23/02/01(水)15:49:09 買って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/01(水)15:49:09 No.1021764487
買ってみたい
1 23/02/01(水)15:49:49 No.1021764676
思うのは自由だ
2 23/02/01(水)15:50:36 No.1021764849
だが
3 23/02/01(水)15:50:49 No.1021764895
その前に
4 23/02/01(水)15:50:59 No.1021764933
こうた
5 23/02/01(水)15:51:51 No.1021765129
スレ画が面倒言ってるのは毎日使う習慣ないか軽い洗い物すら面倒って思う人のどちらか
6 23/02/01(水)15:51:55 No.1021765155
手入れがめんどくさそう
7 23/02/01(水)15:52:13 No.1021765216
>手入れがめんどくさそう >スレ画が面倒言ってるのは毎日使う習慣ないか軽い洗い物すら面倒って思う人のどちらか そうなのかい?
8 23/02/01(水)15:53:42 No.1021765596
コーヒー買いに行く手間を考えたら楽 買いに行くまでもなく今まで家で適当に入れたの済んでたなら手間
9 23/02/01(水)15:53:44 No.1021765603
そうです
10 23/02/01(水)15:54:00 No.1021765678
そうだったのか…
11 23/02/01(水)15:54:05 No.1021765715
ゴミ
12 23/02/01(水)15:54:16 No.1021765759
と
13 23/02/01(水)15:55:00 No.1021765938
毎日使って2日か3日に1回くらいの頻度で洗ってるからそんな手間じゃない
14 23/02/01(水)15:55:22 No.1021766033
>ゴミと 使いこなせい「」は言うが
15 23/02/01(水)15:55:34 No.1021766072
>>ゴミと >使いこなせい「」は言うが 「」の人生の方が
16 23/02/01(水)15:56:14 No.1021766247
商品ページに自動洗浄って書いてるけどどこまでやってくれるんだい
17 23/02/01(水)15:57:07 No.1021766480
>商品ページに自動洗浄って書いてるけどどこまでやってくれるんだい お湯が流れる
18 23/02/01(水)15:57:31 No.1021766576
>毎日使って2日か3日に1回くらいの頻度で洗ってるからそんな手間じゃない 1カ月に1回くらいなら…
19 23/02/01(水)15:58:34 No.1021766823
徒歩2分にセブンあるけどエスプレッソマシン欲しい
20 23/02/01(水)15:59:31 No.1021767092
エスプレッソマシンめっちゃいいよ!って勧められたやつが15万とかだった 買えるか馬鹿!
21 23/02/01(水)15:59:39 No.1021767136
198000円…
22 23/02/01(水)16:00:14 No.1021767290
>エスプレッソマシンめっちゃいいよ!って勧められたやつが15万とかだった >買えるか馬鹿! 経済格差マウント取られてるじゃん
23 23/02/01(水)16:00:38 No.1021767401
水入れて空出しするだけだけだけだから手間じゃねーって!
24 23/02/01(水)16:01:17 No.1021767537
だがミルクの方はどうかな?
25 23/02/01(水)16:01:33 No.1021767621
値段もだけど置く場所どこに確保しようってのも悩ましい
26 23/02/01(水)16:01:38 No.1021767645
こだわりないなら100均で売ってるミルウォーマーと生クリームの元で充分よ
27 23/02/01(水)16:02:59 No.1021767947
「」ちゃんは貧乏だから買えない…ってコト!?
28 23/02/01(水)16:03:08 No.1021767982
コーヒーはランニングコストのほうが気になって仕方ない コーヒーはバカみたいに飲むものと刷り込まれてるからエスプレッソをコップでがぶ飲みしたい衝動が抑えられない
29 23/02/01(水)16:05:44 No.1021768556
強く欲しいと思ってないものに15万をポンと出せる人はそんなにいなくない?
30 23/02/01(水)16:06:41 No.1021768804
104万!? https://www.biccamera.com/bc/item/5708484/
31 23/02/01(水)16:07:50 No.1021769091
生のミルク入れるやつはさすがに洗うのが手間だ
32 23/02/01(水)16:07:54 No.1021769112
>強く欲しいと思ってないものに15万をポンと出せる人はそんなにいなくない? あとこの種の製品は本気の本気で欲しい人以外は押入れ行きが多いというのもある
33 23/02/01(水)16:09:10 No.1021769436
>強く欲しいと思ってないものに15万をポンと出せる人はそんなにいなくない? 強くほしい!
34 23/02/01(水)16:10:44 No.1021769836
自営でほぼ自宅にいるとかならかなり使いこなせそう
35 23/02/01(水)16:11:05 No.1021769932
>104万!? 業務用でしょって思って開いたら家庭用って書いてる…
36 23/02/01(水)16:15:31 No.1021771052
ラテに乗ってる泡は生クリームじゃないぞ
37 23/02/01(水)16:17:54 No.1021771652
12月頭にマグフィニカsが52000円だったから買ったよ エスプレッソ気軽に飲めて重宝してるしすぎた あまりに飲みすぎて胃がやられた…
38 23/02/01(水)16:18:39 No.1021771840
常時テレワークマンなら使いこなせると思う それ以外はキツい
39 23/02/01(水)16:19:09 No.1021771956
「」は1週間位常温でミルク放置する
40 23/02/01(水)16:21:11 No.1021772436
普通のコーヒーはいらないけど家でカフェラテを飲んでみたいから欲しい 高い
41 23/02/01(水)16:22:16 No.1021772674
取り外して冷蔵庫に!って言われてもこれの容器にミルク入れっぱなしにしたくないし水タンクも常温放置したくないから毎日洗う よって面倒臭い
42 23/02/01(水)16:22:26 No.1021772710
デロンギはものはいいけどなあ 一人で飲むにしちゃちょっとお高い
43 23/02/01(水)16:30:00 No.1021774443
全自動じゃなく豆とミルクを自分で何とかするならお値段結構下がるよ
44 23/02/01(水)16:33:43 No.1021775316
>取り外して冷蔵庫に!って言われてもこれの容器にミルク入れっぱなしにしたくないし水タンクも常温放置したくないから毎日洗う >よって面倒臭い でもimgする時間があるなら…
45 23/02/01(水)16:37:33 No.1021776273
マグニフィカS持ってるけどミルクタンク無いからそんなに洗浄に気を遣ってない 3日に1度水受け洗ってコーヒーカス捨てるくらい
46 23/02/01(水)16:38:09 No.1021776413
1日1杯までと決めてるからマシンには手が出ない でも憧れるな
47 23/02/01(水)16:38:49 No.1021776583
憧れるけどセブンのコーヒーでいいな… あれでも俺が飲める中では最上の味だ
48 23/02/01(水)16:41:08 No.1021777142
ネスプレッソは楽だよ
49 23/02/01(水)16:41:26 No.1021777217
舌が安いと幸福度が上がる
50 23/02/01(水)16:42:40 No.1021777547
毎日飲みたいかと言われたら別に飲みたいとは思わないな…
51 23/02/01(水)16:46:46 No.1021778534
>1日1杯までと決めてるからマシンには手が出ない エスプレッソは量が少ない分カフェインはドリップコーヒーの数分の一だよ
52 23/02/01(水)16:48:53 No.1021779037
エスプレッソのカフェインが少ないはガセって聞いた
53 23/02/01(水)16:50:11 No.1021779344
エスプレッソに砂糖をガー入れてガー飲むと気持ちいい
54 23/02/01(水)16:51:18 No.1021779597
カフェイン嫌ならデカフェにすればいいじゃない
55 23/02/01(水)16:53:53 No.1021780210
>エスプレッソのカフェインが少ないはガセって聞いた 同じ量ならエスプレッソの方が濃いけど同じ量で飲むバカはいないから結果的にエスプレッソの方が少ない
56 23/02/01(水)16:53:54 No.1021780213
>エスプレッソに砂糖をガー入れてガー飲むと気持ちいい 昔からあるエナドリです
57 23/02/01(水)16:54:49 No.1021780415
>憧れるけどセブンのコーヒーでいいな… >あれでも俺が飲める中では最上の味だ あれ地味に原価率下げてるからな… 実力的に400~500円程度の珈琲と同等? そう言うカフェと違って客の回転数を確保できれば豆の鮮度も保証されるんで地味に喫茶店殺しなんだよな
58 23/02/01(水)16:55:14 No.1021780513
令和最新の知見だとコーヒーは一日数杯飲むと身体に良いと言われている
59 23/02/01(水)16:57:26 No.1021781047
>同じ量ならエスプレッソの方が濃いけど同じ量で飲むバカはいないから結果的にエスプレッソの方が少ない マキネッタで普通のコーヒーと同じくらいの量をガバガバのんでたバカです…
60 23/02/01(水)16:59:40 No.1021781562
紙コップ使えばある程度洗い物減らせない?
61 23/02/01(水)17:01:17 No.1021781954
と言うより拘ると中毒と言うかカフェインに対する飢餓感を発症すると言うか なんかこう、最高のヘーゼルナッツラテを出すお店から引きはがされてあの味が飲みてぇ…みたいな感じとずっと戦ってたわ…
62 23/02/01(水)17:02:44 No.1021782321
>>同じ量ならエスプレッソの方が濃いけど同じ量で飲むバカはいないから結果的にエスプレッソの方が少ない >マキネッタで普通のコーヒーと同じくらいの量をガバガバのんでたバカです… お湯で割ってアメリカーノにしとけこのカフェインバカ!!
63 23/02/01(水)17:05:28 No.1021782952
アメリカーノはエスプレッソを薄めた奴だから1杯あたりのカフェイン量は同じだよ 少なくとも店で出してるやつは
64 23/02/01(水)17:07:09 No.1021783350
エスプレッソのカフェイン量が少ないのは抽出時間の短さが理由だよ
65 23/02/01(水)17:14:05 No.1021785033
コーヒーマシンすら面倒になって最終的にハンドドリップに落ち着いちゃった
66 23/02/01(水)17:16:36 No.1021785680
変なキュレーションサイトの記事じゃなく大学の研究だけど 50mlのエスプレッソと150mlのドリップの比較ではほぼ同じ数値だった
67 23/02/01(水)17:42:08 No.1021792609
>デロンギはものはいいけどなあ >一人で飲むにしちゃちょっとお高い 以前買ったけど自分だけだと結局持て余すなってなって家庭持ちの友人に譲っちゃったな まあ今はそれより安いやつを結局買い直して使ってるが
68 23/02/01(水)17:44:13 No.1021793229
>デロンギはものはいいけどなあ >一人で飲むにしちゃちょっとお高い エスプレッソならスティローザは安くてちゃんと美味しく出ていいよ スチームちょっと弱いから慣れがいるのとミルは別途エスプレッソ対応のが必要だけど