23/02/01(水)09:44:40 寒天流... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/01(水)09:44:40 No.1021683006
寒天流行ってるけど羊羹はあんま見ないから作ってみたい 自作するなら何か足したいけど何が合うんだろ ピスタチオペースト浮かんだけどけど高かった
1 23/02/01(水)09:49:42 No.1021683900
小豆からこし餡つくるの自分でやるともう2度とやらねえってなるよ
2 23/02/01(水)09:50:03 No.1021683970
栗入れて
3 23/02/01(水)09:50:08 No.1021683982
すりごまとかどうだろう
4 23/02/01(水)09:50:36 No.1021684071
とらやのはちみつとか紅茶好き
5 23/02/01(水)09:52:06 No.1021684359
羊羹作って寒天って言い張ってる「」ならこの前見たな……
6 23/02/01(水)09:52:34 No.1021684436
>小豆からこし餡つくるの自分でやるともう2度とやらねえってなるよ 流石に既製品のこしあんで作るよ! >すりごまとかどうだろう 入れるならねりごまの方がいいなぁからピーナツバター忘れてたどっちか入れたい
7 23/02/01(水)09:53:45 No.1021684639
>羊羹作って寒天って言い張ってる「」ならこの前見たな…… 寒天で固めてたら寒天だろ…
8 23/02/01(水)09:54:48 No.1021684849
別の寒天などと2層3層にするとキレイでオシャレに
9 23/02/01(水)09:55:50 No.1021685039
練り羊羹水羊羹は観点で作るぞ 蒸し羊羹は小麦粉
10 23/02/01(水)09:57:12 No.1021685283
笹で包んだような奴だっけ蒸し羊羹
11 23/02/01(水)09:58:37 No.1021685530
>入れるならねりごまの方がいいなぁからピーナツバター忘れてたどっちか入れたい この流れからまた粉末で悪いんだけどアーモンドプードルなんかもいいかもしれん
12 23/02/01(水)09:59:30 No.1021685677
>別の寒天などと2層3層にするとキレイでオシャレに 混ぜると視覚的に何も分からんから二層の予定
13 23/02/01(水)09:59:45 No.1021685706
めし羊羹美味しいよね
14 23/02/01(水)10:02:38 No.1021686163
牛乳羊羹がお手軽に出来すぎるけど羊羹はミスると焦げるし…
15 23/02/01(水)10:02:51 No.1021686199
>笹で包んだような奴だっけ蒸し羊羹 どちらかというと竹皮の印象がある
16 23/02/01(水)10:06:11 No.1021686767
>この流れからまた粉末で悪いんだけどアーモンドプードルなんかもいいかもしれん 今回の調理法だと向いてなかったアーモンドプードル
17 23/02/01(水)10:08:13 No.1021687117
>>別の寒天などと2層3層にするとキレイでオシャレに >混ぜると視覚的に何も分からんから二層の予定 カステラと重ねてシベリアにしようぜ
18 23/02/01(水)10:09:15 No.1021687303
羊羹ってどう作るの
19 23/02/01(水)10:09:19 No.1021687317
羊羹はシンプルなのが強いからな… 芋とか栗とかもあるけどこいつらをいれると主役がそっちになってしまう感
20 23/02/01(水)10:10:48 No.1021687583
>羊羹ってどう作るの あんこ!水!寒天!
21 23/02/01(水)10:13:58 No.1021688153
>羊羹ってどう作るの 元々めっちゃ手間のかかる高級品だったのを井村屋が簡単にして安く提供したらバカ売れしたらしいから 昔ながらの作業工程でやったら死ねるんじゃないか…
22 23/02/01(水)10:14:51 No.1021688318
チョコレートいいぜ
23 23/02/01(水)10:31:16 No.1021691119
>>羊羹ってどう作るの >元々めっちゃ手間のかかる高級品だったのを井村屋が簡単にして安く提供したらバカ売れしたらしいから >昔ながらの作業工程でやったら死ねるんじゃないか… 羊羹手作りしている地元の和菓子店は早朝暗いうちから小豆を茹でる湯気?がモクモクしてるな
24 23/02/01(水)10:51:06 No.1021694562
>>羊羹ってどう作るの >あんこ!水!寒天! うぬら三品か…
25 23/02/01(水)10:57:56 No.1021695878
羊羹と牛乳寒天別で作って重ねようぜ あんことミルクは美味い
26 23/02/01(水)11:00:42 No.1021696401
さつまいも合うよ
27 23/02/01(水)11:02:51 No.1021696811
うちのお袋はさらし餡使ってたな
28 23/02/01(水)11:17:44 No.1021699246
カボチャおすすめ 作り方は芋羊羹とほぼ同じだけどクチナシの実がなくてもカボチャは発色がいいから綺麗に仕上がる
29 23/02/01(水)11:18:01 No.1021699291
上新粉で米羊羹作って寒天おはぎはどうだろう
30 23/02/01(水)11:18:05 No.1021699307
みかん羊羹牛乳寒天!
31 23/02/01(水)11:19:45 No.1021699589
多数の「」が研鑽を重ねてる… イロモノもあるしレシピ集積したら結構なものが出来そう
32 23/02/01(水)11:23:18 No.1021700211
羊羹牛乳寒天星空寒天の3層構造作ると可愛くていいぞ
33 23/02/01(水)11:32:46 No.1021701899
業務スーパーの水羊羹とかして餡子馬鹿みたいに追加して固めるとそれっぽくなる ただしゼラチンベースなのでゆるい
34 23/02/01(水)11:35:29 No.1021702398
水羊羹は練り羊羹と違ってお手軽に作れるからおすすめだよ 俺は寒天の後片付け面倒すぎて数年くらい作ってないけど
35 23/02/01(水)11:37:04 No.1021702686
「」って凝り性だよな
36 23/02/01(水)11:43:44 No.1021703870
暇なんだよたぶん
37 23/02/01(水)11:48:28 No.1021704847
仕事休みだし俺も作るか
38 23/02/01(水)11:49:39 No.1021705068
牛乳寒天は材料の入手性もいいし本当にサクッと作れるからハードルが低いのもトレンドに入ってきた要因だよな
39 23/02/01(水)11:54:40 No.1021706184
>暇なんだよたぶん なんと素晴らしい!
40 23/02/01(水)11:56:18 No.1021706504
牛乳羊羹ってあるの?
41 23/02/01(水)11:57:21 No.1021706711
コンドームに詰めた羊羹とか無かったっけ?
42 23/02/01(水)11:58:00 No.1021706846
羊羹ってそもそ日持ちするものに牛乳入ってたらあかんのでは
43 23/02/01(水)11:59:13 No.1021707109
最近は牛乳寒天の流行に嫉妬して荒らし始める奴がいてダメだった
44 23/02/01(水)12:01:34 No.1021707589
寒天アンチいるのか
45 23/02/01(水)12:06:13 No.1021708591
牛乳寒天に嫉妬するってどんな生活を送ってるんだ…
46 23/02/01(水)12:06:36 No.1021708687
迫害ウケたゼラチン勢力だろ
47 23/02/01(水)12:09:09 No.1021709303
柿羊羹とかあるしフルーツのペーストを練り込んだら?
48 23/02/01(水)12:10:15 No.1021709566
まりも羊羹のゴムの外装が手に入れば牛乳まりも羊羹とか作れるのかな
49 23/02/01(水)12:10:19 No.1021709584
牛乳寒天バトルのおかげで色んなお菓子見れるのが割と楽しみになってる
50 23/02/01(水)12:11:01 No.1021709782
寒天ってドラッグストアとかにあるかな?
51 23/02/01(水)12:11:13 No.1021709832
寒天って触感があんまり好みじゃない
52 23/02/01(水)12:17:56 No.1021711714
>寒天ってドラッグストアとかにあるかな? 近所のコスモスには製菓コーナーと乾物コーナーにあった気がする