虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/01(水)14:39:37 ID:EJi3RMPE 絶対シ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/01(水)14:39:37 ID:EJi3RMPE EJi3RMPE No.1021748288

絶対シールドにビームガンとかいらねえって 絶対いらない いるはずがないこんなもん使えねえ

1 23/02/01(水)14:40:34 ID:EJi3RMPE EJi3RMPE No.1021748490

使いこなせたら20円やるよ

2 23/02/01(水)14:43:35 No.1021749128

おいXなんか言ってやれ

3 23/02/01(水)14:48:25 No.1021750168

>絶対シールドにビームガンとかいらねえって >絶対いらない >いるはずがないこんなもん使えねえ わかる やっぱ仕込むなら実弾だよな

4 23/02/01(水)14:50:42 No.1021750643

シールドに積めるスペースあるんだからやらなきゃもったいないですよ どうせ大尉なら突出して多数相手に立ち回るんだからライフルと一緒に持てて撃ち分けられる方がいいでしょという開発者のエゴ アムロはどうせシールドが重い反応が鈍ると文句言いながら使い潰す

5 23/02/01(水)14:53:04 No.1021751135

もっと重たい75mmガトリングを盾にくっつけて活躍した例もあるんだから軽いビームガン程度使えないわけがない

6 23/02/01(水)14:54:00 No.1021751344

グフカスタムの盾めっちゃ重そうだよね

7 23/02/01(水)14:55:50 No.1021751753

シールドのもE-PAC方式でよかったっけ?

8 <a href="mailto:アムロ">23/02/01(水)14:57:27</a> [アムロ] No.1021752138

fu1879168.jpg イケるな

9 23/02/01(水)14:58:11 No.1021752315

>おいXなんか言ってやれ 仕方がないから使ってるだけで >絶対シールドにビームガンとかいらねえって って思ってると思う…

10 23/02/01(水)14:59:43 No.1021752652

GXは護衛に守ってもらいながらサテライトキャノン撃つのが役割だから武器防具はあれでいいんだ

11 23/02/01(水)15:00:56 No.1021752948

Xのシールド部分は本体装甲の3倍の強度とかいわれてたけど盾って元々が替えの利きやすい本体に依存させないための消耗品だからなあ

12 23/02/01(水)15:01:28 No.1021753072

>>おいXなんか言ってやれ >仕方がないから使ってるだけで >>絶対シールドにビームガンとかいらねえって >って思ってると思う… DXでライフル壊されまくるから頑丈なライフル滅茶苦茶有用だったわって思ってるよ

13 23/02/01(水)15:01:38 No.1021753113

MS黎明期から盾を火器との複合兵装にしようとする流れはずっとあるよね

14 23/02/01(水)15:01:40 No.1021753120

内側に付いてれば何とかなる IWSPのビームブーメランとかカラミティのケーファーツヴァイとかギャンとか外側に付いてる連中はイカレてる

15 23/02/01(水)15:02:54 No.1021753434

>GXは護衛に守ってもらいながらサテライトキャノン撃つのが役割だから武器防具はあれでいいんだ サテライトシステムでチャージすれば一週間は無補給で本体稼働しても問題ないくらいなのでソードやライフルは同時期のよりも高出力になっているしリフレクターでの飛翔や飛行は推進剤使わない光波推進になっている

16 23/02/01(水)15:03:28 No.1021753581

>DXでライフル壊されまくるから頑丈なライフル滅茶苦茶有用だったわって思ってるよ 頑丈なライフルとしての評価じゃねーか

17 23/02/01(水)15:04:40 No.1021753886

>MS黎明期から盾を火器との複合兵装にしようとする流れはずっとあるよね ペイロードを遊ばせたくない派と換装したり補給で持ち替えたりできるんだから汎用もしくは特化兵装で複合や万能というどっちつかずはいらないという考えもあるからなー

18 23/02/01(水)15:04:44 No.1021753910

>>DXでライフル壊されまくるから頑丈なライフル滅茶苦茶有用だったわって思ってるよ >頑丈なライフルとしての評価じゃねーか 兼用なんだし当然だろ

19 23/02/01(水)15:05:07 No.1021754014

スレ画よりグレネードとシュツルムファウスト両方ガン積みしてるギラドーガの盾の方がリスキーで怖い

20 23/02/01(水)15:05:29 No.1021754078

>>DXでライフル壊されまくるから頑丈なライフル滅茶苦茶有用だったわって思ってるよ >頑丈なライフルとしての評価じゃねーか エニルカスタムの攻撃咄嗟に防いだりとかしたし・・・

21 23/02/01(水)15:06:38 No.1021754375

グフカスから始まってヤクトドーガ辺りまでか? ジオンのはシールドの外はみ出てたりそもそも被弾位置に銃口付けてたりウェポンラックかそもそも左手用の武器か何かと勘違いしてないか

22 23/02/01(水)15:06:51 No.1021754429

>絶対シールドにビームガンとかいらねえって >絶対いらない >いるはずがないこんなもん使えねえ ディバイダ―さんの悪口か

23 23/02/01(水)15:06:54 No.1021754441

>スレ画よりグレネードとシュツルムファウスト両方ガン積みしてるギラドーガの盾の方がリスキーで怖い でも上半分がパタンと倒れてグレネードポンポンしてくるのは見た目がいい

24 <a href="mailto:ガロード">23/02/01(水)15:06:57</a> [ガロード] No.1021754463

>>おいXなんか言ってやれ >仕方がないから使ってるだけで >>絶対シールドにビームガンとかいらねえって >って思ってると思う… fu1879183.jpg 悪くないじゃん?

25 23/02/01(水)15:07:51 No.1021754667

>スレ画よりグレネードとシュツルムファウスト両方ガン積みしてるギラドーガの盾の方がリスキーで怖い ああいうのは基本的に最初に一斉射する というのを逆シャアで何度もやってる

26 23/02/01(水)15:09:48 No.1021755119

盾の裏にグレネードとか隠れてる武器ならまだいいけど ユニコーンのガトリングシールドは確かに疑問に思う

27 23/02/01(水)15:09:58 No.1021755161

一般パイロットがこんなもん抱えたまま戦えるか!って撃ち捨ててるのか…

28 23/02/01(水)15:10:08 No.1021755199

>盾の裏にグレネードとか隠れてる武器ならまだいいけど >ユニコーンのガトリングシールドは確かに疑問に思う あれだって盾の裏じゃん

29 23/02/01(水)15:10:34 No.1021755311

スレ画のビームキャノンはちゃんと活躍してたよな

30 23/02/01(水)15:10:36 No.1021755325

>ユニコーンのガトリングシールドは確かに疑問に思う ユニコーンは装備してる経緯と事情が根本的に違うし…

31 23/02/01(水)15:11:28 No.1021755546

ミサイルポッドをそのまんま格闘戦時の盾として使おうと思ったギャンの開発者が一番頭おかしい

32 23/02/01(水)15:11:45 No.1021755628

>一般パイロットがこんなもん抱えたまま戦えるか!って撃ち捨ててるのか… 拠点や艦隊目標相手じゃなければ爆撃系初手ぶっぱはある意味基本かと

33 23/02/01(水)15:12:07 No.1021755724

ビームガンがなんだクアンタはそれに加えてシールドに動力源仕込んでるぞ

34 23/02/01(水)15:12:14 No.1021755753

>一般パイロットがこんなもん抱えたまま戦えるか!って撃ち捨ててるのか… 距離を詰める前に味方全機揃ってるうちに一斉発射して弾幕張ってる

35 23/02/01(水)15:14:01 No.1021756175

>ビームガンがなんだクアンタはそれに加えてシールドに動力源仕込んでるぞ 動力部が一番硬いからGNソード系の直撃食らわない限りは爆散しないだろアレ 通常ビームぐらいならGNリフレクションで逸らせるっぽいし

36 23/02/01(水)15:14:22 No.1021756257

シールドブースターとか大丈夫なのか?っておもう

37 23/02/01(水)15:14:56 No.1021756401

フルバーニアンの十手ビームライフルだって便利だったし…

38 23/02/01(水)15:16:04 No.1021756682

だって宇宙で戦闘中敵が左下方向にいた場合 右手のライフルで狙うより動作の無駄が少なくて済むし…

39 23/02/01(水)15:16:24 No.1021756763

難燃性の燃料積んでるらしいけどそれでもヘイズルの盾は怖すぎる しかもあれ3つとか積むし

40 23/02/01(水)15:17:51 No.1021757112

グランサのシールドライフルとか凄い便利そうだった ほとんど被弾してないから盾としての性能はわからないけど

41 23/02/01(水)15:18:31 No.1021757274

>シールドブースターとか大丈夫なのか?っておもう あれは低可燃性のを使っているから火砲での引火や爆発の危険性はないとかなかった?

42 23/02/01(水)15:19:36 No.1021757533

バーザムのライフルがシールドと一体型だとかここ数年でわかった事実だよ

43 23/02/01(水)15:21:20 No.1021757961

>あれは低可燃性のを使っているから火砲での引火や爆発の危険性はないとかなかった? そっかー!じゃあ安心だね! ってなるか!

44 23/02/01(水)15:22:36 No.1021758250

Gディフェンサーやギャプランのシールドバインダーもけっこうなもんじゃねーか

45 23/02/01(水)15:22:44 No.1021758282

>グランサのシールドライフルとか凄い便利そうだった >ほとんど被弾してないから盾としての性能はわからないけど fu1879204.jpg OPだとビームとビームウィップ防いでる(そのままタックルかます)けど 本編だとシールド防御どうだったかな

46 23/02/01(水)15:26:39 No.1021759196

>OPだとビームとビームウィップ防いでる(そのままタックルかます)けど ジジイの戦闘センスおかしくない?

47 23/02/01(水)15:28:09 No.1021759563

ジジイは中年の頃からずっとおかしいだろ

48 23/02/01(水)15:28:33 No.1021759676

>>OPだとビームとビームウィップ防いでる(そのままタックルかます)けど >ジジイの戦闘センスおかしくない? あの世界は加齢による限界低下はあるけど経験値はそのまま力になるからなあ

49 23/02/01(水)15:29:22 No.1021759836

ディバイダーって壊れた事あったっけ…

50 23/02/01(水)15:29:28 No.1021759865

>ジジイは中年の頃からずっとおかしいだろ 第一期の少年期が全体でのMS戦闘初期だったこともあって微妙だっただけで青年期以降からなんかおかしかったし

51 23/02/01(水)15:30:07 No.1021760016

>ディバイダーって壊れた事あったっけ… ない というかジャミルになってからだとロクに被弾すらしていないはず

52 23/02/01(水)15:30:35 No.1021760126

>ディバイダーって壊れた事あったっけ… 海に落として拾いに行ったことはあったけど壊れたことはない

53 23/02/01(水)15:30:40 No.1021760152

>>あれは低可燃性のを使っているから火砲での引火や爆発の危険性はないとかなかった? >そっかー!じゃあ安心だね! >ってなるか! じゃあ危険性ほぼ変わらず移動に再利用不可のブースター使い捨ててコスト掛けまくる方が正しいのかって話になるけど

54 23/02/01(水)15:30:54 No.1021760214

>ああいうのは基本的に最初に一斉射する >というのを逆シャアで何度もやってる 良いよねジェガンのシールドミサイル一斉射にたいしてギラもグレシュツブッパで返してから巴戦に入るの

55 23/02/01(水)15:30:55 No.1021760216

シールドの裏側に兵器仕込むのはわかるんだけど 表面に砲塔とか付けるのはシールドとしていいんだろうかって思ってしまう

56 23/02/01(水)15:32:39 No.1021760581

>というかジャミルになってからだとロクに被弾すらしていないはず バウアー中尉(覚醒)の攻撃だけジャミルもシールドで防ぐしかなかったということは一回だけあった

57 23/02/01(水)15:34:36 No.1021761024

>シールドの裏側に兵器仕込むのはわかるんだけど >表面に砲塔とか付けるのはシールドとしていいんだろうかって思ってしまう カラミティが盾でシュベルトゲベール受けてるのとか大丈夫かなあれってなった

58 23/02/01(水)15:35:19 No.1021761198

シールドに武装を仕込むのと武装を仕込んだシールドだと同じ意味のはずだけど信用度が違う気がするな…

59 23/02/01(水)15:36:01 No.1021761367

シールドブースターは確かにリスクはあるけど センチネルのブレイブなんかは攻撃される直前に切り離して囮か盾にしてたはず シールドが爆発したかどうかは覚えてないけど

60 23/02/01(水)15:39:03 No.1021762097

シールドブースターは戦闘展開前に使って急行するためのものじゃなかったっけ? 戦闘時に燃料残ってれば腕稼働部分からのフレキシブルスラスター的な使いまわしもできる程度で

61 23/02/01(水)15:39:25 No.1021762176

このポーズ決めない棒立ちみたいな機動がいいよね逆シャア

62 23/02/01(水)15:41:36 No.1021762665

シールドブースタって燃料部分ポン付けというか戦闘時に切り離しとかできなかった?

63 23/02/01(水)15:46:03 No.1021763745

メッサーも便利そうにシールドからバルカン撃ってたよ

64 23/02/01(水)15:49:30 No.1021764583

>>ああいうのは基本的に最初に一斉射する >>というのを逆シャアで何度もやってる >良いよねジェガンのシールドミサイル一斉射にたいしてギラもグレシュツブッパで返してから巴戦に入るの ギャンも本来こういう使い方を想定してるはずなんだけどやたらケチが付く

65 23/02/01(水)15:55:13 No.1021765990

ギャンはあれ劇中だともう謎の手持ちクレイモアだよ

66 23/02/01(水)15:56:06 No.1021766203

>ギャンも本来こういう使い方を想定してるはずなんだけどやたらケチが付く 初手で射撃武器全部撃ち切っちゃうのはさすがに嫌かなって…

67 23/02/01(水)15:56:10 No.1021766222

シールドバスターライフルとディバイダーはまず壊れないように作ったから大丈夫 あるとしたら表面がちょっと焦げるだけで

68 23/02/01(水)15:56:10 No.1021766223

ギャンは遠距離武器他に持ってないのも印象に残るんじゃないだろうか

69 23/02/01(水)15:56:58 No.1021766447

>初手で射撃武器全部撃ち切っちゃうのはさすがに嫌かなって… 右手に武器持てばいいだけじゃない?

70 23/02/01(水)15:57:20 No.1021766535

劇中のギャンはまず岩塊に仕込んだ大砲発射して直撃させる(倒し損ねたけど盾はボロボロにした) ↓ 盾のニードルミサイル発射して牽制してコロニーへ誘い込む(ガンダムは回避する) ↓ ハッチに爆弾仕掛けて嫌がらせしつつニードルミサイル一斉射で誘いをかける(ガンダムはこれも回避) ↓ コロニー中心部の無重力エリアにハイドボンブを散布して浴びせて消耗させる ↓ 消耗させたところで接近戦をやろうとしたけどシャア乱入(その後ガンダムとサーベルで一騎打ち)

71 23/02/01(水)15:58:16 No.1021766756

>右手に武器持てばいいだけじゃない? その右手に持つはずだったビームライフルができんかったんじゃよ

72 23/02/01(水)15:59:59 No.1021767218

>メッサーも便利そうにシールドからバルカン撃ってたよ fu1879260.jpg 36mm口径のミサイルとかの迎撃用で火力はないんだけどね… ちなみにプラモ版は映画より先行して立体化されたから劇場版とデザインや中身設定がちょっと違う

73 23/02/01(水)16:00:14 No.1021767288

ギャンはライフル持てないからサーベルをアピールするためにそれ以外の盾と射撃武器と格闘戦のカウンターウェイトの機能を全部盾に盛り込んでてコンペ落ちだから他の武器は考えなくてよい

74 23/02/01(水)16:02:01 No.1021767741

ギャンって機体側の射撃補正とかカメラとか大丈夫なのかと常々思う

75 23/02/01(水)16:03:07 No.1021767974

ギャンキャノンだって考えてたんじゃないんですか!

76 23/02/01(水)16:06:14 No.1021768680

まあ3機作って2機改造して運用してるのがマ専用のカスタムしかないから大体大丈夫なんじゃねえかギャン

77 23/02/01(水)16:07:47 No.1021769086

シールドバスターライフルみたくしょっちゅう煽られるけど 劇中ではそれなりに便利に活躍してる武器ってあるよな…

78 23/02/01(水)16:11:32 No.1021770068

>しょっちゅう煽られるけど >劇中ではそれなりに便利に活躍してる武器ってあるよな… アニメとか登場媒体見てる人や資料読む人ばかりじゃないから ほんとにさっぱり知らん人がぱっと見で言ってるとかもたまにあるな

79 23/02/01(水)16:12:36 No.1021770334

シールドバスターライフルはまず前提が間違ってて サテライトキャノンを主力にしてるから左手で盾持ってるのが基本なんよ そして敵が接近してきたら変形させて自衛するってのが本来の使い方

80 23/02/01(水)16:16:10 No.1021771216

GXの場合(本来)Gビット12機と同時運用するから Gビットの1機に防御させて別の1機に撃たせるようなことも理屈ではできる

81 23/02/01(水)16:17:02 No.1021771420

誘爆誘爆ってよく言われるけど劇中でそうなった所ないんだからありもしないこと言われてもってなる

82 23/02/01(水)16:20:27 No.1021772279

誘爆が怖いから武器積みませんとか本末転倒だしな

83 23/02/01(水)16:23:08 No.1021772852

縦の裏に武器という同じ論法という訳じゃないがサンボルだと盾付けた腕にも手持ちの武器を持つ

84 23/02/01(水)16:24:34 No.1021773163

シールドブースターなんてバカの考えた装備だけど かっこいいだろ?

85 23/02/01(水)16:26:00 No.1021773509

ずーっとなんだあのクソライフルって思ってたけど そうかXは戦略兵器だもんな サテキャ以外は圧縮したいか…

86 23/02/01(水)16:29:41 No.1021774360

TR計画はシールドにいろいろ詰め過ぎだろと思うが 実験機だから良いのか

87 23/02/01(水)16:30:52 No.1021774636

>誘爆誘爆ってよく言われるけど劇中でそうなった所ないんだからありもしないこと言われてもってなる 劇中で無いのと可能性の有無は別問題だろう

88 23/02/01(水)16:31:14 No.1021774718

外側にあるやつは爆発反応装甲みたいな感じにいい具合なのかもしれない いややっぱり無茶だわ

89 23/02/01(水)16:31:35 No.1021774800

変形用にとセンサー詰め込んだ盾っぽいもの持たされてる奴よりいいやん

90 23/02/01(水)16:32:16 No.1021774957

そんな誘爆しそうな盾もってるジェガンもビームの直撃を盾で防いだシーンはある

91 23/02/01(水)16:32:49 No.1021775101

>TR計画はシールドにいろいろ詰め過ぎだろと思うが >実験機だから良いのか うむ それで色々可変機とかも試した結果SFSいいってなったわけで

92 23/02/01(水)16:33:05 No.1021775163

>そんな誘爆しそうな盾もってるジェガンもビームの直撃を盾で防いだシーンはある 流石に表面で受けて防げなかったらヤバ過ぎる…

93 23/02/01(水)16:33:14 No.1021775193

最新作なんてガンビットがシールドになるけど必要な時にだけ盾になってデッドウェイトにならないの便利だなと思う

94 23/02/01(水)16:33:51 No.1021775352

>最新作なんてガンビットがシールドになるけど必要な時にだけ盾になってデッドウェイトにならないの便利だなと思う なんなら機体と合体して推進器になるからな…

95 23/02/01(水)16:34:43 No.1021775584

>>誘爆誘爆ってよく言われるけど劇中でそうなった所ないんだからありもしないこと言われてもってなる >劇中で無いのと可能性の有無は別問題だろう その手のこと言い出すとキリがないんだよな…

96 23/02/01(水)16:35:12 No.1021775697

νのバルカンでズタズタになるギラドーガの盾とかあるし…

97 23/02/01(水)16:35:29 No.1021775763

TR計画で言うなら最終的にはシールドに色々詰め込んで主武装にしたままでは?

98 23/02/01(水)16:36:01 No.1021775878

ギラドーガだしな…

99 23/02/01(水)16:36:46 No.1021776067

>変形用にとセンサー詰め込んだ盾っぽいもの持たされてる奴よりいいやん Zは変形して吶喊しても壊れないくらい頑丈だけど Zプラスのはセンサー付いてて正気ですか!?ってなる

100 23/02/01(水)16:37:06 No.1021776163

>それで色々可変機とかも試した結果SFSいいってなったわけで ダンディライアンの換装形態を個別にしたような感じかアナハイムのフライングアーマーを汎用装備化した形なのかと思ってた

101 23/02/01(水)16:39:10 No.1021776657

>その手のこと言い出すとキリがないんだよな… そう言うのをキリ無く妄想するのがファンの遊びだろ!?

102 23/02/01(水)16:39:45 No.1021776795

逆シャア時代は火力が装甲上回り過ぎててシールドは武装兼ウェポンラック扱いになってた感じ

103 23/02/01(水)16:41:09 No.1021777149

>逆シャア時代は火力が装甲上回り過ぎててシールドは武装兼ウェポンラック扱いになってた感じ 軍縮の影響で第一次ネオジオン期で伸びた火力はそのまま 数揃える装甲材方面の性能で割食っている感じかね

104 23/02/01(水)16:41:43 No.1021777304

>そう言うのをキリ無く妄想するのがファンの遊びだろ!? まぁ否定が好きな人もいる

↑Top