23/02/01(水)09:07:39 V3だけ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/01(水)09:07:39 No.1021677086
V3だけ手を付けて無かったから今更最後までやったんだけどさ ちょっとこれ名作じゃない?
1 23/02/01(水)09:09:16 No.1021677366
シナリオもミステリーも予想の上を飛んでたわ
2 23/02/01(水)09:10:41 No.1021677583
まるで主人公みたいだなこのロボ
3 23/02/01(水)09:14:09 No.1021678120
シナリオ賛否あるってよく聞くけど正直それが想像出来んぐらい面白くて好きだった
4 23/02/01(水)09:14:23 No.1021678150
もう次回作作る気ないのも分かった
5 23/02/01(水)09:15:30 No.1021678315
悪趣味だけど悪趣味じゃない結末好き
6 23/02/01(水)09:16:18 No.1021678435
>もう次回作作る気ないのも分かった レインコードがどのくらいダンロンだろうなあれ
7 23/02/01(水)09:18:30 No.1021678790
個人的にシリーズの締めとして滅茶苦茶満足だった それにラストの解釈の余地も色々残してくれてるのが良い
8 23/02/01(水)09:18:57 No.1021678862
みんな!コロシアイなんてクソだよね!
9 23/02/01(水)09:21:18 No.1021679210
探偵役が他2作ほど作品を引っ張ってないというか 仲間の力で前に進んでるってのを描くのが上手くなってた気がする
10 23/02/01(水)09:23:06 No.1021679474
プレイヤーを批判してるみたいな展開が嫌われてるんじゃないか 俺は気にしなかったけど それはそれとしてシリーズ新作さっさと出して
11 23/02/01(水)09:23:44 No.1021679576
>>もう次回作作る気ないのも分かった >レインコードがどのくらいダンロンだろうなあれ 正直キャラデザとスタッフぐらいしかダンロン要素無いと思うぞあれ
12 23/02/01(水)09:23:50 No.1021679590
>プレイヤーを批判してるみたいな展開が嫌われてるんじゃないか >俺は気にしなかったけど >それはそれとしてシリーズ新作さっさと出して >みんな!コロシアイなんてクソだよね!
13 23/02/01(水)09:24:29 No.1021679693
当時プレイした時は賛否あるだろうなって感じたし 実際当時のスレは割りと賛否あった気がするんだけど 思ってたより賛が多いなってなってきた最近
14 23/02/01(水)09:24:41 No.1021679731
シナリオの捻りに関して123で順当に進化してると思う
15 23/02/01(水)09:25:14 No.1021679805
>思ってたより賛が多いなってなってきた最近 否の人はわざわざスレ覗こうと思わないだけな気もする…
16 23/02/01(水)09:26:06 No.1021679951
いやむしろこういうコンテンツは否寄りの人ほどレスしていくもんだろ
17 23/02/01(水)09:27:56 No.1021680237
黒幕ラストまでノーマークだったけど意外と皆気付いてるっぽくてショックだった
18 23/02/01(水)09:28:01 No.1021680248
>否の人はわざわざスレ覗こうと思わないだけな気もする… imgだけじゃなくて各所のレビューというか 具体的にはSteamのレビューとか見ても思ってたより肯定的だなって感じたよ 好評から賛否両論くらい付いてると思ってた
19 23/02/01(水)09:28:40 No.1021680366
正直シナリオが~とかいう理由で新作出さないとか言い訳に見える ネタ切れでもう書くことないだけなんじゃないのと
20 23/02/01(水)09:29:16 No.1021680451
>imgだけじゃなくて各所のレビューというか >具体的にはSteamのレビューとか見ても思ってたより肯定的だなって感じたよ ゲームカタログとかだと賛否両論だな…
21 23/02/01(水)09:29:18 No.1021680458
>正直シナリオが~とかいう理由で新作出さないとか言い訳に見える >ネタ切れでもう書くことないだけなんじゃないのと そもそも渋々続き作ってたところはあるし…
22 23/02/01(水)09:29:51 No.1021680546
具体的にどう言ってたか忘れたけどもうネタ切れ的なことは言ってなかったか小高
23 23/02/01(水)09:31:03 No.1021680765
この終わり方で4出したら色々台無しじゃない?
24 23/02/01(水)09:31:11 No.1021680781
小高は会社抜けてから作ったものが微妙なのだらけだから 観念してダンロンに向き合ってほしい
25 23/02/01(水)09:32:06 No.1021680939
>この終わり方で4出したら色々台無しじゃない? 知らん 俺は新しいダンロンがやりたいだけなんだ
26 23/02/01(水)09:32:17 No.1021680971
>この終わり方で4出したら色々台無しじゃない? やるなら今度こそ世界観一新して欲しいなとは思う
27 23/02/01(水)09:32:42 No.1021681045
ネタ切れなら1のIF展開とかでもいいぞ
28 23/02/01(水)09:32:43 No.1021681050
>小高は会社抜けてから作ったものが微妙なのだらけだから >観念してダンロンに向き合ってほしい 正直レインコード次第だな…
29 23/02/01(水)09:32:50 No.1021681066
外の世界の観客が増えて来たな…
30 23/02/01(水)09:33:10 No.1021681118
4から52作ってくれって意見は当時も見た
31 23/02/01(水)09:33:51 No.1021681208
新作望んだら茶化されるから嫌なんだよなぁ…
32 23/02/01(水)09:33:57 No.1021681228
4出したら3の否定になるからやらんでしょ
33 23/02/01(水)09:34:36 No.1021681329
普通に123のキャラゲーとかならやりたい
34 23/02/01(水)09:34:41 No.1021681344
>正直レインコード次第だな… 奥の手のキャラデザ引っ張ってきて失敗したら笑えないな
35 23/02/01(水)09:34:57 No.1021681377
ダンロンの設定続けてほしいんじゃなくてシステムでロンパしたいだけだし…
36 23/02/01(水)09:36:01 No.1021681552
このゲーム悪趣味だよね!って開発に言われたらそうだね…しか言えないの卑怯だろ
37 23/02/01(水)09:36:15 No.1021681583
打越の方はAIソムニウムファイルかなり良い感じだったから 小高のレインコードの方も期待はしたい
38 23/02/01(水)09:36:18 No.1021681594
絶望希望とか抜きにしてデスゲームする理由新しく作ればいいだけなんだ
39 23/02/01(水)09:36:34 No.1021681633
発売後から割とすぐに議論スクラム始まるくらいには賛否両論だったと思う
40 23/02/01(水)09:37:19 No.1021681766
>打越の方はAIソムニウムファイルかなり良い感じだったから 打越の方は良くも悪くも自分の得意なこと書いてるなーって 小高はそういうのも見えないから期待しづらいな
41 23/02/01(水)09:37:46 No.1021681846
なんかコトダマ絡まない地の文で推理させる要素多くない?
42 23/02/01(水)09:39:17 No.1021682087
百田とかダンロンの男キャラで1番好きになれたかもしれん
43 23/02/01(水)09:40:03 No.1021682201
ダンロンシリーズ好きだしV3は傑作だったと思ってるけど アニメの3に関しては正直ちょっと記憶を消したい
44 23/02/01(水)09:40:36 No.1021682301
アニメの3ってV3とは全く違うんでしょ?
45 23/02/01(水)09:40:56 No.1021682351
>アニメの3ってV3とは全く違うんでしょ? 見てないならぜひ見てくれ
46 23/02/01(水)09:41:34 No.1021682454
V3が3ではなくV3だったように 3はちゃんと3だよ内容は置いといて
47 23/02/01(水)09:42:06 No.1021682561
これ以上に綺麗な賛否両論を知らない
48 23/02/01(水)09:43:24 No.1021682781
5章までは割と過去作と同じ流れで 6章入って最後の学級裁判で同じようにカタルシス高めていくのかなって普通に期待しちゃうからな
49 23/02/01(水)09:44:56 No.1021683048
>5章までは割と過去作と同じ流れで >6章入って最後の学級裁判で同じようにカタルシス高めていくのかなって普通に期待しちゃうからな 慣れたユーザーならいつもと同じ流れになりそうな雰囲気になった時にめちゃくちゃ嫌な予感がしたはずだ
50 23/02/01(水)09:46:32 No.1021683330
real/fictionが流れながらダ最原がずっと青ざめているのが最終章の前半
51 23/02/01(水)09:47:09 No.1021683442
仮に3の続きとして4以降が作られたとしたら しばらくカムクラ無双が続きそうな気がする
52 23/02/01(水)09:47:10 No.1021683445
マキちゃんのヒロイン度がどんどん上がっていく…
53 23/02/01(水)09:49:51 No.1021683931
>みんな!ミニゲームなんてクソだよね!
54 23/02/01(水)09:50:56 No.1021684140
あのクソみたいなミニゲームあってこそダンロンって感じするけど もし新作出るなら要らないと答える
55 23/02/01(水)09:51:34 No.1021684255
偽証以外の新要素はあんまり
56 23/02/01(水)09:54:01 No.1021684700
ミニゲーム以外は最高傑作
57 23/02/01(水)10:01:06 No.1021685915
んあー fu1878594.jpg
58 23/02/01(水)10:02:08 No.1021686080
でもV3の次ってなると…Nintendo64で出してまたタイトル撹乱するか
59 23/02/01(水)10:02:18 No.1021686105
日本のファンはかなりアンチになった人多かった気がするけど海外だとなんかウケ良かった気がする 全部イメージで語ってるだけだけど
60 23/02/01(水)10:02:43 No.1021686178
フィクションなのはわかったよ何回言うんだよってくらいしつこいのだけ嫌い
61 23/02/01(水)10:03:51 No.1021686362
前作否定なんか平気でやってもおかしくないシリーズだからV3の続編はまだ出せるぞ
62 23/02/01(水)10:03:57 No.1021686371
>あのクソみたいなミニゲームあってこそダンロンって感じするけど >もし新作出るなら要らないと答える ミニゲームの難度変更出来るのが嬉しかった
63 23/02/01(水)10:05:33 No.1021686655
>でもV3の次ってなると…Nintendo64で出してまたタイトル撹乱するか その次はXBOX360 その次はSG-1000か…
64 23/02/01(水)10:05:38 No.1021686670
>前作否定なんか平気でやってもおかしくないシリーズだからV3の続編はまだ出せるぞ 最後のどんでん返しの規模がだんだんデカくなってるからもう次は地球が2つあるとかそう言う感じになりそう
65 23/02/01(水)10:06:34 No.1021686826
希望絶望とかもうウンザリだよな!はやったけどまだネタあるだろ はやく新作だしてやくめでしょ
66 23/02/01(水)10:06:45 No.1021686864
別にV3は12を否定してるわけじゃない
67 23/02/01(水)10:07:39 No.1021687018
>別にV3は12を否定してるわけじゃない 続編出してもV3の否定にならないようにする方法なんていくらでもあるから問題ないな
68 23/02/01(水)10:07:54 No.1021687054
ザンキゼロも結構好きだけどね…
69 23/02/01(水)10:08:39 No.1021687198
希望も絶望もいらねえよなぁ!!!は否定してないか
70 23/02/01(水)10:08:58 No.1021687250
当時はめちゃ荒れた
71 23/02/01(水)10:09:16 No.1021687305
なんだかんだナンバリング三作も絶女も全部面白かったからもっと出せ
72 23/02/01(水)10:09:25 No.1021687339
どんなトンデモ展開やってもその瞬間だけ辻褄合ってれば問題ないくらいには懐の広いシリーズになったよね
73 23/02/01(水)10:09:42 No.1021687389
七海好きな友人が七海の姿でそんな事言うなクソボケがぁーっ!ってなってて笑った
74 23/02/01(水)10:09:56 No.1021687421
オチはいいけどそこに至るまでが長い 説教パートなげえんだよ
75 23/02/01(水)10:10:13 No.1021687475
>ザンキゼロも結構好きだけどね… ゲームとして微妙だと…
76 23/02/01(水)10:10:19 No.1021687495
ダンガンロンパのシリーズの〆としてはこれ以上無いだろ 無印からして正直クソみたいなめちゃくちゃなオチだぞ 俺は好きだけど
77 23/02/01(水)10:11:36 No.1021687724
>当時はめちゃ荒れた 荒れたかどうかは覚えてないや 当時の記憶は未クリアの「」ン太がめっちゃ罵倒されてたことしか覚えてない
78 23/02/01(水)10:11:41 No.1021687744
>無印からして正直クソみたいなめちゃくちゃなオチだぞ 最終章はどれもハハハこんなんアリかよって思いながら解いてくのが楽しいよね
79 23/02/01(水)10:14:09 No.1021688185
いいからさっさとスレ閉じてクリアしてこいよ「」ン太!
80 23/02/01(水)10:15:32 No.1021688431
俺も最近クリアしたけどそりゃこんなん荒れるわな!!って感想だった 俺は滅茶苦茶良かったけど
81 23/02/01(水)10:16:05 No.1021688516
>オチはいいけどそこに至るまでが長い >説教パートなげえんだよ それはまあ割と毎回そんなもんな気が… 1の江ノ島の話あんな長かったっけ?って最近思った
82 23/02/01(水)10:16:34 No.1021688604
希望ヶ峰関係ない完全に別世界のダンガンロンパやってみたい
83 23/02/01(水)10:16:50 No.1021688663
>七海好きな友人が七海の姿でそんな事言うなクソボケがぁーっ!ってなってて笑った ガンガン苗木君とか日向とか使ってくのがなんか変な笑い出た
84 23/02/01(水)10:17:54 No.1021688860
俺も今アイランドモードやりこんでる最中だから終わったら3突入する 楽しみだ
85 23/02/01(水)10:17:56 No.1021688865
ザンキゼロは絵も良くないと思う
86 23/02/01(水)10:18:38 No.1021688989
V3が一番好きだけど旧作キャラの熱烈なファンはキレるだろなって内容
87 23/02/01(水)10:19:35 No.1021689158
>俺も今アイランドモードやりこんでる最中だから終わったら3突入する >楽しみだ こんなところ見ててもネタバレ食らうだけだから早くやれ
88 23/02/01(水)10:21:21 No.1021689464
早く4~52出して
89 23/02/01(水)10:21:27 No.1021689489
改めてスレ画のイメージボード見てると運営はこういう宣伝してたんだろうなって趣深いとこがあるな
90 23/02/01(水)10:21:31 No.1021689503
>V3が一番好きだけど旧作キャラの熱烈なファンはキレるだろなって内容 キャラとか世界観に入れ込んでた人はまあキレるだろうなって…
91 23/02/01(水)10:23:37 No.1021689852
結局のところ別人だからそんなにキレる部分あったかな…って思う
92 23/02/01(水)10:24:50 No.1021690060
生き残り減りすぎて寂しい
93 23/02/01(水)10:26:15 No.1021690293
おしおきヌルすぎ日和ってんじゃねぇぞってプレイヤーに言われたから思いっきりやったV3
94 23/02/01(水)10:26:45 No.1021690379
これに関しては賛否両論であるべきだなと思う 俺は好き
95 23/02/01(水)10:27:57 No.1021690581
控えめに言ってクソゲー 大好き❤
96 23/02/01(水)10:29:14 No.1021690796
メタネタの中では見せ方が上手だと思った 真相をぼかす塩梅も程よい
97 23/02/01(水)10:29:51 No.1021690887
>この終わり方で4出したら色々台無しじゃない? 絶望側の狂言って可能性も示唆されてたし
98 23/02/01(水)10:31:29 No.1021691148
黒幕の独白による真相開示が多いのがポイントよね
99 23/02/01(水)10:31:53 No.1021691208
控えめに言って他のシリーズでやったら袋叩きにされる類の内容 ロンパなので賛否両論
100 23/02/01(水)10:32:06 No.1021691249
>おしおきヌルすぎ日和ってんじゃねぇぞってプレイヤーに言われたから思いっきりやったV3 いきなりガッツリ首吊りはワッ…ってなったよ 出来るだけ気丈に振る舞おうとしてるのに全然出来てないのもシコれる
101 23/02/01(水)10:32:25 No.1021691308
ラスト見るにさてはミニゲームがクソだと分かって追加してるなって
102 23/02/01(水)10:32:46 No.1021691366
>>この終わり方で4出したら色々台無しじゃない? >絶望側の狂言って可能性も示唆されてたし これもう1からだよね 外の世界どうなってるのか分からないし
103 23/02/01(水)10:32:46 No.1021691369
これを上回れるオチつくれるか?っていうのも難しいしな また希望絶望言い出してもそれもう終わったよってなるし
104 23/02/01(水)10:34:02 No.1021691572
New World Orderの安売りだけ気になったけどこれってシリーズを重ねた結果制作スタッフが入れ替わって理解度の低い制作スタッフに入れ替わったことの表現だったりするのかな
105 23/02/01(水)10:35:29 No.1021691823
こういう続編でそれまでの世界観をひっくり返す系の展開は出来の良し悪しに関わらず荒れる定めだよ スターオーシャンとかもそうだったし
106 23/02/01(水)10:35:56 No.1021691903
レインコードがコケたらダンロン復活ありそう
107 23/02/01(水)10:36:11 No.1021691947
想像しやすい首締め+尊厳破壊の一章 とことん痛めつけて愚弄する二章 塩
108 23/02/01(水)10:36:23 No.1021691972
世界観をひっくり返してるかどうかも定かじゃないのがこの作品の妙
109 23/02/01(水)10:37:06 No.1021692089
>New World Orderの安売りだけ気になったけどこれってシリーズを重ねた結果制作スタッフが入れ替わって理解度の低い制作スタッフに入れ替わったことの表現だったりするのかな モノクマーズのシリーズ迷走感…
110 23/02/01(水)10:39:40 No.1021692534
V3まで来てまだver3なのかよ閃きアナグラム
111 23/02/01(水)10:39:53 No.1021692571
>ラスト見るにさてはミニゲームがクソだと分かって追加してるなって 超高校級のクソ音ゲーもどきを最後の最後に最長時間やらせる時点でそんな訳ねえだろ
112 23/02/01(水)10:41:26 No.1021692854
スクラム楽しかった レースつまんね 音ゲーはクソ
113 23/02/01(水)10:41:32 No.1021692866
>モノクマーズのシリーズ迷走感… 脱出アクションとか超高校級部屋とか色々試行錯誤したゴテゴテ感出てるな!ってなる
114 23/02/01(水)10:42:31 No.1021693033
スクラムも演出で許されてるだけでミニゲームとしては何も面白くないし
115 23/02/01(水)10:43:55 No.1021693306
V2が見たいって言ったらダメなんだろうな
116 23/02/01(水)10:45:21 No.1021693544
ゲーム性を求めてないからそこは別に 推理してる感の演出が重要なわけで
117 23/02/01(水)10:46:05 No.1021693669
ミニゲームは逆転裁判くらいでいいよ
118 23/02/01(水)10:46:07 No.1021693673
最原くんがちゃんといくら人気だからって殺し合いに参加するわけないじゃんって劇中劇の要素すら本当かどうか分からないよねって言ってるのになんでそんな荒れたのか分からん
119 23/02/01(水)10:46:57 No.1021693808
発売前と発売後で転子株がめちゃくちゃ上がった
120 23/02/01(水)10:48:58 No.1021694173
そういやギャルゲーモードやってなかった
121 23/02/01(水)10:49:14 No.1021694238
作者がもうネタ切れなんで…って言ってたっけな それにしてもよくやりきったよ
122 23/02/01(水)10:50:27 No.1021694439
最後の展開で否よりになった人も5章までは面白いって言ってる人が多いから全体的な質がかなり高い
123 23/02/01(水)10:51:47 No.1021694681
たまにはV3じゃなくて3の方のことも思い出してあげてください
124 23/02/01(水)10:52:34 No.1021694824
1章から謎解き難しすぎる…楽しい…
125 23/02/01(水)10:53:09 No.1021694946
王馬がヘラヘラしてる割に殺人という自分の主義に反する行為に手を染めた奴の嫌悪が露骨でかわいい
126 23/02/01(水)10:53:34 No.1021695026
>最原くんがちゃんといくら人気だからって殺し合いに参加するわけないじゃんって劇中劇の要素すら本当かどうか分からないよねって言ってるのになんでそんな荒れたのか分からん なぜか黒幕の言うことだけは鵜吞みにする人たちがやたら荒れてた
127 23/02/01(水)10:55:03 No.1021695290
ゴン太はなんか仕方なかったみたいな評価受けてるけど結構豹変してない?
128 23/02/01(水)10:55:32 No.1021695376
>たまにはV3じゃなくて3の方のことも思い出してあげてください ホモと番長とつい…やってしまったよしか思い出せない
129 23/02/01(水)10:56:08 No.1021695500
3は2のみんなが生きてた事実を知れただけでもまぁよかったよ…
130 23/02/01(水)10:56:44 No.1021695630
3というかロンパ自体アニメ化向いてないんじゃねえかなって…なった
131 23/02/01(水)10:56:53 No.1021695653
>つい…やってしまったよ これなんだっけ
132 23/02/01(水)10:57:47 No.1021695843
>>つい…やってしまったよ >これなんだっけ fu1878710.jpg
133 23/02/01(水)10:57:55 No.1021695873
>3というかロンパ自体アニメ化向いてないんじゃねえかなって…なった 逆転裁判もそうだけど推理ADV全般辛いと思う
134 23/02/01(水)10:58:06 No.1021695907
>3というかロンパ自体アニメ化向いてないんじゃねえかなって…なった 1のアニメの頃からゲーム演出ありきだな…って感じだった
135 23/02/01(水)10:58:36 No.1021696019
1のアニメ化はゲーム部分の落とし込みが難しかったかもしれないけど 3は最初からアニメとして作ってたから…
136 23/02/01(水)10:58:54 No.1021696068
>>3というかロンパ自体アニメ化向いてないんじゃねえかなって…なった >逆転裁判もそうだけど推理ADV全般辛いと思う そっちで勝手に推理進められたらこっちで悩む時間無くなっちゃうからね こういうことか!?じゃなくてへーそうなんだ…ってなる
137 23/02/01(水)10:59:07 No.1021696104
黒幕設定説は定期的に推していきたい
138 23/02/01(水)10:59:16 No.1021696141
居たなこんなクソジジイ…思い出したわ
139 23/02/01(水)10:59:53 No.1021696243
無敵のカムクライズルパワーで何とかしてくださいよー!
140 23/02/01(水)11:00:00 No.1021696261
ホモボクサー これに尽きる
141 23/02/01(水)11:00:20 No.1021696327
プロローグにだけは嘘が無いんだっけ?
142 23/02/01(水)11:00:25 No.1021696347
どの事件が好き?
143 23/02/01(水)11:00:40 No.1021696395
エコロシアとそのアレンジ群が名曲すぎる
144 23/02/01(水)11:00:45 No.1021696412
番長みたいなキャラとホモが居たから実質ペルソナ4って言われてた記憶がある
145 23/02/01(水)11:00:47 No.1021696416
ミニゲーム以外の裁判の楽しさと振り回され方が本当に気持ちよかったなV3 全員参加してくれるから独壇場感もないし
146 23/02/01(水)11:01:12 No.1021696488
洗脳アニメーターが何でもありすぎてくだらなすぎた
147 23/02/01(水)11:02:20 No.1021696716
赤松さんが仲間を殺したクズなんて幻滅するよね
148 23/02/01(水)11:02:26 No.1021696737
>洗脳アニメーターが何でもありすぎてくだらなすぎた ただまぁそこ掘り下げると1の記憶操作も大概というか ダンロンゼロ読んで西尾維新みたいな世界だな…ってなった
149 23/02/01(水)11:03:30 No.1021696895
>赤松さんが仲間を殺したクズなんて幻滅するよね そんなガバガバなトリックで本当に死ぬかな… でもロンパだしな… からの やっぱり未遂だったんじゃねーか!クソ運営!
150 23/02/01(水)11:03:57 No.1021696961
洗脳アプリはルールで禁止ですよね
151 23/02/01(水)11:04:24 No.1021697049
そういやV3まで記憶操作は大活躍だったな…
152 23/02/01(水)11:04:43 No.1021697109
赤松さんに双子が居る設定要る?
153 23/02/01(水)11:04:45 No.1021697119
>そんなガバガバなトリックで本当に死ぬかな… >でもロンパだしな… >からの >やっぱり未遂だったんじゃねーか!クソ運営! 一章に限って言えばアンジーのお告げが結果的に全部当たってるの何なの…
154 23/02/01(水)11:05:09 No.1021697176
6章裁判開幕の最原君の怒りの籠もった凛々しい声がすごく好き 最初はおどおどしてたのにここまで来たんだなあ…って感慨深くなる
155 23/02/01(水)11:05:32 No.1021697240
2のオシオキが全体的に肩透かしだった分V3の初っ端がエグすぎてすごく興奮した 飛んできた青クマの頭本当は赤松さんのだったっていう暗喩もできるし
156 23/02/01(水)11:05:43 No.1021697270
V3のタイトルの意味に気付かされた時はうおおーってなったのをよく覚えてる
157 23/02/01(水)11:06:36 No.1021697428
2は七海しか死ななかったけど 1とV3はみんなどうしようもなく死んだのが少し悲しい
158 23/02/01(水)11:06:46 No.1021697460
>6章裁判開幕の最原君の怒りの籠もった凛々しい声がすごく好き >最初はおどおどしてたのにここまで来たんだなあ…って感慨深くなる そこからネタバレ喰らって素人中学生みたいな間抜けなボイスになるのが凄く興奮しますね
159 23/02/01(水)11:07:01 No.1021697488
アンジーなんか舞台裏の電波受信してない?
160 23/02/01(水)11:08:00 No.1021697644
塩はなんなんだよ!
161 23/02/01(水)11:09:33 No.1021697893
最原くんの指折りたい
162 23/02/01(水)11:10:17 No.1021698025
デスゲームものだから死にまくるのが普通だよ それを楽しむエンタメ作品がダンロンってV3が丁寧に説明してくれたし
163 23/02/01(水)11:10:21 No.1021698034
俺最原くんの考えてる事わかんないよ…
164 23/02/01(水)11:11:33 No.1021698211
これ宣伝ポスターって考えたらすげーなっとく行く出来なんだよね
165 23/02/01(水)11:11:53 No.1021698273
>俺最原くんの考えてる事わかんないよ… 犯人はあの人しかいない…! えっ誰…?
166 23/02/01(水)11:12:10 No.1021698313
男死って最低じゃない?
167 23/02/01(水)11:14:23 No.1021698664
ロボット嫌い 校舎破壊するから急がないとやり直しになって捜査じっくりできないし最後のミニゲーム難しいし
168 23/02/01(水)11:14:58 No.1021698768
そういえば霧切さんのスピンオフをずっと読まないままだったのを思い出した
169 23/02/01(水)11:16:35 No.1021699045
>校舎破壊するから急がないとやり直しになって捜査じっくりできないし最後のミニゲーム難しいし ボタンの表記がABとXY逆だったからマジで地獄を見たラスト
170 23/02/01(水)11:17:04 No.1021699135
スピンオフ小説は清涼院流水っぽかった
171 23/02/01(水)11:17:33 No.1021699212
>一章に限って言えばアンジーのお告げが結果的に全部当たってるの何なの… なんだったっけ…
172 23/02/01(水)11:19:01 No.1021699454
難しいって評判だけど理不尽じゃね?みたいなポイントは減っててむしろやりやすかったイメージ
173 23/02/01(水)11:19:11 No.1021699489
>>一章に限って言えばアンジーのお告げが結果的に全部当たってるの何なの… >なんだったっけ… うろ覚えだけど犯人が後ろから殴ったと犯人が扉の奥に逃げたあたりは言ってた気がする
174 23/02/01(水)11:29:01 No.1021701188
最原ちゃんはもう分かってるみたいだけどね~! >えっ何…?
175 23/02/01(水)11:30:49 No.1021701527
クソミニゲーム放棄するときの開放感すごかったよ そもそも最初からやらせるなというのはそう
176 23/02/01(水)11:33:12 No.1021701972
何でもありすぎて解釈が自由に出来るけどぶん投げ過ぎるのも好みが別れる気もする
177 23/02/01(水)11:34:53 No.1021702291
発売直後に買った人はそれこそコロシアイを待ち望んでた人たちなので6章は刺さる 俺はそれ込みで楽しかったけど
178 23/02/01(水)11:38:46 No.1021702983
本当に才能があるのか怪しいのがいるのは狙ってそうしたのかただのポンコツなのか分からない
179 23/02/01(水)11:39:59 No.1021703196
最初から魔姫ちゃんが好きだったんで生きててくれて嬉しいんだけど途中から百田百田言いまくるのだけがちょっと気に障る
180 23/02/01(水)11:43:25 No.1021703814
舞台の一新は公式サイトに記されてるけど当時は世界観一新って言葉はファミ通位にしか載ってなかったのも荒れてた原因ではあるんだろうな…って感じ 舞台が変わっただけで12と世界観が100%地続きだと思って6章でキレてる人が多かった気がする
181 23/02/01(水)11:44:29 No.1021704030
>2のオシオキが全体的に肩透かしだった分V3の初っ端がエグすぎてすごく興奮した うn >飛んできた青クマの頭本当は赤松さんのだったっていう暗喩もできるし あれそういうことだったの!?
182 23/02/01(水)11:44:34 No.1021704043
>最初から魔姫ちゃんが好きだったんで生きててくれて嬉しいんだけど途中から百田百田言いまくるのだけがちょっと気に障る そりゃ主人公のヒロインじゃないからなあ…
183 23/02/01(水)11:44:58 No.1021704120
有能そうで実際有能だったのにあっさり退場したイケボのイケメン
184 23/02/01(水)11:45:35 No.1021704242
>最初から魔姫ちゃんが好きだったんで生きててくれて嬉しいんだけど途中から百田百田言いまくるのだけがちょっと気に障る 個人的には百田とハルマキの関係凄く好きだったんだけど気に入らない人もまあ居るだろうなとは
185 23/02/01(水)11:46:04 No.1021704347
>>最初から魔姫ちゃんが好きだったんで生きててくれて嬉しいんだけど途中から百田百田言いまくるのだけがちょっと気に障る >個人的には百田とハルマキの関係凄く好きだったんだけど気に入らない人もまあ居るだろうなとは とりあえず無理心中はやめろや!!
186 23/02/01(水)11:46:25 No.1021704429
ハルマキが百田を好きになるのは自然だし
187 23/02/01(水)11:49:22 No.1021705003
最原君とハルマキは好きな人に先立たれた同士で傷の舐め合いックスしてほしいですね
188 23/02/01(水)11:50:39 No.1021705300
誰か忘れとらんかのう…
189 23/02/01(水)11:51:06 No.1021705402
んあ~
190 23/02/01(水)11:52:53 No.1021705794
んあーちゃんは最原とハルマキのグチャグチャセックスを目撃してんあ~…ってなってるのが似合うから…
191 23/02/01(水)11:52:59 No.1021705821
結局あの外の世界ってどうなってんだ?
192 23/02/01(水)11:53:49 No.1021706010
>最原君とハルマキは好きな人に先立たれた同士で傷の舐め合いックスしてほしいですね ラブホ見るに相性はそんな悪くなさそうだしな…
193 23/02/01(水)11:54:21 No.1021706116
傷の舐め合いックスは背徳的すぎるから禁止禁止です