ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/01(水)13:09:32 No.1021727115
ウインナーと玉ねぎ入れてチャーハン作ると中華って感じじゃなくてかーちゃんが作ってくれる焼き飯って感じになるよね 「」はチャーハンに玉ねぎ入れる? 前は甘くなり過ぎて嫌だったけど少な目に入れる分には大丈夫な事に気づけた
1 23/02/01(水)13:10:10 No.1021727253
絶対入れない
2 23/02/01(水)13:11:07 No.1021727482
チャーハン作るときって楽にすませたいとき多いからみじん切りめんどくていれないなあ
3 23/02/01(水)13:11:15 No.1021727513
玉ねぎを焦がすみたいにしっかり焼いて混ぜ込むとうまい 半端だとピラフ化する
4 23/02/01(水)13:11:40 No.1021727600
その時にあるもの入れるだけだからあったら入れる
5 23/02/01(水)13:12:08 No.1021727716
たまねぎの甘あじは強いからな…
6 23/02/01(水)13:12:16 No.1021727754
何かチャーハンスレをよく見かけるけどもしかして炒飯バトルの時代がきてる?
7 23/02/01(水)13:14:53 No.1021728425
肉入れるときは玉ねぎと人参も入れるな 最初にたっぷりの油で炒めてカラメルっぽくする
8 23/02/01(水)13:15:14 No.1021728503
ちょっとのあまあじがあると食べやすいから嫌いじゃない でもネギあったらネギ入れる位の優先順位
9 23/02/01(水)13:15:34 No.1021728581
>何かチャーハンスレをよく見かけるけどもしかして炒飯バトルの時代がきてる? 口火を切ったのはお前だからな
10 23/02/01(水)13:15:52 No.1021728651
俺は具沢山チャーハン好きだから割と入れるな タマネギに限らず
11 23/02/01(水)13:16:15 No.1021728748
炒飯より焼き飯って感じのが好き
12 23/02/01(水)13:16:25 No.1021728791
玉ねぎと大葉はできれば刻んで入れたい めんどくさいから入れないときもある
13 23/02/01(水)13:16:45 No.1021728873
炒飯が食いたいって状態なら入れない
14 23/02/01(水)13:19:00 No.1021729395
チャーハンスレは前から割と見る方だろ
15 23/02/01(水)13:19:48 No.1021729591
チャーハンに玉ねぎ入れる奴はセンス無いわ
16 23/02/01(水)13:20:23 No.1021729724
ちくわは入れるだろ
17 23/02/01(水)13:21:01 No.1021729881
玉ねぎもいいけど長ネギの方が好き
18 23/02/01(水)13:21:14 No.1021729933
玉ねぎはちょっと甘くなりすぎちゃう… 子供のご飯みたい
19 23/02/01(水)13:22:02 No.1021730126
じーちゃんの作ってくれた焼き飯がこのタイプだったな もう食えないけど
20 23/02/01(水)13:22:29 No.1021730239
皆が今始めたみたいな寒天と違ってチャーハンは一家言ある「」達による殺し合いになるぞ
21 23/02/01(水)13:22:35 No.1021730267
>俺は具沢山チャーハン好きだから割と入れるな >タマネギに限らず それチャーハンじゃなくて焼めしだよ
22 23/02/01(水)13:22:35 No.1021730269
チャーハンの定義は置いといて美味しいよね
23 23/02/01(水)13:22:58 No.1021730362
ウインナー玉ねぎ日本酒で良くわからない実家の焼き飯感もたまには良いかな…って作ったけど適度に美味しい
24 23/02/01(水)13:23:33 No.1021730497
なに味覚なんぞみんな違うんだ 俺はレタスいれるし
25 23/02/01(水)13:24:25 No.1021730706
自分で作るぶんにはぶんぶんチョッパー動員する必要があるから入れないけど人が作ってくれて入れてくれる分ならアリ
26 23/02/01(水)13:24:27 No.1021730716
偽物のサイコロステーキの油をチャーハンにするといいって教えてもらった
27 23/02/01(水)13:26:05 No.1021731105
かーちゃんの炒飯は卵と人参キャベツピーマンが入ってた 野菜苦手な俺でも美味しく食べられたよ
28 23/02/01(水)13:26:18 No.1021731163
玉ねぎ入ってないチャーハン食ったことない…
29 23/02/01(水)13:27:00 No.1021731337
あったら入れるよ 油多いから血の流れ良くしたいし
30 23/02/01(水)13:28:34 No.1021731706
ねえもしかしてだけどチャーハンと焼き飯って違う物?
31 23/02/01(水)13:29:00 No.1021731810
問題はちょっとだけ玉ねぎを入れるのが難しい所だ 余ったのどうする?味噌汁にでもする?
32 23/02/01(水)13:30:20 No.1021732139
かーちゃんのは焼き飯で店で食うのはチャーハンって考えてる たまにチャーハン頼んでかーちゃん焼き飯みたいなのでると焼き飯って書いておいてくれ…ってなる
33 23/02/01(水)13:32:04 No.1021732561
>問題はちょっとだけ玉ねぎを入れるのが難しい所だ >余ったのどうする?味噌汁にでもする? ? 普通にラップして冷蔵庫に入れるけど?
34 23/02/01(水)13:34:49 No.1021733212
>問題はちょっとだけ玉ねぎを入れるのが難しい所だ >余ったのどうする?味噌汁にでもする? 児ポロックに入れて冷凍庫
35 23/02/01(水)13:35:10 No.1021733294
ネギ無いときに仕方なく入れる 先炒めとかめんどくさいので細かく刻んでさっと火を通す感じで
36 23/02/01(水)13:35:50 No.1021733434
玉ねぎ入ってたりナルトじゃなく焼きカマボコだったりしたなウチのチャーハンもどき
37 23/02/01(水)13:38:24 No.1021734083
玉ねぎやピーマンみじん切りにすらせずざく切りで出すかーちゃんだったけど あの雑さが懐かしくてたまに作って食う
38 23/02/01(水)13:38:27 No.1021734095
俺のばーちゃんはさらにケチャップをいれる
39 23/02/01(水)13:39:32 No.1021734345
ニンニクの芽入れてニンニク風味を強くする 甘味が追加されるけど誤差だよ誤差
40 23/02/01(水)13:41:10 No.1021734775
俺は雑に炒飯もどきを作って食べる 家で本格的なのを食うなら冷凍炒飯でいい
41 23/02/01(水)13:42:50 No.1021735204
ウインナー入れるともう中華感のかけらもなくなるよね
42 23/02/01(水)13:43:39 No.1021735402
>じーちゃんの作ってくれた焼き飯がこのタイプだったな >もう食えないけど 自分で再現してみようぜ!
43 23/02/01(水)13:44:12 No.1021735550
炒飯作るときって冷蔵庫に余ってる具材を処分するときだから 何がよくて何が駄目とか考える余地なんかねえんだよ
44 23/02/01(水)13:46:30 No.1021736141
人参玉ねぎキャベツポールウインナー玉子これが俺の家のレシピ
45 23/02/01(水)13:48:40 No.1021736702
ひき肉と玉ねぎでシンプルに決める
46 23/02/01(水)13:53:29 No.1021737966
野菜4:米6くらいの割合だわ俺
47 23/02/01(水)13:55:49 No.1021738565
嘘だろ?チャーハンと言えば玉ねぎだから作るか作らないかはその日玉ねぎあるかないかで決まるくらいマストだと思ってたのに…
48 23/02/01(水)13:59:08 No.1021739421
チャーハンを作るときは永谷園のチャーハン元を使う 使わないときは焼き飯になる
49 23/02/01(水)14:02:03 No.1021740093
>チャーハンを作るときは永谷園のチャーハン元を使う >使わないときは焼き飯になる 鶏ガラの元とごま油でどうにか
50 23/02/01(水)14:03:23 No.1021740392
俺ならソーセージじゃなくてシーチキン入れる
51 23/02/01(水)14:04:13 No.1021740591
最近はピラフをよく作ってる
52 23/02/01(水)14:05:21 No.1021740850
チャーハンと焼き飯は同じでしょ?って言われるけど違うのだ!!
53 23/02/01(水)14:06:22 No.1021741093
だし醤油で味付けするといいぞ
54 23/02/01(水)14:07:15 No.1021741305
油は気持ち多めでテカテカにしよう
55 23/02/01(水)14:07:20 No.1021741325
焼きめしさびれた昔からある喫茶店または雀荘が出すチープな味なイメージスープは味噌汁福神漬けとか紅ショウガがわきにあるような感じみたいな~?
56 23/02/01(水)14:07:25 No.1021741349
甘みがほしいなら玉ねぎも入れる