虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/01(水)15:18:39 やすい! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/01(水)15:18:39 No.1021757310

やすい!

1 23/02/01(水)15:22:10 No.1021758167

これって変な顔パーツ外せる? 外せるなら欲しいな…

2 23/02/01(水)15:23:08 No.1021758377

腹筋も外せるよ

3 23/02/01(水)15:26:29 No.1021759160

マジで安いな

4 23/02/01(水)15:27:31 No.1021759404

いくら終わるからと言っても名おもちゃなんだけどな

5 23/02/01(水)15:28:06 No.1021759546

DXの在庫処分?

6 23/02/01(水)15:28:26 No.1021759643

>いくら終わるからと言っても名おもちゃなんだけどな いくら名作でももうすぐ過去作玩具だし…

7 23/02/01(水)15:28:46 No.1021759713

どこよ

8 23/02/01(水)15:29:21 No.1021759834

イオン

9 23/02/01(水)15:29:26 No.1021759851

お買い得すぎる…

10 23/02/01(水)15:29:28 No.1021759867

こういうのって1年後とかにプレミアつくんじゃないの?お店も在庫とっとけばいいのに

11 23/02/01(水)15:29:41 No.1021759921

でも10年後には30万で売れるんでしょう?

12 23/02/01(水)15:29:50 No.1021759961

>こういうのって1年後とかにプレミアつくんじゃないの?お店も在庫とっとけばいいのに 場所がねえ!

13 23/02/01(水)15:30:08 No.1021760021

>こういうのって1年後とかにプレミアつくんじゃないの?お店も在庫とっとけばいいのに そういうお店じゃないので…

14 23/02/01(水)15:30:42 No.1021760163

>こういうのって1年後とかにプレミアつくんじゃないの?お店も在庫とっとけばいいのに 売り場だって限りがあるし番組終了まで棚にあるようなものは1年程度じゃ全然プレ値なんねぇよ!

15 23/02/01(水)15:31:14 No.1021760289

デカさがネックで買えなかった

16 23/02/01(水)15:31:58 No.1021760436

基本的に番組のメイン商品はプレミアそんな付かないし付いても時間経てば人気なら高級路線の奴が出る

17 23/02/01(水)15:33:13 No.1021760714

>でも10年後には30万で売れるんでしょう? せいぜい5万ぐらいじゃないのかな

18 23/02/01(水)15:33:16 No.1021760725

>でも10年後には30万で売れるんでしょう? 未来の話するならここ数年では特に売れたスレ画は高くなりにくいと思う

19 23/02/01(水)15:33:27 No.1021760757

5000円くらいだったから買ったけど満足感すごくてトラドラゴンジンとオミコシフェニックスも買った めっちゃ楽しいけどスペースがねえ!

20 23/02/01(水)15:33:39 No.1021760798

>>でも10年後には30万で売れるんでしょう? >せいぜい5万ぐらいじゃないのかな 一万越えたら凄いレベルだろ

21 23/02/01(水)15:35:00 No.1021761132

生産数違うしそういうの狙ってる人多いから今はもうプレミアとかつかないと思うよ

22 23/02/01(水)15:35:05 No.1021761153

定価以上の相場になるのに10年以上かかるんじゃないか今は

23 23/02/01(水)15:35:11 No.1021761173

倉庫におもちゃ突っ込んで10年寝かせたらプレミア!は誰でも考えるけど 倉庫代が頭から抜けとる自社倉庫だろうがタダじゃねえ

24 23/02/01(水)15:36:53 No.1021761572

そういえばドンブラスター買おうと思って未だに買ってないや

25 23/02/01(水)15:37:09 No.1021761641

>定価以上の相場になるのに10年以上かかるんじゃないか今は 10年前のキョウリュウジンざっとメルカリで見たけど新品だと15kくらいって感じだった

26 23/02/01(水)15:38:21 No.1021761945

>未来の話するならここ数年では特に売れたスレ画は高くなりにくいと思う 戦隊における最大セールスを叩き出した大獣神が今どうなってるかと言うと…

27 23/02/01(水)15:38:27 No.1021761971

>>定価以上の相場になるのに10年以上かかるんじゃないか今は >10年前のキョウリュウジンざっとメルカリで見たけど新品だと15kくらいって感じだった キョウリュウジンは異様に脆いジョイントっていう別種の問題で新品に需要があるタイプだから…

28 23/02/01(水)15:38:48 No.1021762043

>そういえばドンブラスター買おうと思って未だに買ってないや ここ数年の傾向的に恐らくメモリアル版出るからそれ待ちでいいと思う キラメイチェンジャーは放送終了して2年近く経ってから届いたが…

29 23/02/01(水)15:39:38 No.1021762230

主要な購買層考えると後年美品手に入れるのは大変だけどプレミアなんてつかんよね

30 23/02/01(水)15:39:42 No.1021762244

>戦隊における最大セールスを叩き出した大獣神が今どうなってるかと言うと… 当時と今では子供向け玩具買う大人の数がダンチだろうし… それに30年も前なら流石に出荷多かろうと高くなるよ!

31 23/02/01(水)15:39:49 No.1021762272

メモリアルドンブラスターはサイズアップ路線やるならギアのサイズごと変えないとだけどどうするんだろうな…

32 23/02/01(水)15:40:32 No.1021762410

>主要な購買層考えると後年美品手に入れるのは大変だけどプレミアなんてつかんよね 付くか付かないかで言うなら普通に付くよ それを見越して保存しておくほどになるのは何十年後かはさておき

33 23/02/01(水)15:40:43 No.1021762449

可動増強版だかがプレバンで出てなかったっけ? ノーマルよりそっちのが高くなったりするんじゃないの未来の話だと

34 23/02/01(水)15:41:23 No.1021762602

高騰しがちなのは購入特典系と忘れた頃に全合体に起用されたりするバラメカとかかな…

35 23/02/01(水)15:41:30 No.1021762639

大獣神は当時品ならともかく定期的に新商品出てるし…

36 23/02/01(水)15:42:23 No.1021762861

昔は特撮玩具の未開封値段ついてたけど最近はCSMとか頻繁に出してくれるから流石に見なくなったね

37 23/02/01(水)15:42:51 No.1021762975

プレミアが付くのは中期アイテムで生産数が少ないのに番組終盤まで人気があった追加キャラクターのアイテムとかよ

38 23/02/01(水)15:43:43 No.1021763182

美品ガオキングは高い

39 23/02/01(水)15:44:35 No.1021763386

ガオは雑誌プレゼント企画の限定カラーとかがエグいと聞く

40 23/02/01(水)15:45:12 No.1021763530

>高騰しがちなのは購入特典系と忘れた頃に全合体に起用されたりするバラメカとかかな… キラメイも赤マッハは未だに2万くらいするんだよな あと地味にキラメイベースが癖のない格納庫として需要があるのかあまり値崩れしてない

41 23/02/01(水)15:45:22 No.1021763572

5年ぐらい塩漬けする投資としては悪くない気はする

42 23/02/01(水)15:45:44 No.1021763666

>美品ガオキングは高い 20年前だと当時は投げられてたTFなんかも結構高いの増えてきてるしね…

43 23/02/01(水)15:46:01 No.1021763737

最近の戦隊系で高くなりそうなのと言えばジャックポッドストライカーだろうな

44 23/02/01(水)15:46:32 No.1021763839

でもそういう目的で買った玩具も結局開けて遊んでしまいそう

45 23/02/01(水)15:46:43 No.1021763876

>5年ぐらい塩漬けする投資としては悪くない気はする 5年でやるならプレバンで普通に買えるハイエイジトイでも買って置いとく方が場所も値段もマシなんじゃねぇかな…

46 23/02/01(水)15:46:54 No.1021763921

>>いくら終わるからと言っても名おもちゃなんだけどな >いくら名作でももうすぐ過去作玩具だし… 戦隊もライダーもこう言うとこはつらい

47 23/02/01(水)15:47:15 No.1021764008

>5年ぐらい塩漬けする投資としては悪くない気はする 玩具買っておくならレゴとかプラモのほうが実入り良さそうだけどね

48 23/02/01(水)15:47:31 No.1021764076

本体よりオミコシの方が価格上がりそう

49 23/02/01(水)15:48:08 No.1021764227

細かい話だが 5体のドンブラザーズではなく 5体のロボタロウではないだろうか

50 23/02/01(水)15:49:33 No.1021764601

箱めちゃくちゃデカイから店としてもとっとと捌きたいだろうな

51 23/02/01(水)15:49:47 No.1021764665

プレミアどうこうはともかくスレ画は大人でもでかくて満足感は高い

52 23/02/01(水)15:50:27 No.1021764804

>箱めちゃくちゃデカイから店としてもとっとと捌きたいだろうな 近所のヤマダはそこまで広く無い戦隊コーナーにやや強引気味にねじ込まれてる時期あったな…

53 23/02/01(水)15:50:41 No.1021764867

10年後に戦隊が200億コンテンツになるくらいめちゃくちゃな人気シリーズに返り咲いてたら 価値が上がるのはキラメイジンとかVSX辺りのあんま売れなかったロボだと思う

54 23/02/01(水)15:53:57 No.1021765661

近所のヤマダは突然ソフビコーナーが棚3つくらいに増えてたな…

55 23/02/01(水)15:54:30 No.1021765819

兜腹筋欠品は3年後くらいにたくさん見ることになりそう

56 23/02/01(水)15:56:16 No.1021766251

稼働する方は五月人形の代わりに使ってもいいかも

57 23/02/01(水)15:57:09 No.1021766487

棚の広さが有限だから!!!

58 23/02/01(水)15:57:11 No.1021766499

>5年ぐらい塩漬けする投資としては悪くない気はする この手のって捨てなきゃよかったになるよね

59 23/02/01(水)15:57:32 No.1021766578

アースグランナーとかめっちゃ安売りしてたよね

60 23/02/01(水)15:57:41 No.1021766616

だいたい高くなるのは終盤アイテムとか売れなくて投げ売りされるようなのばかり

61 23/02/01(水)15:59:26 No.1021767069

20年くらい前の盛大な投げ売りが日常茶飯事だったころの玩具にプレミアついてると理屈は分かっててもちょっとバグる

62 23/02/01(水)15:59:37 No.1021767122

売り切れ続発から大量再販した結果の余りだから安くなるまで待ってた人か予備で買う人以外はその辺考えたほうが良いと思うよ

63 23/02/01(水)16:01:29 No.1021767595

20年未開封美品で保存とか中々簡単なことじゃない

64 23/02/01(水)16:02:37 No.1021767873

売れた戦隊ロボってプレ値付く傾向にあるから美品状態で20年くらい寝かせればワンチャンあるかもね

65 23/02/01(水)16:02:59 No.1021767948

可動用合体用で2個欲しいところではあるしグラサンのハゲとかも気になるしもう1個買いたいな…

66 23/02/01(水)16:03:57 No.1021768163

>20年未開封美品で保存とか中々簡単なことじゃない 湿気がネックすぎる…

67 23/02/01(水)16:04:17 No.1021768240

投機したいなら限定品で数でなさそうなブラックオニタイジンとかですれよ

68 23/02/01(水)16:04:25 No.1021768265

>10年後に戦隊が200億コンテンツになるくらいめちゃくちゃな人気シリーズに返り咲いてたら >価値が上がるのはキラメイジンとかVSX辺りのあんま売れなかったロボだと思う あの辺はまだ在庫潤沢だしどうだろ… キラメイは材料費跳ね上げて導入したポリカーボネートの劣化度合いとかどんなもんになるんだろう

69 23/02/01(水)16:04:52 No.1021768365

10年寝かして定価の倍になったとしても年単位で考えると

70 23/02/01(水)16:06:05 No.1021768642

結構負担かかる箇所にクリアパーツ使ってて予備が欲しかったから買いに行きたいけど殺到しそうだな

71 23/02/01(水)16:06:39 No.1021768794

保管場所とか考えると未組立のミニプラのほうがいいんじゃない?

72 23/02/01(水)16:07:43 No.1021769068

めちゃくちゃデカいからなこれ

73 23/02/01(水)16:07:53 No.1021769108

投機で稼ぎたいけど元手がないから安い玩具でって時点で上手くいくわけないから別のことした方がいいと思うんだよな

74 23/02/01(水)16:07:54 No.1021769113

地元はイオン北海道だからいつもイオンの投げ売り情報が羨ましい アースグランナーとかいまだ定価より少し安い程度で売ってて笑ってしまうぞ

75 23/02/01(水)16:08:38 No.1021769301

シリーズの人気が増えたとて不評玩具の相場は別につり上がらないだろう

76 23/02/01(水)16:09:25 No.1021769495

ミニプラはもう定価以上の値段で取引されてるな

77 23/02/01(水)16:10:25 No.1021769758

ドデカイオーがあんまり安くなってないあたりやっぱりでかい奴は後々の事考えたらこの辺で買っておきたい

78 23/02/01(水)16:11:41 No.1021770100

売れなかったからって別に高くなるわけでもないからな… ファイブロボとか高騰せすにいまだ安く手に入るからな…

79 23/02/01(水)16:13:53 No.1021770666

一番高騰化してるのはグレートファイブかな 聖矢ブームの影響で生産数自体少なかったとか

80 23/02/01(水)16:14:09 No.1021770719

ジュウオウジャーは割とどれも高いな

81 23/02/01(水)16:17:51 No.1021771643

>ミニプラはもう定価以上の値段で取引されてるな 食玩は基本的に再販ないからね…

82 23/02/01(水)16:20:38 No.1021772317

大量の玩具を10年くらい無傷で保管できるならある程度のお金にはなるかもだけどちょっと気が向いた程度なら他の商材の方が良い

83 23/02/01(水)16:20:55 No.1021772378

>>でも10年後には30万で売れるんでしょう? >未来の話するならここ数年では特に売れたスレ画は高くなりにくいと思う いや…売れたってもすごい勢いで低迷し始めたルパパトの頃とどっこいどっこいのレベルだしどうだろ

84 23/02/01(水)16:21:40 No.1021772542

プレバン品も割と定価割るしね

85 23/02/01(水)16:22:45 No.1021772773

投資対象としてそんな嵩張るもの持つより株とか買おうや

86 23/02/01(水)16:23:04 No.1021772835

>プレバン品も割と定価割るしね マイレージ稼ぎのついでで定価以上にもなったらいいなくらいならともかくガッツリ売り込む予定で買うにはちょっと…ってなるくらい割と発送されるまで相場どうなるかよくわからん感じがあるプレバン

87 23/02/01(水)16:23:11 No.1021772864

中国でドンブラザーズ流してるし向こうでヒットすると国内在庫が海外に行って高騰するかもしれん

88 23/02/01(水)16:23:51 No.1021773016

30年後とかまで保存状態良好なまま保存しとくのコスト高くない?

89 23/02/01(水)16:24:42 No.1021773211

戦隊玩具でそんな事やるメリットがなさすぎる…

90 23/02/01(水)16:24:56 No.1021773258

室内にほっとくのが保管って層割と居るよな 店ですら直射日光当たってるのに何の対策もしてないからパケが色褪せてるのとかよく見る

91 23/02/01(水)16:26:29 No.1021773614

>戦隊玩具でそんな事やるメリットがなさすぎる… 戦隊玩具が好きで集めてる人なら…

92 23/02/01(水)16:26:29 No.1021773620

戦隊限らず来年には新しい商品沢山入るからね できるだけ捌きたいよね

93 23/02/01(水)16:26:38 No.1021773649

>中国でドンブラザーズ流してるし向こうでヒットすると国内在庫が海外に行って高騰するかもしれん どうして向こう用に作ってるのが頭に無いんですか?

94 23/02/01(水)16:26:46 No.1021773678

>中国でドンブラザーズ流してるし向こうでヒットすると国内在庫が海外に行って高騰するかもしれん 公式に売り込んでるなら向こうは向こうの玩具買うだろ

95 23/02/01(水)16:27:03 No.1021773729

直近のこの手の玩具で定価以上の値が付くのは完全未開封で遊んでないCSMぐらいじゃない?

96 23/02/01(水)16:27:43 No.1021773889

割りとこの時期狙って買ってる人もいるんだっけ?

97 23/02/01(水)16:28:28 No.1021774077

>店ですら直射日光当たってるのに何の対策もしてないからパケが色褪せてるのとかよく見る 店だとホコリ被り放題で箱もダメージあったりするから個人保管のほうがむしろ安氏するな

98 23/02/01(水)16:30:40 No.1021774587

>>中国でドンブラザーズ流してるし向こうでヒットすると国内在庫が海外に行って高騰するかもしれん >どうして向こう用に作ってるのが頭に無いんですか? 韓国でキョウリュウが大ヒットした時に韓国版が品切れになって 日本版でもいいからって買い求めた事があってその時にこっちの価格相場も割と上がったんだわ

99 23/02/01(水)16:31:26 No.1021774773

年末から改編期でセールになるのはいつものことだけどこういう番組のおもちゃはやっぱリアルタイムで放送追いながら遊んだほうが楽しいと思うよ

100 23/02/01(水)16:32:22 No.1021774987

オンラインでトラドラゴンジンと一緒に注文したぜ! 親に買ってもらったターボビルダー以来だし自分で戦隊ロボ買うのは初めてだ

101 23/02/01(水)16:33:40 No.1021775306

中国って自国版パッケージだと信用できないから日本版パッケージ取り寄せたりするんだよな 国内に中国人転売ヤー居る理由がそれ

102 23/02/01(水)16:34:44 No.1021775589

>中国って自国版パッケージだと信用できないから日本版パッケージ取り寄せたりするんだよな >国内に中国人転売ヤー居る理由がそれ You Lose…

103 23/02/01(水)16:37:53 No.1021776364

黒いアルティメットダイボウケン買っとけばよかったなぁ

104 23/02/01(水)16:38:57 No.1021776607

>黒いアルティメットダイボウケン買っとけばよかったなぁ あれもクソでかくてな… よく電車で持ち帰ったよ当時

105 23/02/01(水)16:39:03 No.1021776633

オニタイジンのミニプラ、メタリック成形色で再販されると思ったけど全然気配が無い…

106 23/02/01(水)16:41:22 No.1021777202

キョウリュウジンが10年前というのにちょっとしたダメージを受けた

107 23/02/01(水)16:46:45 No.1021778532

流石に安くなったな 値段から考えたら遊び甲斐めちゃくちゃあると思う

108 23/02/01(水)16:47:02 No.1021778596

>店ですら直射日光当たってるのに何の対策もしてないからパケが色褪せてるのとかよく見る ガンプラとかでも割とあっさり日焼けしてたりする…

109 23/02/01(水)16:48:29 No.1021778929

実家に毎年投げ売り2000円くらいで買った旋風神とかデカレンロボとかダイボウケン未開封であるけどいくらくらいになってるんだろうか

110 23/02/01(水)16:52:10 No.1021779796

>実家に毎年投げ売り2000円くらいで買った旋風神とかデカレンロボとかダイボウケン未開封であるけどいくらくらいになってるんだろうか どれも高くなってるな 特にデカレンロボ

111 23/02/01(水)16:54:16 No.1021780292

>オニタイジンのミニプラ、メタリック成形色で再販されると思ったけど全然気配が無い… ああいうんは実質再販の建前でもあるだろうしなあ

112 23/02/01(水)16:54:17 No.1021780294

>オンラインでトラドラゴンジンと一緒に注文したぜ! マジだオンラインでも買える アウトレット扱いで不安だが俺もポチった

113 23/02/01(水)16:55:15 No.1021780515

>アウトレット扱いで不安だが俺もポチった 店頭在庫から回すんだと思う なんかあったとしても箱傷んでるくらいだろうから遊ぶだけなら問題ない

114 23/02/01(水)16:55:53 No.1021780664

まんだらけとか行くと昔持ってて捨てたおもちゃが数万とかで取引されてて何とも言えない気持ちになる

115 23/02/01(水)16:57:22 No.1021781026

フィギュアーツダイナとシン一号予約できた! ありがとう

116 23/02/01(水)16:58:42 No.1021781305

セールでクーポン配ってるから更に安くなった

117 23/02/01(水)16:58:50 No.1021781344

>まんだらけとか行くと昔持ってて捨てたおもちゃが数万とかで取引されてて何とも言えない気持ちになる なんで俺はトイザらスのワゴンのマッドサンダーを買わなかったんだろうな

118 23/02/01(水)16:59:29 No.1021781506

>セールでクーポン配ってるから更に安くなった ドンオニタイジン発売当時もクーポンで最安値で買えた記憶がある…

119 23/02/01(水)16:59:35 No.1021781536

今の子供普通に賢いから3000円でオニタイジンは安いってネット見て買ってもらいそう

120 23/02/01(水)16:59:59 No.1021781651

今買うの悩んでる玩具がある フィギュアーツのはたけカカシ

121 23/02/01(水)17:00:37 No.1021781815

ザラス昔ユニクロン1000円で大量にあったもんなぁ

122 23/02/01(水)17:00:57 No.1021781889

ねぇママ来年の戦隊玩具諦めるから今三千円でオニタイジン買ってって交渉できるな

123 23/02/01(水)17:01:17 No.1021781953

>ザラス昔ユニクロン1000円で大量にあったもんなぁ 嘘だろ

124 23/02/01(水)17:02:51 No.1021782347

箱のイラスト滅茶苦茶カッコいいよねスレ画

125 23/02/01(水)17:03:00 No.1021782382

オミコシフェニックスはイオンないのか… オミコシフェニックスの方が高くね?!

126 23/02/01(水)17:04:31 No.1021782734

オミコシの方が出荷少ないからね…

127 23/02/01(水)17:07:59 No.1021783547

>ザラス昔マグナコンボイセット1000円で大量にあったもんなぁ

128 23/02/01(水)17:13:03 No.1021784763

心滅牙狼とか山のように捨て値で積んであったのにな…

129 23/02/01(水)17:14:37 No.1021785162

売れた玩具は安くもなりやすいもんだ

130 23/02/01(水)17:15:44 No.1021785452

ザラスは子供の頃クリスマスにDXガオガイガーを買って貰いに行ったら 放送中なのにキングジェイダー共々2999円で投げ売られてて ガオガイガーだけのはずがキングジェイダーまで買ってもらえたのが今でも忘れられん

131 23/02/01(水)17:18:14 No.1021786074

>今買うの悩んでる玩具がある >フィギュアーツのはたけカカシ 買って困ったら売れるから買っておけ

132 23/02/01(水)17:19:21 No.1021786367

買わないで後悔するより買って後悔する方がダメージ少ない

133 23/02/01(水)17:19:31 No.1021786406

>ミニプラはもう定価以上の値段で取引されてるな シンケン~ゴーカイのミニプラが箱の状態悪いけど未組み立てで 仕舞いっぱなしになってたんだけどこいつらも定価以上になるんだろうか

134 23/02/01(水)17:21:12 No.1021786849

>心滅牙狼とか山のように捨て値で積んであったのにな… デカ過ぎるも原因の一つだったと思うけど普段おもちゃ買わないから場所圧迫してないパチユーザーが縁起物として買ったりパチ屋で賑やかしに置いとくにはちょうどいいのかなと

↑Top