23/02/01(水)18:49:16 町田「... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/01(水)18:49:16 No.1021814371
町田「強い者が勝つんじゃない勝った者が強いんだ」 広島1-2町田(1-1,0-1,0-0) 【広】ベンカリファ【町】デューク、沼田駿也 甲府2-5岡山(0-1,1-3,1-1) 【甲】三平和司、飯島陸【岡】櫻川ソロモン、川谷凪×2、山田恭也、練習生 新潟1-2秋田 【潟】鈴木孝司【秋】才藤龍治、畑潤基 いわき1-2磐田(1-1,0-0,0-1) 【磐】ジャーメイン良、舩橋京汰 名古屋1-1沖縄SV(0-1,1-0) 【名】榊原杏太 松本3-1鈴鹿(2-0,1-1)
1 23/02/01(水)18:50:52 No.1021814978
>町田「強い者が勝つんじゃない勝った者が強いんだ」 はい
2 23/02/01(水)18:51:33 No.1021815180
広島でも止められねえのか…
3 23/02/01(水)18:52:25 No.1021815492
町田何かおかしくねえか?
4 23/02/01(水)18:53:00 No.1021815705
くるか選手権常連監督ブーム
5 23/02/01(水)18:53:17 No.1021815807
町田は夏の補強次第で本当に昇格行けそうな気がしてきた
6 23/02/01(水)18:54:05 No.1021816097
地味に名古屋がひどくない?
7 23/02/01(水)18:54:33 No.1021816268
対J1 ○札幌 2-1 ○京都 3-1 ○鹿島 3-0 ○広島 2-1
8 23/02/01(水)18:55:57 No.1021816806
>地味に名古屋がひどくない? 昨日川崎とやったから今日は若手とか練習生だらけだったって話
9 23/02/01(水)18:56:57 No.1021817188
>対J1 >○札幌 2-1 >○京都 3-1 >○鹿島 3-0 >○広島 2-1 昇格!
10 23/02/01(水)18:57:32 No.1021817386
ええい町田を止めるJ1はおらぬのか!
11 23/02/01(水)18:58:15 No.1021817633
>町田は夏の補強次第で本当に昇格行けそうな気がしてきた スタジアムは増築したんだっけ
12 23/02/01(水)18:59:26 No.1021818035
>>町田は夏の補強次第で本当に昇格行けそうな気がしてきた >スタジアムは増築したんだっけ J1基準になったんじゃなかったか
13 23/02/01(水)19:00:37 No.1021818422
今この結果に一番安堵してるのは鹿サポだと思う
14 23/02/01(水)19:02:54 No.1021819264
>今この結果に一番安堵してるのは鹿サポだと思う 点取れなかったのも鹿島だけだがな…
15 23/02/01(水)19:02:57 No.1021819289
ローカルニュースで2980が相変わらずエースと言われててお腹痛い
16 23/02/01(水)19:03:14 No.1021819390
ソロモン岡山に行ってる…いつのまに…
17 23/02/01(水)19:04:20 No.1021819787
いわきもやばいが磐田もっとやばいな
18 23/02/01(水)19:04:36 No.1021819874
>ローカルニュースで2980が相変わらずエースと言われててお腹痛い ジャーメインの方に期待した方がいいよ…
19 23/02/01(水)19:04:51 No.1021819957
>ローカルニュースで2980が相変わらずエースと言われててお腹痛い 今日は何階決定機外したんだろう
20 23/02/01(水)19:05:40 No.1021820248
>点取れなかったのも鹿島だけだがな… 週末の緑とのTMでは点取るから…
21 23/02/01(水)19:06:02 No.1021820365
けにゅーさんこの前の大分戦でもノーゴールだしな
22 23/02/01(水)19:06:30 No.1021820535
町田ムッキムキやな
23 23/02/01(水)19:06:47 No.1021820621
https://www.youtube.com/watch?v=PwPRxgJyWAs めちゃめちゃ性格悪い動画あった
24 23/02/01(水)19:06:49 No.1021820632
>いわきもやばいが磐田もっとやばいな いわきがヤバいって何のこと?
25 23/02/01(水)19:07:47 No.1021820983
河治の話によると2980は磐田ユース出身のいわきの速水に完璧に封じ込まれてた模様
26 <a href="mailto:わんわん">23/02/01(水)19:08:25</a> [わんわん] No.1021821217
俺を倒してからJ1に行って欲しいワン♪
27 23/02/01(水)19:09:06 No.1021821449
>河治の話によると2980は磐田ユース出身のいわきの速水に完璧に封じ込まれてた模様 あかん…
28 23/02/01(水)19:09:47 No.1021821673
>いわきがヤバいって何のこと? 数日前にどこかの大学に負けてたからそれの事じゃないかな
29 23/02/01(水)19:09:53 No.1021821716
>けにゅーさんこの前の大分戦でもノーゴールだし3回も決定機外したらしいな
30 23/02/01(水)19:09:56 No.1021821733
>河治の話によると2980は磐田ユース出身のいわきの速水に完璧に封じ込まれてた模様 大卒ルーキーか…
31 23/02/01(水)19:10:42 No.1021821977
つってもいわきもバカにできた戦力じゃないだろ 穴狙いであれば昇格候補入れる人もいるぐらい
32 23/02/01(水)19:10:47 No.1021821999
町田から並々ならぬパワーを感じる
33 23/02/01(水)19:11:12 No.1021822152
相模原の途中補強とかめちゃ気になる
34 23/02/01(水)19:11:52 No.1021822398
恥ずかしいからスレで喧伝しないけどシーズン中含めたTMで大学に負けるとかちょいちょいあるし別に…
35 23/02/01(水)19:12:23 No.1021822581
>いわきがヤバいって何のこと? TMまだ勝ってないんじゃないかな 選手抜けたとはいえJ3ぶっちぎりで優勝したのにこの状態だとやばい そんないわきにやっとこさ勝ってる磐田もっとやばい
36 23/02/01(水)19:12:58 No.1021822796
https://twitter.com/JordyBuijs23/status/1620723567179735041 バイスがウタカと再会してラブい
37 23/02/01(水)19:13:20 No.1021822926
TMだから これから公式戦用に仕上げていくから
38 23/02/01(水)19:13:36 No.1021823012
2点のうち1点はジャーメインのPKだと
39 23/02/01(水)19:14:18 No.1021823263
>TMだから >これから公式戦用に仕上げていくから いつまでも宿題やらない小学生みたいだな岩政…
40 23/02/01(水)19:14:19 No.1021823265
TMで調子が良かったチームが開幕したらそうでもないのはよくあるが 調子が良くなかったチームが開幕したら良くなることは滅多にないからな
41 23/02/01(水)19:14:50 No.1021823440
ユンケーに結構点取らせてたマリノスの中盤やっぱすごいんだな
42 23/02/01(水)19:14:51 No.1021823449
よそ様よりも贔屓のPSMが気になって… 残留争いよりは上を期待できる出来であって欲しい
43 23/02/01(水)19:14:52 No.1021823457
広島は甲府に負ける雑魚チームだから参考にならんよ
44 23/02/01(水)19:15:36 No.1021823708
決勝までの甲府と広島に負けたチーム全部にブッ刺さるのやめろ
45 23/02/01(水)19:15:59 No.1021823845
>広島は甲府に負ける雑魚チームだから参考にならんよ 全部のクラブに刺さってるじゃねーかよえーっ
46 23/02/01(水)19:16:03 No.1021823868
もう今月開幕なのか 早い
47 23/02/01(水)19:17:18 No.1021824316
そんなにうたくんが好きだったのかバイス
48 23/02/01(水)19:17:47 No.1021824506
>いつまでも宿題やらない小学生みたいだな岩政… 課題が残ったまま開幕迎えるのは 宿題やってないのと同じだからな
49 23/02/01(水)19:18:14 No.1021824670
>>いつまでも宿題やらない小学生みたいだな岩政… >課題が残ったまま開幕迎えるのは >宿題やってないのと同じだからな 家に置き忘れました!
50 23/02/01(水)19:18:52 No.1021824899
ユンケーに結構といってもシーズンフル出場換算で10点ってとこでしょ? …もの凄く点取らせてるな
51 23/02/01(水)19:18:58 No.1021824933
>家に置き忘れました! 許さん!走って帰れ!(300メートル)
52 23/02/01(水)19:19:54 No.1021825304
課題なんて忘れちまえ!
53 23/02/01(水)19:19:58 No.1021825329
シーズンハイ22ゴールはまあ結構すごいよね2980 みんな期待するのも無理はない
54 23/02/01(水)19:19:59 No.1021825337
今からでも降格枠3にしない? そのぶん昇格枠を5にしてさ
55 23/02/01(水)19:20:16 No.1021825441
アイドルチームランキング S:磐田清水鹿島 A:町田札幌 B:名古屋千葉 飽きた
56 23/02/01(水)19:20:20 No.1021825469
岩政先生の半年間での勝利 ・コロナでズタボロの盟主 ・怪我人と不調の神戸 ・降格した清水 ・関東リーグ7位の南葛 計4勝
57 23/02/01(水)19:21:55 No.1021826053
>アイドルチームランキング >S:磐田清水鹿島 >A:町田札幌 >B:名古屋千葉 >飽きた 神戸は殿堂入り?
58 23/02/01(水)19:21:57 No.1021826075
>シーズンハイ22ゴールはまあ結構すごいよね2980 >みんな期待するのも無理はない いつまでも夢見てんじゃなない!
59 23/02/01(水)19:21:59 No.1021826096
>岩政先生の半年間での勝利 >・コロナでズタボロの盟主 >・怪我人と不調の神戸 >・降格した清水 >・関東リーグ7位の南葛 >計4勝 だそ けん
60 23/02/01(水)19:22:08 No.1021826151
>岩政先生の半年間での勝利 >・コロナでズタボロの盟主 >・怪我人と不調の神戸 >・降格した清水 >・関東リーグ7位の南葛 >計4勝 代わりにアレだから 負けてないから 引き分けが多いから
61 23/02/01(水)19:22:33 No.1021826319
>神戸は殿堂入り? Sだな神戸は
62 23/02/01(水)19:22:36 No.1021826338
キャンプ映像見てるとみんな頑張ってくれ…って気持ちになってくる
63 23/02/01(水)19:22:37 No.1021826339
神戸はSマイナスぐらいかな?
64 23/02/01(水)19:22:54 No.1021826455
いいときは代表行けそうに思えてたからな 水沼とかの方が凄かったけど
65 23/02/01(水)19:23:00 No.1021826487
かぐぁさんが帰ってきたんだったなそういや 怪我とか大丈夫なのかな
66 23/02/01(水)19:23:05 No.1021826513
>キャンプ映像見てるとみんな怪我しないでくれ…って気持ちになってくる
67 23/02/01(水)19:23:26 No.1021826640
>>>町田は夏の補強次第で本当に昇格行けそうな気がしてきた >>スタジアムは増築したんだっけ >J1基準になったんじゃなかったか 町田はスタジアムなんとかしてクラブハウス練習場なんとかした後に大補強してるから賢い投資をしてて羨ましい
68 23/02/01(水)19:23:43 No.1021826754
>>神戸は殿堂入り? >Sだな神戸は 三木谷一人だけの評価ですよね?
69 23/02/01(水)19:23:45 No.1021826765
引き分けが多いのは残留争いで地味に効果があるからな… そんな状況だったらさすがに首か
70 23/02/01(水)19:23:57 No.1021826842
上のレスで出てる大学は鹿屋体育大のことだろうけど あそこってスポーツ学部だけの国立大っていう珍しい大学だったんだな
71 23/02/01(水)19:24:21 No.1021827008
>かぐぁさんが帰ってきたんだったなそういや >怪我とか大丈夫なのかな どのくらい治ってるかに尽きるよね 状態よくて途中から出られると怖い
72 23/02/01(水)19:24:23 No.1021827021
>今からでも降格枠3にしない? >そのぶん昇格枠を5にしてさ それやってもわんわん上がれる?
73 23/02/01(水)19:25:07 No.1021827314
>三木谷一人だけの評価ですよね? 前体制だけどアツくんと名将よっさんと永井も評価しておるよ
74 23/02/01(水)19:25:14 No.1021827354
>三木谷一人だけの評価ですよね? フロントも含むと思う まぁ元を辿ればオーナーだろうけど…
75 23/02/01(水)19:25:20 No.1021827405
>キャンプ映像見てるとみんな怪我しないでくれ…って気持ちになってくる 昔のこの時期はKとTMして主力が怪我ってのが割とあったなぁ
76 23/02/01(水)19:25:26 No.1021827451
>上のレスで出てる大学は鹿屋体育大のことだろうけど >あそこってスポーツ学部だけの国立大っていう珍しい大学だったんだな 鹿屋体育大学国立だったのか…
77 23/02/01(水)19:26:08 No.1021827748
>それやってもわんわん上がれる? 夢は見れる
78 23/02/01(水)19:26:13 No.1021827779
>それやってもわんわん上がれる? …
79 23/02/01(水)19:26:30 No.1021827898
結局サンタナも松岡も権田も残留か
80 23/02/01(水)19:26:58 No.1021828059
>結局サンタナも松岡も権田も残留か 正直驚いた 2人は消えるだろうと…
81 23/02/01(水)19:27:05 No.1021828114
そういや昨日鈴鹿のフロント全員クビになったニュースみたな
82 23/02/01(水)19:27:10 No.1021828153
>夢は見れる >いつまでも夢見てんじゃなない!
83 23/02/01(水)19:27:14 No.1021828178
わんわん昇格したらimg止めるわ… 昇格してほしいけど
84 23/02/01(水)19:27:26 No.1021828266
>そういや昨日鈴鹿のフロント全員クビになったニュースみたな 当然すぎる…
85 23/02/01(水)19:27:45 No.1021828396
>そういや昨日鈴鹿のフロント全員クビになったニュースみたな 内容読んだら監督は続投でダメだった
86 23/02/01(水)19:28:38 No.1021828767
権田はバラエティ出まくってるから動く気ないんだろうなってなったし松岡は声かからんだろと思ってた サンタナは浦和がけおけおしながら金積んでくるもんだとばかり
87 23/02/01(水)19:28:51 No.1021828859
>わんわん昇格したらimg止めるわ… >昇格してほしいけど 絶対J1のわんわんなんかここのスレのアイドルになるに決まってるから やめられるわけがないと思うんだよな
88 23/02/01(水)19:28:58 No.1021828898
ポゲは当分の間Jリーグ入りは無理だろうな 馬鹿やったな…
89 23/02/01(水)19:29:32 No.1021829139
>内容読んだら監督は続投でダメだった 一番の癌が残ってたら意味ないのでは…
90 23/02/01(水)19:30:14 No.1021829434
もしかして黒田監督って名将なの?
91 23/02/01(水)19:30:29 No.1021829551
>ポゲは当分の間Jリーグ入りは無理だろうな >馬鹿やったな… というか消滅まであるんじゃない? ヴィアティンに吸収されるとか
92 23/02/01(水)19:31:06 No.1021829774
>もしかして黒田監督って名将なの? HCがしばき上げ体質なのがデカいと思う
93 23/02/01(水)19:31:29 No.1021829922
前年度J1得点王が次のシーズンJ2とか前代未聞じゃね?
94 23/02/01(水)19:32:10 No.1021830229
贔屓チームはTM3連勝したけどそれはそれで問題が出せてないんじゃないかと不安
95 23/02/01(水)19:32:16 No.1021830259
ミョンヒはパワー野郎だが実績はあるからな…
96 23/02/01(水)19:32:55 No.1021830551
ミョンヒはS級取れて御祓も済んでイケイケだろう
97 23/02/01(水)19:33:07 No.1021830639
全国で妙な時間にサッカー番組やるらしいけど効果あんのかな
98 23/02/01(水)19:33:17 No.1021830705
>前年度J1得点王が次のシーズンJ2とか前代未聞じゃね? チームがリーグ最多得点なのに降格の次くらいに前代未聞だな
99 23/02/01(水)19:33:24 No.1021830766
>前年度J1得点王が次のシーズンJ2とか前代未聞じゃね? おまけに代表正GKもいるしな 代表キャップ最多のガチャピンもいるし あとW杯で点とったデュークもいるし
100 23/02/01(水)19:33:57 No.1021830987
サイバーエージェントマネーと言うことだね町田
101 23/02/01(水)19:34:15 No.1021831107
>全国で妙な時間にサッカー番組やるらしいけど効果あんのかな 露出多いのはいいことだよ…
102 23/02/01(水)19:34:19 No.1021831136
サッカー番組と言ったらfoot×brain!
103 23/02/01(水)19:34:24 No.1021831168
>全国で妙な時間にサッカー番組やるらしいけど効果あんのかな 関東だけでクラブ大量にあるのにTBSだけで追いきれるの?
104 23/02/01(水)19:34:25 No.1021831176
>ミョンヒはパワー野郎だが実績はあるからな… 京都サポなんだけどパワーしかない時ってあると思う いや今シバいてるとかそういう話じゃなくて 大元の精神的な話
105 23/02/01(水)19:34:59 No.1021831465
>サッカーアニメと言ったらゴールFH!
106 23/02/01(水)19:35:05 No.1021831496
藤田社長アゲチンなの?
107 23/02/01(水)19:36:13 No.1021832002
得点王ではないけどJ2でうさくん復帰はまじふざけんなよ…ってなった
108 23/02/01(水)19:36:18 No.1021832033
金だけはあるからな清水…
109 23/02/01(水)19:36:45 No.1021832224
>得点王ではないけどJ2でうさくん復帰はまじふざけんなよ…ってなった IHやれるかも!とかなってるんだっけポヤ将の元で
110 23/02/01(水)19:37:11 No.1021832408
>ええい町田を止めるJ1はおらぬのか! このペースだと開幕から5月くらいまで俺たち無敵だぜなノリで突き進むけど 折り返し見えてきた6月辺りから全クラブから対策されて伸び悩んで5~9位フィニッシュな J2の恒例行事クラブになりそうな気もする
111 23/02/01(水)19:37:40 No.1021832614
>サッカー番組と言ったら三菱ダイヤモンドサッカー!
112 23/02/01(水)19:38:26 No.1021832958
>>サッカー番組と言ったら三菱ダイヤモンドサッカー! ジジィ!
113 23/02/01(水)19:38:48 No.1021833110
>>ええい町田を止めるJ1はおらぬのか! >このペースだと開幕から5月くらいまで俺たち無敵だぜなノリで突き進むけど >折り返し見えてきた6月辺りから全クラブから対策されて伸び悩んで5~9位フィニッシュな >J2の恒例行事クラブになりそうな気もする 対策もあるけどだいたいそういうとこって夏に主力欠けるから…
114 23/02/01(水)19:39:00 No.1021833214
うるせー今週ブンデス前半 来週後半をお届けするぞ!
115 23/02/01(水)19:39:07 No.1021833280
>>全国で妙な時間にサッカー番組やるらしいけど効果あんのかな >関東だけでクラブ大量にあるのにTBSだけで追いきれるの? 一回も特集されない栃木とかありそう
116 23/02/01(水)19:39:19 No.1021833346
ランコポポヴィッチもここまで日本にいるとはなあ
117 23/02/01(水)19:40:25 No.1021833834
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e6628ba5cfb3e4820a4bd3acfa44705467dd95 キックオフ!のタイトルだと日曜朝にやってた学生サッカー番組を思い出しちゃう
118 23/02/01(水)19:40:34 No.1021833904
Jリーグもいろんな人に見てもらえればもっと盛り上がるのにな
119 23/02/01(水)19:41:09 No.1021834178
>>サッカーアニメと言ったらゴールFH! 今の若い子はアオアシ観ているんでしょ?
120 23/02/01(水)19:41:52 No.1021834496
ヤンジャンのカテナチオ結構面白いよね サッカー漫画で言うと Jじゃないからあれだが
121 23/02/01(水)19:42:24 No.1021834748
>https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e6628ba5cfb3e4820a4bd3acfa44705467dd95 >キックオフ!のタイトルだと日曜朝にやってた学生サッカー番組を思い出しちゃう 野々村肝いりの番組だし絶対意識してると思う
122 23/02/01(水)19:42:33 No.1021834822
>ヤンジャンのカテナチオ結構面白いよね >サッカー漫画で言うと >Jじゃないからあれだが 面白いし単行本も集める予定だけど一対一に時間かけすぎ!
123 23/02/01(水)19:42:43 No.1021834886
今年は死ぬ気で1桁順位にならないといけないな…
124 23/02/01(水)19:43:18 No.1021835138
>サッカーアニメと言ったらゴールFH! は?フォルツァひでまるだろ…
125 23/02/01(水)19:43:19 No.1021835141
>面白いし単行本も集める予定だけど一対一に時間かけすぎ! 10回1on1まだやってんの!?ってなるよね まあよく読んだら面白いけどね
126 23/02/01(水)19:43:24 No.1021835177
サッカー漫画だとオレンジ思い出すな… 2年連続J2得点王みたいな悲しいキャラがいたりする
127 23/02/01(水)19:43:28 No.1021835214
>Jリーグもいろんな人に見てもらえればもっと盛り上がるのにな だから番組作るんだ…
128 23/02/01(水)19:44:25 No.1021835644
今の所一対一しかしてない…?
129 23/02/01(水)19:44:27 No.1021835663
>>キックオフ!のタイトルだと日曜朝にやってた学生サッカー番組を思い出しちゃう >野々村肝いりの番組だし絶対意識してると思う 清水生まれ清水東高出身だからまあそうだよね
130 23/02/01(水)19:44:35 No.1021835720
とりあえず日本でのサッカーがとか御大層な話やらんでもいいから サッカーフィーバーからそろそろ30年だから新しいサッカーフィーバー作って W杯の大まかな歴史学ばせたらいいと思うよ
131 23/02/01(水)19:45:06 No.1021835975
>新しいサッカーフィーバー作って ど…どうやって…?
132 23/02/01(水)19:45:37 No.1021836208
試合の放送とかほぼDAZN独占なのにJリーグに興味ある人をどうやって試合に誘導するんだろうね… いきなりスタジアム行くのはハードル高いと思う
133 23/02/01(水)19:45:39 No.1021836224
EAとFIFAの据え置きサッカーゲームの権利関連のゴタゴタのせいなんかしら 今年トップパートナーからEA外れたの
134 23/02/01(水)19:45:45 No.1021836271
>ど…どうやって…? ???「秋春制だ」
135 23/02/01(水)19:46:32 No.1021836632
>鹿屋体育大学国立だったのか… けっこう有名だと思ったけどあんま知られてないんだな サッカー部強いよ
136 23/02/01(水)19:46:34 No.1021836650
>ど…どうやって…? 毎回1つの大会の話するだけなアニメだしFIFA辺りから金を引きずりだせば
137 23/02/01(水)19:46:52 No.1021836791
>は?フォルツァひでまるだろ… あれDVD化されてないらしいな
138 23/02/01(水)19:47:18 No.1021836978
>もしかして黒田監督って名将なの? まだわからん
139 23/02/01(水)19:48:05 No.1021837300
>>もしかして黒田監督って名将なの? >まだわからん 少なくともスタッフと選手とスポンサーは優秀みたいだな…
140 23/02/01(水)19:48:15 No.1021837379
キックオフは見ればわかるけど凄い地道に地域のサッカーを紹介する番組だよ
141 23/02/01(水)19:48:28 No.1021837451
>>ど…どうやって…? >???「秋春制だ」 田嶋はとりあえずWEリーグ失敗の責任取れ
142 23/02/01(水)19:48:42 No.1021837549
>鹿屋体育大学 色々知ってる選手も出てるけど 男・前田の母校って事実がマイナス過ぎる
143 23/02/01(水)19:48:57 No.1021837643
>ユンケーに結構点取らせてたマリノスの中盤やっぱすごいんだな 柏と広島でボロクソ叩かれたJSを活躍させるチームだからな
144 23/02/01(水)19:49:11 No.1021837727
>>鹿屋体育大学国立だったのか… >けっこう有名だと思ったけどあんま知られてないんだな >サッカー部強いよ J出身者がままあいる私立の体育大だと思ってたら公立でもなく国立大だったってことでしょ
145 23/02/01(水)19:49:12 No.1021837732
Jリーグが国民的人気スポーツだった時代があるらしいぞ
146 23/02/01(水)19:49:45 No.1021837986
>>>キックオフ!のタイトルだと日曜朝にやってた学生サッカー番組を思い出しちゃう >>野々村肝いりの番組だし絶対意識してると思う >清水生まれ清水東高出身だからまあそうだよね スカパーで7733とやってる番組で昔キックオフってあったでしょ?あんな感じのをやって興味持ってもらう入り口にしたいみたいなこと言ってたな
147 23/02/01(水)19:50:50 No.1021838424
>>全国で妙な時間にサッカー番組やるらしいけど効果あんのかな >関東だけでクラブ大量にあるのにTBSだけで追いきれるの? そうしないと茨城テレビ局ないから…
148 23/02/01(水)19:51:06 No.1021838539
>ヤンジャンのカテナチオ結構面白いよね なんか登場人物の顔がふにゃふにゃしてる 面白いけどね
149 23/02/01(水)19:51:24 No.1021838711
スカパーでノノと7733がやってたのはJリーグラボでは…
150 23/02/01(水)19:51:35 No.1021838786
>いきなりスタジアム行くのはハードル高いと思う 地元チームならそんなにハードル高くないよ まず興味を持ってもらってスタジアムに来てもらうのが目的じゃないかな
151 23/02/01(水)19:51:46 No.1021838853
>EAとFIFAの据え置きサッカーゲームの権利関連のゴタゴタのせいなんかしら >今年トップパートナーからEA外れたの ゲーム会社とのライセンス契約って3年契約が多いから2016から3年×2の2022年で終了して更新する気も無かったんじゃないかね
152 23/02/01(水)19:51:56 No.1021838933
地元クラブの番組がなかった地域としてはまあありがたい試みかなって 少なくとも何もないよりはマシだろう
153 23/02/01(水)19:52:29 No.1021839159
>キックオフは見ればわかるけど凄い地道に地域のサッカーを紹介する番組だよ 育成年代の大会レポートするのいいよね
154 23/02/01(水)19:52:42 No.1021839241
>スカパーでノノと7733がやってたのはJリーグラボでは… それで合ってる それのトークでJリーグとしてそういう番組目指して色々やるって話してた
155 23/02/01(水)19:52:43 No.1021839246
DAZN視聴者数に応じて決まる分配金って夏の札幌が有利じゃないか?
156 23/02/01(水)19:53:03 No.1021839411
こちら福岡 アビスパとギラヴァンツってこれ要は夢空間スポーツなのでは…?
157 23/02/01(水)19:53:05 No.1021839422
>うるせー今週ブンデス前半 >来週後半をお届けするぞ! なんちゅう時代だ…
158 23/02/01(水)19:53:27 No.1021839570
>>いきなりスタジアム行くのはハードル高いと思う >地元チームならそんなにハードル高くないよ >まず興味を持ってもらってスタジアムに来てもらうのが目的じゃないかな サポでもないのに毎回数千円の出費はどうなんだろ…
159 23/02/01(水)19:53:29 No.1021839593
いきなり地上波で番組だけやったとしてどれだけ引っかかるものかねぇ
160 23/02/01(水)19:54:08 No.1021839837
>サポでもないのに毎回数千円の出費はどうなんだろ… 単になんとなく年一の祭り感覚で来たりしてくれればいいんだ
161 23/02/01(水)19:54:19 No.1021839929
とりあえずたまにどこでもやるタダ券バラマキの効果をめっちゃ精細に測定してほしいなって
162 23/02/01(水)19:54:32 No.1021840026
>DAZN視聴者数に応じて決まる分配金って夏の札幌が有利じゃないか? つまり他の試合を見ない話題にしないことが贔屓クラブの応援に繋がる…?
163 23/02/01(水)19:54:33 No.1021840033
>いきなり地上波で番組だけやったとしてどれだけ引っかかるものかねぇ 0よりはマシだけど費用対効果でいいとこまで行けるかはわからんよな…
164 23/02/01(水)19:54:33 No.1021840039
札幌は派手なゲームするからつい見てしまう
165 23/02/01(水)19:54:47 No.1021840124
そもそもJリーグ知らない人はいつどこで試合あるのすら知らないと思う 俺も最初そうだった
166 23/02/01(水)19:55:13 No.1021840313
>サポでもないのに毎回数千円の出費はどうなんだろ… 誰も毎回来いとは 興味あったら一回見に来てくださいからでいいじゃん
167 23/02/01(水)19:55:13 No.1021840315
>札幌は他に試合やってないからつい見てしまう
168 23/02/01(水)19:56:00 No.1021840606
>>札幌は他に試合やってないからつい見てしまう 夏開催の昼間1試合単独だから見やすいよね
169 23/02/01(水)19:56:19 No.1021840751
>>>全国で妙な時間にサッカー番組やるらしいけど効果あんのかな >>関東だけでクラブ大量にあるのにTBSだけで追いきれるの? >そうしないと茨城テレビ局ないから… 茨城県民以外にはどうでもいいことすぎる…
170 23/02/01(水)19:56:31 No.1021840844
・他に試合がない ・勝つのも負けるのも派手 ・ミシャの片方だけ浮いた乳首 と盛りだくさんだからな…
171 23/02/01(水)19:56:34 No.1021840864
>サポでもないのに毎回数千円の出費はどうなんだろ… 毎回見に行くわけでもないし出掛けるならそれくらいの出費は普通だからそこは気にすることでもない
172 23/02/01(水)19:56:52 No.1021841008
全くゆかりもサポになる気もないのに 「岡村大八成長してるなあ」とか見ちゃうんだよね
173 23/02/01(水)19:57:18 No.1021841177
町田までJ1に来たら神奈川リーグが加速するな
174 23/02/01(水)19:57:26 No.1021841245
サポでも毎回スタ行くやつは稀な方では…?
175 23/02/01(水)19:57:37 No.1021841330
近所に住んでるし今年こそ水戸の試合を見に行こうかなって
176 23/02/01(水)19:58:13 No.1021841585
関東はS☆1のコーナーとしてやるのか 土日0時からのスポーツ番組は日テレTBSフジで同時にやってるけど 週によってクオリティが違いすぎるんだよなぁ
177 23/02/01(水)19:58:18 No.1021841628
>町田までJ1に来たら神奈川リーグが加速するな 東京がだらしねえ分ちょうどいいのかもしれない
178 23/02/01(水)19:58:20 No.1021841644
>サポでも毎回スタ行くやつは稀な方では…? 年チケ買っても雨だからいいか…とか平日ナイター無理…とかあるからな
179 23/02/01(水)19:58:36 No.1021841747
J舞台にした漫画がめっちゃヒットしないかねえ いやジャイキリとかあるか…
180 23/02/01(水)19:58:49 No.1021841849
>サポでも毎回スタ行くやつは稀な方では…? ホームなら普通なのでは…?
181 23/02/01(水)19:58:54 No.1021841888
出費よりも観戦環境のほうがどうなのって思うわ 駅から遠いとか屋根がないとか変なオッサンが野次ってるとかね
182 23/02/01(水)19:58:59 No.1021841930
新潟と松本がばら撒き成功した例じゃないか
183 23/02/01(水)19:59:31 No.1021842156
DAZNの見逃し配信で縁もゆかりもないクラブの試合をたまに見るの好き なので期間もうちょっと長くしてくだち
184 23/02/01(水)19:59:49 No.1021842293
手軽に読めるのだと2冊で終わるU-31とか好きだけど今中古屋にあるんかな…
185 23/02/01(水)19:59:59 No.1021842373
>>サポでも毎回スタ行くやつは稀な方では…? >ホームなら普通なのでは…? サポの定義狭すぎて軋轢起こしそう
186 23/02/01(水)20:00:03 No.1021842398
>近所に住んでるし今年こそ水戸の試合を見に行こうかなって ホーム開幕は2/26(日)15:00~vsいわきFCか なかなかいいカードじゃん!開幕から行っちゃおうよ
187 23/02/01(水)20:00:10 No.1021842457
>出費よりも観戦環境のほうがどうなのって思うわ >駅から遠いとか屋根がないとか変なオッサンが野次ってるとかね 僕たちは良かれと思ってうんこマリノスって言ってただけなんです!
188 23/02/01(水)20:00:27 No.1021842584
市丸引退 http://vonds.net/news/2023/02/01/5414/
189 23/02/01(水)20:00:50 No.1021842729
塀内先生またサッカー漫画やらないかな…
190 23/02/01(水)20:00:59 No.1021842794
最後に愛は勝つ
191 23/02/01(水)20:01:19 No.1021842953
>>出費よりも観戦環境のほうがどうなのって思うわ >>駅から遠いとか屋根がないとか変なオッサンが野次ってるとかね >僕たちは良かれと思ってうんこマリノスって言ってただけなんです! 横浜FCサポの凄いところはバックスタンドできったねえ野次飛ばしてるおっさんと ゴール裏でうんこうんこ言ってるチンピラが両方いる所
192 23/02/01(水)20:01:20 No.1021842957
私は出不精なので基本は映像で見て現地観戦は年5回前後なのですがそれでもファンを名乗れますか?
193 23/02/01(水)20:01:45 No.1021843122
>市丸引退 >http://vonds.net/news/2023/02/01/5414/ 遠藤2世だった子が遠藤より先にか
194 23/02/01(水)20:01:48 No.1021843143
>塀内先生またサッカー漫画やらないかな… 思想が偏りすぎてるから思い出のままでいてほしい
195 23/02/01(水)20:01:52 No.1021843179
今季の町田は京都が初めて昇格した時の事を思い出させる J2オールスターで昇格して選手まるっと入れ替えて降格したの
196 23/02/01(水)20:02:11 No.1021843314
>私は出不精なので基本は映像で見て現地観戦は年5回前後なのですがそれでもファンを名乗れますか? 年に1万円以上クラブにつぎ込んでたら立派なサポだと思う
197 23/02/01(水)20:02:14 No.1021843336
>>>出費よりも観戦環境のほうがどうなのって思うわ >>>駅から遠いとか屋根がないとか変なオッサンが野次ってるとかね >>僕たちは良かれと思ってうんこマリノスって言ってただけなんです! >横浜FCサポの凄いところはバックスタンドできったねえ野次飛ばしてるおっさんと >ゴール裏でうんこうんこ言ってるチンピラが両方いる所 あと普通に禁止されている缶ビール持ち込んで飲んでいる
198 23/02/01(水)20:02:26 No.1021843427
>私は出不精なので基本は映像で見て現地観戦は年5回前後なのですがそれでもファンを名乗れますか? 立派なファンだと思うます
199 23/02/01(水)20:02:28 No.1021843449
>私は出不精なので基本は映像で見て現地観戦は年5回前後なのですがそれでもファンを名乗れますか? 十分すぎる胸を張れ! …ホームが数百キロ先で年1の地元遠征くらいしか行けないやつもいるんだ
200 23/02/01(水)20:02:30 No.1021843456
上手くいかなかったユースっ子見るのはつらい
201 23/02/01(水)20:02:50 No.1021843585
現地観戦しないとファンじゃないとか言ったら海外サッカー好きが発狂するから…
202 23/02/01(水)20:02:58 No.1021843639
市丸は典型的な期待されてたのに枠だなあ お疲れ様でした
203 23/02/01(水)20:03:21 No.1021843816
>上手くいかなかったユースっ子見るのはつらい 若くして引退するのも辛い
204 23/02/01(水)20:03:33 No.1021843906
>上手くいかなかったユースっ子見るのはつらい 身体能力勝ちしてきたのが上で効かなくなるのいいよね よくねぇ
205 23/02/01(水)20:03:56 No.1021844077
>上手くいかなかったユースっ子見るのはつらい 大学卒業間際だからクラブには帰れませんでしたがサッカーは続けますっていうヒの書き込むよく見かけるね