虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/01(水)10:08:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/01(水)10:08:13 No.1021687122

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/02/01(水)10:11:23 No.1021687698

権田…信じてたぞ…

2 23/02/01(水)10:12:48 No.1021687944

何も

3 23/02/01(水)10:13:42 No.1021688102

誰も

4 23/02/01(水)10:14:16 No.1021688212

脱出失敗!

5 23/02/01(水)10:14:23 No.1021688236

権田は冬の移籍マーケットが閉まるまでは更改待ってもらってたのか

6 23/02/01(水)10:16:21 No.1021688565

J2でW杯戦士が見れるのは嬉しいですね

7 23/02/01(水)10:16:36 No.1021688609

>脱出失敗! 権田は無理かなとは思ってたけどサンタナが失敗するとは思わなかった

8 23/02/01(水)10:17:17 No.1021688752

おらが町にワールドカップ戦士が! おらが町にバスサンドで見たあのひとが!

9 23/02/01(水)10:17:27 No.1021688777

大井健太郎は磐田脱出成功したのに

10 23/02/01(水)10:18:12 No.1021688915

権田修一選手、チアゴサンタナ選手、松岡大起選手と契約を更新しましたので、お知らせいたします。

11 23/02/01(水)10:18:13 No.1021688921

ODOROKIの結果だね

12 23/02/01(水)10:18:48 No.1021689017

これで昇格争いも安泰か

13 23/02/01(水)10:19:01 No.1021689053

今年はパルちゃんの試合は人入りそうね ワールドカップで権田に興味持った人も多いだろうし 一番の見どころはAT芸なんだけど

14 23/02/01(水)10:19:22 No.1021689121

ただまあ明らかに戦力的には飛び抜けてるから昇格1枠は確定かなあ

15 23/02/01(水)10:20:06 No.1021689233

夏に再度脱出を図る可能性もあるからそれまでに勝点軌道に乗せとかないとな

16 23/02/01(水)10:20:50 No.1021689370

クマの代わりに浦和行きって話は何だったんだ

17 23/02/01(水)10:21:08 No.1021689431

パルちゃん残留したらちょっと面白い

18 23/02/01(水)10:23:18 No.1021689794

>夏に再度脱出を図る可能性もあるからそれまでに勝点軌道に乗せとかないとな エスパルス曲線

19 23/02/01(水)10:23:52 No.1021689895

海外→鳥栖 海外→残留

20 23/02/01(水)10:24:02 No.1021689924

W杯戦士なら去年もいたぞ

21 23/02/01(水)10:24:28 No.1021689988

>W杯戦士なら去年もいたぞ なんで降格したんですかね…?

22 23/02/01(水)10:24:46 No.1021690047

正直権田じゃ客は呼べない気がする バラエティでも素人は見分け付いてなかったし

23 23/02/01(水)10:25:21 No.1021690147

W杯代表選手と得点王がいても落ちたんだから何やっても落ちてたのでは

24 23/02/01(水)10:25:53 No.1021690233

昔はサバンナ高橋に似てたけど最近はそうでもないからバーター的出演も難しそう

25 23/02/01(水)10:26:51 No.1021690396

J2ならAT失点そうそうしないでしょ…

26 23/02/01(水)10:27:04 No.1021690436

これで昇格出来なかったらすごい

27 23/02/01(水)10:28:20 No.1021690654

松岡もキャリア無駄にしちゃったなあ

28 23/02/01(水)10:28:46 No.1021690718

今年も期待しているぞ…

29 23/02/01(水)10:28:48 No.1021690720

かなり主力残留したとはいえ鈴木とか抜けたのは間違いないからほぼ全員残留の磐田異次元の補強をした町田牙を研いでるわんわんあたりに刺される危険性も

30 23/02/01(水)10:29:30 No.1021690830

>かなり主力残留したとはいえ鈴木とか抜けたのは間違いないからほぼ全員残留の磐田異次元の補強をした町田牙を研いでるわんわんあたりに刺される危険性も わんわんか…ないな…

31 23/02/01(水)10:29:42 No.1021690864

>今年も期待しているぞ… 仮面見えてます!

32 23/02/01(水)10:30:29 No.1021690987

鈴木唯人とか去年ほとんど出てないからなあ

33 23/02/01(水)10:31:06 No.1021691099

自動昇格かはともかくプレーオフには入れるだろう

34 23/02/01(水)10:31:32 No.1021691150

>自動昇格かはともかくプレーオフには入れるだろう プレーオフねえよ!

35 23/02/01(水)10:32:02 No.1021691237

>鈴木唯人とか去年ほとんど出てないからなあ リーグ戦20試合出ててほとんど出てないは嘘だろ

36 23/02/01(水)10:32:04 No.1021691244

いやJ1が参加しないだけでPOはあるぞ

37 23/02/01(水)10:32:36 No.1021691336

活躍してなくはないけど終盤の失点癖がね…

38 23/02/01(水)10:33:13 No.1021691427

2+(1/4)確定だよね ここに入れなかったら流石に…

39 23/02/01(水)10:33:55 No.1021691557

>いやJ1が参加しないだけでPOはあるぞ あっそうなのか失礼 てっきり3枠自動昇格かと

40 23/02/01(水)10:34:10 No.1021691597

ああわんわんも絡んでくれるはずさ

41 23/02/01(水)10:34:54 No.1021691723

松岡くんは残ってたら林と一緒にシントトあたりには行けてただろうに

42 23/02/01(水)10:34:58 No.1021691732

仙台山形町田清水岡山長崎ってとこかな どこかコケてもおかしくないが

43 23/02/01(水)10:35:28 No.1021691822

夏の方が移籍はし易いだろうからまだ抜ける可能性はあるよ!

44 23/02/01(水)10:36:25 No.1021691979

わんわんにダブル食らって1位昇格した新潟だっているんだから刺されても他に勝っておけばへーきへーき

45 23/02/01(水)10:36:34 No.1021692004

ワンチャンいわきあるかと思ったけどさすがに快進撃止まりそうだな

46 23/02/01(水)10:36:35 No.1021692005

他所が補強したと言ってもJ1クラスの巨大戦力という意味ではパルちゃんが抜けてるとは思う

47 23/02/01(水)10:37:09 No.1021692099

>わんわんにダブル食らって1位昇格した新潟だっているんだから刺されても他に勝っておけばへーきへーき ちゃんとわんわんもやる気あったんだな…知らなかった

48 23/02/01(水)10:37:21 No.1021692132

>わんわんにダブル食らって1位昇格した新潟だっているんだから刺されても他に勝っておけばへーきへーき 1位昇格にダブル出来るチームなら今年は昇格だな!

49 23/02/01(水)10:37:22 No.1021692136

わんわんも昇格プレーオフの煽り動画にはいっぱい出て来たのにどうして…ってなったな

50 23/02/01(水)10:39:02 No.1021692422

仙台やら町田やらすげえ補強した印象だけど実際予想スタメン並べるとまあJ2だよ

51 23/02/01(水)10:39:25 No.1021692492

千葉はまず上位のチームどうこうより自分より下位のチームに対しての戦績ズタボロ具合改善しないと

52 23/02/01(水)10:39:25 No.1021692493

いやでもエリキはやっぱ抜けてるって

53 23/02/01(水)10:39:33 No.1021692507

松岡今年も駄目だったら町田行くんだろうな…

54 23/02/01(水)10:40:14 No.1021692635

あの鹿島に勝った町田を信じろ

55 23/02/01(水)10:41:15 No.1021692823

鹿島…信じてるぞ

56 23/02/01(水)10:42:08 No.1021692961

>いやでもエリキはやっぱ抜けてるって ホモよ!

57 23/02/01(水)10:43:39 No.1021693252

権田は最近まで長い間テレビ出まくってたから移籍する気満々だったんだろうなって

58 <a href="mailto:岩波">23/02/01(水)10:44:58</a> [岩波] No.1021693479

恥ずかしながら帰って参りました

59 23/02/01(水)10:45:43 No.1021693612

オルンガとクリスティアーノがいた柏に比べればまだ…

60 23/02/01(水)10:45:44 No.1021693616

今年は降格もないだろうししっかりチーム作って来年に繋げてくれればいいや…

61 23/02/01(水)10:46:26 No.1021693717

権田は吉田キャプテンのメディアに出よう指令を忠実にやってるだけじゃないの 酒井長友がほぼ出ないのは意外だけど

62 23/02/01(水)10:46:45 No.1021693768

>恥ずかしながら帰って参りました ほんとかわいそう

63 23/02/01(水)10:47:05 No.1021693835

>酒井長友がほぼ出ないのは意外だけど 酒井はわからんけど長友は俺じゃなくて出るべきは若いのだからと思ってそうなフシはある

64 23/02/01(水)10:47:06 No.1021693838

鹿島今年マジで大丈夫か? 降格したら暴動起きるぞ

65 23/02/01(水)10:47:16 No.1021693863

松岡くんは鳥栖にとっては移籍金を稼いでくれた上残留争いにも絡まない孝行息子になっちゃったなぁ

66 23/02/01(水)10:47:22 No.1021693887

>>酒井長友がほぼ出ないのは意外だけど >酒井はわからんけど長友は俺じゃなくて出るべきは若いのだからと思ってそうなフシはある 嫁とあんな特番やってもらっといて!?

67 23/02/01(水)10:47:31 No.1021693919

まあでも鹿島なんて辺境で暴動起きても困る人いないだろう

68 23/02/01(水)10:47:56 No.1021693989

岩波は鹿島行けばいいじゃん 顔も鹿島っぽいよ

69 23/02/01(水)10:48:26 No.1021694076

>鹿島今年マジで大丈夫か? >降格したら暴動起きるぞ 流石に17位までには入れるだろ…岩政が残れるかは抜きにして

70 23/02/01(水)10:48:29 No.1021694085

>嫁とあんな特番やってもらっといて!? でもデジっちでブラボー肝心の自分だけ言わないで若手に任せてるし…

71 23/02/01(水)10:48:45 No.1021694133

コロナで完全に降格がなかった年は川崎が独走したけど今年はどうなるかな

72 23/02/01(水)10:49:15 No.1021694241

>岩波は鹿島行けばいいじゃん >顔も鹿島っぽいよ 「岩」だけで言ってるだろ!

73 23/02/01(水)10:49:53 No.1021694340

岩波知念ホイブラーテン犬飼ショルツ CBが豊富!

74 23/02/01(水)10:51:03 No.1021694550

岩波が移籍失敗したの誰も得しなそう

75 23/02/01(水)10:51:55 No.1021694711

移籍金見込みとかあっただろうしな…

76 23/02/01(水)10:57:14 No.1021695733

佃が信頼を失って終わりそう

77 23/02/01(水)11:01:38 No.1021696594

香川 真司選手 完全移籍加入について https://www.cerezo.jp/news/2023-0201-1100/

78 23/02/01(水)11:02:49 No.1021696801

ついに正式発表来たか

79 23/02/01(水)11:03:38 No.1021696922

おーやっぱ色々動くね

80 23/02/01(水)11:04:24 No.1021697048

香川がもう33歳という事実に驚く

81 23/02/01(水)11:05:17 No.1021697198

セレッソのURL見るたびにセレゾ…?南米あたりのチームかな…?って思いながら開く

82 23/02/01(水)11:05:57 No.1021697308

むしろまだ33なんだという印象

83 23/02/01(水)11:06:04 No.1021697328

多分セレーゾに引っ張られてないかなその印象

84 23/02/01(水)11:06:49 No.1021697465

権田と同い年か

85 23/02/01(水)11:07:20 No.1021697535

セレーゾ大阪

86 23/02/01(水)11:07:26 No.1021697551

まだピチピチの平成生まれだったか

87 23/02/01(水)11:11:44 No.1021698247

史上最攻なセレッソが見られるのか!

88 23/02/01(水)11:13:57 No.1021698591

香川今のセレッソに合うんか?

89 23/02/01(水)11:16:47 No.1021699076

33歳の元代表がJに帰ってくるのになんでこんな引退見込みを見届けるみたいな雰囲気になってんだろ香川

90 23/02/01(水)11:18:15 No.1021699343

>かなり主力残留したとはいえ鈴木とか抜けたのは間違いないからほぼ全員残留の磐田異次元の補強をした町田牙を研いでるわんわんあたりに刺される危険性も 毎度ウチをオチに使うのやめてもらえませんか?

91 23/02/01(水)11:18:28 No.1021699378

ドルトムント出戻りのあとのキャリアがなあ…

92 23/02/01(水)11:18:58 No.1021699444

ヤンマーの大事な男だから 前のヤンマーの大事な男は出て行ったけど

93 23/02/01(水)11:19:42 No.1021699580

>香川今のセレッソに合うんか? 4-4-2ハイプレス志向なんで全く合わない ユニ販売員

94 23/02/01(水)11:19:44 No.1021699582

近年の成績と若い頃が鮮烈過ぎたからかな…20前後でJ2得点王からトントン拍子にドルトムントで優勝から堕ちる直前のユナイテッド移籍は灼かれる

95 23/02/01(水)11:19:52 No.1021699611

今年のわんわん普通に絡めそうなできなんだけど ユン監督でもダメだったならもうなにをどうすればいいかサポもフロントもわかんなくなってそう

96 23/02/01(水)11:20:25 No.1021699714

セレッソ戻って念願のボランチやるんですか

97 23/02/01(水)11:20:34 No.1021699738

なぜか日本人からはかなり舐められてるけどヨーロッパでも結構上の方であるトルコでバリバリ出てた長友とは違うよね

98 23/02/01(水)11:20:43 No.1021699755

ツエーゲンあの観客数なのにかなり立派なスタジアムつくるんだな

99 23/02/01(水)11:21:41 No.1021699930

開幕戦に香川が出てくれた方がいいわ

100 23/02/01(水)11:21:43 No.1021699932

ゴリみたく向こうでの需要がまだまだあるのに戻ってきたわけじゃないからな

101 23/02/01(水)11:23:14 No.1021700199

香川は縁故で引退試合しにきたのだろう 流石にチームスタイルに合わなすぎる

102 23/02/01(水)11:23:21 No.1021700218

ギリシャベルギーでまともに出場できないレベルだからなぁ

103 23/02/01(水)11:23:55 No.1021700305

名前上がってる清水や町田や長崎じゃない 一番警戒すべきチームは徳島

104 23/02/01(水)11:24:05 No.1021700327

キャリアの晩年に故郷に帰ってくるってそういうもんでしょ 長友がおかしいだけよ

105 23/02/01(水)11:26:02 No.1021700658

>名前上がってる清水や町田や長崎じゃない >一番警戒すべきチームは徳島 俺も何となく優勝徳島なんじゃないかなって気がする 見た感じ崩しのパターンが上手い

106 23/02/01(水)11:27:00 No.1021700829

長友もFC東京が呪われてるレベルでサイドバックに怪我人続出じゃなければどれだけやれたかは正直…

107 23/02/01(水)11:27:19 No.1021700888

SNSとかざっと見た感じ当事者サポはみんな歓迎してる 引退しに帰ってきたという理解があれば当然か

108 23/02/01(水)11:28:28 No.1021701090

33歳って年齢だと早い…って思うんだけど香川はちょっとどころじゃなくボロボロっぽいんだよな

109 23/02/01(水)11:28:32 No.1021701107

ソシエダの分析チームのトップだった人だっけ徳島の新しい監督 業務提携も含めてすげぇコネができたなと思う

110 23/02/01(水)11:29:30 No.1021701278

ハイプレス志向のセレッソでも清武くらい痒い所に手が届く選手だと全然需要あるんで香川がその辺どうなるか ただとりあえず香川はコンディション戻してからだと思う

111 23/02/01(水)11:30:13 No.1021701408

徳島から金満へという監督のルートが確立しそうなのは良い事だ

112 23/02/01(水)11:30:29 No.1021701452

前評判いくら悪くてもハマって爆発する可能性はまああると思う

113 23/02/01(水)11:31:28 No.1021701634

>前評判いくら悪くてもハマって爆発する可能性はまああると思う 動けるか否かだと思うよ香川はコンディション良くて動けるならまだまだやれるだろうし

114 23/02/01(水)11:31:38 No.1021701665

いつか戻ってきて欲しいのにもう戻ってこなそうな選手もいるんだぞ!

115 23/02/01(水)11:32:04 No.1021701746

岩波って構想外なら欲しいところそこそこありそう

116 23/02/01(水)11:32:49 No.1021701906

今年の桜は層が厚いと練習をみた解説者の評価めっちゃ高いからな

117 23/02/01(水)11:34:28 No.1021702194

リーグ5位ルヴァン2位でそこそこ補強もしてるし… 去年は広島に全部負けただけだし…

118 23/02/01(水)11:34:29 No.1021702200

長崎はなんかずいぶん補強してんな…全然合ってないな…を降格してから繰り返してる印象なので補強したところで前評判があんま上がらないよね

119 23/02/01(水)11:35:19 No.1021702372

香川は日本に戻ってきた時の大迫よりコンディション良くないと思う ましてや去年後半に手術してるんで

120 23/02/01(水)11:36:07 No.1021702511

>岩波って構想外なら欲しいところそこそこありそう 安売りするくらいなら自分達で使うんじゃないかな…

121 23/02/01(水)11:36:22 No.1021702564

最低でも引退試合は譲らないって姿勢だろう これが出来るクラブは少ないからうらやましいよ

122 23/02/01(水)11:37:33 No.1021702783

セレッソ的には多少稼働率悪くても後半出して違い見せれる選手ほしそうではあった

123 23/02/01(水)11:38:31 No.1021702946

セレッソはなんやかや金があって羨ましいわ 清武も複数年結んだって事はセレッソで引退なんだろうなぁ…ラスト1年くらい帰ってこないかな…

124 23/02/01(水)11:38:35 No.1021702955

>セレッソ的には多少稼働率悪くても後半出して違い見せれる選手ほしそうではあった 去年は交代選手でレベル落ちて追いつかれる試合多かったもんな

125 23/02/01(水)11:41:17 No.1021703401

出してる金的にはJビッグクラブの一つだし上位安定してるからそろそろデカい結果ほしいよね

126 23/02/01(水)11:41:20 No.1021703413

セレサポじゃないけど正直な気持ちとして香川はちゃんとコンディション戻してもう一花咲かせて欲しい

127 23/02/01(水)11:42:52 No.1021703700

長谷部みたく向こうに居着いてしまうのもそれはそれで送り出した方からしたら寂しい 凄い事なんだけど

128 23/02/01(水)11:42:52 No.1021703701

レオセアラとクルークスだけでも戦力アップ感凄い

129 23/02/01(水)11:42:58 No.1021703725

とかいってたら出場時間短いのに年間15点ぐらいとって贔屓の勝ち点落とすことになるかもしれんぞ

130 23/02/01(水)11:43:26 No.1021703816

>出してる金的にはJビッグクラブの一つだし上位安定してるからそろそろデカい結果ほしいよね 史上最攻したトラウマが…

131 23/02/01(水)11:43:27 No.1021703817

>とかいってたら出場時間短いのに年間15点ぐらいとって贔屓の勝ち点落とすことになるかもしれんぞ J2なんで別に…

132 23/02/01(水)11:43:37 No.1021703851

>岩波って構想外なら欲しいところそこそこありそう 犬飼が怪我明けってこと考えると構想外ってことはないんじゃないかな

133 23/02/01(水)11:45:04 No.1021704141

本文に詳細がなくても何があったか分かるのいいよね

134 23/02/01(水)11:49:27 No.1021705024

長崎の将来有望なブラジル人監督はどうなったの

135 23/02/01(水)11:50:06 No.1021705161

香川はスーパーサブ的に使ったら怖いかも?

136 23/02/01(水)11:51:34 No.1021705508

>長崎の将来有望なブラジル人監督はどうなったの 去年はシーズン途中からだったから…で言い訳できたけど今年は言い訳できないから突然懐妊もありうる

137 23/02/01(水)11:52:04 No.1021705621

今の香川の状態がわからんので全てが未知です

138 23/02/01(水)11:54:04 No.1021706056

ボロボロで手術後だし今年の桜はキャンプでフルターンオーバーやる層の厚さ だから香川はまったく焦る必要がない

139 23/02/01(水)11:54:12 No.1021706086

広島とセレッソは本当にうまくいけば優勝も目指せるくらいにはなってるはず あとは神奈川の2チームは普通に強そう

140 23/02/01(水)11:56:00 No.1021706446

>広島とセレッソは本当にうまくいけば優勝も目指せるくらいにはなってるはず >あとは神奈川の2チームは普通に強そう 名古屋浦和瓦斯神戸あたりも絡んできそう 鳥栖札幌も補強いい感じだしチャンスはあるか

141 23/02/01(水)11:57:25 No.1021706727

開幕戦は勝てる相手だし前半で大差付けといて後半で香川の動きを見るんじゃねえかな

142 23/02/01(水)11:58:05 No.1021706872

>開幕戦は勝てる相手だし 今年最速の皮算用だ!!

143 23/02/01(水)11:59:16 No.1021707117

今年はフロンターレとマリノスの二強とはなんないだろ 目立ってないけど戦力ダウンはしてるぞ

144 23/02/01(水)12:00:31 No.1021707375

>今年はフロンターレとマリノスの二強とはなんないだろ >目立ってないけど戦力ダウンはしてるぞ どっちも守備陣抜けてるからな…フロンターレは谷口マリノスは岩田抜けるし

145 23/02/01(水)12:00:53 No.1021707450

調子に乗ると史上最攻しちゃうからほどほどにね

146 23/02/01(水)12:01:31 No.1021707584

浦和は昨年の果てしない運の悪さから逃れられれば上位に入れるだろ もう一つの大阪はワンチャン降格あるだろ

147 23/02/01(水)12:02:06 No.1021707685

>いつか戻ってきて欲しいのにもう戻ってこなそうな選手もいるんだぞ! オルンガ京都好きみたいだから今年戻ってきてもいいよ 

148 23/02/01(水)12:02:50 No.1021707837

主将うさくんナンバーセブンだから大丈夫

149 23/02/01(水)12:03:02 No.1021707883

京都が好きってそういう…

150 23/02/01(水)12:03:31 No.1021707991

権田は愛の選手なの?

151 23/02/01(水)12:04:52 No.1021708291

権田サンタナ松岡は寸前までオファー待ちしてただけよ

152 23/02/01(水)12:05:57 No.1021708531

>浦和は昨年の果てしない運の悪さから逃れられれば上位に入れるだろ >もう一つの大阪はワンチャン降格あるだろ 今年の降格枠的に無いだろう…

153 23/02/01(水)12:07:03 No.1021708792

今年は柏が結構危ない気がする

154 23/02/01(水)12:07:14 No.1021708835

川崎はダミアン小林が年齢的にピーク過ぎてるし(今怪我だし)知念も抜かれてCFWが不在なんだよな 戦術そのものを見直す時期が来てると思う

155 23/02/01(水)12:07:16 No.1021708845

1チーム落ちるのに無敵と勘違いしてるサポ多すぎ!

156 23/02/01(水)12:07:38 No.1021708929

東口と谷でレギュラー争いさせる贅沢なクラブなんだぞ脚は

157 23/02/01(水)12:07:41 No.1021708943

首位も下位も湘南に引っ掻き回されるだろうってのはわかる

158 23/02/01(水)12:07:52 No.1021708989

サンタナは夏のウィンドウがあくまでに20点とってさよならじゃないかな

159 23/02/01(水)12:08:10 No.1021709064

>今年は柏が結構危ない気がする 守備が不安だよ でも毎年評判通りいかないけど

160 23/02/01(水)12:08:33 No.1021709170

>1チーム落ちるのに無敵と勘違いしてるサポ多すぎ! (さすがに1チームじゃ落ちるわけないだろ) (さすがに1チームじゃ落ちるわけないだろ)(さすがに1チームじゃ落ちるわけないだろ) …

161 23/02/01(水)12:08:49 No.1021709233

>1チーム落ちるのに無敵と勘違いしてるサポ多すぎ! (((どうせあそこが落ちるだろうし…)))

162 23/02/01(水)12:09:19 No.1021709346

>1チーム落ちるのに無敵と勘違いしてるサポ多すぎ! (もう去年落ちたし…)

163 23/02/01(水)12:09:33 No.1021709413

1枠じゃ流石に昇格組のどっちかでしょ

164 23/02/01(水)12:10:12 No.1021709555

>戦術そのものを見直す時期が来てると思う 昨日も向こうの主力相手だと崩しきれずセットプレーだったしそれはあるかもね

165 23/02/01(水)12:10:34 No.1021709659

結果はともかく道中はデカいクラブに降格争い絡んでほしい!

166 23/02/01(水)12:10:54 No.1021709752

上位が混戦予想なのはわかるけど下位も気を抜けないのがJ1なんだよな

167 23/02/01(水)12:11:41 No.1021709952

谷晃生が現状だと二番手GKってのは贅沢だな ところで板倉はどうなった?

168 23/02/01(水)12:12:12 No.1021710077

今年は新潟か横浜FCのどっちかだと思うよ 急に補強でムキムキしない限り

169 23/02/01(水)12:13:14 No.1021710379

>結果はともかく道中はデカいクラブに降格争い絡んでほしい! ないとは思うけど鹿とか浦和に落ちてほしいな…あと神戸

170 23/02/01(水)12:13:22 No.1021710412

ってかかなり後の話だけど20チームなってからの降格3枠こわい

171 23/02/01(水)12:15:39 No.1021711062

J1J2は降格してもまだプロだから良いじゃない J3は…

172 23/02/01(水)12:16:21 No.1021711259

>J1J2は降格してもまだプロだから良いじゃない >J3は… あのー...この大宮っていうチームは今年大丈夫ですか?

173 23/02/01(水)12:16:53 No.1021711417

降格3枠とかこわいよう そのうちJ1からチームなくなっちゃうだろ毎年3チームも落としてたら

174 23/02/01(水)12:17:10 No.1021711497

>あのー...この大宮っていうチームは今年大丈夫ですか? もうずっと前から大丈夫じゃないです!

175 23/02/01(水)12:17:42 No.1021711649

大宮JFLに降格したらNTT関東に改名しろ…

176 23/02/01(水)12:18:05 No.1021711753

>もうずっと前から大丈夫じゃないです! ずっと前って言うけどJ1復帰即5位成し遂げたのまだ5年前とかそのぐらいだぞ!

177 23/02/01(水)12:19:32 No.1021712177

大宮はこのまま千葉ルートかなあ

178 23/02/01(水)12:20:01 No.1021712326

5年で凄い転落人生だな

179 23/02/01(水)12:20:25 No.1021712435

>ずっと前って言うけどJ1復帰即5位成し遂げたのまだ5年前とかそのぐらいだぞ! 7年前はもう最近じゃないぞワグナス!

180 23/02/01(水)12:20:51 No.1021712581

スポンサーの件があってそこから補強も明らかに金使わなくなったから勢いがない とはいえ貧乏どころかむしろまだ裕福な部類なので

181 23/02/01(水)12:21:03 No.1021712649

>J1復帰即5位成し遂げたのまだ5年前とかそのぐらいだぞ! 5年前はちょうど降格した時だよう!5年前かぁ……

182 23/02/01(水)12:21:35 No.1021712817

7年もあればACL王者が二部落ちする世界だぞ

183 23/02/01(水)12:21:41 No.1021712848

強いほうのさいたまと煽ってた時期もあったんじゃよ

184 23/02/01(水)12:21:45 No.1021712869

権田さんには悪いけどその年齢と海外の日本人GK評価じゃ海外移籍は無謀だったと思う

185 23/02/01(水)12:22:03 No.1021712941

大宮はスパルタ監督を打ち捨てて墜落していったイメージしかない

186 23/02/01(水)12:22:20 No.1021713039

7年でJ3降格の瀬戸際まで行くのもだいぶ早いと思う

187 23/02/01(水)12:22:46 No.1021713153

GKは川口さんのデンマークとか晩年の移籍ケースわりとあるから希望は捨てないだろう

188 23/02/01(水)12:23:36 No.1021713418

>ないとは思うけどマリノスとかマリノスに落ちてほしいな…あとマリノス

189 23/02/01(水)12:23:43 No.1021713457

>権田さんには悪いけどその年齢と海外の日本人GK評価じゃ海外移籍は無謀だったと思う 国内移籍を考えているんじゃなかったのか…

190 23/02/01(水)12:23:47 No.1021713489

松岡はジョエルチマと現状に差がついちゃったなぁ 移籍先ってほんと大事

191 23/02/01(水)12:24:18 No.1021713628

大宮と一緒に落ちた2チームは片や昇格片や天皇杯優勝

192 23/02/01(水)12:25:08 No.1021713883

鳥栖サポは松岡を過大評価しすぎだよ

193 23/02/01(水)12:25:16 No.1021713926

2014J2 2015J1 2016J2 2017J2 2018J2 2019J1 2020J2 2021J2 2022J3 2023J3

194 23/02/01(水)12:25:27 No.1021713986

大分の上下動に勝るとこ今後出てくるんだろうか…

195 23/02/01(水)12:25:43 No.1021714074

>鳥栖サポは松岡を過大評価しすぎだよ 清水サポのレス

196 23/02/01(水)12:25:53 No.1021714135

流石に川口さんが移籍した頃とは情勢が違いすぎんか

197 23/02/01(水)12:26:06 No.1021714202

チマもストレートに横浜ではなかったからなあ

198 23/02/01(水)12:26:09 No.1021714218

甲府も順位的にはJ3が見えてるのヤバい

199 23/02/01(水)12:26:15 No.1021714245

J3は開幕に比例してキャンプイン遅いからJ3勢の話題が出るのは今日からだな

200 23/02/01(水)12:26:18 No.1021714263

>2014J2 >2015J1 >2016J2 >2017J2 >2018J2 >2019J1 >2020J2 >2021J2 >2022J3 >2023J3 山雅はどうしてこうなった…

201 23/02/01(水)12:26:49 No.1021714427

今年もマリノスとフロンターレの2強でその下にセレッソとサンフレッチェがいる構図なんだと思う 始まってみたら違う可能性もあるけど

202 23/02/01(水)12:26:57 No.1021714456

ソリボール

203 23/02/01(水)12:26:59 No.1021714473

>甲府も順位的にはJ3が見えてるのヤバい J3からACL優勝は夢がある

204 23/02/01(水)12:27:11 No.1021714539

未来なきソリボールで結果を追い求めた末路…

205 23/02/01(水)12:27:28 No.1021714628

以前「鳥栖に残ってればW杯に出てたはず」というレスを見た時は申し訳ないけど爆笑したわ

206 23/02/01(水)12:27:40 No.1021714690

>山雅はどうしてこうなった… 反町さんじゃ上に定着出来ないと切ったらフィジカル弱々集団になり果てたと聞いた

207 23/02/01(水)12:27:59 No.1021714812

>甲府も順位的にはJ3が見えてるのヤバい ACL取った上でj3行って欲しいよね

208 23/02/01(水)12:28:17 No.1021714906

ちくしょう松本フロントに人並のツテやコネがあれば

209 23/02/01(水)12:28:20 No.1021714922

>今年もマリノスとフロンターレの2強でその下にセレッソとサンフレッチェがいる構図なんだと思う 始まってみたら違う可能性もあるけど 鞠風呂は相変わらず二強 そこから下は順位は読めない 個人的には3位瓦斯のような気がする

210 23/02/01(水)12:28:54 No.1021715101

>今年もマリノスとフロンターレの2強でその下にセレッソとサンフレッチェがいる構図なんだと思う 始まってみたら違う可能性もあるけど 広島は満田がどうせ夏に引き抜かれるから無理だと思ってる スタジアム元年に頑張ってくだち…

211 23/02/01(水)12:30:04 No.1021715525

瓦斯は主力ブラジリアン全員残ってるから弱いわけがない

212 23/02/01(水)12:30:08 No.1021715554

海外に抜かれるの前提でチーム作るのだいぶきついよなぁ やっぱ秋開幕だよねぇ

213 23/02/01(水)12:30:14 No.1021715580

浦和はこれからACLあるけど大丈夫なの? 江坂とユンカーいないしギアクマこないしマジブスだし

214 23/02/01(水)12:31:06 No.1021715890

意外なとこが上位に来るかもな 神戸多分今年は上位かも 去年後半の勝率が異様過ぎる

215 23/02/01(水)12:31:09 No.1021715904

浦和は降格しなそうだけど下位に沈んで違った意味でヤバい事になる予感

216 23/02/01(水)12:31:24 No.1021715983

興梠さん戻して良かったねという まあ本人も浦和に愛着が強い人だが

217 23/02/01(水)12:31:31 No.1021716021

>浦和は降格しなそうだけど下位に沈んで違った意味でヤバい事になる予感 サポ暴れそう

218 23/02/01(水)12:32:42 No.1021716386

今年はACLないから去年よりは余裕あると思う

219 23/02/01(水)12:33:01 No.1021716483

浦和はまた上から目線の○○なのか?みたいな疑問系断幕が量産されるのか…

220 23/02/01(水)12:33:36 No.1021716694

浦和は昨年より下位になるとサポが暴れそう

221 23/02/01(水)12:34:01 No.1021716800

浦和だからか?

222 23/02/01(水)12:34:03 No.1021716805

アンチ西川が発狂しながらザイオンザイオンと悲鳴をあげそう

223 23/02/01(水)12:34:06 No.1021716829

松本はソリさんに補強絡みまで丸投げしていたので強化部に何のノウハウも無かったのと そもそも反町体制が行き詰まったのはソリボールはやりたくないと言う選手が増えて来て補強もままならなくなった事なので ソリさん退任後は必然的に焼け野原になった

224 23/02/01(水)12:34:41 No.1021717002

今年はJ1よりもJ2J3の方が面白そうなんだよね

225 23/02/01(水)12:34:43 No.1021717013

浦和サポはもうギアクマとかいうやつに怒り心頭なんだよ

↑Top