虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/01(水)14:39:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/01(水)14:39:49 No.1021748330

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/02/01(水)14:41:05 No.1021748599

そうか・・・じゃあいい・・・ いいんだ――ガビーン

2 23/02/01(水)15:12:05 No.1021755717

うちら美食會だし… 全てが食べるための行動だよ

3 23/02/01(水)15:41:34 No.1021762657

食べるためならまあいいんじゃない?

4 23/02/01(水)15:43:40 No.1021763166

食うためならお互い様だし口出しできないな…

5 23/02/01(水)15:47:58 No.1021764187

トリコ世界だとこれはまあ間違いなく許される

6 23/02/01(水)15:48:44 No.1021764377

今トリコの無料でもやってるの?

7 23/02/01(水)15:49:07 No.1021764481

カロリー補充しなきゃだから別に食べてもおかしくないんだよね本来は

8 23/02/01(水)15:49:16 No.1021764513

虫を産むにもエネルギー使うって話だったしな…腹も減るよな…

9 23/02/01(水)15:50:47 No.1021764886

>今トリコの無料でもやってるの? 15巻分

10 23/02/01(水)15:51:42 No.1021765097

トリコもボクの虫食べてね…

11 23/02/01(水)15:52:41 No.1021765336

食うための理由だったらネオだって肯定するからな ずっと一貫してる

12 23/02/01(水)15:53:10 No.1021765454

自衛で殺すのもセーフ 無益な殺生はだめ

13 23/02/01(水)15:54:14 No.1021765752

副料理長って肩書きだけどトミーやグリンパーチが美味い料理作れるイメージがない

14 23/02/01(水)16:02:35 No.1021767862

まあ食うためだったら仕方ないよな…

15 23/02/01(水)16:03:57 No.1021768169

今のお菓子CRASHする意味があったか?

16 23/02/01(水)16:05:37 No.1021768524

食べるため殺すのなら文句のつけようがないな

17 23/02/01(水)16:06:19 No.1021768704

トリコ世界だと食べることは呼吸と同じレベルで生きることに直結してるからよほどの乱獲とかじゃない限りは食べるなら許される

18 23/02/01(水)16:06:39 No.1021768793

>副料理長って肩書きだけどトミーやグリンパーチが美味い料理作れるイメージがない 結局ボスは何食っても満足しねぇからな…

19 23/02/01(水)16:06:58 No.1021768870

世界じゃなくてトリコ個人の思想だろ

20 23/02/01(水)16:09:58 No.1021769635

>世界じゃなくてトリコ個人の思想だろ 食欲に罪はないってアカシアも言ってるぞ

21 23/02/01(水)16:12:07 No.1021770225

>副料理長って肩書きだけどトミーやグリンパーチが美味い料理作れるイメージがない 兄貴含めて料理長関連の他の奴らはまだギリギリ料理人っぽいところが若干あるんだがこいつら完璧にクリーチャーだからな…

22 23/02/01(水)16:12:43 No.1021770364

殺すならもうちょい苦しませずにやったほうがうまいぜとかは言うかも

23 23/02/01(水)16:12:51 No.1021770404

そもそも許す許さないがトリコの判断だろ

24 23/02/01(水)16:14:28 No.1021770809

善悪の区別はまあまあ曖昧

25 23/02/01(水)16:14:54 No.1021770907

食べるため殺すとなるべくなら殺すなは普通に両立するよね

26 23/02/01(水)16:16:09 No.1021771214

特殊調理食材とかモノによっちゃただ殺すより残酷な事やってるしね

27 23/02/01(水)16:17:39 No.1021771583

逆に盗み食いしてこっちの仲間狙ってるとはいえ本当に捕食しかしてないグリンパーチには特段腹立てたりしてないのいいよね

28 23/02/01(水)16:17:46 No.1021771619

俺たちは天使じゃねえんだ

29 23/02/01(水)16:20:59 No.1021772394

特殊調理食材連中は何がどうしてそうなってんだよみたいなやつら多い フグ鯨とかはまだわかる方だけど…

30 23/02/01(水)16:21:00 No.1021772400

グルメカジノいいよね トリコが一番シビアなとこが出てる気がする

31 23/02/01(水)16:21:20 No.1021772477

必要だから捕食するし不必要なら殺すことはない そして必要なことをするのに罪悪感を感じる意味もない 食べる側も食べられる側も生き物はみんな捕食が必要で同じことやってるのだから

32 23/02/01(水)16:21:30 No.1021772514

食べるためなら恨みを抱く事はないがそれはそれとして危害を加えてくるなら倒すってスタンスだしな

33 23/02/01(水)16:21:45 No.1021772558

トミーなら全然そう思ってない顔で上のことは言いそう

34 23/02/01(水)16:22:20 No.1021772683

グルメカジノすげぇ面白いんだけど結果的には武力で戦うのではなくギャンブルで勝負だ!→ギャンブルに負けたライブベアラーが武力で対抗!→普通にボロ勝ちって流れだからギャンブル勝負する意味はあんまないんだよな… ライブベアラーの改心に繋がるから重要っちゃ重要だけど

35 23/02/01(水)16:23:33 No.1021772945

ゼブラが危ねえの絶滅させてるのも言うほど怒ってもないよねトリコ

36 23/02/01(水)16:23:52 No.1021773022

トリコ世界の食材ワンミスするとズ…って黒くなって不味くなるやつ多すぎ問題

37 23/02/01(水)16:24:50 No.1021773242

食欲無罪

38 23/02/01(水)16:25:16 No.1021773344

試行錯誤しても許してくれるメテオガーリックさんの優しさが染み渡る

39 23/02/01(水)16:26:03 No.1021773519

VIPが借金のカタに人間を賭けてるのもVIP自身が記憶奪われてても特に何も義憤に駆られたりしないからなトリコ とにかく自己責任

40 23/02/01(水)16:26:31 No.1021773632

トミーロッド戦のトリコの優しさはナレーションに「不自然なほどの優しさ」とか言われてた気がする

41 23/02/01(水)16:27:01 No.1021773723

高レベル食材の方が人間よりずっと強いから生存競争が成立するんだよな…

42 23/02/01(水)16:28:01 No.1021773958

元々見世物として戦わされてたんだからシビアになるのも仕方ねえ

43 23/02/01(水)16:28:30 No.1021774084

1時間に1ミリずつ水に浸していかなきゃいけなくてちょっとでもミスるとその後一切出汁が出なくなる石とか理不尽すぎる

44 23/02/01(水)16:30:41 No.1021774595

恨みっこなしの野生の戦いだからな…

45 23/02/01(水)16:33:34 No.1021775276

ジャンプのバトル漫画とは思えないくらい「食」に対して真摯にぶつかってるよね 途中めっちゃ迷走したのにこれだけはずっとブレない

46 23/02/01(水)16:34:04 No.1021775407

>今のお菓子その機械でCRASHする意味があったか?

47 23/02/01(水)16:34:26 No.1021775513

動物にも人間食いにくるやついるからな

48 23/02/01(水)16:40:40 No.1021777010

人間食ってるやつ普通に食うのもこの作品らしさ

↑Top