 No.1021850858

>AIという赤ちゃんにこれは自動車これは飛行機これはマルチプルタイタンパーって一つ一つ教える親が必要なんだな だからスタバタグで二郎を投稿されると困るんですね

29 23/02/01(水)20:21:02 No.1021851218

女でもトイレ開けっぱでうんこするんだな

30 23/02/01(水)20:23:59 No.1021852503

クソみたいな下請けに丸投げしたらえらいことになるから気をつけようねの一例ってことだな 尼崎のUSBみたいなもんか

31 23/02/01(水)20:26:59 No.1021853734

トイレ画像を見て [女性][トイレ][座ってる][排泄] みたいなタグを付けるバイトのおっさんがどっかにいるってことだ

32 23/02/01(水)20:27:51 No.1021854097

絶対にリークしないから雇って欲しい

33 23/02/01(水)20:28:44 No.1021854459

ちなみに参考画像はある?

34 23/02/01(水)20:30:48 No.1021855236

>AIの学習データを作る作業は地道な人力タグ付け作業が必要なのね その辺りは事前学習とかで頑張って減らそうとはしてるけど性能を追い求めるとやっぱり人力タグ付けがものを言う世界だ

35 23/02/01(水)20:30:54 No.1021855296

>絶対にリークしないから雇って欲しい 「」の口の堅さなんて尻の穴くらい緩そうだし信用ならんわ

36 23/02/01(水)20:31:47 No.1021855664

AIに学習させるための最初のタグ付けは人力か

37 23/02/01(水)20:35:11 No.1021857045

そのうち旧AIが新AI用にタグ付けする時代になるのかもしれんが…

38 23/02/01(水)20:35:55 No.1021857346

????公衆トイレにルンバ????

39 23/02/01(水)20:36:08 No.1021857421

お絵描きAIが進歩できたのも画像にタグ付けしてた違法サイトが最初の時点で大量のデータ抱えてたからだしな

40 23/02/01(水)20:36:32 No.1021857585

つまり合法的にケツの穴見せびらかせるってことじゃん

41 23/02/01(水)20:36:42 No.1021857649

ルンバにトイレ掃除までさせるのか…

42 23/02/01(水)20:36:50 No.1021857703

機械じかけのトルコ人っていうサービスあったよね 画像にタグ付けしたりとかの人海戦術を途上国の人にさせるやつ

43 23/02/01(水)20:38:21 No.1021858299

本来テスト機だから録画中みたいな表示もされてるって話だしなんかもう全部うさんくせーよこれ…

44 23/02/01(水)20:39:12 No.1021858651

件の画像みたら異様に広い個室だし何かもう色んな話がぼんやりしてる…

45 23/02/01(水)20:39:45 No.1021858861

人間の手なしには人間の感性に沿ったAIはできない…

46 23/02/01(水)20:40:48 No.1021859245

テスト機の流出がマジなら単に開発会社のミスでしかない話だし AIどうこう関係あんのこれ

47 23/02/01(水)20:41:08 No.1021859394

よくソフトウェアのインストールで「〇〇の情報送信に協力します」みたいなチェック項目あるけど ああいうやつか

48 23/02/01(水)20:43:06 No.1021860156

ひたすらグロ画像見せられまくって心を病んだタグ付け職人も居るという

49 23/02/01(水)20:43:17 No.1021860226

画像認識AIのカメラの映像を外部から簡単にどうこうできるならこんな話とっくに出てなきゃおかしいだろうし心配とかする必要あるかね

50 23/02/01(水)20:44:22 No.1021860700

ちゃんと人力タグ付けしてたんだな

51 23/02/01(水)20:45:08 No.1021861015

>AIどうこう関係あんのこれ ハイテク関連の個人情報の扱いであってもそれの選別作業に携わってるのはただの低賃金の人間で 文面から直感的に感じるような安全性とかは皆無であるみたいな

52 23/02/01(水)20:46:04 No.1021861416

>ひたすらグロ画像見せられまくって心を病んだタグ付け職人も居るという アフリカの低賃金労働者に投げてるのがばれたみたいなのあったな

53 23/02/01(水)20:47:22 No.1021861973

クラウドストレージも学習に使うぞと書かれてる所は見られてると思っておいて良い

54 23/02/01(水)20:47:55 No.1021862190

ルンバ!貴様見ているな!

55 23/02/01(水)20:48:57 No.1021862619

AIという言葉に夢と希望を見出すおじいちゃんは多いからね… 現状は弱いAIしかないんだけどターミネーターやらドラえもんやらを想定してしまう

56 23/02/01(水)20:48:58 No.1021862631

>ハイテク関連の個人情報の扱いであってもそれの選別作業に携わってるのはただの低賃金の人間で >文面から直感的に感じるような安全性とかは皆無であるみたいな 本当に人間がわからない形にデータを変換してるタイプもあるからそういうところはかわいそう

57 23/02/01(水)20:49:36 No.1021862864

貧困国のタグ付け業者がグロ画像見せられて精神的苦痛を負ったって話が合った

58 23/02/01(水)20:50:40 No.1021863293

タグ付け自体は別に人力でも良いんじゃねって思うけどなんで流出するんだ... 個人のパソコンとか使わせてるのか?

59 23/02/01(水)20:52:05 No.1021863852

IPカメラってパスワード設定されてないと普通に覗かれることあるから怖いぞ

60 23/02/01(水)20:52:30 No.1021864022

>タグ付け自体は別に人力でも良いんじゃねって思うけどなんで流出するんだ... >個人のパソコンとか使わせてるのか? 超低賃金の単純作業だからそれなりの人材と設備しか用意できないのよ 向こうの低賃金バイトって職務中にスマホいじるレベルだからまあ全く安全は期待できんよ

61 23/02/01(水)20:52:37 No.1021864068

>ポルノや斬首画像をタグ付けし続け、月給2万円…「AI」機械学習の闇 >アマゾンやマイクロソフトから受注するインド企業に潜入取材 https://courrier.jp/news/archives/194519/

62 23/02/01(水)20:52:55 No.1021864199

人力でタグ付けしてんの!?

63 23/02/01(水)20:53:48 No.1021864519

これAIがどうこうじゃなくてルンバの会社のコンプラ教育と職場管理が終わってるだけでは?

64 23/02/01(水)20:54:01 No.1021864601

>タグ付け自体は別に人力でも良いんじゃねって思うけどなんで流出するんだ... >個人のパソコンとか使わせてるのか? 寿司ペロもだけど、そろそろ身内にしか公開してない動画や画像お漏らしした馬鹿は死刑くらい厳しく処罰した方が良いと思うのね

65 23/02/01(水)20:54:29 No.1021864768

>人力でタグ付けしてんの!? 人間の認識能力を学習してるんだから当たり前

66 23/02/01(水)20:54:31 No.1021864790

これでAIがーっていってる奴はもっと記事読んだほうがいい

67 23/02/01(水)20:54:38 No.1021864837

機械より安い人は安いんだ

68 23/02/01(水)20:54:41 No.1021864858

>人力でタグ付けしてんの!? AIの基準となる部分なんだから人間以外にはできねえだろ

69 23/02/01(水)20:54:51 No.1021864924

NHKBSの特集で見たがアップローダにアップされた画像を委託を受けたフィリピンかどこかの底辺バイトが児ポかどうか等を判別して弾く仕事があると聞いた

70 23/02/01(水)20:55:21 No.1021865139

せめて社内でやらないと流出するに決まってるだろこんなん…

71 23/02/01(水)20:55:26 No.1021865173

一時期中国の監視カメラ動画滅茶苦茶出回ってたけど あれもPCの画面をスマホで直撮りみたいな手法で流出してたからAI用画像の選別も同じようなもんだろう どんだけ配布PCにセキュリティ積んでも使う人間が適当なら無意味

72 23/02/01(水)20:55:53 No.1021865361

まずものを見たときに単語が浮かぶのって人間だけだからな もちろん他の生物もある程度のクラスタリングはできるんだろうけども

73 23/02/01(水)20:56:04 No.1021865442

>これAIがどうこうじゃなくてルンバの会社のコンプラ教育と職場管理が終わってるだけでは? タグ付けに関してはどこも大差ないと思うよ

74 23/02/01(水)20:56:57 No.1021865808

皆使えるAI画像生成ツールに自動タグ付け機能ついてるから試してみな まだまだ役に立つには程遠い性能だから人力でやるんだ

75 23/02/01(水)20:58:10 No.1021866380

アプリの性能向上のために使用情報を送信しますか?って利用許諾とか結構OKしてるけどこういうのを見るとちょっと怖いよなぁ

76 23/02/01(水)20:58:31 No.1021866548

あのタグ付けがAI開発のどの工程より価値がある工程 それはそれとしてクソ作業

77 23/02/01(水)21:00:36 No.1021867448

教師無しでガンガンなんでも認識できるようになるAIとかできたら凄そう 色んな意味で

78 23/02/01(水)21:01:28 No.1021867861

>>これAIがどうこうじゃなくてルンバの会社のコンプラ教育と職場管理が終わってるだけでは? >タグ付けに関してはどこも大差ないと思うよ タグ付けのやり方じゃなくて流出したのが問題なんだろ

↑Top