23/02/01(水)14:18:42 Dr.drib... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/01(水)14:18:42 No.1021743978
Dr.dribbleとか言う二つ名かっこいいね
1 23/02/01(水)14:20:10 No.1021744267
シュートまで得意になっちゃった…
2 23/02/01(水)14:23:06 No.1021744928
学士なのにDr.
3 23/02/01(水)14:25:00 No.1021745341
バチュラードリブルにするか
4 23/02/01(水)14:25:39 No.1021745472
マスタードリブルでもカッコイイな もじりにはならんけど
5 23/02/01(水)14:26:48 No.1021745705
パスとシュートという選択肢もあるからドリブルが刺さる 逆もまたしかり
6 23/02/01(水)14:28:06 No.1021745964
大学でドリブルの卒論書いて選手として活躍してるはめっちゃキャラ立ってるな しかも筑波だし
7 23/02/01(水)14:28:55 No.1021746152
サッカーにわかだけどこの人が日本歴代で最強のストライカーだってのはわかる
8 23/02/01(水)14:33:33 No.1021747088
海鮮丼残留でブライトンが爪痕残したら同時に三笘の評価も上がりそうだし心機一転頑張ってほしい
9 23/02/01(水)14:33:51 No.1021747136
ストライカー!?
10 23/02/01(水)14:34:15 No.1021747217
Dr.ドリラーって向こうでも有名なのか
11 23/02/01(水)14:34:17 No.1021747223
>サッカーにわかだけどこの人が日本歴代で最強のストライカーだってのはわかる 何もわかってないじゃないか
12 23/02/01(水)14:35:23 No.1021747445
ストライカーだとやっぱり釜本とか高原とか岡崎の方がまだ実績あるよ
13 23/02/01(水)14:36:10 No.1021747596
歴代最強とか言ってしまうと困ったことが起きるのでやめよう!
14 23/02/01(水)14:36:24 No.1021747636
サッカーではドリブルすると相手を抜けるんじゃ
15 23/02/01(水)14:37:28 No.1021747850
いいですね ブルーロックで三笘知ったニワカがスレ立てまくるの
16 23/02/01(水)14:38:20 No.1021748019
イギリス代表とかチンチンにしてるとみると日本歴代最強ドリブラーかもしれんってのは思う
17 23/02/01(水)14:38:46 No.1021748117
>いいですね >ブルーロックで三笘知ったニワカがスレ立てまくるの J見てる人からすりゃ今更何言ってんの?って話だもんな
18 23/02/01(水)14:39:56 No.1021748358
贔屓は天皇杯で筑波と当たった時からやられまくった
19 23/02/01(水)14:40:36 No.1021748500
J見ててもプレミアで同じかそれ以上のプレイするとは思わなかったぜ…
20 23/02/01(水)14:41:25 No.1021748677
ドリトル先生に掛けてんのか?
21 23/02/01(水)14:41:53 No.1021748772
堂安とか伊東のスレは立たないのに三笘のスレだけやたら立つ
22 23/02/01(水)14:41:57 No.1021748784
プレミアでもはいはい三笘三笘言われてくれ
23 23/02/01(水)14:42:10 No.1021748834
院卒ならドクターいってもええよ
24 23/02/01(水)14:42:13 No.1021748846
>贔屓は天皇杯で筑波と当たった時からやられまくった 仙台さん…
25 23/02/01(水)14:42:26 No.1021748892
>堂安とか伊東のスレは立たないのに三笘のスレだけやたら立つ IJのスレは予選前後で割と見た
26 23/02/01(水)14:42:33 No.1021748917
>J見てる人からすりゃ今更何言ってんの?って話だもんな J見てるやつでもプレミアでここまで活躍すると思ってたやつ一割もいないだろ
27 23/02/01(水)14:42:52 No.1021748978
書き込みをした人によって削除されました
28 23/02/01(水)14:43:29 No.1021749106
>堂安とか伊東のスレは立たないのに三笘のスレだけやたら立つ 伊東はともかく堂安はそもそも最近まで試合なかったじゃねえか
29 23/02/01(水)14:43:34 No.1021749123
>>J見てる人からすりゃ今更何言ってんの?って話だもんな >J見てるやつでもプレミアでここまで活躍すると思ってたやつ一割もいないだろ まあそれはそうだろうな
30 23/02/01(水)14:44:04 No.1021749228
板倉のスレって見た事ある?
31 23/02/01(水)14:44:10 No.1021749258
目立つ活躍して話題になるなんて当たり前だろうに
32 23/02/01(水)14:44:21 No.1021749291
W杯中は前田スレだらけだったぞ!
33 23/02/01(水)14:44:30 No.1021749330
でもJでもプレミアでもやってることは同じに見える 同じことできてるのがすごいんだけど
34 23/02/01(水)14:44:35 No.1021749351
オリンピックの時は谷くんのガッシュコラでスレ立ってたのは覚えてる
35 23/02/01(水)14:44:56 No.1021749422
前田は最近もスレ見るよ
36 23/02/01(水)14:45:08 No.1021749463
三笘がリバポ粉砕 久保がレアル相手に躍動 伊東がPSG相手にレッド誘発で引き分け とかなんか色々あったけど三笘しか報道されねえ
37 23/02/01(水)14:45:20 No.1021749511
>オリンピックの時は谷くんのガッシュコラでスレ立ってたのは覚えてる タニーーーーーッ!!!
38 23/02/01(水)14:45:31 No.1021749546
権田はJ総合スレでいつも語られてるな
39 23/02/01(水)14:46:07 No.1021749682
imgで選手以外の画像でサッカーのスレを立ってるの見たことない
40 23/02/01(水)14:46:14 No.1021749702
>権田はJ総合スレでいつも語られてるな あれはパルちゃんが悪い目で見られてるだけでは
41 23/02/01(水)14:46:31 No.1021749758
>imgで選手以外の画像でサッカーのスレを立ってるの見たことない 嘘だろ!?
42 23/02/01(水)14:46:48 No.1021749824
>imgで選手以外の画像でサッカーのスレを立ってるの見たことない クソニワカすぎる…
43 23/02/01(水)14:46:53 No.1021749840
>imgで選手以外の画像でサッカーのスレを立ってるの見たことない サッカーボールとJFAのロゴでちょいちょい立ってるよ
44 23/02/01(水)14:46:54 No.1021749841
>imgで選手以外の画像でサッカーのスレを立ってるの見たことない Jリーグのロゴでお昼にも立ってたよ
45 23/02/01(水)14:47:07 No.1021749880
>imgで選手以外の画像でサッカーのスレを立ってるの見たことない >J総合スレ
46 23/02/01(水)14:47:27 No.1021749958
Jリーグのシーズンになったらカタログが前俊のスレでカタログが埋まるよ
47 23/02/01(水)14:47:38 No.1021750002
みんなの話題になってるときに割り込んできて 「俺は前から知ってた!俺はこいつらとは違う!!俺は俺は!!!」 と見苦しさだけアピールしてくる人 こういう風になったらイカンなという反面教師として役立ってるよ これからもみんなのためになってくれよな
48 23/02/01(水)14:47:56 No.1021750069
まて前俊はいくらなんでも古いだろ!?
49 <a href="mailto:カニトップ">23/02/01(水)14:48:14</a> [カニトップ] No.1021750140
カニトップ
50 23/02/01(水)14:48:24 No.1021750165
前田スレも立てていけ
51 23/02/01(水)14:48:58 No.1021750274
前田スレ立つと1/3ぐらい騙されたブラジル人に占拠される…
52 23/02/01(水)14:49:48 No.1021750468
そういや今週のプレミアベストイレブンってまだ発表されてない?
53 23/02/01(水)14:50:11 No.1021750531
でも専門的な話はあまり出ないよね ドリブラーなら長谷部やうさくんや原口も元々そうだったけど向こうだと通じなかった 三笘はなぜ通じるのか?とか
54 23/02/01(水)14:50:40 No.1021750639
なんか今年は槙野でJ実況スレ立ちそうな気がする
55 23/02/01(水)14:51:03 No.1021750733
W杯から三笘やばいって喧伝してる俺からしたら何を今更って感じ
56 23/02/01(水)14:51:20 No.1021750786
>でも専門的な話はあまり出ないよね 専門的な話したいならこんなとこでやらないでしょ…
57 23/02/01(水)14:52:03 No.1021750919
>でも専門的な話はあまり出ないよね 居酒屋雑談なんだしそんなもんだろ ドリブルが通用してる要因としては以前と違って3トップ全盛ってこともあるのでは
58 23/02/01(水)14:52:11 No.1021750952
>そういや今週のプレミアベストイレブンってまだ発表されてない? カップ戦の週だったからリーグのベストイレブンは無いんじゃない?
59 23/02/01(水)14:52:18 No.1021750971
>学士なのにDr. スーパープレイとスーパーゴールは論文と同じ
60 23/02/01(水)14:52:29 No.1021751004
>でも専門的な話はあまり出ないよね >ドリブラーなら長谷部やうさくんや原口も元々そうだったけど向こうだと通じなかった >三笘はなぜ通じるのか?とか そういう専門的な話はJスレの方が詳しいから…
61 23/02/01(水)14:53:04 No.1021751136
宇佐美は同じチームにロッペンが居たからね…
62 23/02/01(水)14:53:57 No.1021751329
>W杯から三笘やばいって喧伝してる俺からしたら何を今更って感じ またお前か!
63 23/02/01(水)14:54:01 No.1021751346
>みんなの話題になってるときに割り込んできて >「俺は前から知ってた!俺はこいつらとは違う!!俺は俺は!!!」 >と見苦しさだけアピールしてくる人 >こういう風になったらイカンなという反面教師として役立ってるよ >これからもみんなのためになってくれよな 何か嫌なことでもあったの?
64 23/02/01(水)14:54:40 No.1021751507
全盛期のドルトムント香川もキレキレドリブルで相手抜きまくった
65 23/02/01(水)14:55:01 No.1021751584
>>みんなの話題になってるときに割り込んできて >>「俺は前から知ってた!俺はこいつらとは違う!!俺は俺は!!!」 >>と見苦しさだけアピールしてくる人 >>こういう風になったらイカンなという反面教師として役立ってるよ >>これからもみんなのためになってくれよな >何か嫌なことでもあったの? 仕事がない 金がない 親の体調が悪い ゲームがうまくできなかった とにかく現状が不満
66 23/02/01(水)14:55:25 No.1021751671
>全盛期のドルトムント香川もキレキレドリブルで相手抜きまくった あの頃の香川のドリブルは凄かったなあ…
67 23/02/01(水)14:55:31 No.1021751696
なんていうか日本でもう一回くらいワールドカップやりません? ってくらいには日本サッカー盛り上がってるな…
68 23/02/01(水)14:55:46 No.1021751742
言わせてもらうけど専門的な話(笑)って笑ってるよ半数以上
69 23/02/01(水)14:56:09 No.1021751827
>>全盛期のドルトムント香川もキレキレドリブルで相手抜きまくった >あの頃の香川のドリブルは凄かったなあ… 怪我さえしなければね…
70 23/02/01(水)14:56:18 No.1021751866
>そういう専門的な話はJスレの方が詳しいから… なんかいつも愛の話してる…
71 23/02/01(水)14:56:22 No.1021751880
漫画とか創作でだと医者系の格闘家やボクサーだったり勉強出来るデータ系のスポーツ選手はキャラ付けの一つとして存在したりするけど リアルにそれを地で行っててしかも世界トップレベルに通用して台頭してる選手は初めて見た
72 23/02/01(水)14:57:17 No.1021752109
もっと前から知ってたぜと話しかけてくる割に 「昔からいいプレーしてた」程度の情報しか得られない村人
73 23/02/01(水)14:57:56 No.1021752255
若い頃の香川はトップスピードの状態でのボールコントロールがアホみたいに上手かった
74 23/02/01(水)14:58:49 No.1021752446
>怪我さえしなければね… 結局それなんだよね… 怪我が一番怖い
75 23/02/01(水)14:58:49 No.1021752448
>>>全盛期のドルトムント香川もキレキレドリブルで相手抜きまくった >>あの頃の香川のドリブルは凄かったなあ… >怪我さえしなければね… あとマンU時代がねえ…ガム爺が香川の使い方いい感じに思いついた矢先に引退しちゃったのがなあ…
76 23/02/01(水)14:59:18 No.1021752566
>なんかいつも愛の話してる… リーグ始まってないし愛の話ぐらいしかすることが…
77 23/02/01(水)14:59:48 No.1021752674
専門的というほどの話も別にしてなかっただろ てかJスレにわかというか知ったか見たいのもいるのか?話題そらしみたいな薄ら寒さも感じるけど
78 23/02/01(水)14:59:52 No.1021752686
まあ昔から凄かったと言うならその頃のスーパープレー動画でも一緒に貼ればいいんじゃないかとは思う
79 23/02/01(水)15:00:09 No.1021752752
>もっと前から知ってたぜと話しかけてくる割に >「昔からいいプレーしてた」程度の情報しか得られない村人 前から知ってるから言わせてもらうけど 三笘が一番優れてるのはドリブルとかスピードとかでなく一瞬で最適解を導き出せる判断力と相手が嫌がる二択を迫らせるクレバーさ
80 23/02/01(水)15:00:31 No.1021752835
>>怪我さえしなければね… >結局それなんだよね… >怪我が一番怖い ドリブラーに限らないけど一気にダメになることが多いからなあ… 例外はもちろんいるけどね…
81 23/02/01(水)15:00:40 No.1021752871
>まあ昔から凄かったと言うならその頃のスーパープレー動画でも一緒に貼ればいいんじゃないかとは思う 貼られてない?
82 23/02/01(水)15:00:44 No.1021752887
>まあ昔から凄かったと言うならその頃のスーパープレー動画でも一緒に貼ればいいんじゃないかとは思う わかった https://youtu.be/LGnGsQSsBQI
83 23/02/01(水)15:01:03 No.1021752976
マンUは香川にクロスなんて覚えさせやがったのが一番余計だった トップスピードでペナルティエリアに突っ込んで行くのが一番怖かったのに
84 23/02/01(水)15:01:29 No.1021753084
https://youtu.be/wK3bvtJLkIQ 公式だとこれとか
85 23/02/01(水)15:02:17 No.1021753268
Jリーグの公式が三笘のレイプシーン集を作ってなかったっけ
86 23/02/01(水)15:02:52 No.1021753423
俺リトバルスキーしかしらない
87 23/02/01(水)15:03:04 No.1021753476
大学の頃からこのレベルでは凄いけど一つ上のレベルだとどうかな? って言われ続けてプレミアまで凄いレベルを保ち続けた
88 23/02/01(水)15:03:04 No.1021753478
>マンUは香川にクロスなんて覚えさせやがったのが一番余計だった >トップスピードでペナルティエリアに突っ込んで行くのが一番怖かったのに モナイデットになっちゃたからな…
89 23/02/01(水)15:03:08 No.1021753501
ドリブル多くてリプレイ映えするタイプだから動画も多い
90 23/02/01(水)15:03:49 No.1021753665
>https://youtu.be/LGnGsQSsBQI 開かなくてもわかる
91 23/02/01(水)15:04:13 No.1021753773
>怪我が一番怖い 長友もチェゼーナから半年でインテル行ったけど少し後に相手に壊されて肩の脱臼した大怪我以降から一気にキレが落ちたんだよな 可動域の制限の関係でスローインがマトモに出来なくなったり悪影響デカ過ぎたあの怪我以前は本気でフィジカルモンスター状態だった
92 23/02/01(水)15:04:47 No.1021753928
>https://youtu.be/wK3bvtJLkIQ なんか4-0とか5-0とかサッカーらしくない得点が並んでるんだけど…
93 23/02/01(水)15:05:11 No.1021754028
怪我ばかりはどうしようもねえ
94 23/02/01(水)15:06:07 No.1021754235
ワンタッチでの相手はがしの技術とでも言えばいいのか 数歩先の自分が最高速出せて相手が届かないところにボール出してスタートするのほんと上手い
95 23/02/01(水)15:07:01 No.1021754481
香川はスペイン二部からギリシャに行かず直にセレッソに帰って来ていたらなあと思わなくもない この頃から怪我だらけでまともなコンディションで通年やれなくなってたはず
96 23/02/01(水)15:07:36 No.1021754620
トップスピードでドリブルしててもふっと速度緩めてまた走るとかやるのでDFついてると急に離されたみたいな感じになる
97 23/02/01(水)15:07:52 No.1021754675
ふと思い出したけど広島がおこしやすされた年は5-1が多かった気がする
98 23/02/01(水)15:08:00 No.1021754708
ただ三笘にとって不運なのは左のウイングは世界的に大豊作状態で どこのビッグクラブも駒が揃っているという
99 23/02/01(水)15:09:18 No.1021755014
GAIJINがSNSでよくブルーロック言ってるのを見る
100 23/02/01(水)15:09:26 No.1021755037
三笘といいクヴァラツェリアといいドリブラーの戦術破壊マシーンが最近ボコボコ生まれてるな
101 23/02/01(水)15:10:52 No.1021755399
言うほど三笘ってブルーロック感ないよな… むしろ真逆な存在のような
102 23/02/01(水)15:10:59 No.1021755439
>GAIJINがSNSでよくブルーロック言ってるのを見る 向こうでもサービス開始してるのか
103 23/02/01(水)15:11:50 No.1021755650
J時代のハイライトならこれがわかりやすい https://m.youtube.com/watch?v=wJ73iQ-6a3g&t=497s
104 23/02/01(水)15:12:00 No.1021755703
>三笘といいクヴァラツェリアといいドリブラーの戦術破壊マシーンが最近ボコボコ生まれてるな 戦術がガチガチになったから破壊するための個人技強いのが注目される流れだからね今
105 23/02/01(水)15:12:36 No.1021755830
>ただ三笘にとって不運なのは左のウイングは世界的に大豊作状態で >どこのビッグクラブも駒が揃っているという 4-3-3で左不足なビッグクラブってあったっけ
106 23/02/01(水)15:12:46 No.1021755873
>言うほど三笘ってブルーロック感ないよな… >むしろ真逆な存在のような CM出てるだけだしな 吉田はベラジョン感すごいけど
107 23/02/01(水)15:13:09 No.1021755966
>https://m.youtube.com/watch?v=wJ73iQ-6a3g&t=497s 中村憲剛って40までサッカーしてたのか…
108 23/02/01(水)15:13:17 No.1021756001
>>GAIJINがSNSでよくブルーロック言ってるのを見る >向こうでもサービス開始してるのか アニメ効果っぽい
109 23/02/01(水)15:14:26 No.1021756280
>4-3-3で左不足なビッグクラブってあったっけ 今のブライトンが4231なのになぜ433なの?
110 23/02/01(水)15:15:11 No.1021756457
上手い人がドリブルで抜くのを見るととても理にかなった動きなので なんでみんなこれやらんのかという気分になってくる
111 23/02/01(水)15:15:30 No.1021756538
>言うほど三笘ってブルーロック感ないよな… >むしろ真逆な存在のような 逆に聞くけどブルーロック感あるやついる!?
112 23/02/01(水)15:16:34 No.1021756807
ウインガーがDFを二枚剥がしたらそれだけで中央で数的有利を簡単に作れるから戦術もクソもなくなるの良いよね
113 23/02/01(水)15:16:54 No.1021756886
>>言うほど三笘ってブルーロック感ないよな… >>むしろ真逆な存在のような >逆に聞くけどブルーロック感あるやついる!? 鎌田
114 23/02/01(水)15:17:18 No.1021756981
にわかとしては前の前の試合でのミドル?がとても綺麗だと思いました
115 23/02/01(水)15:18:33 No.1021757279
三笘のハイライト見てると家長と旗手とレアンドロダミアンと悠様すげぇなとなりがち
116 23/02/01(水)15:18:53 No.1021757367
三笘被害者の会でプレミアクラブと俺の贔屓が同席できる時代か…
117 23/02/01(水)15:18:55 No.1021757375
三笘がサードで持つと反町がリスク管理捨ててDまで一気に走ってくるのいいよね
118 23/02/01(水)15:19:11 No.1021757451
>>4-3-3で左不足なビッグクラブってあったっけ >今のブライトンが4231なのになぜ433なの? ビッグクラブって4-3-3が主流じゃね バイエルンやチェルシー除けば
119 23/02/01(水)15:19:37 No.1021757538
悠様がすごいのは知ってるから北海道来ないで
120 23/02/01(水)15:23:14 No.1021758401
まあ三笘は外れ値だけどJリーグで得点王とか新人王取れればだいたいヨーロッパに通じる感じは出てきた 年齢とかで取られない判断はあるだろうけど
121 23/02/01(水)15:24:06 No.1021758593
個人的には三好化けてほしい
122 23/02/01(水)15:25:04 No.1021758828
>シュートまで得意になっちゃった… いうてデビューシーズンに二桁やってたやつだし…
123 23/02/01(水)15:25:28 No.1021758912
>三笘被害者の会でプレミアクラブと俺の贔屓が同席できる時代か… 代表TAA
124 23/02/01(水)15:26:06 No.1021759075
世界最高峰のプレミアリーグでやれてるのが凄い
125 23/02/01(水)15:27:14 No.1021759338
>まあ三笘は外れ値だけどJリーグで得点王とか新人王取れればだいたいヨーロッパに通じる感じは出てきた >年齢とかで取られない判断はあるだろうけど 何なら今はもうベストイレヴン級じゃなくても移籍出来るからね…
126 23/02/01(水)15:27:37 No.1021759429
>まあ三笘は外れ値だけどJリーグで得点王とか新人王取れればだいたいヨーロッパに通じる感じは出てきた >年齢とかで取られない判断はあるだろうけど 早くデビューして早く活躍して早く海外に行かないとな… Jも先輩たちのおかげで市場としては認められてるんだし
127 23/02/01(水)15:28:35 No.1021759681
サンタナは普通にヨーロッパでも通じると思ったから残留は驚き
128 23/02/01(水)15:29:09 No.1021759790
デビュー1年目でJで二桁ゴール取れるやつはまあだいたい五大リーグ通用する
129 23/02/01(水)15:29:09 No.1021759791
>サッカーボールとJFAのロゴでちょいちょい立ってるよ クラブのエンブレムとかでも割と立つよね こないだ勝ち点剥奪されたときのユーベとか
130 23/02/01(水)15:29:24 No.1021759843
ニューカッスル行け サンマクシマン夏に移籍する可能性あるし
131 23/02/01(水)15:30:13 No.1021760044
>あとマンU時代がねえ…ガム爺が香川の使い方いい感じに思いついた矢先に引退しちゃったのがなあ… 後任がアレじゃなければもう少しはマシだったと思う
132 23/02/01(水)15:30:35 No.1021760127
三笘がこんだけ言われてるの見ると小野が怪我せずにステップアップできてたらとんでもなかったのになって思っちゃう
133 23/02/01(水)15:30:51 No.1021760198
去年ヴィッセル神戸のロゴでスレいっぱい立ったよ…
134 23/02/01(水)15:31:00 No.1021760237
ドリブラーとストライカーって違くない?
135 23/02/01(水)15:31:05 No.1021760250
屈指のJリーグファンが集まる「」が昨年大注目していた選手 fu1879217.jpg
136 23/02/01(水)15:31:15 No.1021760293
>三笘のハイライト見てると家長と旗手とレアンドロダミアンと悠様すげぇなとなりがち ドン引きとメタ戦術を普通にやってくるJだと三笘一人でどうにか出来るもんじゃないからな サイドで2人抜いたくらいでは守備が崩れてくれない
137 23/02/01(水)15:31:22 No.1021760318
>ニューカッスル行け >サンマクシマン夏に移籍する可能性あるし ええー…新城っすか…
138 23/02/01(水)15:31:35 No.1021760363
>三笘がこんだけ言われてるの見ると小野が怪我せずにステップアップできてたらとんでもなかったのになって思っちゃう 宮市もヤバかったと思う
139 23/02/01(水)15:31:54 No.1021760419
J2得点王ブランドは10年以上前から証明されていた
140 23/02/01(水)15:32:22 No.1021760518
セルティック組誰かステップアップしてくれ リーグ戦無双じゃヨーロッパ内での評価アップに繋がらないのか?って気がしてくるから
141 23/02/01(水)15:32:33 No.1021760562
>クラブのエンブレムとかでも割と立つよね 神戸とかパルちゃんとかな
142 23/02/01(水)15:32:44 No.1021760598
デゼルビ「まだ10点とってない」
143 23/02/01(水)15:32:45 No.1021760600
BIG6だとスパーズが一番良さげだけどな フンミンがこのまま不調でペリシッチが噂通り移籍するようなら
144 23/02/01(水)15:32:59 No.1021760661
>セルティック組誰かステップアップしてくれ >リーグ戦無双じゃヨーロッパ内での評価アップに繋がらないのか?って気がしてくるから まあ近いうちに怪我なければ前田が抜かれるでしょ… 古橋は年齢的にはセルティックのレジェンド目指す方針でも良い気はする
145 23/02/01(水)15:33:18 No.1021760732
>宮市もヤバかったと思う こいつに関してはプレースタイルがもう怪我と無縁ではいられないやつだからな…
146 23/02/01(水)15:33:38 No.1021760792
じゃあミシャの乳首でスレ立てるか
147 23/02/01(水)15:33:45 No.1021760821
>デゼルビ「まだ10点とってない」 まだ取れる!まだ取れる!とか「」じゃねえんだぞ
148 23/02/01(水)15:34:24 No.1021760981
「」はしゃーないと言っていたし俺もそう思ったが GAIJINはあの腰砕けDFに非常に厳しかった
149 23/02/01(水)15:34:53 No.1021761102
ボーンマスとクリスタルパレス相手に稼いで欲しいけど ニューカッスルの鉄壁相手にブチ抜く三笘も見てみたい
150 23/02/01(水)15:35:55 No.1021761348
ヨーロッパで通じる日本人選手はいっぱい見てきたけど 良くも悪くもそのチームやヨーロッパの強度にあわせてプレースタイル変化させて適応して定着してきたもんだから Jでやってきたことそのままプレミアでやってる三笘はやっぱなんか変だよこいつ
151 23/02/01(水)15:36:49 No.1021761559
宮市は日本で身体作ってから行って欲しかったね… 最近のインタビューで言ってたけど違和感があってもアピールの為に無理して大怪我の繰り返しだったし どこの国でもとにかく怪我した後のメディカル面での意思疎通が難しかったそうなので
152 23/02/01(水)15:37:00 No.1021761610
日本人選手でステップアップ一番上手くいってそこで活躍出来たのだと長友になるのかな
153 23/02/01(水)15:37:00 No.1021761614
>ボーンマスとクリスタルパレス相手に稼いで欲しいけど >ニューカッスルの鉄壁相手にブチ抜く三笘も見てみたい ボーンマスはまだしも水晶宮は一筋縄ではいかん相手だぞ 下手すりゃ黒星もありうる
154 23/02/01(水)15:37:31 No.1021761739
>BIG6だとスパーズが一番良さげだけどな 不調に巻き込まれそうだからなあ…
155 23/02/01(水)15:38:13 No.1021761905
ずいぶん見てないけどまだリトリートして奪ったらザハの前に蹴って行って来いやってんのかなクリスタルパレス
156 23/02/01(水)15:38:32 No.1021761984
>>ニューカッスル行け >>サンマクシマン夏に移籍する可能性あるし >ええー…新城っすか… 今一番金と野心もってるクラブだぞ
157 23/02/01(水)15:39:30 No.1021762195
>fu1879217.jpg ハゲ増してあげないと…
158 23/02/01(水)15:39:45 No.1021762256
初見で止めてたミリトンはなんだったんだよあいつ
159 23/02/01(水)15:39:51 No.1021762282
>日本人選手でステップアップ一番上手くいってそこで活躍出来たのだと長友になるのかな 継続性ってなるとそうなるな 一年だけとかだと香川のマンU一年目とかも入る
160 23/02/01(水)15:43:54 No.1021763215
日本で身体作るのはトレーニングが遅れてる分不利そうで痛し痒しなんだよな 理論通りにバカみたいに食ってバカみたいに動いてバカみたいに寝るって隔離されないと維持が難しい
161 23/02/01(水)15:44:22 No.1021763341
>初見で止めてたミリトンはなんだったんだよあいつ レアルマドリード所属のブラジル代表様やぞ
162 23/02/01(水)15:44:56 No.1021763464
小野が将来有望な選手についてコメントするとき大体怪我はしないでほしいと言うのが辛い
163 23/02/01(水)15:45:35 No.1021763617
>レアルマドリード所属のブラジル代表様やぞ レアル所属のドイツ代表様がアレだったからな
164 23/02/01(水)15:45:50 No.1021763691
>小野が将来有望な選手についてコメントするとき大体怪我はしないでほしいと言うのが辛い あんたほどの者が言うなら…
165 23/02/01(水)15:46:20 No.1021763797
長友の継続性はマジで凄かったと思う
166 23/02/01(水)15:47:26 No.1021764060
>レアル所属のドイツ代表様がアレだったからな 対人で完璧だったのが見えてない人
167 23/02/01(水)15:47:49 No.1021764145
宮市はそもそも悪質タックルのせいだから体作ってからとか言う問題ではない
168 23/02/01(水)15:48:14 No.1021764249
マンU前にドルトムントでも活躍してCLで通算30試合くらい出て4得点してる香川も成功と言っていいのでは?
169 23/02/01(水)15:48:43 No.1021764370
香川が失敗なんて誰も言ってないだろ!
170 23/02/01(水)15:49:25 No.1021764556
>対人で完璧だったのが見えてない人 完璧な煽りだったな
171 23/02/01(水)15:51:10 No.1021764969
香川帰ってきたんか…元気だなあ
172 23/02/01(水)15:52:07 No.1021765189
予選のオーストラリア戦で初めて見たけどすげーのいるんだな今の代表ってなったよ
173 23/02/01(水)15:52:34 No.1021765298
これだけ三笘活躍したあとにこれ見るとまた味わい深いな https://www.youtube.com/watch?v=A32xw6cPO3w
174 23/02/01(水)15:53:24 No.1021765514
こう言う海外リーグの話になると意外と出てこないセビージャ清武
175 23/02/01(水)15:53:43 No.1021765597
筑波ってスポーツ推薦ほぼないからみんな偏差値60~70はあるんだよな
176 23/02/01(水)15:53:58 No.1021765666
>対人で完璧だったのが見えてない人 ポジショニングさえ怠ってなければ浅野に付いてたのはこいつだからあのゴールもなかったろうにな
177 23/02/01(水)15:54:23 No.1021765784
そもそもドイツ代表のDFだとリュディガー一番ましだっただろ… シュロッターベックとジューレのドルコンビが悉くクソだっただけで
178 23/02/01(水)15:55:32 No.1021766067
正直言ってまったく話題に上がらない海外の日本人いっぱいいる時代だし… 上月壮一郎とか吉田と一緒に出てても報道ねえ…
179 23/02/01(水)15:56:47 No.1021766401
もう再来週かJ開幕 はやいなー
180 23/02/01(水)15:57:16 No.1021766520
ワールドチャンポンになるために
181 23/02/01(水)15:57:18 No.1021766530
>>対人で完璧だったのが見えてない人 >完璧な煽りだったな どうこう言ってもあの黒人を真ん中の南野が釣って 浅野に判断甘くて対人弱えのが着いたからミラクルゴールに繋がったのは確かなので…
182 23/02/01(水)15:57:46 No.1021766632
>筑波ってスポーツ推薦ほぼないからみんな偏差値60~70はあるんだよな ゴン中山もなのか…
183 23/02/01(水)15:58:27 No.1021766800
>こう言う海外リーグの話になると意外と出てこないセビージャ清武 リーガの中では資金力もある方だけど誰もが知るビッグクラブ感はないから地味だし…
184 23/02/01(水)15:58:51 No.1021766913
>正直言ってまったく話題に上がらない海外の日本人いっぱいいる時代だし… 大小リーグかき集めると2~300人くらいいるらしいからな…
185 23/02/01(水)15:59:01 No.1021766952
>ゴン中山もなのか… すごい含みのある言い方やめろ
186 23/02/01(水)15:59:03 No.1021766963
>>正直言ってまったく話題に上がらない海外の日本人いっぱいいる時代だし… >大小リーグかき集めると2~300人くらいいるらしいからな… なそ
187 23/02/01(水)15:59:36 No.1021767115
リュディガーは失点シーンで手を上げてたのは何のアピールなんだってのが一番謎すぎる
188 23/02/01(水)15:59:39 No.1021767139
>こう言う海外リーグの話になると意外と出てこないセビージャ清武 4試合しか出てねえ…
189 23/02/01(水)15:59:43 No.1021767151
全盛期香川は凄いんだけどプレースタイルが周りに左右され過ぎるから単純な選手としての価値なら現時点でもスレ画の方が上
190 23/02/01(水)16:00:43 No.1021767415
インドネシアの大規模な事故あった時もその試合に日本人選手2人も出てたり
191 23/02/01(水)16:00:47 No.1021767434
>>ゴン中山もなのか… >すごい含みのある言い方やめろ 田嶋もなのか…
192 23/02/01(水)16:00:48 No.1021767444
決して上手い訳ではないがきちんと英語で意志疎通できるのは強み
193 23/02/01(水)16:00:49 No.1021767445
筑波大のサッカー部って確か名門だったはず
194 23/02/01(水)16:00:59 No.1021767486
昨日唐突にマンU鎌田の移籍話が出てそのまま流れていったな
195 23/02/01(水)16:01:18 No.1021767541
上月はうっちーがキャスターだから報ステとかでも取り上げられたしトラップでかわした相手一緒にネットニュースでも取り上げられた方だよ
196 23/02/01(水)16:01:27 No.1021767584
>大小リーグかき集めると2~300人くらいいるらしいからな… ブラジルだと何人ぐらいになるんだろう
197 23/02/01(水)16:01:32 No.1021767614
代表とかどうでも良くて本場のサウナをいつでもも味わいたいという理由で移籍して そのまま留まってる人もいるくらいだから…
198 23/02/01(水)16:01:47 No.1021767681
全員揃ってた時の川崎は無敵だった
199 23/02/01(水)16:02:14 No.1021767786
>全盛期香川は凄いんだけどプレースタイルが周りに左右され過ぎるから単純な選手としての価値なら現時点でもスレ画の方が上 バイタル内にいないと真価出せないもんなあ ハイプレス大好きクロップの下で爆発したのも頷ける
200 23/02/01(水)16:03:04 No.1021767962
上月はそれこそフィジカル強くしてちょっと下手にした香川感がある
201 23/02/01(水)16:03:25 No.1021768043
>昨日唐突にマンU鎌田の移籍話が出てそのまま流れていったな まあ半年待てばフリーになるし無理にとらないよな
202 23/02/01(水)16:03:27 No.1021768054
>代表とかどうでも良くて本場のサウナをいつでもも味わいたいという理由で移籍して >そのまま留まってる人もいるくらいだから… いいことだ…
203 23/02/01(水)16:04:40 No.1021768318
>>>ゴン中山もなのか… >>すごい含みのある言い方やめろ >田嶋もなのか… 井原とか藤田とか風間とかいい例があるだろ!
204 23/02/01(水)16:05:06 No.1021768415
スレ画の2匹目のドジョウ狙いで中村敬斗とか夏あたりステップアップしかないかなって
205 23/02/01(水)16:06:39 No.1021768791
>スレ画の2匹目のドジョウ狙いで中村敬斗とか夏あたりステップアップしかないかなって ブライトンが調査って記事でてたね
206 23/02/01(水)16:07:44 No.1021769070
>スレ画の2匹目のドジョウ狙いで中村敬斗とか夏あたりステップアップしかないかなって あいつプレミアでやるには致命的にスピードなくない?
207 23/02/01(水)16:09:09 No.1021769431
マンUは長期離脱したエリクセンの穴埋め要因が欲しかっただけだから完全移籍にしかならん鎌田はそりゃ取らんて エリクセン復帰する来シーズン持て余すだけだ
208 23/02/01(水)16:09:29 No.1021769512
アストンヴィラがJ2をチェックしているんだってな
209 23/02/01(水)16:10:04 No.1021769661
>アストンヴィラがJ2をチェックしているんだってな プレミアですら清水を良くない目で…?
210 23/02/01(水)16:10:15 No.1021769716
さすがに中村敬斗は経歴的に取っても1年はレンタルでしょ
211 23/02/01(水)16:12:48 No.1021770385
>>>対人で完璧だったのが見えてない人 >>完璧な煽りだったな >どうこう言ってもあの黒人を真ん中の南野が釣って >浅野に判断甘くて対人弱えのが着いたからミラクルゴールに繋がったのは確かなので… リュディガー釣ったのはズーレだろ
212 23/02/01(水)16:14:11 No.1021770736
>>>>対人で完璧だったのが見えてない人 >>>完璧な煽りだったな >>どうこう言ってもあの黒人を真ん中の南野が釣って >>浅野に判断甘くて対人弱えのが着いたからミラクルゴールに繋がったのは確かなので… >リュディガー釣ったのはズーレだろ 味方同士で釣り合戦を!?
213 23/02/01(水)16:15:25 No.1021771028
まあズーレがズーレたからリュディガーが埋めに入った側面もあるしね
214 23/02/01(水)16:15:47 No.1021771127
中村敬斗はセリエの方が合ってそう
215 23/02/01(水)16:16:55 No.1021771396
三苫の記事見てたら満田って人がすごいって出てきたよ
216 23/02/01(水)16:17:05 No.1021771431
中村敬斗(22) オーストリア1部 15試合8G5A ムドリク(22) ウクライナ1部 12試合7G6A リーグレベルとしてどこまで当てになるかはともかくどちらも労働許可用の格付けで4番目のランクのリーグ まあムドリクはCLでも活躍してたけど
217 23/02/01(水)16:18:21 No.1021771760
デカい大会で強いチーム相手に活躍するのが選手の価値上昇の要だわ…
218 23/02/01(水)16:19:40 No.1021772094
>デカい大会で強いチーム相手に活躍するのが選手の価値上昇の要だわ… それもあって国際大会ってのは選手にとっても重要なんだなあ
219 23/02/01(水)16:21:22 No.1021772484
田中亜土夢初めて知った