ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/01(水)13:12:22 No.1021727784
大槻たちと一緒にいる方が楽しいとか大槻が作ったほうがおいしいとか絶対考えてたんだろうな
1 23/02/01(水)13:16:45 No.1021728867
宮本さん自体は彼女出来てめっちゃ浮かれてた上に結婚まで考えてたからそこにマイナス要素は無かったんじゃないか
2 23/02/01(水)13:18:57 No.1021729381
ハンチョウ負けた後の宮本さん何してるかな…
3 23/02/01(水)13:19:56 No.1021729622
>ハンチョウ負けた後の宮本さん何してるかな… 反動で債務者取り立て部門に戻って鬼の追い込みしてるかも知れん…
4 23/02/01(水)13:24:01 No.1021730608
ハンチョウは本編後に再起できる目が無さすぎるのがな オチはなんだかんだ労働期間終えて脱出とかになるんだろうか
5 23/02/01(水)13:31:19 No.1021732382
こっちの世界線のハンチョウは謎の直感が働いてカイジの地下脱出を全力支援するルートに入ったりして でもカイジってチンチロのシステム許容しそうにないよな
6 23/02/01(水)13:31:44 No.1021732480
原作者がシナリオ協力したカイジファイナルだとハンチョウは地下出て帝愛傘下の会社任されてたから なんだかんだで地下出てなんかやるんだろう
7 23/02/01(水)13:33:26 No.1021732890
本編での失態はともかくハンチョウの大槻はトネガワに出てきた黒服とかよりは頭回るとこあるしな…
8 23/02/01(水)13:36:11 No.1021733517
ハンチョウの大槻は飲食店のコンサル業で食っていけるレベルだからな…
9 23/02/01(水)13:36:32 No.1021733609
カイジに負けた後は少なくとも班長は降ろされたっぽいし物販ももうできねぇだろう
10 23/02/01(水)13:40:34 No.1021734632
こっちの世界のハンチョウはカイジに負けた後も何だかんだ周りの人の助けで再起しそう
11 23/02/01(水)13:43:16 No.1021735310
シゴロ賽を使ってるのか明言はされてないなかな 「クズからチンチロで金巻き上げて外出して遊ぼうぜ!」というスタンスは変わりないけど
12 23/02/01(水)13:43:55 No.1021735488
ハンチョウ世界はハンチョウ周りだけじゃなく地下のクズどももなんか気のいい奴多いしな
13 23/02/01(水)13:44:08 No.1021735535
最終回で数年ぶりに外出して来るハンチョウ達3人に宮本さんが監視に付いて終わりかな
14 23/02/01(水)13:51:22 No.1021737400
>最終回で数年ぶりに外出して来るハンチョウ達3人に宮本さんが監視に付いて終わりかな それで一日外出かと思ったら地下生活完済して友達として出迎えてるとかでも良い
15 23/02/01(水)13:54:20 No.1021738179
>オチはなんだかんだ労働期間終えて脱出とかになるんだろうか 宮本さんと木村さんが迎えにくるとかだったらベタすぎるけど泣く
16 23/02/01(水)13:55:32 No.1021738504
カイジの大槻は班長じゃなくなったから搾取される側になっちゃったんだよな…
17 23/02/01(水)13:56:03 No.1021738634
イチジョウみたいに最終話で本編後の話しやってなんだかんだ地下出て楽しくやってますみたいなのがいい落とし所
18 23/02/01(水)13:56:25 No.1021738739
絶対カイジ世界の班長同士はあんなに和気あいあいとしてないと思う
19 23/02/01(水)14:01:14 No.1021739909
でも証拠握られたら他班の責任者としては原作みたいに対応せざるを得ないし…
20 23/02/01(水)14:04:07 No.1021740565
本編世界の大槻はカイジに負けた後かなり苛烈な報復されてそう ハンチョウ世界だと多少お仕置きはされるだろうけど何だかんだ許してくれそうな空気はある
21 23/02/01(水)14:05:02 No.1021740773
いやハンチョウも他のやつからむしり取ってるのは確定してるし…
22 23/02/01(水)14:07:21 No.1021741333
ハンチョウの後任の物販のクオリティが心配
23 23/02/01(水)14:10:46 No.1021742154
>ハンチョウの後任の物販のクオリティが心配 地下の生活水準上げてるのほぼハンチョウのおかげだしな…
24 23/02/01(水)14:12:25 No.1021742523
本編のゴネ得とか最後らへんの心証悪すぎる…
25 23/02/01(水)14:13:33 No.1021742797
ハンチョウ時空で負けて落ちぶれたらって言う人割と見かけるけどそれ考えるの面白くなるか…?
26 23/02/01(水)14:15:42 No.1021743277
最新話で宮本さんが大槻に料理の作り置きを頼んでてて笑った 彼女どころかお袋じゃねぇか
27 23/02/01(水)14:15:44 No.1021743291
後に沼つくるって明言してたイチジョウと違って こっちはカイジの存在を周到に出さないし 繋げるような流れにならない気がする なのにトネガワアニメでカイジが来る前の話って明言しやがりやがってこのやろう
28 23/02/01(水)14:18:04 No.1021743828
ハンチョウ世界はスマホだのコロナだの普通に出てくるけど本家ではクドいくらい90年代舞台ですって描かれてるしな あくまで別物扱い
29 23/02/01(水)14:18:43 No.1021743983
トネガワとイチジョウのオチ的に後味悪いだけにはせんだろうな
30 23/02/01(水)14:18:59 No.1021744037
>本編のゴネ得とか最後らへんの心証悪すぎる… ただやられ役としてはパーフェクトなふるまいだわ 俺もあんなふうにボロ負けしたい
31 23/02/01(水)14:21:35 No.1021744578
あれだけ仲良くしてた小田切に冷静に詰められて破滅するの美しいな
32 23/02/01(水)14:22:55 No.1021744878
ハンチョウいなかったらブルボンドラフト大負けだよ
33 23/02/01(水)14:26:52 No.1021745721
ノーマル賽でピンゾロを出せてれば最後は勝ったのに…
34 23/02/01(水)14:28:54 No.1021746147
>ハンチョウいなかったらブルボンドラフト大負けだよ もちろんエブリバーガーですよね?
35 23/02/01(水)14:29:02 No.1021746176
>あれだけ仲良くしてた小田切に冷静に詰められて破滅するの美しいな 仲良くしてたなら尚更不正は許せないよな
36 23/02/01(水)14:34:37 No.1021747291
なんだったのあのリヴァイ
37 23/02/01(水)14:37:37 No.1021747874
他の二人は良い面も見せてたけどハンチョウは皆無だし本編そのままでも あーやっぱりかーで終わる
38 23/02/01(水)14:40:26 No.1021748458
宮本さんは今は地下監視だからやれてるけど 利根川チームみたいな人死にが普通にあるような部署異動したら根が善人過ぎて病むと思うよ
39 23/02/01(水)14:41:23 No.1021748669
地下労働もバンバン人死ぬけどな本来
40 23/02/01(水)14:44:37 No.1021749366
末路が描かれたのも大槻だけなんだよな 元から地下脱出を言われてたイチジョウは強い
41 23/02/01(水)14:45:08 No.1021749465
>地下労働もバンバン人死ぬけどな本来 炭坑夫塵肺症…ではないか、細かい岩石の破片が肺に溜まってやがて死に至るというのは何ていうんだっけ… いずれにしても薬を買う金も無いから呼吸困難な上に不衛生な環境で死ぬという地獄のような環境な訳だが
42 23/02/01(水)14:46:04 No.1021749663
スピンオフだとカイジに因縁つけられて貶められたけどそのうちこの話もやるかな
43 23/02/01(水)14:47:06 No.1021749875
>利根川チームみたいな人死にが普通にあるような部署異動したら根が善人過ぎて病むと思うよ トネガワチームだったらいいんだけどね…利根川は人が死ぬのを利根川が会長の名目の下に気にしていないから だから2000万円のために鉄骨渡りとかいう酔狂な競技をするし
44 23/02/01(水)14:48:32 No.1021750191
地下も死人ボロボロ出てる設定だけどじゃあなんで班長長生き出来てんだよっていう設定だからな…
45 23/02/01(水)14:49:12 No.1021750333
>スピンオフだとカイジに因縁つけられて貶められたけどそのうちこの話もやるかな 456サイの収入にケチつけられると収入源が破綻するのであまり突っ込んでいない気がする つーかタブレットで映画上映している隣の班長がそれやったら作品の根底狂わない?ってレベルの凶行をしているし 娯楽も何も無い場所で映画とか放映しちゃ駄目だろ
46 23/02/01(水)14:49:44 No.1021750449
仮に地下での権力を奪われても後任を傀儡化くらいしそうな程度にはスピンオフで盛られてるハンチョウ
47 23/02/01(水)14:53:36 No.1021751258
>仮に地下での権力を奪われても後任を傀儡化くらいしそうな程度にはスピンオフで盛られてるハンチョウ ヘタに地上で生きている人間より情報通で弁達者だから456サイの収入以外でも頼られそうなんだよな というか他の班長が大槻の流行に対するセンスや人脈をアテにする可能性すらある
48 23/02/01(水)14:54:32 No.1021751476
>地下も死人ボロボロ出てる設定だけどじゃあなんで班長長生き出来てんだよっていう設定だからな… 班長は作業しないからね
49 23/02/01(水)14:55:00 No.1021751580
>つーかタブレットで映画上映している隣の班長がそれやったら作品の根底狂わない?ってレベルの凶行をしているし 後付けで娯楽全部検閲されてたことになったからプリズンブレイク上映予定だったのがとんでもない行動になってて笑う
50 23/02/01(水)14:56:23 No.1021751883
俺はこのハンチョウが転落してカイジの沼挑戦を死ね死ねいいながら眺めてるのが見たいわ
51 23/02/01(水)14:57:56 No.1021752254
ロッキーはセーフなんだよな そのせいで筋肉がすごいことになったが
52 23/02/01(水)15:01:27 No.1021753067
実写は帝愛関連企業の社長なのがおそろしい
53 23/02/01(水)15:03:26 No.1021753569
多分会長がハンチョウの愉快な地下生活知ったらもっと締め付けきつくすると思う
54 23/02/01(水)15:04:53 No.1021753951
搾取されるクズどもからしたらすざけんあ!だけど他班長的にはそのノウハウ欲しいよね…
55 23/02/01(水)15:08:44 No.1021754864
ノウハウ提供して種銭かきあつめてまたもとの立ち位置に戻りそうなのが怖い 大槻寄りだった連中も最初は非難してても時間経過すればもとの水準に戻れないことに絶望して戻ってきそう
56 23/02/01(水)15:09:49 No.1021755125
回らねえやで結局元鞘なりそうではある