虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/01(水)16:32:32 名画はる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/01(水)16:32:32 No.1021775019

名画はる

1 23/02/01(水)16:35:09 No.1021775687

かわいい

2 23/02/01(水)16:36:20 No.1021775953

わりと面白い芸術作品だと思う

3 23/02/01(水)16:37:40 No.1021776305

わかる

4 23/02/01(水)16:38:13 No.1021776428

良いよこれ

5 23/02/01(水)16:40:01 No.1021776863

何故か分らないけど良く思える

6 23/02/01(水)16:40:07 No.1021776881

上野の美術館の売り場で売ってるデフォルメグッズよりあじがある

7 23/02/01(水)16:40:33 No.1021776990

俺より上手い

8 23/02/01(水)16:41:28 No.1021777219

まぁ青いヘアバンドだよなぁ

9 23/02/01(水)16:41:37 No.1021777272

綺麗にまとまってる

10 23/02/01(水)16:41:42 No.1021777298

メチャクチャ面白いし可愛いしタイトルも素晴らしい

11 23/02/01(水)16:42:52 No.1021777605

真珠の耳飾りが存在ごと消えてる…

12 23/02/01(水)16:43:25 No.1021777735

小学2年の時なんてフェルメールって教えられてもたぶん単語を覚えられなかったわ

13 23/02/01(水)16:45:25 No.1021778230

ゆるめーる

14 23/02/01(水)16:45:29 No.1021778252

この絵プリントしたTシャツありだと思う

15 23/02/01(水)16:48:00 No.1021778828

・   ・  し  ―

16 23/02/01(水)16:48:30 No.1021778932

びじゅチューンあじを感じる

17 23/02/01(水)16:49:34 No.1021779203

>真珠の耳飾りが存在ごと消えてる… そっちがメインって言われても印象に残らないよね

18 23/02/01(水)16:51:49 No.1021779715

フェルメールが見たら静かにキレるが表立っては怒らないアート性に満ちてる

19 23/02/01(水)16:53:19 No.1021780051

Eテレあたりの雰囲気

20 23/02/01(水)16:54:34 No.1021780367

これはマジで素晴らしいと思う 狙ってはできないバランス

21 23/02/01(水)16:55:57 No.1021780678

絵もタイトルもセンスもいいこの子にしか描けない絵だ

22 23/02/01(水)16:56:52 No.1021780897

子供的拙さあるけどバランスが凄く良くて俺には無理だ

23 23/02/01(水)16:59:03 No.1021781405

一応真珠らしきものも存在するからセーフ!

24 23/02/01(水)16:59:48 No.1021781601

シンプルかつよく分かるデフォルメ そして真珠の耳飾りの少女から真珠の耳飾りをオミットするというあまりにも大胆な扱い 名画過ぎる

25 23/02/01(水)17:01:52 No.1021782096

こういうマグネットほしい

26 23/02/01(水)17:02:02 No.1021782145

ポストカードとかあったら欲しいよマジで

27 23/02/01(水)17:02:34 No.1021782285

こんだけデフォルメされてても元ネタがわかるのすごいな

28 <a href="mailto:メーヘレン">23/02/01(水)17:04:56</a> [メーヘレン] No.1021782835

俺の方が上手く描ける

29 23/02/01(水)17:07:14 No.1021783362

髪の厚塗りっぽい混色もいい

30 23/02/01(水)17:07:43 No.1021783471

小2にしては整い過ぎてるから大人が描いたと思う

31 23/02/01(水)17:08:01 No.1021783553

>シンプルかつよく分かるデフォルメ >そして真珠の耳飾りの少女から真珠の耳飾りをオミットするというあまりにも大胆な扱い >名画過ぎる まあ実際耳飾りより青いヘアバンドの方がだいぶ印象に残るからな…

32 23/02/01(水)17:08:27 No.1021783663

似てる

33 23/02/01(水)17:08:32 No.1021783680

桃鉄の美術品でありそうなタイトル

34 23/02/01(水)17:09:18 No.1021783867

小2のデフォルメにしては完璧すぎる

35 23/02/01(水)17:11:08 No.1021784322

こういうキャラ化したグッズありそう

36 23/02/01(水)17:11:18 No.1021784357

名贋作

37 23/02/01(水)17:14:54 No.1021785244

つねきちのところで売ってそう

38 23/02/01(水)17:15:54 No.1021785496

Tシャツにして着たい

39 23/02/01(水)17:21:01 No.1021786806

ゆる名画シリーズで出して欲しい

40 23/02/01(水)17:22:14 No.1021787103

53位

41 23/02/01(水)17:23:22 No.1021787410

キーホルダーにしたい

42 23/02/01(水)17:23:38 No.1021787487

良いデフォルメ

43 23/02/01(水)17:24:38 No.1021787736

>まあ実際耳飾りより青いヘアバンドの方がだいぶ印象に残るからな… フェルメールの青は仕方ねえ ウルトラマリンブルーは色の綺麗さも値段も他の顔料じゃなかなか勝てない

44 23/02/01(水)17:25:49 No.1021788075

顔のバランスが秀逸で誰か修正したんじゃと思わせる

45 23/02/01(水)17:28:43 No.1021788793

鼻水垂らしてそうな顔がたまらん

46 23/02/01(水)17:30:20 No.1021789216

>ウルトラマリンブルーは色の綺麗さも値段も他の顔料じゃなかなか勝てない ラピスラズリだからな…

47 23/02/01(水)17:32:18 No.1021789756

>『真珠の耳飾りの少女』は、オランダの画家 ヨハネス・フェルメールの絵画であり、彼の代表作の一つ。『青いターバンの少女』・『ターバンを巻いた少女』とも呼ばれ、オランダのデン・ハーグのマウリッツハイス美術館が所蔵する。

48 23/02/01(水)17:40:35 No.1021792119

やっぱりターバンが印象に残るよな

49 23/02/01(水)17:41:50 No.1021792523

>フェルメールの青は仕方ねえ >ウルトラマリンブルーは色の綺麗さも値段も他の顔料じゃなかなか勝てない こだわりの色だけあってどの作品でもめっちゃ綺麗

50 23/02/01(水)17:41:53 No.1021792537

>ウルトラマリンブルーは色の綺麗さも値段も他の顔料じゃなかなか勝てない ウルトラマンブルーに見えた

51 23/02/01(水)17:44:10 No.1021793213

やっぱりターバンがメインなんじゃないか?

52 23/02/01(水)17:47:35 No.1021794209

どっかの店とかで見かけたら買っちゃうね

53 23/02/01(水)17:55:30 No.1021796492

実物見ると意外とちいせぇ!となるフェルメール作品

54 23/02/01(水)17:56:43 No.1021796869

完璧じゃねぇかよ!!

55 23/02/01(水)17:57:24 No.1021797091

個展で3~5万で売ったら普通に売れたりしそう

56 23/02/01(水)17:57:27 No.1021797106

見切れてる上の絵も気になる・・・

57 23/02/01(水)17:58:19 No.1021797379

下は「うっしっし・・・」なのかな?

58 23/02/01(水)17:59:49 No.1021797856

デフォルメのセンスが子供のそれじゃない なんていうかバシってちゃんと決まってる感じがすごい

59 23/02/01(水)18:05:40 No.1021799773

シリーズ化してほしい

60 23/02/01(水)18:06:08 No.1021799917

親がやってる感はある

61 23/02/01(水)18:06:17 No.1021799967

なんかいらすとや味がある

62 23/02/01(水)18:06:55 No.1021800170

ちゃんとあの絵だ!って一発で分かるからすごい

63 23/02/01(水)18:08:30 No.1021800701

書いたの大人だろ

64 23/02/01(水)18:09:49 No.1021801130

タイトルから題材から小2でこれが出来上がったなら天才だよ

65 23/02/01(水)18:14:53 No.1021802780

>実物見ると意外とちいせぇ!となるフェルメール作品 いくらフェルメールでも大規模な絵に贅沢な顔料使いまくれねえ!

66 23/02/01(水)18:14:54 No.1021802793

>見切れてる上の絵も気になる・・・ 手の感じから奴江戸兵衛かも?

67 23/02/01(水)18:15:45 No.1021803081

子供にしか描けない絵ってすごい好きなんだけど もし普通の商業アートと同じ感じで流通させたら確実にクソみたいな状況になるだろうな…とも思ってしまう

↑Top