虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/01(水)11:28:07 中華フ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/01(水)11:28:07 No.1021701024

中華ファンタジーとかやれるシステムって意外とないもんだね 僕はチャイナドレス風の薄布を纏った女キャラが好きです

1 23/02/01(水)11:30:47 No.1021701517

既存のシステムで独自の世界観にすれば良いぞ

2 23/02/01(水)11:34:09 No.1021702145

サタスペやるといつもちゅうごくじんにしちゃうなぁ 太幇いいよね……なんていうか本場の侠って感じで好き

3 23/02/01(水)11:34:33 No.1021702214

とりあえずカオスフレアかな

4 23/02/01(水)11:35:07 No.1021702331

扶桑武侠博も転生三国志もあってないことないけど それなりに鬼門なんだと思う

5 23/02/01(水)11:36:24 No.1021702571

>僕はチャイナドレス風の薄布を纏った女キャラが好きです 僕も好きです 前貼りとお札乳首についてるキョンシーやるね……

6 23/02/01(水)11:44:53 No.1021704103

>前貼りとお札乳首についてるキョンシーやるね…… 違うのだ!!!

7 23/02/01(水)11:51:43 No.1021705544

>サタスペやるといつもちゅうごくじんにしちゃうなぁ >太幇いいよね……なんていうか本場の侠って感じで好き 詳しいこと全然知らんので 公式の太幇関連のtipsは文化的な面を知るのにとても助かる…

8 23/02/01(水)11:53:47 No.1021706000

怪しい中国人は一回やりたいよね

9 23/02/01(水)11:58:34 No.1021706966

ファンタジーだと似非中華は結構あるよね 韓国と中国と日本が混じったような奴

10 23/02/01(水)12:00:28 No.1021707371

>ファンタジーだと似非中華は結構あるよね >韓国と中国と日本が混じったような奴 ジャンルとしては結構需要ある気がする……んだけど よく考えるとこの需要って後宮恋愛モノとかのノリが多数な気がする……

11 23/02/01(水)12:00:33 No.1021707384

システムだと央華封神と扶桑武侠傳ぐらい?

12 23/02/01(水)12:01:22 No.1021707544

武侠って言葉がもう既にカッコいいところある

13 23/02/01(水)12:02:51 No.1021707843

三国志なら三国志遊戯とか転生三国志とかなかったっけ

14 23/02/01(水)12:04:53 No.1021708299

チャイナドレスの妖艶な雰囲気のおねーさんが煙管ふかしてたりするのが好き 周りに黒服が控えてる微妙に緊迫感ある中で静かにお茶したりするのが好き そういう如何にも酸いも甘いも噛み分けてきましたって顔のおねーさんが純朴な少年に絆されて初めて真剣な恋しちゃうのが一番好き

15 23/02/01(水)12:05:09 No.1021708365

転生三国志はここで少しだけ噂を聞いた事がある いい噂ではなかったけど…

16 23/02/01(水)12:06:27 No.1021708639

>転生三国志 > 現代に復活した秦の始皇帝が世界を征服した。 >秦の軍隊は、物理法則を無視して動く超兵器。 >それを率いるのは、転生した三国志の武将。 >秘術によって強化された兵器と超人の軍隊が、世界を席巻したのだ。 >恐怖と暴力に彩られた暗黒時代が訪れるかと思われた。 >しかし、その時。 >始皇帝の洗脳から脱した武将たちが、秦に反旗を翻した! >世界を取り戻すための戦いが、今、始まる。 ………………ああ!そうだな!

17 23/02/01(水)12:06:58 No.1021708773

転生三国志は中華世界じゃなくない?

18 23/02/01(水)12:07:59 No.1021709019

見なかったことにしよう(ガリガリ

19 23/02/01(水)12:08:25 No.1021709125

えっ 現代日本に転生すんの?

20 23/02/01(水)12:08:58 No.1021709267

晋ではなくて秦なのか…

21 23/02/01(水)12:09:59 No.1021709499

別に中国の文化や歴史に詳しい訳じゃないんだけど中華風の世界観は好き この感覚は西洋風ファンタジーな世界観のゲームで似非日本風のステージ出てくるとテンション上がるのに似ている

22 23/02/01(水)12:12:38 No.1021710203

カオスフレアは全てを内包する…

23 23/02/01(水)12:19:26 No.1021712145

去年はサタスペ一年間だったからもうちょっと他システムにも手を染めてえ

24 23/02/01(水)12:22:25 No.1021713066

アヴァンドナーやってみたいけどなぁ サイパンもいいなぁ 昆虫みたいなシルエットのゲテモノサイボーグ娘やりたい

25 23/02/01(水)12:23:20 No.1021713331

逆にエセ日本!エセ中国!エセアメリカ!って感じで全部パチモン感ある世界観のゲームとかもあるのだろうか

26 23/02/01(水)12:24:31 No.1021713695

>逆にエセ日本!エセ中国!エセアメリカ!って感じで全部パチモン感ある世界観のゲームとかもあるのだろうか ゲイシャガールウィズカタナ

27 23/02/01(水)12:26:07 No.1021714206

なんとなくだけどあめりかじんの作るゲームって地理的に関係ないとこでやるか本物が出てくるかでエセアメリカ出て来ないイメージある

28 23/02/01(水)12:27:40 No.1021714700

エセなんたらを掘り下げると他の国は中々出せないからなぁ… というかエセアメリカって見たことないな 暗黒メガコーポに支配されたサイバーパンクはある意味エセアメリカか?

29 23/02/01(水)12:27:41 No.1021714706

日本人が自分達のアイデアだけで似非ニッポンを作るのが難しいようにアメリカ人も外国人からの偏見取り入れないと難しいだけなんじゃなかろうか

30 23/02/01(水)12:31:22 No.1021715973

似非アメリカといわれても大統領がスーパーヒーローだったり誰もが銃で武装していたりタバコ感覚でドラッグキメたりとかしか思い浮かばない

31 23/02/01(水)12:34:20 No.1021716899

>似非アメリカといわれても大統領がスーパーヒーローだったり誰もが銃で武装していたりタバコ感覚でドラッグキメたりとかしか思い浮かばない 大統領がスーパーヒーロー以外は現実がそのまま過ぎて夢がないな……

32 23/02/01(水)12:39:02 No.1021718395

アメリカは陽気なデブとマッチョが毎日バーベキューしてる国!

33 23/02/01(水)12:40:18 No.1021718794

初の自作シナリオできそう!で身内に募集かけたら誰も来なくて思ったよりつらい 悲しみを糧にブラッシュアップするか…

34 23/02/01(水)12:42:27 No.1021719492

>初の自作シナリオできそう!で身内に募集かけたら誰も来なくて思ったよりつらい >悲しみを糧にブラッシュアップするか… 可哀想に…うちに来ないか?うちなら二人は必ず来るぞ

35 23/02/01(水)12:43:05 No.1021719703

初の自作で呼びかけて誰も来ないってよほどのマイナーシステムじゃなかったら普段の立ち回りを見直した方がいいレベルでは…

36 23/02/01(水)12:43:29 No.1021719826

あなた達は全員宦官です

37 23/02/01(水)12:44:46 No.1021720231

>初の自作で呼びかけて誰も来ないってよほどのマイナーシステムじゃなかったら普段の立ち回りを見直した方がいいレベルでは… そういうことは思っても言うもんじゃありません

38 23/02/01(水)12:44:55 No.1021720275

ピザ食ってるデブ アメフトやって肉食ってるマッチョ デカパイ金髪美女 チー牛のギーク

39 23/02/01(水)12:48:40 No.1021721463

>似非アメリカといわれても 俺はハリウッド映画のパブリックイメージしか浮かばない

40 23/02/01(水)13:04:32 No.1021725844

>初の自作で呼びかけて誰も来ないってよほどのマイナーシステムじゃなかったら普段の立ち回りを見直した方がいいレベルでは… 単純にスケジュールの折り合い付かなかったたけかもしれないだろ!

↑Top