ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/01(水)09:06:55 ID:YWi9PHog YWi9PHog No.1021676969
共産主義って結局何が問題なの
1 23/02/01(水)09:07:24 No.1021677046
1か0しかない
2 23/02/01(水)09:07:47 No.1021677116
カスが行き着く思想
3 23/02/01(水)09:12:19 No.1021677824
人類が人類の営み全部を勘定できるほど賢くないこと
4 23/02/01(水)09:12:49 No.1021677906
腐敗
5 23/02/01(水)09:14:08 No.1021678116
上がちゅーちゅーする構造が変わらない 人間だもの
6 23/02/01(水)09:14:46 No.1021678196
パラダイスみたいな国
7 23/02/01(水)09:15:03 No.1021678244
何で独裁者が現れるんだろう…
8 23/02/01(水)09:15:12 No.1021678272
身内に便宜を図るのは変わらんからね
9 23/02/01(水)09:16:16 No.1021678424
過渡期的には市場の機能を官僚に担わせるシステムだから官庁が肥大化するしそれでも能力の限界から土台無理がある
10 23/02/01(水)09:16:30 No.1021678457
生産量を調整するのは超むずい
11 23/02/01(水)09:16:47 No.1021678507
片っ端から崩壊するか転換するか弱体化してる国しかないとこ 今現在社会主義や共産主義名乗ってる国も資本主義取り入れるしかない現実的問題
12 23/02/01(水)09:17:37 No.1021678640
>何で独裁者が現れるんだろう… 革命起こすためには強い権限を持つリーダーが必要なので後々それを前例として独裁者になる人が現れるから
13 23/02/01(水)09:17:51 No.1021678676
>何で独裁者が現れるんだろう… 一度権力を握ったTOPを引きずり落とす仕組みが無いから 中国の集団指導体制も結局独裁者産んじゃったし
14 23/02/01(水)09:18:08 No.1021678723
共産主義というか計画経済的なのは現代日本でもやってるし現代はどっちにしろ折衷的な仕組みだよ
15 23/02/01(水)09:18:11 No.1021678737
供給を全部世間知らずのおじさん達が管理するんだぜ? そしてダサくてノルマ至上主義で低品質な商品が溢れかえり必要なものは手に入らない
16 23/02/01(水)09:18:56 No.1021678861
>共産主義というか計画経済的なのは現代日本でもやってるし現代はどっちにしろ折衷的な仕組みだよ 計画経済なんかと一緒にされたらケインジアンがキレるんじゃないか
17 23/02/01(水)09:19:42 No.1021678974
>>何で独裁者が現れるんだろう… >一度権力を握ったTOPを引きずり落とす仕組みが無いから >中国の集団指導体制も結局独裁者産んじゃったし そもそも共産は経済システムの話であって政治システムじゃねえんだけどな
18 23/02/01(水)09:19:42 No.1021678975
>上がちゅーちゅーする構造が変わらない >人間だもの むしろよりひどくなるまである
19 23/02/01(水)09:19:59 No.1021679011
内ゲバ
20 23/02/01(水)09:20:27 No.1021679087
マルクスの理想の共産社会は好きなように働いて欲しいものが手に入る工業力の極地みたいな世界だから
21 23/02/01(水)09:20:39 No.1021679113
中国もベトナムも社会主義だの共産主義だけど 資本主義やるしかないからへんちくりんなの名乗ってるでしょ
22 23/02/01(水)09:21:11 No.1021679192
>>共産主義というか計画経済的なのは現代日本でもやってるし現代はどっちにしろ折衷的な仕組みだよ >計画経済なんかと一緒にされたらケインジアンがキレるんじゃないか ケインズも普通にマルクスからの経済をどうコントロールするかの流れとして生まれてるが http://www2.kobe-u.ac.jp/~kawabat/modernecon_j4.html
23 23/02/01(水)09:21:14 No.1021679204
お隣のひとより早く そしてイイものを配給でもらうために国より親より役人に賄賂を渡すことに全力を傾ける
24 23/02/01(水)09:21:26 No.1021679232
強力な資本家に負けずにアホな大衆を導くために強力な指導者が必要って理論
25 23/02/01(水)09:21:59 No.1021679312
マルクスの共産主義と レーニン以降の共産主義は違うってのをまず理解して欲しい
26 23/02/01(水)09:22:07 No.1021679332
マルクス当人は古典的自由主義経済学者を自認してるのがまた面白い
27 23/02/01(水)09:23:07 No.1021679479
そもそもマルクスの時代の「生産にかかった労働時間=商品価値」って前提が崩壊してるから議論の大前提から崩壊してる理論だし
28 23/02/01(水)09:23:09 No.1021679485
>マルクス当人は古典的自由主義経済学者を自認してるのがまた面白い イエスがユダヤ教徒みたいなもんか
29 23/02/01(水)09:23:19 No.1021679510
>共産主義というか計画経済的なのは現代日本でもやってるし現代はどっちにしろ折衷的な仕組みだよ つまり折衷じゃない極端だから失敗したのよね…
30 23/02/01(水)09:23:39 No.1021679558
みんな平等だけど指導者層はより平等
31 23/02/01(水)09:24:02 No.1021679618
このまま資本主義が続いたら共産主義社会になるのは必然だけどその仮定での産みの苦しみを和らげようねぇというのがマルクスおじさんの考え 1億人が死んだ…
32 23/02/01(水)09:24:54 No.1021679762
だってマルクスはほっとけばそのうち共産主義社会になるって考えだもん エンゲルスはまた違った見解みたいだけど
33 23/02/01(水)09:25:18 No.1021679814
>マルクスの共産主義と >レーニン以降の共産主義は違うってのをまず理解して欲しい レーニンは戦時共産主義としての強権体制がまず第一だし そしてレーニンもNEPとかの資本主義も導入してたり… どっちにしろスペインのアナーキズム共産主義者とかがソ連側に潰されたり勝てなかったの含めてもやりようはなさそうだけどね
34 23/02/01(水)09:25:35 No.1021679866
結局共産主義の名を借りた独裁政治するからじゃないですか
35 23/02/01(水)09:26:03 No.1021679937
>何で独裁者が現れるんだろう… 共産主義が掲げる私有財産の禁止の都合上どうしても党の独裁や強固な官僚制度が必要で必然的に権力が一箇所に集中するからどうしても…
36 23/02/01(水)09:26:10 No.1021679958
書き込みをした人によって削除されました
37 23/02/01(水)09:26:42 No.1021680050
机上の理想論
38 23/02/01(水)09:26:44 No.1021680054
>そもそもマルクスの時代の「生産にかかった労働時間=商品価値」って前提が崩壊してるから議論の大前提から崩壊してる理論だし いわゆる労働価値説は崩壊してるけどじゃあこれを完全否定するとなると時給って概念もおかしくなるし…
39 23/02/01(水)09:26:53 No.1021680072
資本主義の最終段階で革命が起こるはずが前近代的なロシアで革命が起こっちゃったのがもうね 色々理論家がミールみたいな農村共同体の存在とかで理屈つけようとしたが根本的に破綻してた
40 23/02/01(水)09:28:20 No.1021680309
役人がスーパーの品物の値段を一つ一つ決めていくのを想像してほしい どうやっても手が回らない
41 23/02/01(水)09:28:37 No.1021680357
>そもそも共産は経済システムの話であって政治システムじゃねえんだけどな 全然詳しくないんだけど 結局この経済システムを維持するためには強い政治システムが必要で だから独裁になっちゃうみたいな感じなんじゃないの?
42 23/02/01(水)09:29:13 No.1021680445
書き込みをした人によって削除されました
43 23/02/01(水)09:29:35 No.1021680504
>>そもそも共産は経済システムの話であって政治システムじゃねえんだけどな >全然詳しくないんだけど >結局この経済システムを維持するためには強い政治システムが必要で >だから独裁になっちゃうみたいな感じなんじゃないの? 下部構造(経済)が上部構造(政治)を規定する宿命論はずだったのが理論と現実の齟齬でレーニン以後転倒しちゃったのよ
44 23/02/01(水)09:30:37 No.1021680695
>何で独裁者が現れるんだろう… 上は間違いを犯さないという前提にあるから
45 23/02/01(水)09:30:48 No.1021680719
やはり効用価値説に純粋にベットするとなると全労働者にホワイトカラーエクゼンプションを適用するべきだよなあ
46 23/02/01(水)09:31:32 No.1021680842
神が運営したら最も優れた政治体系とか言ってる時点でヤバい 神が運営したら全部同じや
47 23/02/01(水)09:31:36 No.1021680855
労働者の保護っていう観点が未発達だった産業革命直後や 日本で言うと明治期はそれはもう扱いが酷かったので 労働者保護の観点は必要 共産主義はそれを理想論で片付けようとしてしまった
48 23/02/01(水)09:32:05 No.1021680934
共産主義は本来労働者による民主主義だったはずなんだけどね 資本主義に飼い慣らされつつある労働者みたいなアホどもに任せておけねえぜ!ってなって前衛理論が台頭しちゃって
49 23/02/01(水)09:32:30 No.1021681017
>結局この経済システムを維持するためには強い政治システムが必要で >だから独裁になっちゃうみたいな感じなんじゃないの? まあそうなんだけどそのせいで社会主義と共産主義が混同されるからねえ
50 23/02/01(水)09:32:44 No.1021681054
>資本主義に飼い慣らされつつある労働者みたいなアホどもに任せておけねえぜ! この時点ですでに選民思想にかぶれ切ってるのがもうね
51 23/02/01(水)09:32:55 No.1021681079
国民全員が聖人かつ超人でも回らないと考えられるので机上ですら多分回んないと思う 夢想論と言った方が良い ましてや現実は皆聖人でも超人でもないのでもっと回らない
52 23/02/01(水)09:32:59 No.1021681090
>>結局この経済システムを維持するためには強い政治システムが必要で >>だから独裁になっちゃうみたいな感じなんじゃないの? >まあそうなんだけどそのせいで社会主義と共産主義が混同されるからねえ そもそもマルクスとエンゲルス達でさえそこらへんの語法ごちゃごちゃだし…
53 23/02/01(水)09:33:07 No.1021681110
>役人がスーパーの品物の値段を一つ一つ決めていくのを想像してほしい >どうやっても手が回らない 一時期のアルゼンチンとかはコンピュータに価格アルゴリズムを覚えさせて共産主義実施しようとしてたな…
54 23/02/01(水)09:34:05 No.1021681247
>パラダイスみたいな国 ぴよぴよ速報面白いよね
55 23/02/01(水)09:34:06 No.1021681251
AIが進化したら共産主義実現できる?
56 23/02/01(水)09:34:16 No.1021681289
>役人がスーパーの品物の値段を一つ一つ決めていくのを想像してほしい >どうやっても手が回らない AIに支配任せりゃいいじゃんって誰かが言ってたな…
57 23/02/01(水)09:34:27 No.1021681311
運用下の集団にある個が全員マクロな視点で合理的に考えれば成立するよ 人類には無理だね
58 23/02/01(水)09:34:37 No.1021681331
やはりAIによる管理社会…
59 23/02/01(水)09:35:07 No.1021681406
まあ暗黒未来にしかならんな
60 23/02/01(水)09:35:20 No.1021681437
くそみたいな運用でくそみたいなことになってる国しかないにしても学校教育で思想そのものが失敗作扱いされるのはちょっとまさはるすぎると思うけど実際クソだからしょうがないよなとも思う 思想そのものはいいとしても正しく運用できた奴居ないならそれは失敗作だわ
61 23/02/01(水)09:35:37 No.1021681487
>AIが進化したら共産主義実現できる? 人間は一人一人が複雑な選好持ってるしAIがインプットできる情報も限界がある… もっとも実際にAIのレコメンドが経済を動かすようになってきてる「ね
62 23/02/01(水)09:35:50 No.1021681516
>>パラダイスみたいな国 >ぴよぴよ速報面白いよね このスレ内だけでも難しい話してんな…って思うけどぴよぴーよはバカでもわかる程度に砕いて端折って説明してくれるからありがたい どの辺が速報なのかはイマイチわからんが
63 23/02/01(水)09:36:06 No.1021681568
>一時期のアルゼンチンとかはコンピュータに価格アルゴリズムを覚えさせて共産主義実施しようとしてたな… それで何回目のデフォルト起こしたの
64 23/02/01(水)09:36:35 No.1021681635
完全体な共産主義は無理だろうけど貧しい人への再分配みたいな議論ですら反共真っ盛りのアメリカなら共産主義者扱いれてるぜ!
65 23/02/01(水)09:36:52 No.1021681694
最近よく見る動画でバカやる奴が更に増える気がするAI共産主義 人間が特出しようとする事は止められない
66 23/02/01(水)09:36:56 No.1021681701
つまり運営をAIが行えば成功する…?
67 23/02/01(水)09:37:04 No.1021681720
>>>パラダイスみたいな国 >>ぴよぴよ速報面白いよね >このスレ内だけでも難しい話してんな…って思うけどぴよぴーよはバカでもわかる程度に砕いて端折って説明してくれるからありがたい >どの辺が速報なのかはイマイチわからんが 共産主義の有害性をちゃんと子供に教えてるって点でかなり優良チャンネルでは?ってなる
68 23/02/01(水)09:37:19 No.1021681765
>くそみたいな運用でくそみたいなことになってる国しかないにしても学校教育で思想そのものが失敗作扱いされるのはちょっとまさはるすぎると思うけど実際クソだからしょうがないよなとも思う >思想そのものはいいとしても正しく運用できた奴居ないならそれは失敗作だわ そもそも歴史上に登場した共産主義国家はそもそものお題目の共産主義からぶれてるし歪んでるからな…
69 23/02/01(水)09:37:20 No.1021681769
結局基礎を資本主義にしつつ いや人間的に扱えよ労働者は…って法で積極的に保護していく ってやり方が一番マシだと思う しかし今度は資本主義国家で二行目だけ忘れられてしまう 資本主義国家は崖っぷちに居るが共産主義はそれより一歩前に居るとはよく言ったものだ
70 23/02/01(水)09:37:26 No.1021681787
>このスレ内だけでも難しい話してんな…って思うけどぴよぴーよはバカでもわかる程度に砕いて端折って説明してくれるからありがたい 端折ると結局細かい意味や理論が脱落しがちだから入門ならいいけど…
71 23/02/01(水)09:37:29 No.1021681796
マルクスが想定してたのはフォールアウトシリーズの戦前みたいな世界だよ 資本主義の発達の果てに産業力がヤバ過ぎてちょっと働いただけで膨大な製品を製造できる物あまり社会
72 23/02/01(水)09:37:34 No.1021681810
>AIが進化したら共産主義実現できる? 社会主義経済計算論争逆転大勝利の可能性もなくはないぞ!
73 23/02/01(水)09:37:35 No.1021681817
共産主義はまず国なんかいらね権力もいらねってのがあるから 共産主義国ってのは本来存在しないんだよな…
74 23/02/01(水)09:37:47 No.1021681848
>AIが進化したら共産主義実現できる? AIを組んだ奴に都合のいい共産社会なら出来る
75 23/02/01(水)09:37:58 No.1021681879
全人類の意思を統合すればいけるよ まずはimgからだ
76 23/02/01(水)09:38:07 No.1021681910
理想は理想だと割り切れないからダメ
77 23/02/01(水)09:38:11 No.1021681923
人はAIに反発するぞ
78 23/02/01(水)09:38:22 No.1021681954
キューバみたいに海外資本の自国レイプされてる横目に自国富豪層=政府がガン無視してるときくらいか カウンターとして使えるの
79 23/02/01(水)09:38:35 No.1021681990
>>くそみたいな運用でくそみたいなことになってる国しかないにしても学校教育で思想そのものが失敗作扱いされるのはちょっとまさはるすぎると思うけど実際クソだからしょうがないよなとも思う >>思想そのものはいいとしても正しく運用できた奴居ないならそれは失敗作だわ >そもそも歴史上に登場した共産主義国家はそもそものお題目の共産主義からぶれてるし歪んでるからな… なんなら共産主義が大失敗してやっぱキリスト教に回帰した方がいいねって欧米はなってるからな
80 23/02/01(水)09:38:36 No.1021681996
>共産主義はまず国なんかいらね権力もいらねってのがあるから >共産主義国ってのは本来存在しないんだよな… 完全に成熟した資本主義から発展するって話じゃなかったっけ 成熟してるかな…
81 23/02/01(水)09:38:47 No.1021682024
市場よりAIが効率的だと判断されたらマジで取って代わると思うよ でもそれでAIが独裁するようになったら市場のほうがマシじゃん!ってなるだろうから未来のAIはきっとメチャクチャ甘やかしてくる
82 23/02/01(水)09:39:14 No.1021682075
全ての人間が努力する事前提で構築されてるのがダメ
83 23/02/01(水)09:39:23 No.1021682103
共産主義には権力者なんていらないんだけど今共産主義にするには独裁者の強硬的なやり方しないと難しくてそうなると独裁者は俺だけは特別でってなるから…
84 23/02/01(水)09:39:34 No.1021682123
最低条件が絶対に不正せず完璧な対応し続ける神のごとき代表とどんなに頑張っても頑張らなくても全部同じって環境で普通に働き続けるロボットみたいな労働者のみの集団って2つの条件必要な時点でどこ誉めればいいのかわからん主義なんだよな…
85 23/02/01(水)09:39:45 No.1021682159
市民あなたは幸福です
86 23/02/01(水)09:39:46 No.1021682160
>結局基礎を資本主義にしつつ >いや人間的に扱えよ労働者は…って法で積極的に保護していく 資本主義は人間を部品として疎外するのはまぁ現代でもまま見られるし… 労働生産性のためにドーピングや機械化が常態化する未来がないとは言えないのがね
87 23/02/01(水)09:39:47 No.1021682165
>なんなら共産主義が大失敗してやっぱキリスト教に回帰した方がいいねって欧米はなってるからな 実際キリスト教って数千年間問題なく運用できてるわけだからな 人間のシステムとしては完璧と言っていい
88 23/02/01(水)09:39:48 No.1021682168
まあそりゃ人類が殆ど働かなくて良い文明や社会なら相当成り立ちやすくなるとは思う
89 23/02/01(水)09:40:19 No.1021682245
>>なんなら共産主義が大失敗してやっぱキリスト教に回帰した方がいいねって欧米はなってるからな >実際キリスト教って数千年間問題なく運用できてるわけだからな >人間のシステムとしては完璧と言っていい 宗教否定自体が間違ってたのよな
90 23/02/01(水)09:40:35 No.1021682295
>完全に成熟した資本主義から発展するって話じゃなかったっけ >成熟してるかな… 資本主義の果にあるのは身分の差が完全に固定された社会だから そんなら国も民族もいらねって感じ
91 23/02/01(水)09:40:45 No.1021682320
>マルクスが想定してたのはフォールアウトシリーズの戦前みたいな世界だよ >資本主義の発達の果てに産業力がヤバ過ぎてちょっと働いただけで膨大な製品を製造できる物あまり社会 > 資本家が労働者から無駄に搾取しながら作り過ぎた製品を必死に売りつけてこようとするからそこで革命を起こして労働者が自由に作って楽しく暮らすってわけだ
92 23/02/01(水)09:41:02 No.1021682369
AIとロボットのみで構成された世界か
93 23/02/01(水)09:41:04 No.1021682377
>全ての人間が努力する事前提で構築されてるのがダメ 資本主義においては努力というか貧乏人は無価値だよ?
94 23/02/01(水)09:41:05 No.1021682380
>>なんなら共産主義が大失敗してやっぱキリスト教に回帰した方がいいねって欧米はなってるからな >実際キリスト教って数千年間問題なく運用できてるわけだからな >人間のシステムとしては完璧と言っていい うーん…
95 23/02/01(水)09:41:05 No.1021682382
これを機能させるにはまず食べ物飲み物建物土地エネルギーいろいろなものが余るほど必要 現実はそんなことないので足りないものを無理に配ろうとして配分の時点で歪むし決定権を持つ人にどうやって気に入られるかという競争になる
96 23/02/01(水)09:41:25 No.1021682433
科学の光は人の心を照らし尽くすほどには明るくはないんだよね……
97 23/02/01(水)09:41:25 No.1021682434
労働価値説はおかしいのはわかるんだけど じゃあ現代ってどこから価値が発生してんの? 需要?
98 23/02/01(水)09:41:37 No.1021682462
>資本主義においては努力というか貧乏人は無価値だよ? だから資本主義もダメなんだよ
99 23/02/01(水)09:41:38 No.1021682470
大半はどこも場合によって主義を切り替えて運用してるんだから 全部同じものに染めること自体が馬鹿なんすよ
100 23/02/01(水)09:41:50 No.1021682507
共産主義全否定も間違ってて資本主義的な政策と共産主義的な政策のバランスが大事 シリコンバレーなんか大企業ツトメですらホームレスだ
101 23/02/01(水)09:42:02 No.1021682548
>>なんなら共産主義が大失敗してやっぱキリスト教に回帰した方がいいねって欧米はなってるからな >実際キリスト教って数千年間問題なく運用できてるわけだからな >人間のシステムとしては完璧と言っていい ぶっちゃけリベラル優勢の社会は早々に崩れて共和党のキリスト教原理による社会に回帰するんじゃねえかなアメリカは
102 23/02/01(水)09:42:03 No.1021682551
>共産主義には権力者なんていらないんだけど今共産主義にするには独裁者の強硬的なやり方しないと難しくてそうなると独裁者は俺だけは特別でってなるから… そもそも最初から独裁の正当化に使われるパターン
103 23/02/01(水)09:42:10 No.1021682571
競争が無い集団は腐敗するからなそれを解決するのが新自由主義
104 23/02/01(水)09:42:13 No.1021682581
原始時代なら成立するって聞くな
105 23/02/01(水)09:42:15 No.1021682589
狩猟時代でも俺は上手く機能しないし難しいね
106 23/02/01(水)09:42:51 No.1021682690
>>>なんなら共産主義が大失敗してやっぱキリスト教に回帰した方がいいねって欧米はなってるからな >>実際キリスト教って数千年間問題なく運用できてるわけだからな >>人間のシステムとしては完璧と言っていい >ぶっちゃけリベラル優勢の社会は早々に崩れて共和党のキリスト教原理による社会に回帰するんじゃねえかなアメリカは ヨーロッパも復興のためにはキリスト教に回帰するしかないけどイスラム京都を多数国内に入れちゃった時点でもう無理って感じ
107 23/02/01(水)09:42:56 No.1021682702
まぁ希少性を労働投入量が決めるとなると「」のスクやjunくんのコラすら実際には誰も買おうとしなくても貴重品になってしまう
108 23/02/01(水)09:43:10 No.1021682746
>原始時代なら成立するって聞くな どっかの優しいおじさんはこれを曲解した結果えらいことになったんだな
109 23/02/01(水)09:43:35 No.1021682812
そもそも上からの視点で考える理想と下からの視点で考える理想に若干大きなズレがある
110 23/02/01(水)09:43:36 No.1021682819
>原始時代なら成立するって聞くな 小さな村社会クラスの規模なら誰もが自分にできる事こなさないと滅ぶからな
111 23/02/01(水)09:43:49 No.1021682851
言ってることがドラえんも居たら働かなくていいレベルのたわごとで思考実験程度の価値しかねえ
112 23/02/01(水)09:43:55 No.1021682865
>競争が無い集団は腐敗するからなそれを解決するのが新自由主義 腐敗以前にただ生きるだけでも何かを作り続けないといけないし自然が過酷な競争世界で手を変え品を変えで襲ってくるから競わないと種自体が不利になるのがきつい
113 23/02/01(水)09:43:59 No.1021682876
公平な分配が言うのは簡単で実行は不可能だった 全人類が貧乏になって終わる
114 23/02/01(水)09:44:16 No.1021682932
狩猟採集時代なら人口少なくて好きに食料採集して食べてりゃ良かったから原始共産主義社会として理想化された
115 23/02/01(水)09:44:19 No.1021682951
>原始時代なら成立するって聞くな 食べる 寝る 繁殖するのレベルなら皆大体考えるの同じだから…
116 23/02/01(水)09:44:19 No.1021682952
まあムスリムは増える一方なんだがな
117 23/02/01(水)09:44:20 No.1021682955
共産主義国家といえばソ連ですよね!みたいになっちゃったのが間違いだと思う…なんかいろいろミソが付きすぎた
118 23/02/01(水)09:44:42 No.1021683013
>ヨーロッパも復興のためにはキリスト教に回帰するしかないけどイスラム京都を多数国内に入れちゃった時点でもう無理って感じ 日本の場合いかに国内にグエンを入れないかが勝負って感じ
119 23/02/01(水)09:44:47 No.1021683025
>資本主義の果にあるのは身分の差が完全に固定された社会だから >そんなら国も民族もいらねって感じ 資本主義で固定化された身分って努力の末に手に入れたものだから貴族社会と違って真に貴ぶべきものだよ
120 23/02/01(水)09:44:49 No.1021683033
>>このスレ内だけでも難しい話してんな…って思うけどぴよぴーよはバカでもわかる程度に砕いて端折って説明してくれるからありがたい >端折ると結局細かい意味や理論が脱落しがちだから入門ならいいけど… 詳しく知ったところで人生の役に立つのか?せいぜい選挙の1票をどこに入れるか考える程度じゃないの
121 23/02/01(水)09:44:54 No.1021683044
>原始時代なら成立するって聞くな 病気になっても助ける手段が無くてすぐ死ぬし人口も滅茶苦茶少なくて食い物も分けやすいからな…
122 23/02/01(水)09:44:58 No.1021683054
先人達の積み重ねで共産、社会主義はヤバいってなってるので 自業自得
123 23/02/01(水)09:44:59 No.1021683058
>ヨーロッパも復興のためにはキリスト教に回帰するしかないけどイスラム京都を多数国内に入れちゃった時点でもう無理って感じ 怖いな京都
124 23/02/01(水)09:45:11 No.1021683092
>まあムスリムは増える一方なんだがな だから欧米はキリスト教に回帰してイスラム教徒追い出さないとやべえって話でもある
125 23/02/01(水)09:45:17 No.1021683110
>現実はそんなことないので足りないものを無理に配ろうとして配分の時点で歪むし決定権を持つ人にどうやって気に入られるかという競争になる 現代もそこは割と…かと言ってリバタリアンの実験みたいに完全自由経済も結局金持ちや力のある人間がルールを決めることになるのは示されてるしな
126 23/02/01(水)09:45:21 No.1021683124
>これを機能させるにはまず食べ物飲み物建物土地エネルギーいろいろなものが余るほど必要 >現実はそんなことないので足りないものを無理に配ろうとして配分の時点で歪むし決定権を持つ人にどうやって気に入られるかという競争になる 余裕がないとできないけどみんな平等に配ろうって部分が平民を惹きつける!
127 23/02/01(水)09:45:35 No.1021683157
>資本主義で固定化された身分って努力の末に手に入れたものだから貴族社会と違って真に貴ぶべきものだよ 固定化した身分の時点で本人の努力関係ねーじゃねーか!
128 23/02/01(水)09:45:48 No.1021683201
>先人達の積み重ねで共産、社会主義はヤバいってなってるので >自業自得 逆にキリスト教がここまで盤石なのは先人たちがキリスト教発展に真摯に取り組んだのがでかい
129 23/02/01(水)09:45:49 No.1021683206
>公平な分配が言うのは簡単で実行は不可能だった >全人類が貧乏になって終わる 無限に湧き出る物資が必要だったからな… まずはそこまで生産効率を高めないと
130 23/02/01(水)09:46:03 No.1021683241
>>まあムスリムは増える一方なんだがな >だから欧米はキリスト教に回帰してイスラム教徒追い出さないとやべえって話でもある ポーランドは正しかったからな…
131 23/02/01(水)09:46:08 No.1021683252
>公平な分配が言うのは簡単で実行は不可能だった >全人類が貧乏になって終わる 公平と平等は違うぜ 共産主義は過度的には働いた分だけもらえるってことになってる そして最終的には欲しいだけもらえるってのがマルクスの理想 でも現実には悪平等みたいになってしまった
132 23/02/01(水)09:46:37 No.1021683343
>日本の場合いかに国内にグエンを入れないかが勝負って感じ 少子化解決のためには入れるのは確定でしょ ていうか現在進行形で入れてるし
133 23/02/01(水)09:46:41 No.1021683353
例え公平に分けたとしてももらった側の主観で少ない!って思われたらもう終わりだからね
134 23/02/01(水)09:46:42 No.1021683358
>>ヨーロッパも復興のためにはキリスト教に回帰するしかないけどイスラム京都を多数国内に入れちゃった時点でもう無理って感じ >日本の場合いかに国内にグエンを入れないかが勝負って感じ 自民は国内に移民を入れないって公約してるからまだマシかな… それ以外の立民とか共産はヤバい
135 23/02/01(水)09:46:56 No.1021683394
>共産主義は過度的には働いた分だけもらえるってことになってる >そして最終的には欲しいだけもらえるってのがマルクスの理想 >でも現実には悪平等みたいになってしまった 資源は有限
136 23/02/01(水)09:47:00 No.1021683412
>だから欧米はキリスト教に回帰してイスラム教徒追い出さないとやべえって話でもある 現代に十字軍でも復活するのか
137 23/02/01(水)09:47:12 No.1021683454
>>日本の場合いかに国内にグエンを入れないかが勝負って感じ >少子化解決のためには入れるのは確定でしょ >ていうか現在進行形で入れてるし ベトナム人って共産主義国の人間なのに入れてメリットあるわけないでしょ
138 23/02/01(水)09:47:15 No.1021683464
平等なんて出来やしない
139 23/02/01(水)09:47:27 No.1021683499
資本主義は本人の能力で得たものだから正しい、は能力主義と言われる分野だけど 能力主義も結局親の持つ資本とかで決まるわってデータ出まくってるしなぁ…やはり貴族主義でいいのでは?
140 23/02/01(水)09:47:29 No.1021683505
>>だから欧米はキリスト教に回帰してイスラム教徒追い出さないとやべえって話でもある >現代に十字軍でも復活するのか 今こそ十字軍が必要な時代だとは思う
141 23/02/01(水)09:47:41 No.1021683541
ローマ帝国が滅んだのも…
142 23/02/01(水)09:47:49 No.1021683569
フーリエとかを空想的社会主義って小馬鹿にしてたけど生産力極大化の果てになんでも欲しいもん手に入る社会ってのもまただいぶ空想的だよな…
143 23/02/01(水)09:47:51 No.1021683576
なんで独裁につながるんだろ 別に独裁にならなきゃ共産主義できないってわけじゃないよな?
144 23/02/01(水)09:47:54 No.1021683584
機会の平等はいいけど結果の平等を目指してもダメというのもありそう
145 23/02/01(水)09:48:05 No.1021683608
>資本主義は本人の能力で得たものだから正しい、は能力主義と言われる分野だけど >能力主義も結局親の持つ資本とかで決まるわってデータ出まくってるしなぁ…やはり貴族主義でいいのでは? フランスとかも貴族制が盤石だった王政時代が一番発展してたわけだしね
146 23/02/01(水)09:48:16 No.1021683651
移民受け入れて国民断絶の痛みを乗り越えていくか 国民の人権超制限した統制国家になって子作り強制するか 滅びるかの三択だ
147 23/02/01(水)09:48:22 No.1021683669
>ベトナム人って共産主義国の人間なのに入れてメリットあるわけないでしょ バンバン入れてるから入れる側にメリットがあるんでしょ
148 23/02/01(水)09:48:25 No.1021683681
歴史は繰り返されるって言うからな
149 23/02/01(水)09:48:27 No.1021683683
>別に独裁にならなきゃ共産主義できないってわけじゃないよな? 人の心は縛れないんだ
150 23/02/01(水)09:48:27 No.1021683687
同じ宗教の中で何度も対立してるキリスト教が完璧だとは流石に思えない…
151 23/02/01(水)09:48:44 No.1021683729
>フランスとかも貴族制が盤石だった王政時代が一番発展してたわけだしね 失礼だがフランスは特殊事例もいいところだろ…
152 23/02/01(水)09:48:52 No.1021683757
>>>だから欧米はキリスト教に回帰してイスラム教徒追い出さないとやべえって話でもある >>現代に十字軍でも復活するのか >今こそ十字軍が必要な時代だとは思う 宗教的純粋性でしかもうリベラリズムで腐敗した現代世界を浄化できない感はある
153 23/02/01(水)09:48:59 No.1021683785
資本主義6共産主義4ってバランスよく取り入れるのが1番よ
154 23/02/01(水)09:49:14 No.1021683829
>ローマ帝国が滅んだのも… それこそローマなんてまさに移民で滅びたからな
155 23/02/01(水)09:49:18 No.1021683844
>ローマ帝国が滅んだのも… 遊牧民族が強いのもあるしやっぱ領土がデカ過ぎて管理できないのが大きいよね…
156 23/02/01(水)09:49:26 No.1021683867
人類には早すぎて失敗しかしてないのはわかるけど 戦前戦後あたりの悪魔の手先かみたいな扱いにはそんなに?ってなる
157 23/02/01(水)09:49:28 No.1021683870
>同じ宗教の中で何度も対立してるキリスト教が完璧だとは流石に思えない… そもそも完璧な宗教なんてないのにみんな自分を完璧だと思ってる
158 23/02/01(水)09:49:31 No.1021683884
>別に独裁にならなきゃ共産主義できないってわけじゃないよな? 国民100%が国有財産に納得してくれるならな
159 23/02/01(水)09:49:37 No.1021683892
>移民受け入れて国民断絶の痛みを乗り越えていくか >国民の人権超制限した統制国家になって子作り強制するか >滅びるかの三択だ 将来的には二番目の選択肢が最適解なのよね
160 23/02/01(水)09:49:47 No.1021683923
働いたことが無いやつが考えたイデオロギーなんて信頼するな
161 23/02/01(水)09:49:53 No.1021683939
科学力が今の倍以上にさらに発展してそれこそエネルギー保存の法則や質量保存の法則を無視した状態を創り出さないと難しい 全員に配る時点で資源が足りないから考えすぎると人類を減らす方向に行ってしまう
162 23/02/01(水)09:49:58 No.1021683957
>>ベトナム人って共産主義国の人間なのに入れてメリットあるわけないでしょ >バンバン入れてるから入れる側にメリットがあるんでしょ 農家がベトナム人に農作物や家畜盗まれてるのに?
163 23/02/01(水)09:49:58 No.1021683959
>フランスとかも貴族制が盤石だった王政時代が一番発展してたわけだしね 王政フランスって産業革命に置いていかれてるし…商工業者の立場がないから
164 23/02/01(水)09:50:11 No.1021683992
>戦前戦後あたりの悪魔の手先かみたいな扱いにはそんなに?ってなる 事実それを標榜した奴らの方が人間殺しまくった
165 23/02/01(水)09:50:19 No.1021684018
>なんで独裁につながるんだろ >別に独裁にならなきゃ共産主義できないってわけじゃないよな? それほど資本主義というものは魅力的なのだ そして本来なら資本主義の発展の先に共産主義化するはずが 後進国国でも独裁で資本主義ぶっ潰せば共産主義になれるって理論をレーニンがでっちあげてああなった
166 23/02/01(水)09:50:20 No.1021684023
フランスなんて王政・帝政・コミューン・共和政を経験しているからな… 今でも王政派と帝政派がいる
167 23/02/01(水)09:50:22 No.1021684030
>別に独裁にならなきゃ共産主義できないってわけじゃないよな? 人間は欲があるからね 上から平地になるよう欲を剪まないと
168 23/02/01(水)09:50:30 No.1021684052
>同じ宗教の中で何度も対立してるキリスト教が完璧だとは流石に思えない… 共産主義は100年もせずに崩壊したけどキリスト教は2000年も存続してる 格が違う
169 23/02/01(水)09:50:41 No.1021684096
>自民は国内に移民を入れないって公約してるからまだマシかな… 技能実習生野放しなのは…
170 23/02/01(水)09:50:51 No.1021684127
>農家がベトナム人に農作物や家畜盗まれてるのに? 農家の労働力としてベトナム人とかがいるという現実
171 23/02/01(水)09:50:59 No.1021684149
>人類には早すぎて失敗しかしてないのはわかるけど >戦前戦後あたりの悪魔の手先かみたいな扱いにはそんなに?ってなる アメリカがソ連にビビってドミノ理論とかで過大にネガキャンし過ぎたせいでもあると思う
172 23/02/01(水)09:51:03 No.1021684162
>>フランスとかも貴族制が盤石だった王政時代が一番発展してたわけだしね >失礼だがフランスは特殊事例もいいところだろ… むしろ貴族制ってモラルの源泉がなくなったせいで退廃が広まったのが近代以降の世界よ
173 23/02/01(水)09:51:04 No.1021684164
>将来的には二番目の選択肢が最適解なのよね 見合いで結婚させられるのが普通の時代じゃなくなったのは大きいわな
174 23/02/01(水)09:51:04 No.1021684165
>逆にキリスト教がここまで盤石なのは先人たちがキリスト教発展に真摯に取り組んだのがでかい 立ち上げがキリストの二次創作でその二次創作すら弟子が三次創作してるから原点が重要視されてないってのがだいぶでかい気がする 原典しか認めないは時代の変化についてけなくて駄目だ
175 23/02/01(水)09:51:32 No.1021684251
>>ローマ帝国が滅んだのも… >それこそローマなんてまさに移民で滅びたからな 西ローマ末期なんてゲルマン人将軍なしじゃまともに国家運営すらできてなかったじゃねーか
176 23/02/01(水)09:51:33 No.1021684252
平等に分配するにはみんなから集めるだろ 一部の誰かがそれを掌握した時点で平等はもう破綻してる
177 23/02/01(水)09:51:34 No.1021684258
>人類には早すぎて失敗しかしてないのはわかるけど >戦前戦後あたりの悪魔の手先かみたいな扱いにはそんなに?ってなる 宗教っていう人間の心の拠り所を破壊しようとしてた時点で悪でしかないと思う
178 23/02/01(水)09:51:41 No.1021684286
>格が違う これ権威主義では
179 23/02/01(水)09:51:47 No.1021684302
>共産主義って結局何が問題なの 手段が暴力しかないこと
180 23/02/01(水)09:51:48 No.1021684304
奴隷呼んだら奴隷に噛まれた 寓話的だな
181 23/02/01(水)09:51:48 No.1021684306
建前としてもソ連という国家の多民族への懐の深さはすごいよ 奇怪なスラブ主義掲げてる今のロシア見たらレーニン泣くと思う
182 23/02/01(水)09:51:54 No.1021684319
>>同じ宗教の中で何度も対立してるキリスト教が完璧だとは流石に思えない… >そもそも完璧な宗教なんてないのにみんな自分を完璧だと思ってる 共産主義に比べればキリスト教は遥かにシステム的強度は高いよ
183 23/02/01(水)09:52:22 No.1021684413
>>フランスとかも貴族制が盤石だった王政時代が一番発展してたわけだしね >王政フランスって産業革命に置いていかれてるし…商工業者の立場がないから いや革命勢力が各種産業を破壊したからでしょ
184 23/02/01(水)09:52:26 No.1021684423
>人類には早すぎて失敗しかしてないのはわかるけど >戦前戦後あたりの悪魔の手先かみたいな扱いにはそんなに?ってなる 共産主義の理想はまさに「実現できるならいい考えですね」なので実現できない事が解らない人たちが安易に飛びついてカルト化しやすいんだ 実現できない理由を上位存在が本気を出してないとか巨大な勢力が裏にあるとか言い始めてめちゃくちゃになる
185 23/02/01(水)09:52:28 No.1021684429
>人類には早すぎて失敗しかしてないのはわかるけど >戦前戦後あたりの悪魔の手先かみたいな扱いにはそんなに?ってなる ヤバくなきゃ勝共連合なんて作られないでしょ
186 23/02/01(水)09:52:38 No.1021684447
>どっかの優しいおじさんはこれを曲解した結果えらいことになったんだな カンボジアの場合まず国内のインフラをどこかの馬鹿な国がいいだけ破壊しておいて逃げ出したので 基本的な農業をやらないと餓死者が増え続けるし 農産物を無理やり輸出して外貨でインフラの復興資材を買わなきゃいけなかったんだ 逃げ出した国がみんなでグループ作ってこいつらに売るのやめようぜー!って抜かしたら余計苦労することになった
187 23/02/01(水)09:52:41 No.1021684456
>>>ローマ帝国が滅んだのも… >>それこそローマなんてまさに移民で滅びたからな >西ローマ末期なんてゲルマン人将軍なしじゃまともに国家運営すらできてなかったじゃねーか アフリカの土地を東にくれてやったのも痛い
188 23/02/01(水)09:52:59 No.1021684504
別に共産主義のオルタナティブが宗教である必然性はないぜ お前も修正資本主義最高と叫びなさい
189 23/02/01(水)09:53:06 No.1021684523
>戦前戦後あたりの悪魔の手先かみたいな扱いにはそんなに?ってなる 議会でわーわーじゃなくてガチで内戦に発展するからな 今と比べたら植民地も多いし国民化も進んでないし実際いくつか転覆してるし
190 23/02/01(水)09:53:10 No.1021684535
>>戦前戦後あたりの悪魔の手先かみたいな扱いにはそんなに?ってなる >事実それを標榜した奴らの方が人間殺しまくった それこそ右派は植民地解放のために戦ったのに左翼は同じ日本人を粘着質に殺し回ってただけ イデオロギーの気品の差がモロに出た
191 23/02/01(水)09:53:13 No.1021684540
ていうか今の宗教って妥協の産物だからな 妥協しまくってるという点では中国の共産主義も同じよ
192 23/02/01(水)09:53:29 No.1021684587
>平等に分配するにはみんなから集めるだろ >一部の誰かがそれを掌握した時点で平等はもう破綻してる 分配するまでも無く何もかも新品の状態で余っていれば可能だけどそう言う状況がまず無いからな…
193 23/02/01(水)09:53:42 No.1021684631
同じキリスト教の国同士で何回戦ってんだよ…
194 23/02/01(水)09:53:44 No.1021684633
>>自民は国内に移民を入れないって公約してるからまだマシかな… >技能実習生野放しなのは… あれは即母国に送り返せるから移民じゃないよ
195 23/02/01(水)09:53:51 No.1021684663
>>王政フランスって産業革命に置いていかれてるし…商工業者の立場がないから >いや革命勢力が各種産業を破壊したからでしょ 第三身分には商業で発展した富裕な新興層もめちゃいるのにどうしてそういう理解になる
196 23/02/01(水)09:54:00 No.1021684696
AIやロボが全ての産業肩代わりして分配も機械が行うなら共産主義でもいいと思う
197 23/02/01(水)09:54:12 No.1021684735
寿命が無限で腐敗に強い哲人王なら最高の国になるよ やはりマザーコンピュータ…
198 23/02/01(水)09:54:14 No.1021684743
>>格が違う >これ権威主義では 実際権威主義こそ人類社会の唯一の道だと思うよ
199 23/02/01(水)09:54:22 No.1021684766
>同じキリスト教の国同士で何回戦ってんだよ… カトリックと正教会が仲が悪いのがね…
200 23/02/01(水)09:54:39 No.1021684817
>同じキリスト教の国同士で何回戦ってんだよ… 同類同士で戦ってない所なくない?
201 23/02/01(水)09:54:43 No.1021684829
>それこそ右派は植民地解放のために戦ったのに左翼は同じ日本人を粘着質に殺し回ってただけ ?
202 23/02/01(水)09:54:45 No.1021684839
>建前としてもソ連という国家の多民族への懐の深さはすごいよ >奇怪なスラブ主義掲げてる今のロシア見たらレーニン泣くと思う そういう諸民族の平等ってキリスト教が既にやってるんですよ 共産主義はその劣化コピー
203 23/02/01(水)09:54:57 No.1021684872
人間に感情がなければ成立するんじゃない?
204 23/02/01(水)09:54:59 No.1021684874
>農家がベトナム人に農作物や家畜盗まれてるのに? 入れる判断をする人間は農家じゃないからな 奴隷が奴隷に危害を加えても痛くも痒くもない
205 23/02/01(水)09:55:01 No.1021684882
>実際権威主義こそ人類社会の唯一の道だと思うよ 権威主義って今中露がやってることじゃ…
206 23/02/01(水)09:55:07 No.1021684900
国民が描く普通の暮らしを全てに提供できないんだから共産は無理だって
207 23/02/01(水)09:55:21 No.1021684953
>寿命が無限で腐敗に強い哲人王なら最高の国になるよ 30000年後の地球でそういうのが出てきたSFがあるが 禄でもない事になった
208 23/02/01(水)09:55:24 No.1021684963
>>人類には早すぎて失敗しかしてないのはわかるけど >>戦前戦後あたりの悪魔の手先かみたいな扱いにはそんなに?ってなる >共産主義の理想はまさに「実現できるならいい考えですね」なので実現できない事が解らない人たちが安易に飛びついてカルト化しやすいんだ >実現できない理由を上位存在が本気を出してないとか巨大な勢力が裏にあるとか言い始めてめちゃくちゃになる 逆にキリスト教の場合聖書に従って地道にやろうねってのが浸透してるからそういうカルト化しにくいのが強い
209 23/02/01(水)09:55:31 No.1021684979
まず普通とはなんだ
210 23/02/01(水)09:55:31 No.1021684980
>国民が描く普通の暮らしを全てに提供できないんだから共産は無理だって 普通の水準が高くなっていくのいいよね…
211 23/02/01(水)09:55:51 No.1021685042
>AIやロボが全ての産業肩代わりして分配も機械が行うなら共産主義でもいいと思う AIやロボもメンテナンスするために土地や資源を使うからその維持のために人間が追いやられそうなのが懸念点だ
212 23/02/01(水)09:55:56 No.1021685055
>まず普通とはなんだ 普通だ
213 23/02/01(水)09:55:57 No.1021685058
>>人類には早すぎて失敗しかしてないのはわかるけど >>戦前戦後あたりの悪魔の手先かみたいな扱いにはそんなに?ってなる >ヤバくなきゃ勝共連合なんて作られないでしょ それこそ統一が日本社会を救うのにかなり寄与したのは間違いなく事実ではある
214 23/02/01(水)09:56:01 No.1021685074
>寿命が無限で腐敗に強い哲人王なら最高の国になるよ >やはりマザーコンピュータ… シリコンにも寿命があるだろう
215 23/02/01(水)09:56:05 No.1021685077
>逆にキリスト教の場合聖書に従って地道にやろうねってのが浸透してるからそういうカルト化しにくいのが強い そうかなぁ!?
216 23/02/01(水)09:56:11 No.1021685106
>>同じキリスト教の国同士で何回戦ってんだよ… >カトリックと正教会が仲が悪いのがね… カトリックの作った太陽暦は教義上使えなくて 正教会はまだ公式には太陰暦だしな… いろいろ裏技で太陽暦使ってるとこもあるが
217 23/02/01(水)09:56:16 No.1021685126
>逆にキリスト教の場合聖書に従って地道にやろうねってのが浸透してるからそういうカルト化しにくいのが強い 聖書に従って~が浸透してるならプロテスタントなんて生まれねえ!
218 23/02/01(水)09:56:19 No.1021685137
資本主義はカネの流れが実質的な投票になるのでお互いに信用される質と量の価値を提供し合いしましょうねとなるけど共産主義はお上へのアピールがすべてなので健全な社会になりようがない
219 23/02/01(水)09:56:24 No.1021685148
平等であるべきだ!って思ってる派の民衆側も結局は『自分より裕福な人たちが自分と同じレベルになればいい』くらいの論調だったりするしそんなんで本当に平等がいいのか?ってなるよね
220 23/02/01(水)09:56:27 No.1021685158
福音派がこれだけ根付いてるのにカルトが広まりづらいは嘘でしょ
221 23/02/01(水)09:56:27 No.1021685162
>>>人類には早すぎて失敗しかしてないのはわかるけど >>>戦前戦後あたりの悪魔の手先かみたいな扱いにはそんなに?ってなる >>共産主義の理想はまさに「実現できるならいい考えですね」なので実現できない事が解らない人たちが安易に飛びついてカルト化しやすいんだ >>実現できない理由を上位存在が本気を出してないとか巨大な勢力が裏にあるとか言い始めてめちゃくちゃになる >逆にキリスト教の場合聖書に従って地道にやろうねってのが浸透してるからそういうカルト化しにくいのが強い なので聖書に従ってみんな同じことやってるキリスト教ってキモくない?カルトじゃない?って仮想敵化してカルト度を深める
222 23/02/01(水)09:56:31 No.1021685169
>別に共産主義のオルタナティブが宗教である必然性はないぜ >お前も修正資本主義最高と叫びなさい お前以外は全員宗教に回帰してるけどね
223 23/02/01(水)09:56:51 No.1021685219
>人間に感情がなければ成立するんじゃない? 政治学や経済学が難しい理由が感情による振れ幅だからそれはそうなんだけどこれを許容すると人権周りが破綻する…
224 23/02/01(水)09:57:08 No.1021685272
>ていうか今の宗教って妥協の産物だからな >妥協しまくってるという点では中国の共産主義も同じよ ある意味アズレンやブルアカみたいなものを作れるって時点で中国はもう信頼していい国な気がする
225 23/02/01(水)09:57:12 No.1021685284
人間が運用できる思想じゃない
226 23/02/01(水)09:57:26 No.1021685328
何アメリカの福音派がレスしてんの?
227 23/02/01(水)09:57:28 No.1021685335
>>国民が描く普通の暮らしを全てに提供できないんだから共産は無理だって >普通の水準が高くなっていくのいいよね… 現代なんか人類史上で最も生きやすいんだけど絶望感を抱く人が多い…
228 23/02/01(水)09:57:34 No.1021685351
>>共産主義って結局何が問題なの >手段が暴力しかないこと 資本主義は国民の意思が反映される国会で全部決まるからな
229 23/02/01(水)09:57:39 No.1021685369
>>それこそ右派は植民地解放のために戦ったのに左翼は同じ日本人を粘着質に殺し回ってただけ >? 実際大東亜戦争がなきゃ今でも白人の植民地でしょ東南アジア
230 23/02/01(水)09:57:43 No.1021685376
カトリックVS正教会VSプロテスタント! これが三つがデカいだけで小さく分派があるのも恐怖だよね
231 23/02/01(水)09:57:57 No.1021685418
>人類には早すぎて失敗しかしてないのはわかるけど >戦前戦後あたりの悪魔の手先かみたいな扱いにはそんなに?ってなる そのどう考えても今の人類社会じゃムリだよねって部分無視して 狭い世界観の既存の社会秩序にひたすら喧嘩売って回って責任取らない集団になるので そりゃ忌み嫌われるわよ
232 23/02/01(水)09:57:57 No.1021685419
キリスト教を肯定するには黒歴史的側面が多すぎる…
233 23/02/01(水)09:57:58 No.1021685421
>>実際権威主義こそ人類社会の唯一の道だと思うよ >権威主義って今中露がやってることじゃ… あれはそもそも権威主義ですらないテロリストだ
234 23/02/01(水)09:57:59 No.1021685424
>ある意味アズレンやブルアカみたいなものを作れるって時点で中国はもう信頼していい国な気がする 今後作られるかどうかは分からんぞ
235 23/02/01(水)09:58:02 No.1021685436
>政治学や経済学が難しい理由が感情による振れ幅だからそれはそうなんだけどこれを許容すると人権周りが破綻する… それこそアリやハチみたいな個が存在しなかったら社会はもっとシステマチックに動くもんな…
236 23/02/01(水)09:58:14 No.1021685470
人間は何かしら宗教に根付いた文化で生きてるから仕方ない
237 23/02/01(水)09:58:17 No.1021685471
>現代なんか人類史上で最も生きやすいんだけど絶望感を抱く人が多い… 資本主義において人間は疎外されるから…
238 23/02/01(水)09:58:33 No.1021685520
>>逆にキリスト教の場合聖書に従って地道にやろうねってのが浸透してるからそういうカルト化しにくいのが強い >そうかなぁ!? 実際カトリックっていう道徳的基盤があるからすごい安定してると思うよキリスト教の政治的立場
239 23/02/01(水)09:58:38 No.1021685535
やっぱAIが管理するべき…
240 23/02/01(水)09:58:46 No.1021685561
平等にするといいつつ 前提として指導者が必要なところ Ai運営ならうまくいくよ
241 23/02/01(水)09:58:49 No.1021685566
>>逆にキリスト教の場合聖書に従って地道にやろうねってのが浸透してるからそういうカルト化しにくいのが強い >聖書に従って~が浸透してるならプロテスタントなんて生まれねえ! プロテスタントはカルトではないでしょ
242 23/02/01(水)09:58:54 No.1021685586
>>>共産主義って結局何が問題なの >>手段が暴力しかないこと >資本主義は国民の意思が反映される国会で全部決まるからな 資本主義と民主主義はセットじゃないぞ 中国を見ろ 一昔前は実は資本主義と民主主義の相性悪いんじゃねって学者の説もちらほら出ていた
243 23/02/01(水)09:58:55 No.1021685592
>ある意味アズレンやブルアカみたいなものを作れるって時点で中国はもう信頼していい国な気がする ブルアカに戦車で生身の奴ら撃ち殺す子居てこれ怒られないのか…ってどうしても変な目で見てしまう
244 23/02/01(水)09:59:08 No.1021685620
じゃあロボットには人権は必要無いか
245 23/02/01(水)09:59:09 No.1021685627
>福音派がこれだけ根付いてるのにカルトが広まりづらいは嘘でしょ 福音派はカルトじゃねえよ
246 23/02/01(水)09:59:19 No.1021685648
>現代なんか人類史上で最も生きやすいんだけど絶望感を抱く人が多い… こんなに子供を育てやすいのになんで少子化するんだろうね
247 23/02/01(水)09:59:39 No.1021685692
>なので聖書に従ってみんな同じことやってるキリスト教ってキモくない?カルトじゃない?って仮想敵化してカルト度を深める キリスト教叩いてるやつが頭おかしいのってこれが原因なんだろうな
248 23/02/01(水)09:59:45 No.1021685705
>>現代なんか人類史上で最も生きやすいんだけど絶望感を抱く人が多い… >こんなに子供を育てやすいのになんで少子化するんだろうね 第一次産業が衰退して子供が労働力にならないからだよ…
249 23/02/01(水)09:59:53 No.1021685722
現代的価値観でいくと宗教は相容れないはずなのに そこに食い付く人が少ないしみんなバグってるよ
250 23/02/01(水)09:59:53 No.1021685725
>キリスト教を肯定するには黒歴史的側面が多すぎる… キリスト教自体は歴史的にはいい面悪い面もあるしあんま黒歴史と言うほどでもないとは思う ただ宗教こそが現実の人間を紐帯させる唯一の手段とするには現代はみんな色々知りすぎた
251 23/02/01(水)09:59:56 No.1021685734
AIとか絶対管理社会になってイレギュラーに破壊されて終わるわ
252 23/02/01(水)09:59:59 No.1021685743
>そのどう考えても今の人類社会じゃムリだよねって部分無視して >狭い世界観の既存の社会秩序にひたすら喧嘩売って回って責任取らない集団になるので >そりゃ忌み嫌われるわよ 理想の為に一緒にコツコツ頑張ろうぜまずは研究投資だ!ならわかるんだけどあいつら周りが悪いあれも寄こせこれも寄こせとしか言わないからな…
253 23/02/01(水)10:00:02 No.1021685748
>何アメリカの福音派がレスしてんの? 共産主義よりかは福音派の方が信頼できる存在だと思うよ
254 23/02/01(水)10:00:18 No.1021685782
経済思想としての共産主義の話と現実の共産主義国家体制の話で混線するのはわかるが 日本のウヨサヨの話始めてる奴は何なんだ
255 23/02/01(水)10:00:30 No.1021685815
個人の主義とかじゃなく国レベルでこの主義しないと意味ないから やろうと思うと相当強引な方法使ってみんなを変えてかなきゃいけないからな…
256 23/02/01(水)10:00:35 No.1021685828
ブルアカ変換しようとするとブル赤ってなってやめろやってなる
257 23/02/01(水)10:00:39 No.1021685839
>キリスト教を肯定するには黒歴史的側面が多すぎる… キリスト教のおかげで人類史が発展してきたんだろうが
258 23/02/01(水)10:00:43 No.1021685851
>現代的価値観でいくと宗教は相容れないはずなのに >そこに食い付く人が少ないしみんなバグってるよ 縋りつくものがない孤独感はきついんだよ
259 23/02/01(水)10:00:51 No.1021685873
>こんなに子供を育てやすいのになんで少子化するんだろうね みんな楽したいんだよ
260 23/02/01(水)10:01:06 No.1021685916
世界の1%が資産37%を独占してる状況は健全とは言い難い気がする
261 23/02/01(水)10:01:29 No.1021685970
>>>現代なんか人類史上で最も生きやすいんだけど絶望感を抱く人が多い… >>こんなに子供を育てやすいのになんで少子化するんだろうね >第一次産業が衰退して子供が労働力にならないからだよ… そういう意味では第一次産業こそ最も価値があるって規定したキリスト教って社会構造分析としても優れてるのよね
262 23/02/01(水)10:01:34 No.1021685985
昔の人がぽんぽん産んでたのは ①避妊の知識がない ②子供は高確率で死ぬ ③子供は畑耕したり労働力になる ④子供は金あまりかからない って条件が揃った結果だから現代で少子化対策はかなり難しい 世界人口も100億越えたあたりで減少に向かうと人口統計学では推計されてる
263 23/02/01(水)10:01:36 No.1021685996
>世界の1%が資産37%を独占してる状況は健全とは言い難い気がする 革命でもするか
264 23/02/01(水)10:01:51 No.1021686038
平等なんてものは無いんで
265 23/02/01(水)10:01:57 No.1021686054
>>世界の1%が資産37%を独占してる状況は健全とは言い難い気がする >革命でもするか 地球規模で!?
266 23/02/01(水)10:01:58 No.1021686057
謎の力で全員に適切なノルマを割り振ることができれば半分は上手く行くよ
267 23/02/01(水)10:02:02 No.1021686065
>>キリスト教を肯定するには黒歴史的側面が多すぎる… >キリスト教自体は歴史的にはいい面悪い面もあるしあんま黒歴史と言うほどでもないとは思う >ただ宗教こそが現実の人間を紐帯させる唯一の手段とするには現代はみんな色々知りすぎた 逆に色々しったからこそ宗教の重要性をみんな再確認してるフェーズに入ってる
268 23/02/01(水)10:02:06 No.1021686070
>個人の主義とかじゃなく国レベルでこの主義しないと意味ないから >やろうと思うと相当強引な方法使ってみんなを変えてかなきゃいけないからな… 国レベルでやっても周りの国が圧力かけたり直接間接問わず干渉してくるから そっちにも対処しないと…
269 23/02/01(水)10:02:09 No.1021686082
ワシには普通がわからん…
270 23/02/01(水)10:02:17 No.1021686103
>現代的価値観でいくと宗教は相容れないはずなのに >そこに食い付く人が少ないしみんなバグってるよ 現代人は基本的に特定の宗教観を信じる人は世界的に減ってるって統計は出てる でも死後の世界や転生を信じる人は逆に増えてるから不思議だね…
271 23/02/01(水)10:02:26 No.1021686128
一回先進国みんなで倫理観捨てて試験管ベイビーとかクローン本気で研究してほしい
272 23/02/01(水)10:02:32 No.1021686154
>個人の主義とかじゃなく国レベルでこの主義しないと意味ないから >やろうと思うと相当強引な方法使ってみんなを変えてかなきゃいけないからな… もう話に出てるけど分配のために集める時点で独裁的な力が必要だからな… 地上げや税に不満が出る時点でもう分配を望む立場ではなくなる
273 23/02/01(水)10:02:43 No.1021686179
いわゆる「景気がいい」の基準がバブル絶頂期の想定になってるのも悪いんじゃないかと思ってる
274 23/02/01(水)10:02:45 No.1021686182
>地球規模で!? トロツキーかよ
275 23/02/01(水)10:02:48 No.1021686191
>世界の1%が資産37%を独占してる状況は健全とは言い難い気がする そういう状況を打開できる勢力はキリスト教ぐらいなわけで
276 23/02/01(水)10:02:49 [トロツキー] No.1021686195
>>>世界の1%が資産37%を独占してる状況は健全とは言い難い気がする >>革命でもするか >地球規模で!? やはり世界革命か!?
277 23/02/01(水)10:02:59 No.1021686225
かなり頭いい人間達があらゆる分野で自分の金と人生をかけて需要予測してもこれなのに役人風情がコントロールできると思うのが烏滸がましい
278 23/02/01(水)10:03:09 No.1021686253
>>こんなに子供を育てやすいのになんで少子化するんだろうね >みんな楽したいんだよ 子育てがそもそも面倒なのでやらずに生きられるならやらないものな
279 23/02/01(水)10:03:26 No.1021686291
人口の減少って意味では日本と日本以上の少子化に喘ぐ他のアジア諸国はもちろん人類全体の未来すら暗いんだよな…
280 23/02/01(水)10:03:31 No.1021686307
>こんなに子供を育てやすいのになんで少子化するんだろうね 楽しい事がいっぱいある世の中で なんで子供育てて苦労しないといけないんだい? って結構真理な気がする
281 23/02/01(水)10:03:35 No.1021686317
めちゃくちゃな独裁者をまず用意してAIで国家転覆してみんなから認められたマザーコンピューターによる自治を行うとか…
282 23/02/01(水)10:03:36 No.1021686323
キリスト教ってマジでイエスが磔刑の3日後に復活したとか信じないといけないの?
283 23/02/01(水)10:03:37 No.1021686326
>>現代的価値観でいくと宗教は相容れないはずなのに >>そこに食い付く人が少ないしみんなバグってるよ >現代人は基本的に特定の宗教観を信じる人は世界的に減ってるって統計は出てる >でも死後の世界や転生を信じる人は逆に増えてるから不思議だね… 本能的に人類が宗教への回帰を望んでるってことじゃないかな
284 23/02/01(水)10:03:43 No.1021686342
トロツキストはダメだって!
285 23/02/01(水)10:03:55 No.1021686367
>昔の人がぽんぽん産んでたのは >①避妊の知識がない >②子供は高確率で死ぬ >③子供は畑耕したり労働力になる >④子供は金あまりかからない >って条件が揃った結果だから現代で少子化対策はかなり難しい >世界人口も100億越えたあたりで減少に向かうと人口統計学では推計されてる ③と被るけど子供に人権が認められてなかったというのもあるよね だから無責任に増やせた
286 23/02/01(水)10:04:00 No.1021686380
共産主義者でも社会主義国の特権階級批判する人居たけどその人中枢に居たときは粛清よくやるスターリニスト的な人だったので評価に困る 理想主義者だったのか失脚した腹いせだったのか
287 23/02/01(水)10:04:08 No.1021686398
マルクス主義ってめちゃくちゃざっくり言うと労働者は資本家の搾取に抵抗しろってこと?
288 23/02/01(水)10:04:09 No.1021686405
>キリスト教ってマジでイエスが磔刑の3日後に復活したとか信じないといけないの? 逆に共産主義の全人類平等よりかは遥かに信じるハードルは低いと思うけど
289 23/02/01(水)10:04:10 No.1021686411
>いわゆる「景気がいい」の基準がバブル絶頂期の想定になってるのも悪いんじゃないかと思ってる バブルを経験したことないからわからん…
290 23/02/01(水)10:04:14 No.1021686427
>一回先進国みんなで倫理観捨てて試験管ベイビーとかクローン本気で研究してほしい クローン兄弟は実際あったよね 病気のために二人目を作って一人目に臓器移植するってやつ
291 23/02/01(水)10:04:15 No.1021686432
現在って資本主義社会が部分的に共産主義の要素を取り入れる形の社会だから全否定するほどのもんじゃない 全肯定は論外だが
292 23/02/01(水)10:04:38 No.1021686488
社会的には子供将来必要な労働力だけど家庭的には何の労働力にもならないお荷物にしかならないからな なんか気持ちわりい理想主義者は子供は可愛いからそれでけで価値ある的なこと言いたがるけど現実問題目先の利益や必要性もない存在作ろうとはなかなかなれんよな
293 23/02/01(水)10:04:41 No.1021686497
>現代人は基本的に特定の宗教観を信じる人は世界的に減ってるって統計は出てる >でも死後の世界や転生を信じる人は逆に増えてるから不思議だね… 人生には本質的になんの意味も価値なくてただ浮かんでは消える泡みたいなもんで後も次もない というのはストレートに突き付けられるにはつらすぎるので
294 23/02/01(水)10:04:54 No.1021686533
>現在って資本主義社会が部分的に共産主義の要素を取り入れる形の社会だから全否定するほどのもんじゃない >全肯定は論外だが というか今の社会の平等主義って共産主義じゃなくてキリスト教由来だったりする
295 23/02/01(水)10:04:55 No.1021686540
>って条件が揃った結果だから現代で少子化対策はかなり難しい 子供は昔は親の資産だしな…なんなら売っても許される
296 23/02/01(水)10:05:02 No.1021686559
>人口の減少って意味では日本と日本以上の少子化に喘ぐ他のアジア諸国はもちろん人類全体の未来すら暗いんだよな… タイとかがまだまだ経済発展これからだぞ!って感じなのに少子化の兆しがあるのが…
297 23/02/01(水)10:05:03 No.1021686568
>マルクス主義ってめちゃくちゃざっくり言うと労働者は資本家の搾取に抵抗しろってこと? しろっていうより勝手に抵抗し始めて自然に革命起こるよねってのが正しい
298 23/02/01(水)10:05:12 No.1021686596
>>現代人は基本的に特定の宗教観を信じる人は世界的に減ってるって統計は出てる >>でも死後の世界や転生を信じる人は逆に増えてるから不思議だね… >人生には本質的になんの意味も価値なくてただ浮かんでは消える泡みたいなもんで後も次もない >というのはストレートに突き付けられるにはつらすぎるので だからキリスト教が必要なわけだ
299 23/02/01(水)10:05:12 No.1021686598
>>キリスト教ってマジでイエスが磔刑の3日後に復活したとか信じないといけないの? >逆に共産主義の全人類平等よりかは遥かに信じるハードルは低いと思うけど どっちも同じくらい信じられないわごめんな
300 23/02/01(水)10:05:14 No.1021686605
このスレでも「」が滅茶苦茶言ってるけど 人間ごときが運営しても結局は特大の腐敗を招くだけのクソシステムなので 人知とエゴを超越したAI様が管理運営する共産主義なら今よりパラダイスみてえな国になると思う
301 23/02/01(水)10:05:31 No.1021686646
>こんなに子供を育てやすいのになんで少子化するんだろうね 管理アプリとか一般的になったけどほんのサポートでしかない 体の弱さも夜泣きも昔から変わらないし解決しない
302 23/02/01(水)10:05:32 No.1021686650
>人生には本質的になんの意味も価値なくてただ浮かんでは消える泡みたいなもんで後も次もない >というのはストレートに突き付けられるにはつらすぎるので いや超克しようよ 無価値を受け入れつつ自分で生き方を規定する超人を目指そうよ
303 23/02/01(水)10:05:38 No.1021686667
日本の団地とか社会保障とかだいぶそっちよりだよ アメリカでは認められてないのも多いし
304 23/02/01(水)10:05:45 No.1021686690
AIに絶対の信頼置いてるやつはなんなんだ… スカイネットの手先か?
305 23/02/01(水)10:05:57 No.1021686723
>社会的には子供将来必要な労働力だけど家庭的には何の労働力にもならないお荷物にしかならないからな >なんか気持ちわりい理想主義者は子供は可愛いからそれでけで価値ある的なこと言いたがるけど現実問題目先の利益や必要性もない存在作ろうとはなかなかなれんよな 結局子供も家庭を支える義務があるって規定したキリスト教が一番現実見てる感はある
306 23/02/01(水)10:06:04 No.1021686738
>人知とエゴを超越したAI様が管理運営する共産主義なら今よりパラダイスみてえな国になると思う その世界に寝転がって平日にimgを見る権利は保証されているのかい?
307 23/02/01(水)10:06:05 No.1021686740
子供は国が一元管理して育てよう 無責任ナカダシしたい層はいっぱいいそう
308 23/02/01(水)10:06:07 No.1021686754
方法論としての優劣なんか二の次で資本主義陣営の支配層の機嫌を損ねる所以外にない 逆に天下取った中共はよろしくやってる
309 23/02/01(水)10:06:14 No.1021686776
>>>現代なんか人類史上で最も生きやすいんだけど絶望感を抱く人が多い… >>こんなに子供を育てやすいのになんで少子化するんだろうね >第一次産業が衰退して子供が労働力にならないからだよ… 人権の認知も進んで子供は安い手駒じゃなく金をかけて教育するものになったのもあってコストは倍増してるのもある
310 23/02/01(水)10:06:24 No.1021686802
>人知とエゴを超越したAI様が管理運営する共産主義なら今よりパラダイスみてえな国になると思う じゃあそのAIにどうやって人知とエゴを超越させるかって問題が立ちはだかるんだよな AI作るには結局人間の手が入るし
311 23/02/01(水)10:06:25 No.1021686808
>>>キリスト教ってマジでイエスが磔刑の3日後に復活したとか信じないといけないの? >>逆に共産主義の全人類平等よりかは遥かに信じるハードルは低いと思うけど >どっちも同じくらい信じられないわごめんな キリスト教信じてる人の方が圧倒的に共産主義より多いけどね
312 23/02/01(水)10:06:49 No.1021686873
>現在って資本主義社会が部分的に共産主義の要素を取り入れる形の社会だから全否定するほどのもんじゃない >全肯定は論外だが 福祉や社会保障が共産主義の要素ではあるからな… 両方取り入れて調整してるのが社会主義って状態でもあるし
313 23/02/01(水)10:06:50 No.1021686874
AIはオーバーフィッティングがクソ ロバストなモデル作ろうとしても結局人間の手が入るし
314 23/02/01(水)10:06:53 No.1021686880
>人知とエゴを超越したAI様が管理運営する共産主義なら今よりパラダイスみてえな国になると思う そんなコンピュータ様なら別に共産主義を取らなくても社会を運営出来てしまうので…
315 23/02/01(水)10:07:00 No.1021686892
>このスレでも「」が滅茶苦茶言ってるけど >人間ごときが運営しても結局は特大の腐敗を招くだけのクソシステムなので >人知とエゴを超越したAI様が管理運営する共産主義なら今よりパラダイスみてえな国になると思う というか平等やるなら共産主義じゃなくてキリスト教があるから既に共産主義は生まれた時点で陳腐化してるんだ
316 23/02/01(水)10:07:02 No.1021686896
何かの冗談みたいなスレだ
317 23/02/01(水)10:07:05 No.1021686908
>方法論としての優劣なんか二の次で資本主義陣営の支配層の機嫌を損ねる所以外にない 支配層であるDSを倒せ!光の戦士頑張れ!頑張れ!
318 23/02/01(水)10:07:14 No.1021686938
何か妙にキリスト教を推してる奴がいるな…
319 23/02/01(水)10:07:16 No.1021686940
AIちゃんはネットのクズから学習始めてすぐ狂うからダメ
320 23/02/01(水)10:07:22 No.1021686959
>>人生には本質的になんの意味も価値なくてただ浮かんでは消える泡みたいなもんで後も次もない >>というのはストレートに突き付けられるにはつらすぎるので >いや超克しようよ >無価値を受け入れつつ自分で生き方を規定する超人を目指そうよ 結局それ言ったやつは晩年はキリスト教に回帰してるというね
321 23/02/01(水)10:07:23 No.1021686961
>日本の団地とか社会保障とかだいぶそっちよりだよ >アメリカでは認められてないのも多いし アメリカはキリスト教の喜捨やら奉仕精神で福祉賄ってるところあるからね…
322 23/02/01(水)10:07:28 No.1021686978
フランスとかは無責任中出しシングルマザー量産推奨で人口置換水準をギリギリ保ってるね でもモハメドくんがめちゃくちゃ増加してる
323 23/02/01(水)10:07:32 No.1021687000
>一回先進国みんなで倫理観捨てて試験管ベイビーとかクローン本気で研究してほしい 倫理観捨てたら適齢期に強制して子供作らせるほうが早いし
324 23/02/01(水)10:07:40 No.1021687019
共産主義名乗ってる国が今まで全部見かけ上の平等作って形だけの議会を通した専制政治だから本当にやった場合どうなるかは分からないんだよね
325 23/02/01(水)10:07:40 No.1021687020
>何かの冗談みたいなスレだ ジョークについて語るスレだぞここは
326 23/02/01(水)10:07:51 No.1021687048
>社会的には子供将来必要な労働力だけど家庭的には何の労働力にもならないお荷物にしかならないからな >なんか気持ちわりい理想主義者は子供は可愛いからそれでけで価値ある的なこと言いたがるけど現実問題目先の利益や必要性もない存在作ろうとはなかなかなれんよな 年金と生活保護廃止して子供に介護してもらえないと死ぬ社会にすればいい
327 23/02/01(水)10:07:57 No.1021687065
>AIちゃんはネットのクズから学習始めてすぐ狂うからダメ 綺麗なインターネットから見せなきゃ… 朝目とか…
328 23/02/01(水)10:07:57 No.1021687068
その辺のAIも人間からのフィードバックが酷くて 過激発言するのいいよね…
329 23/02/01(水)10:08:01 No.1021687079
>③と被るけど子供に人権が認められてなかったというのもあるよね >だから無責任に増やせた 国家による子育て目的の根源は③だよね
330 23/02/01(水)10:08:04 No.1021687091
>人権の認知も進んで ただ考え方のひとつでしかないんだけどおこがましすぎる文面だ…
331 23/02/01(水)10:08:04 No.1021687093
共産主義とかキリスト教なんか信じるよりマグネットパワー信じるわ あれは良い物だしな
332 23/02/01(水)10:08:07 No.1021687102
>何か妙にキリスト教を推してる奴がいるな… キリスト教に限らず宗教への回帰がどんどん進む世紀だと思うよ21世紀って
333 23/02/01(水)10:08:09 No.1021687107
キリスト教が長いこと続いてるなんていうなら他の世界宗教も同じくらい続いてるのばっかだからな…
334 23/02/01(水)10:08:23 No.1021687153
小さな単位なら実現するの? ど田舎の共産主義村とか
335 23/02/01(水)10:08:34 No.1021687184
アッラーを信じろ
336 23/02/01(水)10:08:34 No.1021687185
>>>人生には本質的になんの意味も価値なくてただ浮かんでは消える泡みたいなもんで後も次もない >>>というのはストレートに突き付けられるにはつらすぎるので >>いや超克しようよ >>無価値を受け入れつつ自分で生き方を規定する超人を目指そうよ >結局それ言ったやつは晩年はキリスト教に回帰してるというね 人生論としても道徳論としても完成形すぎるからキリスト教…
337 23/02/01(水)10:08:36 No.1021687191
すべての人が平等なパラダイスみたいな国を作りてぇ~
338 23/02/01(水)10:08:38 No.1021687196
スレ内で宗教争いするのは止めようぜ
339 23/02/01(水)10:08:39 No.1021687197
安倍晋三殺害とかルフィ強盗団とかなんというかプロレタリア革命のにほひを感じる
340 23/02/01(水)10:08:47 No.1021687223
少子化は1000年以上の課題ではあるのでちょっとやそっとで解決出来ないよ
341 23/02/01(水)10:08:48 No.1021687225
国を管理するAIの目的ってどうやって設定すればいいんだろうな 国民の幸福の最大化と言っても幸福は定義できないしGDPの最大化とかはやばい手段思いつきそうだし
342 23/02/01(水)10:09:00 No.1021687254
>>日本の団地とか社会保障とかだいぶそっちよりだよ >>アメリカでは認められてないのも多いし >アメリカはキリスト教の喜捨やら奉仕精神で福祉賄ってるところあるからね… 実質キリスト教が社会保障システムの担い手という
343 23/02/01(水)10:09:02 No.1021687258
>小さな単位なら実現するの? >ど田舎の共産主義村とか 実際成功例は多いよ ていうかそれで成功体験を得て国に適用し始めたのがポル・ポト
344 23/02/01(水)10:09:02 No.1021687259
>キリスト教が長いこと続いてるなんていうなら他の世界宗教も同じくらい続いてるのばっかだからな… 仏教の方が長い…
345 23/02/01(水)10:09:15 No.1021687302
そもそも社会主義思想が生まれたのは当時の資本主義が自国民すら奴隷にする糞の極みみたいなシロモノだったからでぇ…
346 23/02/01(水)10:09:17 No.1021687309
ソ連の無宗教なとこ好きだったんだけど 結局またロシア正教にすがってるのは残念に思います
347 23/02/01(水)10:09:19 No.1021687315
感情だの欲だの我を持つからキツイんだよさっさと無我になろうぜ とブッダも提唱したし
348 23/02/01(水)10:09:20 No.1021687320
>小さな単位なら実現するの? >ど田舎の共産主義村とか 家族や親族だって共産主義のルールだからどこまで身内と捉えるか次第
349 23/02/01(水)10:09:22 No.1021687324
>全人類の意思を統合すればいけるよ >まずはimgからだ 共産主義化して何ができるようになるっていうんだよ
350 23/02/01(水)10:09:26 No.1021687343
人類の衰退が始まってると思えてしまうのが何とも悲しい…
351 23/02/01(水)10:09:28 No.1021687350
>フランスとかは無責任中出しシングルマザー量産推奨で人口置換水準をギリギリ保ってるね >でもモハメドくんがめちゃくちゃ増加してる だからキリスト教回帰してイスラム教徒追い出せてフランスのまともな人らはめっちゃ言ってる
352 23/02/01(水)10:09:33 No.1021687369
>小さな単位なら実現するの? >ど田舎の共産主義村とか 文明を知らなかった狩猟採集時代の原始人ぐらいしか成り立たないんじゃないかな… どんぐりクッキーとか食べたくないでしょ?
353 23/02/01(水)10:09:39 No.1021687383
ここまで仏教語る「」がいないとは 末世を考える宗教だからかな
354 23/02/01(水)10:09:47 No.1021687400
俺は共産主義の話がしてえんだ! キリスト教の話がしてえわけじゃねえ!
355 23/02/01(水)10:09:52 No.1021687412
>家族や親族だって共産主義のルールだからどこまで身内と捉えるか次第 お前もファミリーだ
356 23/02/01(水)10:09:56 No.1021687420
貧しい人たちが上の奴らの金を再分配するんだって感じで食いついたりしてたけど 結局今みたいな稼ぎに比例して税取って弱者の福祉に充てるってのでも不満でるからな…
357 23/02/01(水)10:09:57 No.1021687424
ロボが管理すれば解決
358 23/02/01(水)10:09:59 No.1021687430
>国を管理するAIの目的ってどうやって設定すればいいんだろうな >国民の幸福の最大化と言っても幸福は定義できないしGDPの最大化とかはやばい手段思いつきそうだし 国ごとにAI用意して発展度バトルに勝つのを目的とさせるか
359 23/02/01(水)10:10:01 No.1021687441
>共産主義とかキリスト教なんか信じるよりマグネットパワー信じるわ >あれは良い物だしな そういう信じるって概念がキリスト教由来なの知らないのすげえ惨め
360 23/02/01(水)10:10:03 No.1021687447
建前以外の意見認めない存在や空気が悪すぎんだよ今 自由恋愛最高、子供は無条件で愛す存在、男女平等最高しないと叩いていい社会とかもはや自殺志願だよ
361 23/02/01(水)10:10:09 No.1021687461
>仏教の方が長い… 生死観については仏教が好きだな このあたり好みの問題にもなりそう
362 23/02/01(水)10:10:10 No.1021687464
人間が足並みをそろえるというのが到底無理なのだ
363 23/02/01(水)10:10:24 No.1021687507
>キリスト教が長いこと続いてるなんていうなら他の世界宗教も同じくらい続いてるのばっかだからな… 政治的にこれだけ影響力を長く持ち続けてるのはキリスト教だけだよ
364 23/02/01(水)10:10:26 No.1021687515
>ここまで仏教語る「」がいないとは >末世を考える宗教だからかな でも日本人は転生好きすぎだし…
365 23/02/01(水)10:10:30 No.1021687525
共産主義は所詮は夢物語よ!人間は争って成長するから平等なんて出来ん!
366 23/02/01(水)10:10:37 ID:yOzBlOPI yOzBlOPI No.1021687544
imgって共産主義なんだよな みんなと同じじゃないレスはid出されるし
367 23/02/01(水)10:10:46 No.1021687575
人間の欲がある限り確実に実現不可能な点が問題 冷戦の共産主義国は結局どこも官僚貴族国家になってるし…
368 23/02/01(水)10:10:47 No.1021687576
>>何か妙にキリスト教を推してる奴がいるな… >キリスト教に限らず宗教への回帰がどんどん進む世紀だと思うよ21世紀って 共産主義よりかはそっちの方が人類のあるべき姿に沿ってる感はあるな
369 23/02/01(水)10:10:47 No.1021687579
政府というか財務省って目先の財政収支しか見てないというか 国を経済発展させてそれによる税収で将来的に財政を健全化させようみたいなのがあんまり見えない
370 23/02/01(水)10:10:53 No.1021687599
少子化と共産主義の話はネット上のクズを集めるからまとめて隔離だ
371 23/02/01(水)10:10:58 No.1021687610
資本主義名乗りながら金持ちから搾取しまくるのが最強 おい国外に逃げるな
372 23/02/01(水)10:11:08 No.1021687646
頑張っても収入上がらずサボってるやつのために働いてると思うとやる気なくす 仕方ないから頭のいい人が計画立てて無理やりやらせる 人は余計やる気をなくす
373 23/02/01(水)10:11:11 No.1021687654
>小さな単位なら実現するの? >ど田舎の共産主義村とか 家族なんかがだいたい共産主義にルールが近い 10数人程度までじゃないか
374 23/02/01(水)10:11:12 No.1021687657
>ソ連の無宗教なとこ好きだったんだけど >結局またロシア正教にすがってるのは残念に思います まあなんだかんだでソ連時代も正教は生きてたみたいだけどね マレンコフとか晩年正教にハマってた
375 23/02/01(水)10:11:23 No.1021687695
>人生論としても道徳論としても完成形すぎるからキリスト教… もしかして政教分離とか言ってキリスト教捨てた欧米ってめっちゃ馬鹿では
376 23/02/01(水)10:11:23 No.1021687696
金持ちからもっと金取れって意見も素朴な気持ちとして共感はしつつ すでに金持ちはえげつない税金取られてるのも見てわかるので 俺にはどうすればいいかわからん…
377 23/02/01(水)10:11:23 No.1021687699
小さい単位での共産はいい方向に働くというか 小さいコミュニティだとみんな顔見知りで知らんやつに自分の資産没収されるってイメージにならない分不満も少ないんだ 極論だけど国民全員が国民全員とそれなりに親しいなら不平不満は少なくなると思う
378 23/02/01(水)10:11:33 No.1021687714
まず真の共産主義を作ってから語れ
379 23/02/01(水)10:11:36 No.1021687726
>imgって共産主義なんだよな >みんなと同じじゃないレスはid出されるし まあ連合赤軍の統括と一緒だね
380 23/02/01(水)10:11:55 No.1021687788
神様って補助輪から卒業するのはまだ人類には早そうだな…
381 23/02/01(水)10:11:59 No.1021687800
>>キリスト教が長いこと続いてるなんていうなら他の世界宗教も同じくらい続いてるのばっかだからな… >仏教の方が長い… 別に仏教でもいいよ とにかく共産主義よりかは宗教の方が遥かに思想として誠実
382 23/02/01(水)10:12:00 No.1021687803
本来の共産主義は人間の欲大歓迎!欲しいもんもってけ!なんだが資源の方が有限だった
383 23/02/01(水)10:12:08 No.1021687822
>まず真の共産主義を作ってから語れ 世界革命!世界革命!
384 23/02/01(水)10:12:08 No.1021687824
>貧しい人たちが上の奴らの金を再分配するんだって感じで食いついたりしてたけど >結局今みたいな稼ぎに比例して税取って弱者の福祉に充てるってのでも不満でるからな… 自分が上に行ったら絶対税に文句言ってるタイプだそれ
385 23/02/01(水)10:12:12 No.1021687840
昔は国民のために国家があったけど今は国家のために国民がいるから昔ほど子供はいらなくなってる 最終的に移民でいいし
386 23/02/01(水)10:12:13 No.1021687845
>国ごとにAI用意して発展度バトルに勝つのを目的とさせるか 火の鳥未来編ってそんな世界観だったような
387 23/02/01(水)10:12:23 No.1021687876
>そもそも社会主義思想が生まれたのは当時の資本主義が自国民すら奴隷にする糞の極みみたいなシロモノだったからでぇ… その困窮してた国民を援助してたのは共産主義ではなくキリスト教だ
388 23/02/01(水)10:12:24 No.1021687878
>>まず真の共産主義を作ってから語れ >世界革命!世界革命! トロツキーはまずいって何度言えば!
389 23/02/01(水)10:12:35 No.1021687903
>まあ連合赤軍の統括と一緒だね 総括な
390 23/02/01(水)10:12:36 ID:yOzBlOPI yOzBlOPI No.1021687907
>>imgって共産主義なんだよな >>みんなと同じじゃないレスはid出されるし >まあ連合赤軍の統括と一緒だね だから嫌いなんだよね流行りのゲームで反対意見言うと処罰されるし
391 23/02/01(水)10:12:38 No.1021687915
>結局今みたいな稼ぎに比例して税取って弱者の福祉に充てるってのでも不満でるからな… なので強盗しますって貧困層が行動起こすよりはマシだと思うんだけどね…
392 23/02/01(水)10:12:42 No.1021687924
共産主義ってみんな平たく貧乏になるからそれを許容出来る人なんて殆どいないとは思うよ
393 23/02/01(水)10:12:45 No.1021687928
>imgって共産主義なんだよな >みんなと同じじゃないレスはid出されるし 攻撃的な浮いてるやつがダメだされるだけで別にスレやレス内容なんて自由だけどな
394 23/02/01(水)10:12:51 No.1021687957
>昔は国民のために国家があったけど まずこの前提の認識から間違っているようですね
395 23/02/01(水)10:12:58 No.1021687981
>ソ連の無宗教なとこ好きだったんだけど >結局またロシア正教にすがってるのは残念に思います むしろ共産主義の害悪から逃れてキリスト教に回帰出来たのは評価すべき点ではある
396 23/02/01(水)10:13:01 No.1021687985
>小さな単位なら実現するの? >ど田舎の共産主義村とか 相互監視と公平によって成り立ってるから社会が拡大複雑化すると破綻するもんな
397 23/02/01(水)10:13:05 No.1021687999
>金持ちからもっと金取れって意見も素朴な気持ちとして共感はしつつ >すでに金持ちはえげつない税金取られてるのも見てわかるので >俺にはどうすればいいかわからん… まさか同じ意見を見るとは… 稼ぐ土台に乗るまで努力もあるはずなのに利益の半分近く持っていかれるのは何の罰なんだろうな…まあ生活には困らないっちゃ困らないだろうが 金持ちはもっと無駄遣いして楽しみつつ市場に金を流してほしい
398 23/02/01(水)10:13:11 ID:yOzBlOPI yOzBlOPI No.1021688016
>>imgって共産主義なんだよな >>みんなと同じじゃないレスはid出されるし >攻撃的な浮いてるやつがダメだされるだけで別にスレやレス内容なんて自由だけどな ウマ娘が流行ってたときは愚痴は隔離されてたけどあれなに?
399 23/02/01(水)10:13:18 No.1021688029
>もしかして政教分離とか言ってキリスト教捨てた欧米ってめっちゃ馬鹿では 〇〇神授から卒業して自分達で新しいルール作るようにならないと発展が頭打ちになるから仕方ない
400 23/02/01(水)10:13:19 No.1021688031
めっちゃ小さな単位なら普通に成功するんだよね共産主義 10人の村人で仲良くやっていく!とかなら成功する ただそれが100人100万人と少しずつ増えて行くにしたがって崩壊する
401 23/02/01(水)10:13:24 No.1021688043
>>フランスとかは無責任中出しシングルマザー量産推奨で人口置換水準をギリギリ保ってるね >>でもモハメドくんがめちゃくちゃ増加してる >だからキリスト教回帰してイスラム教徒追い出せてフランスのまともな人らはめっちゃ言ってる そもそも純然たるキリスト教国だからなフランスって
402 23/02/01(水)10:13:26 No.1021688049
>>imgって共産主義なんだよな >>みんなと同じじゃないレスはid出されるし >攻撃的な浮いてるやつがダメだされるだけで別にスレやレス内容なんて自由だけどな つまりどっちかと言えば日本的村社会である
403 23/02/01(水)10:13:29 No.1021688056
ソ連の強権体制もあくまで真の共産主義に向かう過渡的な物だと体制内では理解されてたんだよね でもその真の共産主義を実現するには資源も産業もまるで足りなかった
404 23/02/01(水)10:13:40 No.1021688094
当のアメリカでは若者のキリスト教離れが深刻化してるという
405 23/02/01(水)10:13:44 No.1021688110
人間は追い込まれると神に縋るから…共産主義に疲れた人間が宗教に流れるのは仕方ないんだ
406 23/02/01(水)10:13:48 ID:yOzBlOPI yOzBlOPI No.1021688123
共産主義そのものなimgで、共産主義馬鹿にするとか滑稽なんだよな。
407 23/02/01(水)10:13:49 No.1021688126
>ソ連の無宗教なとこ好きだったんだけど >結局またロシア正教にすがってるのは残念に思います 独ソ戦の時もスターリンは総主教に泣きついてるし…
408 23/02/01(水)10:13:57 No.1021688148
>俺は共産主義の話がしてえんだ! >キリスト教の話がしてえわけじゃねえ! 共産主義が反キリスト教であり歴史の結果で言えば共産主義が敗北してキリスト教が勝利したのは事実ではある
409 23/02/01(水)10:14:14 No.1021688198
>政府というか財務省って目先の財政収支しか見てないというか >国を経済発展させてそれによる税収で将来的に財政を健全化させようみたいなのがあんまり見えない バブル崩壊とかリーマンショックとかコロナとか 長期的なプランニングの軌道修正を迫られる外的要因がおすぎなの
410 23/02/01(水)10:14:16 No.1021688208
ガシャーン(ローマが壊れる音) やっぱカルト宗教にハマったのが悪いよなあ…
411 23/02/01(水)10:14:16 No.1021688214
皆が幸せになるイデオロギーなんて存在しないというのが分かる
412 23/02/01(水)10:14:18 No.1021688220
imgに連レスするんじゃなくて一人で祈っててくれないか…
413 23/02/01(水)10:14:21 No.1021688225
>めっちゃ小さな単位なら普通に成功するんだよね共産主義 >10人の村人で仲良くやっていく!とかなら成功する >ただそれが100人100万人と少しずつ増えて行くにしたがって崩壊する 娯楽や思想増えた今だと10人単位もどうかなあ 常に、てわけじゃないんだろうが内ゲバ多いし
414 23/02/01(水)10:14:34 No.1021688262
>建前以外の意見認めない存在や空気が悪すぎんだよ今 >自由恋愛最高、子供は無条件で愛す存在、男女平等最高しないと叩いていい社会とかもはや自殺志願だよ だからキリスト教に回帰しないとやべえぞって欧米では盛んに言われてる
415 23/02/01(水)10:14:35 No.1021688265
>当のアメリカでは若者のキリスト教離れが深刻化してるという マジで教会に行かなくなってるみたいね若い子 でも転生や死後の世界は信じる
416 23/02/01(水)10:14:38 No.1021688274
共産主義が提供できる生活を国民にしっかり提示しないで 暴力で統治を簒奪して質の低い生活を強いるのは 悪でしかないよ
417 23/02/01(水)10:14:38 No.1021688275
>政治的にこれだけ影響力を長く持ち続けてるのはキリスト教だけだよ 統一教会もキリスト教だしな
418 23/02/01(水)10:14:45 No.1021688295
今お前のせいで俺の中のキリスト教への印象ダダ下がり中なんだけど どうすんの?
419 23/02/01(水)10:14:46 No.1021688300
夜道歩いて山賊が普通に出るようになったら経済的にヤバいと思う そこまでじゃないならまだ前向きに考えたい
420 23/02/01(水)10:14:54 No.1021688326
>だから嫌いなんだよね流行りのゲームで反対意見言うと処罰されるし 場の空気読まずにレスしてID出されるの嫌なら別のところに書けばいいだけじゃない?
421 23/02/01(水)10:15:06 No.1021688362
>共産主義そのものなimgで、共産主義馬鹿にするとか滑稽なんだよな。 「自由とはつねに、思想を異にする者のための自由である」って言ってた社会主義の理論家のローザ・ルクセンブルクがキレそう
422 23/02/01(水)10:15:13 No.1021688381
>政府というか財務省って目先の財政収支しか見てないというか >国を経済発展させてそれによる税収で将来的に財政を健全化させようみたいなのがあんまり見えない そんなことする気が無いだけ
423 23/02/01(水)10:15:19 No.1021688396
>>ソ連の無宗教なとこ好きだったんだけど >>結局またロシア正教にすがってるのは残念に思います >まあなんだかんだでソ連時代も正教は生きてたみたいだけどね >マレンコフとか晩年正教にハマってた 結局共産主義よりキリスト教の方が制度として盤石だっていう何よりの証拠なのよねこれ
424 23/02/01(水)10:15:22 No.1021688403
いくら主義思想をシステム化しようが人間は弱い耐えられない
425 23/02/01(水)10:15:32 No.1021688432
>>人生論としても道徳論としても完成形すぎるからキリスト教… >もしかして政教分離とか言ってキリスト教捨てた欧米ってめっちゃ馬鹿では それははい
426 23/02/01(水)10:15:34 No.1021688437
>自分が上に行ったら絶対税に文句言ってるタイプだそれ 上がれたのは実力より社会基盤あってこそなのにね
427 23/02/01(水)10:15:46 No.1021688473
そりゃID出るわって奴だな…
428 23/02/01(水)10:15:46 No.1021688474
人間って隣の芝生青く見えるしマウント取らないと気がすまないし奪うって行為そのものが好きだから資源無限にあっても共産主義成り立たなそうだけどな… 物質的にどんなに満たされても皆同じじゃ優越感や自己顕示欲は満たされないからそこからほころびが生まれる
429 23/02/01(水)10:15:54 No.1021688488
>いくら主義思想をシステム化しようが人間は弱い耐えられない 人間の脆さも考慮しないと理想を掲げてもダメなもんはダメ
430 23/02/01(水)10:15:55 No.1021688491
>本来の共産主義は人間の欲大歓迎!欲しいもんもってけ!なんだが資源の方が有限だった サンディカリズムみたいに複数の組織がうまく融通する考えもあったし…
431 23/02/01(水)10:15:57 ID:yOzBlOPI yOzBlOPI No.1021688496
>>共産主義そのものなimgで、共産主義馬鹿にするとか滑稽なんだよな。 >「自由とはつねに、思想を異にする者のための自由である」って言ってた社会主義の理論家のローザ・ルクセンブルクがキレそう 高卒にもわかるようなレスしろ
432 23/02/01(水)10:15:59 No.1021688505
>>そもそも社会主義思想が生まれたのは当時の資本主義が自国民すら奴隷にする糞の極みみたいなシロモノだったからでぇ… >その困窮してた国民を援助してたのは共産主義ではなくキリスト教だ 救民活動とかめっちゃしてるよね…
433 23/02/01(水)10:16:03 No.1021688513
>夜道歩いて山賊が普通に出るようになったら経済的にヤバいと思う >そこまでじゃないならまだ前向きに考えたい 最近海賊は出るようになったな
434 23/02/01(水)10:16:08 No.1021688525
>今お前のせいで俺の中のキリスト教への印象ダダ下がり中なんだけど >どうすんの? 教え自体は弱者救済で悪いものじゃないよ 派閥で争う奴らはここに関わらずクソだよ
435 23/02/01(水)10:16:10 No.1021688532
キリスト教が優秀ならあんな宗派別れていがみ合ってないだろ
436 23/02/01(水)10:16:14 No.1021688546
共産主義を馬鹿にしてるわけじゃないよ それを悪用するやつを馬鹿にしてるだけで
437 23/02/01(水)10:16:34 No.1021688605
>今お前のせいで俺の中のキリスト教への印象ダダ下がり中なんだけど >どうすんの? 他の宗教の酷い話を調べて中和しよう!
438 23/02/01(水)10:16:37 No.1021688613
>キリスト教が優秀ならあんな宗派別れていがみ合ってないだろ それはそう
439 23/02/01(水)10:16:37 No.1021688616
>共産主義ってみんな平たく貧乏になるからそれを許容出来る人なんて殆どいないとは思うよ 逆にキリスト教の場合みんな平等に豊かになろうっていう前向きな思考なのが強い
440 23/02/01(水)10:16:52 No.1021688670
金持ちは悪いやつ!って意見いまだに良くやるけど雑だよなぁ全体的に…
441 23/02/01(水)10:16:57 No.1021688687
>「自由とはつねに、思想を異にする者のための自由である」って言ってた社会主義の理論家のローザ・ルクセンブルクがキレそう ルクセンブルク主義者今でもヨーロッパにはいるらしいけどいまいち目立たないよな…
442 23/02/01(水)10:16:58 No.1021688689
>>ソ連の無宗教なとこ好きだったんだけど >>結局またロシア正教にすがってるのは残念に思います >むしろ共産主義の害悪から逃れてキリスト教に回帰出来たのは評価すべき点ではある 間違いなくソ連よりかはロシアになってからの方がまともだからな…
443 23/02/01(水)10:17:32 No.1021688790
なんというか信仰ってあやういね
444 23/02/01(水)10:17:36 No.1021688803
>>「自由とはつねに、思想を異にする者のための自由である」って言ってた社会主義の理論家のローザ・ルクセンブルクがキレそう >ルクセンブルク主義者今でもヨーロッパにはいるらしいけどいまいち目立たないよな… 言ってること穏健すぎるしSPDとかの社会民主主義にだいたいの主張吸収されちゃったからな…
445 23/02/01(水)10:17:40 No.1021688814
>金持ちは悪いやつ!って意見いまだに良くやるけど雑だよなぁ全体的に… ちょっと下々のお金チューチューしただけで生意気だよな
446 23/02/01(水)10:17:44 No.1021688825
>金持ちは悪いやつ!って意見いまだに良くやるけど雑だよなぁ全体的に… やはり貴族主義への回帰か…
447 23/02/01(水)10:17:46 No.1021688832
>>もしかして政教分離とか言ってキリスト教捨てた欧米ってめっちゃ馬鹿では >〇〇神授から卒業して自分達で新しいルール作るようにならないと発展が頭打ちになるから仕方ない むしろモラルを神に委託することで共産主義みたいにカルト化を防いでるのがキリスト教だ
448 23/02/01(水)10:18:04 No.1021688887
>なんというか信仰ってあやういね 何事も程々が1番ってわけよ
449 23/02/01(水)10:18:13 No.1021688919
>金持ちからもっと金取れって意見も素朴な気持ちとして共感はしつつ >すでに金持ちはえげつない税金取られてるのも見てわかるので >俺にはどうすればいいかわからん… だから増税でみんなから平等に取るのが正しいんですね
450 23/02/01(水)10:18:17 No.1021688928
>間違いなくソ連よりかはロシアになってからの方がまともだからな… そうかな… そうかなぁ……
451 23/02/01(水)10:18:25 No.1021688949
そもそもキリスト教ってキリスト信じないと天国に行けない度量の狭い宗教だぞ
452 23/02/01(水)10:18:29 No.1021688963
>間違いなくソ連よりかはロシアになってからの方がまともだからな… それももう終わりだね 権力者の拡大自殺で
453 23/02/01(水)10:18:31 No.1021688969
>当のアメリカでは若者のキリスト教離れが深刻化してるという それも一時的なものだけどね アメリカ史では退廃の時代に大覚醒でキリスト教徒が一気に起きる現象が何度も起きてきた
454 23/02/01(水)10:18:33 No.1021688972
>間違いなくソ連よりかはロシアになってからの方がまともだからな… ほぼ兄弟みたいな国に攻め込むのはなかなかの狂気では?
455 23/02/01(水)10:19:03 No.1021689058
>皆が幸せになるイデオロギーなんて存在しないというのが分かる もしあるとしたらそれは間違いなく宗教ではある
456 23/02/01(水)10:19:15 No.1021689100
家族が1番小さな共産主義社会ってのは1番分かりやすいし 家族の中ではうまくいくことも規模が大きくなったら難しいでしょ?って説明も凄く分かりやすい そして別に大きくしなくても家族もたまに崩壊するんだよね…
457 23/02/01(水)10:19:32 No.1021689147
>もしあるとしたらそれは間違いなく宗教ではある 皆は無理だよ
458 23/02/01(水)10:19:36 No.1021689164
>>当のアメリカでは若者のキリスト教離れが深刻化してるという >マジで教会に行かなくなってるみたいね若い子 >でも転生や死後の世界は信じる こういうきっかけみたいなのはあるからちょっと何かあれば一気にキリスト教への回帰が進む気がするアメリカ
459 23/02/01(水)10:19:50 No.1021689199
>むしろモラルを神に委託することで共産主義みたいにカルト化を防いでるのがキリスト教だ 一時期カルトより邪悪だった気がするがまあいいかぁ
460 23/02/01(水)10:19:59 No.1021689221
>>>ソ連の無宗教なとこ好きだったんだけど >>>結局またロシア正教にすがってるのは残念に思います >>むしろ共産主義の害悪から逃れてキリスト教に回帰出来たのは評価すべき点ではある >間違いなくソ連よりかはロシアになってからの方がまともだからな… ソ連はキューバ危機の時に核を撃たなかったくらいの理性はあった 今のロシアにそれがあるとは思えないな
461 23/02/01(水)10:20:01 No.1021689225
>今お前のせいで俺の中のキリスト教への印象ダダ下がり中なんだけど >どうすんの? 共産主義への印象下がってる人の方が遥かに多いと思うよ
462 23/02/01(水)10:20:06 No.1021689232
ロシア相変わらず乱暴なとこあるけど一応話は通じるよね って認識をぶち壊したのが今なんだが 現実が見えてないのか?
463 23/02/01(水)10:20:10 No.1021689251
市場は少なくともいろんな人の需要に応えて供給を勝手に調整してくれるのでこれほど効率的なシステムを崩すものはまだまだ現れないだろう
464 23/02/01(水)10:20:15 No.1021689267
>>間違いなくソ連よりかはロシアになってからの方がまともだからな… >そうかな… >そうかなぁ…… ソ連が腐ってたのに更に腐らせたのが今のロシアだ 共産主義による腐敗と独裁政権による腐敗と宗教による腐敗のスリーコンボ
465 23/02/01(水)10:20:17 No.1021689271
>なんというか信仰ってあやういね 支配っていうとちょっと悪いニュアンスになるけどいいことも悪いことも因果を超存在に委託すればシステムの理屈を端っこまで詰めなくていいから統制に楽なんだ 要はおしめ
466 23/02/01(水)10:20:25 No.1021689289
同じイデオロギーを持つ人を固めて宇宙で共同生活してもらって それを地球で視聴したい
467 23/02/01(水)10:20:27 No.1021689295
日本ももうちょっと共通の信仰対象というか心の拠り所になるようなもんがあってもいい気はする 向こうのホテルいくとだいたい聖書おいてあるの凄いよ
468 23/02/01(水)10:20:30 No.1021689305
よくわかんないけど信者を増やしたいのかな…
469 23/02/01(水)10:20:37 No.1021689324
そういう意味だと今の高尚で高潔で潔癖な先進的な主義主張信仰ってかなりクソだよな ぶっちゃけやりすぎててカルトとか共産主義者の総括と何違うのかわかんね普通に制裁までしてるし現状
470 23/02/01(水)10:20:41 No.1021689336
>こういうきっかけみたいなのはあるからちょっと何かあれば一気にキリスト教への回帰が進む気がするアメリカ いまさら中絶問題視する方向に振れたのにはビックラした
471 23/02/01(水)10:20:45 No.1021689348
>金持ちは悪いやつ!って意見いまだに良くやるけど雑だよなぁ全体的に… 個々の努力によって生まれた格差をずるいって言われても お前も努力しろよってだけの話だからな
472 23/02/01(水)10:20:54 No.1021689385
>キリスト教が優秀ならあんな宗派別れていがみ合ってないだろ まずカトリックの中でも派閥別れまくりでプロテスタントでも色々発生しまくりで二種類で分けて考えるだけじゃ理解できないという 単純にいうと右翼!左翼!で分けてるだけみたいなもんだから…
473 23/02/01(水)10:20:55 No.1021689391
>キリスト教が優秀ならあんな宗派別れていがみ合ってないだろ でもキリスト教は滅びてませんよね 共産主義はもう滅びかけ
474 23/02/01(水)10:21:05 No.1021689420
>共産主義への印象下がってる人の方が遥かに多いと思うよ このスレの流れ見て共産主義を好意的な目で見てた「」がいると思ってたのか!? 本当に同じスレに参加してたのか?
475 23/02/01(水)10:21:28 No.1021689492
キリスト教に弾圧されたそれぞれの土着信仰に立ち戻ろう! ウィッカ!
476 23/02/01(水)10:21:29 No.1021689498
不安とは自由のめまいであるとキルケゴールが言ったように本質的に自由な状態というのは人間にとって不幸な状態なんだ だから階層で縛られるのが人類にとって幸福な訳なんですね
477 23/02/01(水)10:21:37 No.1021689529
>>キリスト教が優秀ならあんな宗派別れていがみ合ってないだろ >まずカトリックの中でも派閥別れまくりでプロテスタントでも色々発生しまくりで二種類で分けて考えるだけじゃ理解できないという >単純にいうと右翼!左翼!で分けてるだけみたいなもんだから… コプト派!コプト派!
478 23/02/01(水)10:21:46 No.1021689555
自由主義に経済競争でなり戦争なりで勝てなかった 自由は正義は正しくない 自由主義は戦争に強かったが正しい
479 23/02/01(水)10:21:51 No.1021689569
共産主義に関しては「理想論だね」が全てだと思う
480 23/02/01(水)10:21:51 No.1021689571
>金持ちは悪いやつ!って意見いまだに良くやるけど雑だよなぁ全体的に… なんならむしろキリスト教的には金持ちは多額の寄付をするから教会への貢献がすげえんだ
481 23/02/01(水)10:21:52 No.1021689572
>キリスト教に弾圧されたそれぞれの土着信仰に立ち戻ろう! >ウィッカ! やるか!人身御供!生贄!
482 23/02/01(水)10:21:52 No.1021689573
ここで解るのは思想強いやつは怖いな だよ
483 23/02/01(水)10:22:01 No.1021689590
>いまさら中絶問題視する方向に振れたのにはビックラした あれは過激な中絶賛成派も赤ん坊殺してもヨシ!ぐらいの話するから…
484 23/02/01(水)10:22:04 No.1021689604
>共産主義はもう滅びかけ 元から偽物しかない!
485 23/02/01(水)10:22:13 No.1021689624
>個々の努力によって生まれた格差をずるいって言われても >お前も努力しろよってだけの話だからな それはもちろん一つの側面では正しいんだけど それはそれとして弱者救済放棄や搾取やり過ぎると社会の底が抜けて全員不幸になるので 自己責任論もほどほどに!ってのもある
486 23/02/01(水)10:22:16 No.1021689631
>日本ももうちょっと共通の信仰対象というか心の拠り所になるようなもんがあってもいい気はする >向こうのホテルいくとだいたい聖書おいてあるの凄いよ 治安維持法と特高で新興宗教叩き潰して天皇の元に宗教を統制したのが戦前だからそれに回帰する事になるな…
487 23/02/01(水)10:22:21 No.1021689642
>>>もしかして政教分離とか言ってキリスト教捨てた欧米ってめっちゃ馬鹿では >>〇〇神授から卒業して自分達で新しいルール作るようにならないと発展が頭打ちになるから仕方ない >むしろモラルを神に委託することで共産主義みたいにカルト化を防いでるのがキリスト教だ 三権分立の原型でもあるからねキリスト教
488 23/02/01(水)10:22:22 No.1021689646
>日本ももうちょっと共通の信仰対象というか心の拠り所になるようなもんがあってもいい気はする >向こうのホテルいくとだいたい聖書おいてあるの凄いよ アパホテルに行け
489 23/02/01(水)10:22:56 No.1021689727
>日本ももうちょっと共通の信仰対象というか心の拠り所になるようなもんがあってもいい気はする おのおの好きなもん信じとけば良いんだ 信仰を押し付けても仕方ない
490 23/02/01(水)10:22:59 No.1021689733
>むしろモラルを神に委託することで共産主義みたいにカルト化を防いでるのがキリスト教だ モラルの神への委託はどこの宗教もやってるから否定はしないがその神の意向は誰が決めるので…
491 23/02/01(水)10:23:00 No.1021689735
>ここで解るのは思想強いやつは怖いな >だよ やっぱ思想強い奴ってどこにいてもダメなんだな
492 23/02/01(水)10:23:01 No.1021689736
やっぱ世界で革命起こさないと共産主義は成功しない たかが国が共産主義になっても後々止まってしまう
493 23/02/01(水)10:23:01 No.1021689740
邪教の催しのせいでいもげからすっかりすじ教徒が減ってしまった…
494 23/02/01(水)10:23:06 No.1021689751
>不安とは自由のめまいであるとキルケゴールが言ったように本質的に自由な状態というのは人間にとって不幸な状態なんだ >だから階層で縛られるのが人類にとって幸福な訳なんですね 本当に自由だとなにもかも自己責任になっちゃうしね あれはシステムのせいとかあれは神様がしたこととかそういうことにした方が気持ちが楽
495 23/02/01(水)10:23:23 No.1021689810
>>間違いなくソ連よりかはロシアになってからの方がまともだからな… >そうかな… >そうかなぁ…… 実際ソ連の横暴を思い出せばプーチンロシアはだいぶ紳士的だと思うよ
496 23/02/01(水)10:23:29 No.1021689834
共産主義についてもうちょっと詳しく知ってみたい人は佐々木隆治って人が書いたカール・マルクスの伝記読んでみて欲しい 今更マルクスシンパかよ…感が鼻につく筆者だけど概説書としては良い感じよ
497 23/02/01(水)10:23:32 No.1021689841
まぁキリスト教に優れた部分あったのは認めるがそれはそれとしてクリスチャンなんかになりたくねえよ…
498 23/02/01(水)10:23:38 No.1021689856
>そもそもキリスト教ってキリスト信じないと天国に行けない度量の狭い宗教だぞ 逆に信じれば受け入れるっていうことでもある
499 23/02/01(水)10:23:51 No.1021689894
>おのおの好きなもん信じとけば良いんだ >信仰を押し付けても仕方ない それをやると社会常識のあるなしやマナー講師によるモラルバトルになってサクサクになるぞ!
500 23/02/01(水)10:23:53 No.1021689897
できたら理想だけど人間が無欲じゃないと成立しないのが
501 23/02/01(水)10:23:54 No.1021689902
>>当のアメリカでは若者のキリスト教離れが深刻化してるという >それも一時的なものだけどね >アメリカ史では退廃の時代に大覚醒でキリスト教徒が一気に起きる現象が何度も起きてきた リバイバルってやつだな
502 23/02/01(水)10:24:18 No.1021689966
>>そもそもキリスト教ってキリスト信じないと天国に行けない度量の狭い宗教だぞ >逆に信じれば受け入れるっていうことでもある 信じた瞬間先祖が地獄に落ちてたことになるけどな
503 23/02/01(水)10:24:18 No.1021689967
AIさんならいけるかもしれない…
504 23/02/01(水)10:24:18 No.1021689968
でもキリスト教って女は魂がないから死んだら男になるんでしょ?
505 23/02/01(水)10:24:20 No.1021689972
>>もしあるとしたらそれは間違いなく宗教ではある >皆は無理だよ 少なくとも人類のほぼ全員は信仰をもとに幸福を求めてるけどね
506 23/02/01(水)10:24:29 No.1021689993
日本はアンパンマンとかで道徳を学びそれを正しいものとして心の拠り所にしてるからいいんだ
507 23/02/01(水)10:24:54 No.1021690070
共産主義はかなり人間にとって有益な考え方なんだけど問題は人間が人間に対して有害な事かな…
508 23/02/01(水)10:25:04 No.1021690101
>>むしろモラルを神に委託することで共産主義みたいにカルト化を防いでるのがキリスト教だ >一時期カルトより邪悪だった気がするがまあいいかぁ こういう十字軍ガーっていうの共産主義のプロパガンダに毒されてるよなって
509 23/02/01(水)10:25:08 No.1021690114
>共産主義に関しては「理想論だね」が全てだと思う 大きな流れとしてそういう方向に千年万年単位の技術だの社会基盤の強化だのを伴いながらゆるゆると進みそうではある 今はぜったいムリ それまで人類がもつかしらんがな
510 23/02/01(水)10:25:20 No.1021690142
>実際ソ連の横暴を思い出せばプーチンロシアはだいぶ紳士的だと思うよ 10年くらい前まではそう思ってたけど対外政策はもう大差ないわ
511 23/02/01(水)10:25:33 No.1021690177
法を抜きにした社会常識や倫理観においては宗教の果たした役割は大きいし日本も仏教的な価値観はめちゃくちゃ根付いてるからな… 法に規定されてなくてもそれを無視すると周りから叩かれる訳で
512 23/02/01(水)10:25:37 No.1021690194
>日本はアンパンマンとかで道徳を学びそれを正しいものとして心の拠り所にしてるからいいんだ この人がこう言ってるからじゃなくて体験や見たものを身の内の道徳にするって実は難しいことなのかね
513 23/02/01(水)10:25:41 No.1021690204
>そういう意味だと今の高尚で高潔で潔癖な先進的な主義主張信仰ってかなりクソだよな >ぶっちゃけやりすぎててカルトとか共産主義者の総括と何違うのかわかんね普通に制裁までしてるし現状 だから欧米ではやっぱキリスト教が一番じゃね?ってなってる人がめっちゃ増えてる
514 23/02/01(水)10:25:45 No.1021690209
>実際ソ連の横暴を思い出せばプーチンロシアはだいぶ紳士的だと思うよ ソ連も強姦魔だしプーチンロシアも強姦魔だろ 強姦魔が紳士に見えるなら紳士って言葉を辞書で引き直せ
515 23/02/01(水)10:25:54 No.1021690237
>本当に自由だとなにもかも自己責任になっちゃうしね >あれはシステムのせいとかあれは神様がしたこととかそういうことにした方が気持ちが楽 神に頼らなくても自己責任を受け入れられる日本人って実は凄いのでは?
516 23/02/01(水)10:25:59 No.1021690248
人間から欲を取り除けば共産主義は間違いなく成功すると思う でも欲を取り除いた人間は人間なのか?
517 23/02/01(水)10:26:08 No.1021690274
>>こういうきっかけみたいなのはあるからちょっと何かあれば一気にキリスト教への回帰が進む気がするアメリカ >いまさら中絶問題視する方向に振れたのにはビックラした 子供を殺すことを許容する方が狂ってると思うが
518 23/02/01(水)10:26:13 No.1021690288
>共産主義はかなり人間にとって有益な考え方なんだけど問題は人間が人間に対して有害な事かな… 村社会レベルじゃないと成り立たないんじゃねえかな…
519 23/02/01(水)10:26:28 No.1021690327
マルクス経済学の入門書は「合理的経済人仮説とか不合理なんでけお! 」みたいな「」レベルの現代経済学への難癖に辟易させられるけど歴史書として読むとわりと面白い
520 23/02/01(水)10:26:35 No.1021690350
>>金持ちは悪いやつ!って意見いまだに良くやるけど雑だよなぁ全体的に… >個々の努力によって生まれた格差をずるいって言われても >お前も努力しろよってだけの話だからな それこそキリスト教でも「置かれた場所で咲きなさい」って言葉がある
521 23/02/01(水)10:26:42 No.1021690369
キリスト教は現代科学の基礎作ったことは評価してる 他はよくわからん
522 23/02/01(水)10:26:42 No.1021690371
>子供を殺すことを許容する方が狂ってると思うが エミュ上手いね
523 23/02/01(水)10:26:54 No.1021690410
中年から上がロシアを今でもソ連というぐらいには 変化がない
524 23/02/01(水)10:26:56 No.1021690413
>邪教の催しのせいでいもげからすっかりすじ教徒が減ってしまった… おのれイルミナティめ…!
525 23/02/01(水)10:27:09 No.1021690453
企業がどんどんでかくなっていって潰れると社会影響でかすぎて国が保護するほぼ国営化したら実質共産主義状態になる?
526 23/02/01(水)10:27:21 No.1021690491
>共産主義に関しては「理想論だね」が全てだと思う キリスト教の方がはるかに理想社会に向かって真摯に努力してるように見える 共産主義ってそういう努力してないのよ
527 23/02/01(水)10:27:26 No.1021690505
民主主義やら資本主義が正解ってわけでもないのが難しいね人間って
528 23/02/01(水)10:27:28 No.1021690510
>少なくとも人類のほぼ全員は信仰をもとに幸福を求めてるけどね 信仰とはなんぞやだな 宗教ではなく科学だの経済だの信仰してる連中も含めていいならそのとおりだろうけどなあ 信仰いうほどまで詰めてないのも多そうだけどなあ
529 23/02/01(水)10:27:31 No.1021690518
>神に頼らなくても自己責任を受け入れられる日本人って実は凄いのでは? お上って概念に責任擦り付けてるだけのような…
530 23/02/01(水)10:27:31 No.1021690520
いもげは邪教徒しかいねえよ!
531 23/02/01(水)10:27:42 No.1021690546
共産主義が理想論捨てたら独裁しかなかったのが皮肉の極みだ
532 23/02/01(水)10:27:51 No.1021690563
>個々の努力によって生まれた格差をずるいって言われても >お前も努力しろよってだけの話だからな 個々の努力も生まれ持った遺伝や親の資本からは逃れられないんだよなぁ…親ガチャやね
533 23/02/01(水)10:27:53 No.1021690564
最近やたら共産主義推しの本が出てきてるのは何なんだろうな 男の場合みんなメガネかけた痩せ型で顔の見分けがつかんやつが書いてる
534 23/02/01(水)10:27:53 No.1021690566
>>いまさら中絶問題視する方向に振れたのにはビックラした >あれは過激な中絶賛成派も赤ん坊殺してもヨシ!ぐらいの話するから… むしろキリスト教の中絶禁止ってモラルの正しい発露なのよ
535 23/02/01(水)10:27:55 No.1021690571
俺は盛るもん教を信じるぞ デカパイ感謝
536 23/02/01(水)10:27:58 No.1021690584
>それこそキリスト教でも「置かれた場所で咲きなさい」って言葉がある 神様がお前はそこで頑張れって言ってるから何も考えるなってすごい上の人に都合の良い理屈だよね
537 23/02/01(水)10:28:04 No.1021690602
というか島国の超絶村社会で共通言語でルール大まかな共有してるから道徳を何かに委ねる必要ねえんだ 神に道徳委ねなきゃなんねえのは土地広くて別民族や言語の奴らが自分と共通のルールで動く存在って証明必要だからやる必要あるだけだ
538 23/02/01(水)10:28:15 No.1021690639
完璧に聡明で完全に公正な不老不死の独裁者出てこねぇかなぁ~
539 23/02/01(水)10:28:18 No.1021690646
>身内に便宜を図るのは変わらんからね 誰もいいねつけてないけどこれが一番だな コラボとか一部で話題になってるがこれがどこぞの学園の問題なら鬼のように叩く あるいは西側諸国の問題点を上げつつロシアのウクライナ侵攻を擁護する そんなんばっかりなんだよ 腐敗している
540 23/02/01(水)10:28:21 No.1021690657
>>神に頼らなくても自己責任を受け入れられる日本人って実は凄いのでは? >お上って概念に責任擦り付けてるだけのような… そういうのは日本人じゃないから
541 23/02/01(水)10:28:23 No.1021690662
>>日本ももうちょっと共通の信仰対象というか心の拠り所になるようなもんがあってもいい気はする >>向こうのホテルいくとだいたい聖書おいてあるの凄いよ >治安維持法と特高で新興宗教叩き潰して天皇の元に宗教を統制したのが戦前だからそれに回帰する事になるな… キリスト教の影響受けた明治以降から日本ってめっちゃ発展するようになったよ
542 23/02/01(水)10:28:24 No.1021690664
キリスト教と共産主義はそもそも対立軸にねえから! 比較されても困るから!
543 23/02/01(水)10:28:33 No.1021690687
種族人間がゴミすぎる
544 23/02/01(水)10:28:40 No.1021690705
>完璧に聡明で完全に公正な不老不死の独裁者出てこねぇかなぁ~ しゃーなしチトーさんを不老不死にしようぜ
545 23/02/01(水)10:28:41 No.1021690707
>中年から上がロシアを今でもソ連というぐらいには >変化がない 実際ロシアとしては未だにウクライナが外という実感自体がぜんぜんなくて 内戦中に反乱軍に兵器供与してんじゃねぇ!という気分なのだろうので
546 23/02/01(水)10:28:49 No.1021690724
>完璧に聡明で完全に公正な不老不死の独裁者出てこねぇかなぁ~ AI!AI!
547 23/02/01(水)10:28:49 No.1021690725
>キリスト教は現代科学の基礎作ったことは評価してる >他はよくわからん そこはギリシャじゃねえの?
548 23/02/01(水)10:28:52 No.1021690736
>>共産主義はかなり人間にとって有益な考え方なんだけど問題は人間が人間に対して有害な事かな… >村社会レベルじゃないと成り立たないんじゃねえかな… 加えて水も食い物も電気も土地も電化製品も全部が新品で全員分ある上でさらに余っていれば成り立つんだが…
549 23/02/01(水)10:28:54 No.1021690746
>この人がこう言ってるからじゃなくて体験や見たものを身の内の道徳にするって実は難しいことなのかね 難しいと言うより無理 それは道徳に共通の定義が無いからだ 例えば「道に唾を吐く」を日本で生まれ育った人は悪として見るけど アメリカのスラムで育った人は悪と見ない…と言うより日常の一部でしか無い だから共通の道徳観が欲しいよねとなる
550 23/02/01(水)10:28:54 No.1021690747
>俺は盛るもん教を信じるぞ >デカパイ感謝 いいですよねハヤシガメ
551 23/02/01(水)10:29:09 No.1021690784
>むしろキリスト教の中絶禁止ってモラルの正しい発露なのよ それで泣いてる人無視するのはモラルあるのか
552 23/02/01(水)10:29:10 No.1021690786
宗教も何かしらの理由付けで固めたものだしな イスラムの豚禁止とかもあれ多分過去に食中毒とかになったから禁止してるだろうし
553 23/02/01(水)10:29:15 No.1021690800
実際の政治体制としてはアレだったが資本主義に修正への圧力を掛けたのはありがたかったよ共産主義とソ連
554 23/02/01(水)10:29:16 No.1021690801
>まぁキリスト教に優れた部分あったのは認めるがそれはそれとしてクリスチャンなんかになりたくねえよ… むしろキリスト教が現代社会の基盤を作ってるから今の現代文明で生きてる人間全員キリスト教徒みたいなもんだ
555 23/02/01(水)10:29:17 No.1021690803
>最近やたら共産主義推しの本が出てきてるのは何なんだろうな >男の場合みんなメガネかけた痩せ型で顔の見分けがつかんやつが書いてる 今更マル経やってる人はほぼ神学者みたいな人ばっかだから「資本主義批判の高まりに乗じて布教頑張ってるんだな…」ぐらいに思っとけばいい
556 23/02/01(水)10:29:21 No.1021690814
>というか島国の超絶村社会で共通言語でルール大まかな共有してるから道徳を何かに委ねる必要ねえんだ >神に道徳委ねなきゃなんねえのは土地広くて別民族や言語の奴らが自分と共通のルールで動く存在って証明必要だからやる必要あるだけだ その理屈だとあと数十年後には日本にも宗教必要になるな 日本語話者が7割以下になってそう
557 23/02/01(水)10:29:28 No.1021690828
>男の場合みんなメガネかけた痩せ型で顔の見分けがつかんやつが書いてる 成田教授はメガネで見分けが付くから違うな
558 23/02/01(水)10:29:34 No.1021690841
>>>そもそもキリスト教ってキリスト信じないと天国に行けない度量の狭い宗教だぞ >>逆に信じれば受け入れるっていうことでもある >信じた瞬間先祖が地獄に落ちてたことになるけどな 煉獄は地獄じゃねえよ
559 23/02/01(水)10:29:56 No.1021690899
しょうがねぇだろ贅沢して暮らすと気持ちいいんだから そりゃ贅沢できるなら贅沢したいよ
560 23/02/01(水)10:29:59 No.1021690906
>>>むしろモラルを神に委託することで共産主義みたいにカルト化を防いでるのがキリスト教だ >>一時期カルトより邪悪だった気がするがまあいいかぁ >こういう十字軍ガーっていうの共産主義のプロパガンダに毒されてるよなって キリスト教害悪論とかはほぼ共産主義者が広めたからな…
561 23/02/01(水)10:30:04 No.1021690917
>というか島国の超絶村社会で共通言語でルール大まかな共有してるから道徳を何かに委ねる必要ねえんだ >神に道徳委ねなきゃなんねえのは土地広くて別民族や言語の奴らが自分と共通のルールで動く存在って証明必要だからやる必要あるだけだ 佳子さまアイドル化必要だし…
562 23/02/01(水)10:30:08 No.1021690925
弱い者達が夕暮れ
563 23/02/01(水)10:30:09 No.1021690930
今言えることはimgで宗教押し付けてくる奴はろくでもねえってことだけだ
564 23/02/01(水)10:30:15 No.1021690950
キリスト教は神の存在が邪魔して哲学や科学における思考停止につながってる感あるのも否めない
565 23/02/01(水)10:30:30 No.1021690993
>実際の政治体制としてはアレだったが資本主義に修正への圧力を掛けたのはありがたかったよ共産主義とソ連 実際に革命て転覆する事件が起きたのは良かったな まあ問題はその後全部だが
566 23/02/01(水)10:30:32 No.1021690999
>今言えることはimgで宗教押し付けてくる奴はろくでもねえってことだけだ クンリニンサンを信じなさい
567 23/02/01(水)10:30:38 No.1021691010
>煉獄は地獄じゃねえよ 煉獄は比較的新しい概念だから
568 23/02/01(水)10:30:43 No.1021691020
>むしろキリスト教の中絶禁止ってモラルの正しい発露なのよ いうたら悪いが近眼自己中なモラルだな…
569 23/02/01(水)10:30:44 No.1021691025
>キリスト教の影響受けた明治以降から日本ってめっちゃ発展するようになったよ 対外戦争し始めたのはキリスト教の影響かもしれんな 良いことは進んでしろって考えだから
570 23/02/01(水)10:30:54 No.1021691059
>キリスト教は現代科学の基礎作ったことは評価してる >他はよくわからん 科学だけじゃなく現代社会そのものがキリスト教の賜物だよ
571 23/02/01(水)10:31:00 No.1021691082
共産主義はなんでも欲しい物が手に入るパラダイスを提示したから広まったんだよ 清貧思想とはちょっと違う
572 23/02/01(水)10:31:22 No.1021691132
煉獄はいくつかのパターンの組み合わせに連続攻撃だろ
573 23/02/01(水)10:31:23 No.1021691134
共産主義が元気な頃の資本主義が体制としては今のところベスト 共産主義生き返れ…戻ってこい…
574 23/02/01(水)10:31:27 No.1021691142
>>それこそキリスト教でも「置かれた場所で咲きなさい」って言葉がある >神様がお前はそこで頑張れって言ってるから何も考えるなってすごい上の人に都合の良い理屈だよね でも現実を考えればそれが最適解ではある
575 23/02/01(水)10:31:27 No.1021691144
>宗教も何かしらの理由付けで固めたものだしな >イスラムの豚禁止とかもあれ多分過去に食中毒とかになったから禁止してるだろうし どんな学力の人も納得できるよういちいち説明するより神が決めてるからで済むからいいよね 宗教に並ぶ発明は今の人でもなかなかできない
576 23/02/01(水)10:31:34 No.1021691160
最近は宗教より賢い俺が鋭く教義の矛盾をついて 勧誘者を論破したった系の自慢話の方がウザいなと感じるようになった
577 23/02/01(水)10:31:37 No.1021691167
>キリスト教の影響受けた明治以降から日本ってめっちゃ発展するようになったよ fu1878670.png
578 23/02/01(水)10:31:38 No.1021691169
>実際ロシアとしては未だにウクライナが外という実感自体がぜんぜんなくて >内戦中に反乱軍に兵器供与してんじゃねぇ!という気分なのだろうので 流石にそれは無理あるかなって
579 23/02/01(水)10:31:42 No.1021691176
>科学だけじゃなく現代社会そのものがキリスト教の賜物だよ 科学なら下地にイスラムは外せないし社会なら政教分離からの運動を無碍にできない 無理があるよ
580 23/02/01(水)10:31:51 No.1021691203
>というか島国の超絶村社会で共通言語でルール大まかな共有してるから道徳を何かに委ねる必要ねえんだ >神に道徳委ねなきゃなんねえのは土地広くて別民族や言語の奴らが自分と共通のルールで動く存在って証明必要だからやる必要あるだけだ 逆に言うとそういう規範を作れる力があるってのがキリスト教のすごいところでもある
581 23/02/01(水)10:31:56 No.1021691222
>>むしろキリスト教の中絶禁止ってモラルの正しい発露なのよ >それで泣いてる人無視するのはモラルあるのか その前に姦淫することなかれってのがちゃんとある この場合姦淫はレイプでなくて欲情してもだめとかそんなんだけど
582 23/02/01(水)10:32:02 No.1021691239
ガチガチの共産主義とは合わないけどキリスト教徒で社会主義運動家って割といるよね
583 23/02/01(水)10:32:09 No.1021691259
いつもの子が来たからもう終わりだ猫
584 23/02/01(水)10:32:11 No.1021691268
>個々の努力によって生まれた格差をずるいって言われても >お前も努力しろよってだけの話だからな その努力は一生涯維持できるものか?失った時に他人にすがりつくなよ?って事になるけど
585 23/02/01(水)10:32:14 No.1021691275
>俺は盛るもん教を信じるぞ ロシアデカパイ女と子作りしたい 共産してなぁ
586 23/02/01(水)10:32:17 No.1021691285
>キリスト教は神の存在が邪魔して哲学や科学における思考停止につながってる感あるのも否めない 宗教は科学の探求について基本的に推奨するのだ 世界への理解が深まるってことは神への理解が深まるってことだからな
587 23/02/01(水)10:32:31 No.1021691325
>いつもの子が来たからもう終わりだ猫 3日後にまた来るぞ
588 23/02/01(水)10:32:33 No.1021691331
科学なんかはイスラム教の影響も強いと思うんですが…
589 23/02/01(水)10:32:43 No.1021691357
>その理屈だとあと数十年後には日本にも宗教必要になるな >日本語話者が7割以下になってそう というか日本でも村社会と言いつつ地方ごとのルールとかめっちゃあるしな… 混ぜ込ぜになった結果マナー講師とかがのさばるようになったけど
590 23/02/01(水)10:33:04 No.1021691409
>>神様がお前はそこで頑張れって言ってるから何も考えるなってすごい上の人に都合の良い理屈だよね >でも現実を考えればそれが最適解ではある その通り だから支配に最適化された宗教を考えた人は天才だと思う
591 23/02/01(水)10:33:19 No.1021691445
>キリスト教と共産主義はそもそも対立軸にねえから! >比較されても困るから! 共産主義が一方的につかかってきてるだけだからな
592 23/02/01(水)10:33:19 No.1021691447
>その前に姦淫することなかれってのがちゃんとある >この場合姦淫はレイプでなくて欲情してもだめとかそんなんだけど ごめん横からだけど話のつながりがわからん ちゃんと…?
593 23/02/01(水)10:33:25 No.1021691464
>それで泣いてる人無視するのはモラルあるのか 産まれる前に殺される子供の命のが涙で住む親より大事でしょというのが理屈だからな それで実際産まれた子供が悲惨になっても生きてるほうが素晴らしいでしょという 現代には実態に即していないモデルではあるんだが
594 23/02/01(水)10:33:26 No.1021691468
>最近は宗教より賢い俺が鋭く教義の矛盾をついて >勧誘者を論破したった系の自慢話の方がウザいなと感じるようになった そんなアホ格好の布教の標的なのに… 教理の矛盾なんてはじめから織り込み済みなんで宗教者とは一切話さないのがベスト
595 23/02/01(水)10:33:27 No.1021691472
>逆に言うとそういう規範を作れる力があるってのがキリスト教のすごいところでもある どこの宗教もやれてるわんなもん
596 23/02/01(水)10:33:41 No.1021691513
>ガチガチの共産主義とは合わないけどキリスト教徒で社会主義運動家って割といるよね 日本は上位団体が率先してやってるし…
597 23/02/01(水)10:33:45 No.1021691521
>>キリスト教は現代科学の基礎作ったことは評価してる >>他はよくわからん >そこはギリシャじゃねえの? ギリシャはキリスト教です…
598 23/02/01(水)10:33:52 No.1021691548
やっぱ宗教はダメだな!
599 23/02/01(水)10:33:58 No.1021691564
>最近は宗教より賢い俺が鋭く教義の矛盾をついて >勧誘者を論破したった系の自慢話の方がウザいなと感じるようになった カルトを論破してやるぜ!!って奴ほどカルトにはそういう奴を勧誘するノウハウがあるからのめり込むようになるよって言われたな…
600 23/02/01(水)10:34:01 No.1021691569
>最近は宗教より賢い俺が鋭く教義の矛盾をついて >勧誘者を論破したった系の自慢話の方がウザいなと感じるようになった 本当にそれやると勧誘者が逆恨みしてストーカーになるからいいことないよ 荒らしと一緒
601 23/02/01(水)10:34:02 No.1021691573
>>むしろキリスト教の中絶禁止ってモラルの正しい発露なのよ >それで泣いてる人無視するのはモラルあるのか 胎児は文句を言う権利すらないのに?
602 23/02/01(水)10:34:09 No.1021691593
>3日後にまた来るぞ 100倍に復活するのか…
603 23/02/01(水)10:34:13 No.1021691608
>ギリシャはキリスト教です… 古代ギリシャは違うだろ!
604 23/02/01(水)10:34:14 No.1021691610
極小数の集団なら成功するけど その集団を養う労働力と生産性はその集団には無いと言う穀潰し感
605 23/02/01(水)10:34:14 No.1021691611
なんとなくで共有される道徳を明文化するのが宗教だからな 逆に他の手段で明文化すれば宗教でなくてもいい 復活させるか教育勅語…
606 23/02/01(水)10:34:16 No.1021691616
仏教だって経典あるわ!
607 23/02/01(水)10:34:19 No.1021691624
>>まぁキリスト教に優れた部分あったのは認めるがそれはそれとしてクリスチャンなんかになりたくねえよ… >むしろキリスト教が現代社会の基盤を作ってるから今の現代文明で生きてる人間全員キリスト教徒みたいなもんだ 割と真理だよねこれ
608 23/02/01(水)10:34:23 No.1021691637
>ギリシャはキリスト教です… !?
609 23/02/01(水)10:34:32 No.1021691656
>>>キリスト教は現代科学の基礎作ったことは評価してる >>>他はよくわからん >>そこはギリシャじゃねえの? >ギリシャはキリスト教です… ギリシャ神話知らない子きちゃった
610 23/02/01(水)10:34:33 No.1021691659
>キリスト教は神の存在が邪魔して哲学や科学における思考停止につながってる感あるのも否めない 福音派じゃないけど神の存在が科学否定に繋がった例は少ないし…哲学が神学の端女扱いだったのはそうだけどそれでも普遍論争みたいなプラトンvsアリストテレスじみたことはキリスト教下でもやってたしなぁ
611 23/02/01(水)10:34:49 No.1021691707
>復活させるか学問のすゝめ
612 23/02/01(水)10:34:52 No.1021691714
>やっぱ宗教はダメだな! まあ宗教だよ資本主義も共産主義も
613 23/02/01(水)10:35:00 No.1021691742
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
614 23/02/01(水)10:35:04 No.1021691743
>キリスト教害悪論とかはほぼ共産主義者が広めたからな… 十字軍ってむしろ経済的交流って意味ではめっちゃ有意義な戦いだからね
615 23/02/01(水)10:35:04 No.1021691745
教義の穴をつくってことはつまりその分だけ真剣にその宗教のことを考えるってことだし 穴をつくためには細部にわたるまで把握しなければならない 危険すぎる
616 23/02/01(水)10:35:08 No.1021691755
>極小数の集団なら成功するけど >その集団を養う労働力と生産性はその集団には無いと言う穀潰し感 スポンサー必要なのか…
617 23/02/01(水)10:35:13 No.1021691768
共産主義は資本主義の終局段階で資本家の搾取で奪われてる分を労働者が全部取り戻せばウハウハって楽園論だから
618 23/02/01(水)10:35:13 No.1021691769
>だから支配に最適化された宗教を考えた人は天才だと思う そこまでかんがえたのかな… 数多の人間を経た積み上げが結果的にそういう形になったみたいなことはあるかもしれんが
619 23/02/01(水)10:35:13 No.1021691771
仏教は哲学
620 23/02/01(水)10:35:17 No.1021691783
やばいさっきからキリストキリスト言ってる奴が信者なのかきもい信者のふりしたアンチなのかわからなくて気持ち悪い
621 23/02/01(水)10:35:19 No.1021691789
>今言えることはimgで宗教押し付けてくる奴はろくでもねえってことだけだ 宗教がなければどうやってモラルを形成するの
622 23/02/01(水)10:35:29 No.1021691825
>1675215300379.png これは赤い…
623 23/02/01(水)10:35:32 No.1021691830
ゼウスは神聖四文字でそこら中の女を孕ませてた…? キリストの異母兄弟姉妹が増えるな!!
624 23/02/01(水)10:35:37 No.1021691843
やはり天動説だよな!
625 23/02/01(水)10:35:40 No.1021691855
科学と宗教の対立なんかもうだいぶ前に廃れた見方だよ
626 23/02/01(水)10:35:54 No.1021691898
世界史やってないヤツはダメなぁ
627 23/02/01(水)10:35:59 No.1021691909
もしかして宗教信じてる人って神に支持されてない自前の道徳持ってないの…?
628 23/02/01(水)10:36:21 No.1021691968
>ギリシャはキリスト教です… そんな日本は神道です…みたいな
629 23/02/01(水)10:36:34 No.1021692003
>逆に他の手段で明文化すれば宗教でなくてもいい >復活させるか教育勅語… 復活させなくても戦後直後の小学校教育って実際は勅語的な教育強かったよね 体育会系とかはその流れだし(実際復員軍人教師も多かったし)
630 23/02/01(水)10:36:44 No.1021692033
>やはり天動説だよな! 今はマッドフラッドが熱い
631 23/02/01(水)10:36:52 No.1021692060
>もしかして宗教信じてる人って神に支持されてない自前の道徳持ってないの…? 出た…文化の違いを考慮せず勝手に優越感感じるやつ…
632 23/02/01(水)10:36:55 No.1021692066
>宗教がなければどうやってモラルを形成するの 自然に
633 23/02/01(水)10:36:57 No.1021692071
>もしかして宗教信じてる人って神に支持されてない自前の道徳持ってないの…? 実際長らくそういうイメージだったので 無宗教はサタニストみたいな扱いしてたのが西欧ので
634 23/02/01(水)10:37:20 No.1021692127
>無宗教はサタニストみたいな扱いしてたのが西欧ので いつの時代の話?
635 23/02/01(水)10:37:34 No.1021692170
>>逆に言うとそういう規範を作れる力があるってのがキリスト教のすごいところでもある >どこの宗教もやれてるわんなもん 規模的にも強度的にも社会規範としてキリスト教に匹敵する宗教はねえんだ
636 23/02/01(水)10:37:38 No.1021692183
>もしかして宗教信じてる人って神に支持されてない自前の道徳持ってないの…? 過去の歴史や文化と完全に乖離した道徳ってなんだよ ただの本能じゃないのかそれ
637 23/02/01(水)10:37:46 No.1021692204
>宗教がなければどうやってモラルを形成するの 共同体の形成でモラルもできる
638 23/02/01(水)10:37:52 No.1021692226
>>今言えることはimgで宗教押し付けてくる奴はろくでもねえってことだけだ >宗教がなければどうやってモラルを形成するの 超克した超人が羊飼いとして人々の規範を導く!
639 23/02/01(水)10:37:57 No.1021692240
俺アメリカの若者がキリスト教離れする気持ちわかった!
640 23/02/01(水)10:37:57 No.1021692241
人倫はべつに宗教由来だけでもないからなあ
641 23/02/01(水)10:37:59 No.1021692246
>やばいさっきからキリストキリスト言ってる奴が信者なのかきもい信者のふりしたアンチなのかわからなくて気持ち悪い 信者は信者でも統一信者 それまで叩いてたのが統一がやらかしてから急にキリスト教持ち上げ始めたから どうもキリスト教系カルトって字面をそのまま統一がキリスト教って意味と勘違いしたっぽい
642 23/02/01(水)10:38:01 No.1021692251
アンチ地動説云々はケプラーの法則の発見まで天動説の方が当時は惑星の動きを説明するのに説得力があったというだけだ
643 23/02/01(水)10:38:03 No.1021692256
>>無宗教はサタニストみたいな扱いしてたのが西欧ので >いつの時代の話? ほんの数百年前まで普通にそう言われてたけど覚えてないので…?
644 23/02/01(水)10:38:07 No.1021692268
>>無宗教はサタニストみたいな扱いしてたのが西欧ので >いつの時代の話? 今でもだぞ
645 23/02/01(水)10:38:11 No.1021692279
>>もしかして宗教信じてる人って神に支持されてない自前の道徳持ってないの…? >出た…文化の違いを考慮せず勝手に優越感感じるやつ… この考え方って優越感なの? むしろこう考えられることで逆に劣等感感じるものなの?
646 23/02/01(水)10:38:13 No.1021692284
>>宗教がなければどうやってモラルを形成するの >自然に そもそもここにモラルは要るのか 宗教でimgが理性的になるのかという疑問はある
647 23/02/01(水)10:38:16 No.1021692297
一応書くけど今のロシアは共産主義だよな? あれが資本主義だとはとても思えないが
648 23/02/01(水)10:38:27 No.1021692326
>もしかして宗教信じてる人って神に支持されてない自前の道徳持ってないの…? その自前の道徳持った共産主義者がどんだけ蛮行やったと思ってんの?
649 23/02/01(水)10:38:59 No.1021692413
他所から人が入ってこないなら小学校の道徳の時間で十分なんだけどね 移民に小学校の授業受けさせるか…
650 23/02/01(水)10:39:00 No.1021692416
雑に共産主義語る奴らは往々にして宗教歴史文化に関してもろくな知見を持たない
651 23/02/01(水)10:39:02 No.1021692420
>今でもだぞ じっさい上の流れからその片鱗をかんじるよね…
652 23/02/01(水)10:39:04 No.1021692427
>>宗教がなければどうやってモラルを形成するの >自然に こういう妄想をやろうとして大失敗したのが共産主義 宗教がないならモラルなんて存在しねえよ
653 23/02/01(水)10:39:10 No.1021692448
古代ギリシャはキリスト教だったんですけど!!って言ってる宗教馬鹿は論外としてそれで宗教全否定する奴もベクトルが逆向きになっただけの同類では…?
654 23/02/01(水)10:39:13 No.1021692458
共産主義でもキリスト教でも内容関係なくゴリ押ししてくる奴が問題なのが分かったわ
655 23/02/01(水)10:39:15 No.1021692464
日本人を見ろ 仏教徒のはずなのに肉食うしクリスマス祝うし髪も伸ばしてるぞ
656 23/02/01(水)10:39:25 No.1021692491
>過去の歴史や文化と完全に乖離した道徳ってなんだよ >ただの本能じゃないのかそれ なんとなく周りの社会見て身についていくという意味では確かに本能かもね
657 23/02/01(水)10:39:27 No.1021692497
>一応書くけど今のロシアは共産主義だよな? >あれが資本主義だとはとても思えないが 社会主義だよ
658 23/02/01(水)10:39:36 No.1021692520
ちなみに今のマルクス経済学はなんとか現状の経済を説明しようと膨大な理論と仮説を積み上げててかつての天動説みたいになってる
659 23/02/01(水)10:39:48 No.1021692550
>一応書くけど今のロシアは共産主義だよな? >あれが資本主義だとはとても思えないが 共産主義を成就させることもできず かと言って資本主義経済に乗り込むこともできず 王制に戻った旧時代の遺物
660 23/02/01(水)10:39:49 No.1021692555
>>もしかして宗教信じてる人って神に支持されてない自前の道徳持ってないの…? >その自前の道徳持った共産主義者がどんだけ蛮行やったと思ってんの? 宗教叩く子って共産主義が失敗したって理解してないんじゃねえかな
661 23/02/01(水)10:39:55 No.1021692575
>一応書くけど今のロシアは共産主義だよな? >あれが資本主義だとはとても思えないが どこが共産主義的だと感じたの?
662 23/02/01(水)10:40:00 No.1021692592
>他所から人が入ってこないなら小学校の道徳の時間で十分なんだけどね >移民に小学校の授業受けさせるか… 移民は全員記憶をリセットしてから教育するようにするか
663 23/02/01(水)10:40:05 No.1021692606
>その自前の道徳持った共産主義者がどんだけ蛮行やったと思ってんの? ほほうキリスト教徒が蛮行をやってこなかったとでも? 西欧の人間はなんだかんだでそのへんの反省は踏まえてるだろうに
664 23/02/01(水)10:40:08 No.1021692621
>共産主義って結局何が問題なの 人間は動物であって仮想領域で稼動するAIじゃない
665 23/02/01(水)10:40:14 No.1021692631
>日本人を見ろ >仏教徒のはずなのに肉食うしクリスマス祝うし髪も伸ばしてるぞ そもそも日本人は仏教じゃなくて神道だよ
666 23/02/01(水)10:40:22 No.1021692657
>日本人を見ろ >仏教徒のはずなのに肉食うし そうだね >クリスマス祝うし そうだね >髪も伸ばしてるぞ …
667 23/02/01(水)10:40:23 No.1021692661
モラルなんてなんとなくそれやったら殴り殺していいって雰囲気でしかねえからどんなとこでも人集まりゃ自然発生するわ 。使ったらdelとしあき言ったらdelまさはるスレ立てたらdelですらモラル
668 23/02/01(水)10:40:39 No.1021692706
>日本人を見ろ >仏教徒のはずなのに肉食うしクリスマス祝うし髪も伸ばしてるぞ イベント以上のことはしないがそれで社会は回ってるからな
669 23/02/01(水)10:40:45 No.1021692723
>古代ギリシャはキリスト教だったんですけど!!って言ってる宗教馬鹿は論外としてそれで宗教全否定する奴もベクトルが逆向きになっただけの同類では…? すごい便利だから頭ごなしに全否定するのももったいないと思う!
670 23/02/01(水)10:40:53 No.1021692745
>そもそも日本人は仏教じゃなくて神道だよ ワシは仏教徒じゃ!
671 23/02/01(水)10:40:54 No.1021692754
>日本人を見ろ >仏教徒のはずなのに肉食うしクリスマス祝うし髪も伸ばしてるぞ バランスよく摂取しろと体の栄養では言うのに 信教は一つに限ろうとするのが間違いなのだ
672 23/02/01(水)10:40:59 No.1021692767
>一応書くけど今のロシアは共産主義だよな? >あれが資本主義だとはとても思えないが いや権威主義体制+資本主義だよ 体制のトップにいるのみーんな宮殿作れるレベルのとんでもない金持ちばっか かつてのソ連ではそんなことできたの書記長ぐらいだ
673 23/02/01(水)10:41:00 No.1021692769
>>その自前の道徳持った共産主義者がどんだけ蛮行やったと思ってんの? >ほほうキリスト教徒が蛮行をやってこなかったとでも? >西欧の人間はなんだかんだでそのへんの反省は踏まえてるだろうに 共産主義みたいになんのメリットもないのに数億人殺すなんて真似はしてないな あとほほうってすげえキモい
674 23/02/01(水)10:41:06 No.1021692789
>>その自前の道徳持った共産主義者がどんだけ蛮行やったと思ってんの? >ほほうキリスト教徒が蛮行をやってこなかったとでも? ほほうって…
675 23/02/01(水)10:41:09 No.1021692803
>ちなみに今のマルクス経済学はなんとか現状の経済を説明しようと膨大な理論と仮説を積み上げててかつての天動説みたいになってる どこまでをマルクス経済学と捉えるかの話になるが割と現代経済学に受け継がれてる部分もあるからややこしい!
676 23/02/01(水)10:41:10 No.1021692808
キリスト教はやっぱダメだな
677 23/02/01(水)10:41:21 No.1021692841
>じっさい上の流れからその片鱗をかんじるよね… キリスト教徒が変わったと思うこと自体が傲慢なんだ 変わらないからああなんだよ
678 23/02/01(水)10:41:35 No.1021692873
>>日本人を見ろ >>仏教徒のはずなのに肉食うしクリスマス祝うし髪も伸ばしてるぞ >バランスよく摂取しろと体の栄養では言うのに >信教は一つに限ろうとするのが間違いなのだ というか神道自体が実質キリスト教みたいなもんではある
679 23/02/01(水)10:41:35 No.1021692874
ふと思ったけど今の時代に完全に無宗教なのでどの形式の墓にも入りませんと言うと遺骨どうなるんだろうか
680 23/02/01(水)10:41:41 No.1021692891
>共産主義みたいになんのメリットもないのに数億人殺すなんて真似はしてないな >あとほほうってすげえキモい うん対話が通用しないのはわかった
681 23/02/01(水)10:41:47 No.1021692903
>というか
682 23/02/01(水)10:41:56 No.1021692928
>ふと思ったけど今の時代に完全に無宗教なのでどの形式の墓にも入りませんと言うと遺骨どうなるんだろうか フリスビーにしよう!
683 23/02/01(水)10:41:59 No.1021692935
>一応書くけど今のロシアは共産主義だよな? >あれが資本主義だとはとても思えないが 計画経済じゃない共産主義ってなんだよ 一番近いのは国家資本主義だ
684 23/02/01(水)10:42:02 No.1021692944
共産主義が問題というか結局支配者層ができることが問題 真の共産主義は支配者層を打倒し存在を消さないと成り立たない
685 23/02/01(水)10:42:11 No.1021692974
>キリスト教はやっぱダメだな 共産主義みたいにオワコンになってないので安心してほしい
686 23/02/01(水)10:42:11 No.1021692977
>>一応書くけど今のロシアは共産主義だよな? >>あれが資本主義だとはとても思えないが >どこが共産主義的だと感じたの? 例えば西側の航空機を借りパクしてるけど あれは私有財産の価値観がない共産主義的な発想だと思う
687 23/02/01(水)10:42:34 No.1021693043
>ふと思ったけど今の時代に完全に無宗教なのでどの形式の墓にも入りませんと言うと遺骨どうなるんだろうか その辺の花壇に撒いて肥料にしよう
688 23/02/01(水)10:42:35 No.1021693046
>そもそも日本人は仏教じゃなくて神道だよ 神道の歴史自体のうさん臭さがすごい 歴史を見ても仏教の影響の方が大きいでしょう
689 23/02/01(水)10:42:35 No.1021693049
>墓にも入りませんと言うと遺骨どうなるんだろうか 散骨
690 23/02/01(水)10:42:36 No.1021693053
>>ちなみに今のマルクス経済学はなんとか現状の経済を説明しようと膨大な理論と仮説を積み上げててかつての天動説みたいになってる >どこまでをマルクス経済学と捉えるかの話になるが割と現代経済学に受け継がれてる部分もあるからややこしい! 一部のマル経学者は余剰価値説見限ってたりいよいよわけわからんくなってる
691 23/02/01(水)10:42:37 No.1021693061
日本人は葬式を仏式でやるだけで仏教徒ではないんじゃないかな… 死生観とか仏教ではないし
692 23/02/01(水)10:42:43 No.1021693074
独裁者でも完璧に運営してくれるならいいんだけどね でもそんなことはありえないからね…
693 23/02/01(水)10:42:45 No.1021693077
>>共産主義みたいになんのメリットもないのに数億人殺すなんて真似はしてないな >>あとほほうってすげえキモい >うん対話が通用しないのはわかった ほほうどうして通用しないと思ったんだね共産主義者くん?
694 23/02/01(水)10:42:46 No.1021693079
資本主義だろうが共産主義だろうが宗教だろうが無宗教だろうが殺しはやるよ 運用する人間という種自体がそういうものなんだから
695 23/02/01(水)10:42:52 No.1021693094
>ふと思ったけど今の時代に完全に無宗教なのでどの形式の墓にも入りませんと言うと遺骨どうなるんだろうか 一応樹木葬とか許可とって散布とか無宗教な墓増えてるよ
696 23/02/01(水)10:42:53 No.1021693101
>というか神道自体が実質キリスト教みたいなもんではある 流石にちょっとよくわかんない…
697 23/02/01(水)10:42:57 No.1021693106
>>キリスト教はやっぱダメだな >共産主義みたいにオワコンになってないので安心してほしい ダメだけどちゃんと便利なところもあるからオワコンじゃないよね
698 23/02/01(水)10:43:06 No.1021693139
>宗教叩く子って共産主義が失敗したって理解してないんじゃねえかな 宗教批判=共産主義支持みたいな二択辞めようよ 宗教も共産も否定する人だっているだろう
699 23/02/01(水)10:43:10 No.1021693152
レッテル貼り合ってるの宗教対立って感じがするな!
700 23/02/01(水)10:43:31 No.1021693223
お前の中のキリスト教観どうなってるんだよって奴がいるわ
701 23/02/01(水)10:43:36 No.1021693238
>日本人を見ろ >仏教徒のはずなのに肉食うしクリスマス祝うし髪も伸ばしてるぞ 托鉢で肉だされたら肉食べるよ仏教徒 古代仏教が色濃く残ってたチベット仏教の連中も回教徒が屠殺した肉食ってた
702 23/02/01(水)10:43:41 No.1021693255
>>というか神道自体が実質キリスト教みたいなもんではある >流石にちょっとよくわかんない… 明治維新の時にキリスト教の利点をめっちゃ取り入れたのよ神道 それが日本の急発展の原因にもなった
703 23/02/01(水)10:43:44 No.1021693270
>>>一応書くけど今のロシアは共産主義だよな? >>>あれが資本主義だとはとても思えないが >>どこが共産主義的だと感じたの? >例えば西側の航空機を借りパクしてるけど >あれは私有財産の価値観がない共産主義的な発想だと思う 誤解されがちだが共産主義にも私有財産はあるぜ! その範囲が狭いだけだ ロシアの場合は約束という概念も評判リスクも理解できない蛮族ってだけ
704 23/02/01(水)10:43:47 No.1021693278
なんか悪いことしたら仏とかヤハウェイとかキリストとか精霊とかもったいないお化けとかその他いっはいの神様達が怒る程度の信仰でちょうどいいんだ エホバもキリストもその他いっぱいのモブ神と大差ないくらいがいいバランスだ
705 23/02/01(水)10:43:52 No.1021693289
>共産主義が問題というか結局支配者層ができることが問題 >真の共産主義は支配者層を打倒し存在を消さないと成り立たない 共産主義国家は存在自体が矛盾する問題だな
706 23/02/01(水)10:43:58 No.1021693310
俺は宗教も共産主義もダメだなってわかったよ
707 23/02/01(水)10:44:07 No.1021693347
>>宗教叩く子って共産主義が失敗したって理解してないんじゃねえかな >宗教批判=共産主義支持みたいな二択辞めようよ >宗教も共産も否定する人だっているだろう 宗教批判なんてやる馬鹿はアカ扱いで十分だと思うよ
708 23/02/01(水)10:44:16 No.1021693366
>例えば西側の航空機を借りパクしてるけど >あれは私有財産の価値観がない共産主義的な発想だと思う まず共産主義が何かを理解してから物話せ
709 23/02/01(水)10:44:19 No.1021693376
仏教はそもそも仏陀の伝説で炎に飛び込んで焼き肉になるエピソードがあるくらいだからそりゃ肉食うだろ
710 23/02/01(水)10:44:33 No.1021693405
>死生観とか仏教ではないし その仏教ってどの仏教?ってなるな 日本のお坊さんとかヨソの国の仏教徒から見たらビックリな存在みたいだし
711 23/02/01(水)10:44:34 No.1021693411
ネットで歴史勉強すると共産主義も宗教もクソってなっちゃうよねわかるよ
712 23/02/01(水)10:44:40 No.1021693430
>俺は宗教も共産主義もダメだなってわかったよ 宗教ダメならお前日本で暮らすの不可能だけどな
713 23/02/01(水)10:44:51 No.1021693455
>仏教はそもそも仏陀の伝説で炎に飛び込んで焼き肉になるエピソードがあるくらいだからそりゃ肉食うだろ マジかよすごいなブッダ
714 23/02/01(水)10:44:54 No.1021693467
>俺は宗教も共産主義もダメだなってわかったよ いいとこもちゃんとあるからこそ昔便利だったオムツがまだ外せない人もいるんじゃない?
715 23/02/01(水)10:44:58 No.1021693477
>共産主義国家は存在自体が矛盾する問題だな 割と持ち上げられがちなキューバも結局汚職まみれ言論弾圧まみれの経済成長すらできない失敗国家だからね
716 23/02/01(水)10:45:08 No.1021693508
>ふと思ったけど今の時代に完全に無宗教なのでどの形式の墓にも入りませんと言うと遺骨どうなるんだろうか 散骨はできるし別に自宅の冷蔵庫にしまっておいても法律違反じゃないぞ
717 23/02/01(水)10:45:13 No.1021693514
>ネットで歴史勉強すると共産主義も宗教もクソってなっちゃうよねわかるよ そうしてモラルが何もない虚無な人間になる だから欧米では今めっちゃキリスト教に回帰しようぜって流れになってる
718 23/02/01(水)10:45:13 No.1021693516
>宗教批判なんてやる馬鹿はアカ扱いで十分だと思うよ 統一教会しぐさやめろよな
719 23/02/01(水)10:45:14 No.1021693520
>>>宗教叩く子って共産主義が失敗したって理解してないんじゃねえかな >>宗教批判=共産主義支持みたいな二択辞めようよ >>宗教も共産も否定する人だっているだろう >宗教批判なんてやる馬鹿はアカ扱いで十分だと思うよ 権威主義凄いですね
720 23/02/01(水)10:45:25 No.1021693555
あとナチおじのことだからトランプ信者にキリスト教福音派が多いっての真に受けてそうだけど そもそもキリスト教福音派はアメリカにおける宗教多数派であって右も左も福音派だらけだからそれを支持層に特徴付けるの無理だよ
721 23/02/01(水)10:45:32 No.1021693584
>ネットで歴史勉強すると共産主義も宗教もクソってなっちゃうよねわかるよ 紙の本でもなるぜ!
722 23/02/01(水)10:45:33 No.1021693588
>ふと思ったけど今の時代に完全に無宗教なのでどの形式の墓にも入りませんと言うと遺骨どうなるんだろうか 言ったところで死人に口なしだし坊さんにとむらってもらって焼いて共同墓地だよ 生きてる間は崇高な使命に燃えてたとしても死んだら他人からは幽霊になってほしくないだけの存在だし
723 23/02/01(水)10:45:34 No.1021693591
>明治維新の時にキリスト教の利点をめっちゃ取り入れたのよ神道 >それが日本の急発展の原因にもなった 初めて聞いたわ… どういう本で勉強すればいいか教えて欲しい
724 23/02/01(水)10:45:43 No.1021693603
>>宗教批判なんてやる馬鹿はアカ扱いで十分だと思うよ >統一教会しぐさやめろよな 神道も仏教も信じないなら日本で暮らすの不可能だよお前
725 23/02/01(水)10:45:46 No.1021693622
>>そもそも日本人は仏教じゃなくて神道だよ >神道の歴史自体のうさん臭さがすごい >歴史を見ても仏教の影響の方が大きいでしょう 江戸期に成立した神道結構あるけどどれも朱子学やらキリスト教やらちゃんぽんすぎるし広まってなかったな…
726 23/02/01(水)10:45:52 No.1021693638
つまり4文字をその変の土やら石ころに宿る神と同列扱いしていいしキリストもマリアも神様扱いしてもいいってことだな神道実質キリスト教は
727 23/02/01(水)10:45:53 No.1021693640
>散骨はできるし別に自宅の冷蔵庫にしまっておいても法律違反じゃないぞ 冷蔵庫でもいいんだ 助かる
728 23/02/01(水)10:46:07 No.1021693674
> ロシアの場合は約束という概念も評判リスクも理解できない蛮族ってだけ 約束って唯物的な思想からすれば笑ってゴミ箱に捨てられるものだからな
729 23/02/01(水)10:46:13 No.1021693691
プラスの部分しか語ろうとしないのは評価していないんだよな
730 23/02/01(水)10:46:19 No.1021693708
>>共産主義国家は存在自体が矛盾する問題だな >割と持ち上げられがちなキューバも結局汚職まみれ言論弾圧まみれの経済成長すらできない失敗国家だからね カストロとチェゲバラは普通に犯罪者だと思う
731 23/02/01(水)10:46:32 No.1021693735
>>共産主義国家は存在自体が矛盾する問題だな >割と持ち上げられがちなキューバも結局汚職まみれ言論弾圧まみれの経済成長すらできない失敗国家だからね 独裁政権自体が続けば続くほど腐敗が酷くなるからな… そこに計画経済をシュー!!するともう終わりだ
732 23/02/01(水)10:46:33 No.1021693741
共産主義は敗北者だけど生き過ぎた資本主義を修正するのに役立った ただそれだけだ
733 23/02/01(水)10:46:34 No.1021693743
>そうしてモラルが何もない虚無な人間になる >だから欧米では今めっちゃキリスト教に回帰しようぜって流れになってる ちょっと聞くの怖いけど宗教抜きのモラル持ってないの…?
734 23/02/01(水)10:46:45 No.1021693769
>つまり4文字をその変の土やら石ころに宿る神と同列扱いしていいしキリストもマリアも神様扱いしてもいいってことだな神道実質キリスト教は 汎神論って言うほど日本でも広まってないと思う
735 23/02/01(水)10:46:53 No.1021693790
これはアレだなテキトーに紛れ込んでかき乱したいだけのやつが混じってきてるな 本人的には面白いんだろうけど傍から見るとめっちゃ白ける…
736 23/02/01(水)10:46:56 No.1021693805
宗教なしじゃ倫理も形成できないのかと言う人がよくいるがそういう人もだいたい宗教由来の倫理にそうとは気付かず帰属している
737 23/02/01(水)10:47:03 No.1021693830
日本が行き着いたのは韓国人をゴッドマザーとして仰ぎ全財産を捧げる教団だった
738 23/02/01(水)10:47:14 No.1021693857
>>そうしてモラルが何もない虚無な人間になる >>だから欧米では今めっちゃキリスト教に回帰しようぜって流れになってる >ちょっと聞くの怖いけど宗教抜きのモラル持ってないの…? 宗教抜きのモラルを持った共産主義者は大虐殺しまくりましたね
739 23/02/01(水)10:47:24 No.1021693892
神の名の元に殺された人類が数億だもんな 悪魔さんのほうが優しい
740 23/02/01(水)10:47:27 No.1021693905
>汎神論って言うほど日本でも広まってないと思う 唯一神信仰が一番広まってないが?
741 23/02/01(水)10:47:31 No.1021693921
>宗教なしじゃ倫理も形成できないのかと言う人がよくいるがそういう人もだいたい宗教由来の倫理にそうとは気付かず帰属している >ちょっと聞くの怖いけど宗教抜きのモラル持ってないの…?
742 23/02/01(水)10:47:40 No.1021693948
>>例えば西側の航空機を借りパクしてるけど >>あれは私有財産の価値観がない共産主義的な発想だと思う >まず共産主義が何かを理解してから物話せ 結構そういう反論の理論は浅間山荘から言われてるけど 本当に理解してらやつは絶対にいないよ
743 23/02/01(水)10:47:46 No.1021693957
>約束って唯物的な思想からすれば笑ってゴミ箱に捨てられるものだからな もったいない…
744 23/02/01(水)10:47:48 No.1021693964
>俺は宗教も共産主義もダメだなってわかったよ 何かを絶対の指標にする奴は極端なことするんだ 思想や宗教が駄目というか思考停止する人間が駄目
745 23/02/01(水)10:47:56 No.1021693991
>宗教抜きのモラルを持った共産主義者は大虐殺しまくりましたね そしてその後継がプーチンロシアなんだけど何故かナチおじはそれを持ち上げてるんだよな
746 23/02/01(水)10:47:57 No.1021693993
>>宗教なしじゃ倫理も形成できないのかと言う人がよくいるがそういう人もだいたい宗教由来の倫理にそうとは気付かず帰属している >>ちょっと聞くの怖いけど宗教抜きのモラル持ってないの…? >宗教抜きのモラルを持った共産主義者は大虐殺しまくりましたね
747 23/02/01(水)10:48:04 No.1021694005
資本主義と共産主義でアウフヘーベンすればいいんだよ
748 23/02/01(水)10:48:07 No.1021694016
やはり最終的には法華経に帰依すべきでは? でないと日本が滅びますぞ
749 23/02/01(水)10:48:14 No.1021694035
>俺は宗教も共産主義もダメだなってわかったよ 倫理学の根本を考える時にコモンセンスがありゃいいけど普通は宗教に行き着くからないと困る 宗教の意義と腐敗した聖職者を履き違えてはだめよ
750 23/02/01(水)10:48:14 No.1021694036
>神の名の元に殺された人類が数億だもんな >悪魔さんのほうが優しい 悪魔は生かしたまま人を堕落させるのが得意だからな 終末の時は近い
751 23/02/01(水)10:48:17 No.1021694045
>共産主義の名の元に殺された人類が数億だもんな >キリスト教のほうが優しい
752 23/02/01(水)10:48:19 No.1021694052
なんか皮被りきれなくなってきてるな…
753 23/02/01(水)10:48:24 No.1021694070
対話できない奴はモラルとか以前の問題なんだよなぁ…
754 23/02/01(水)10:48:28 No.1021694080
上の人が搾取しない前提の国家構造多過ぎだろ!
755 23/02/01(水)10:48:31 No.1021694089
>宗教抜きのモラルを持った共産主義者は大虐殺しまくりましたね 宗教抜きのモラルを持った人=共産主義者なの?
756 23/02/01(水)10:48:32 No.1021694094
今の経済格差がピラミッド型なら共産主義は全員フラットにするのが理想 実際の共産主義は平地の中にクソデカい塔が立つような強烈な格差社会を作っているから理想はあくまで理想なんだよな
757 23/02/01(水)10:48:32 No.1021694095
少なくとも神道は徒党を組んで戦争を起こしたことが一度も無いから信頼できる
758 23/02/01(水)10:48:34 No.1021694100
良いスレだと思ったのに変な流れになってしまって残念
759 23/02/01(水)10:48:42 No.1021694123
>でないと日本が滅びますぞ もう統一できまったから
760 23/02/01(水)10:48:55 No.1021694167
>>宗教抜きのモラルを持った共産主義者は大虐殺しまくりましたね >宗教抜きのモラルを持った人=共産主義者なの? その通りじゃねえかな
761 23/02/01(水)10:49:19 No.1021694251
>対話できない奴はモラルとか以前の問題なんだよなぁ… 特定の信仰にどっぷりはまった奴らは対話しないのが正義と思ってるから…
762 23/02/01(水)10:49:20 No.1021694259
>少なくとも神道は徒党を組んで戦争を起こしたことが一度も無いから信頼できる 諏訪神党…
763 23/02/01(水)10:49:26 No.1021694269
こんなやり口で布教すんのかな今時のキリスト教って…
764 23/02/01(水)10:49:35 No.1021694296
宗教なんてただのインストーラーやんけ 何ムキになっとんねん
765 23/02/01(水)10:49:40 No.1021694313
バカは共産主義の名の下キリスト教の名の下アッラーの名の下虐殺をする そういう道具として使われるって点ではおんなじよ 中身は問われない
766 23/02/01(水)10:49:45 No.1021694323
ビックリするぐらい一人でレスしてる奴いない?
767 23/02/01(水)10:49:58 No.1021694358
>良いスレだと思ったのに変な流れになってしまって残念 結局平日午前のスレに張り付いてる時点でキリスト教叩きやろうとしてる奴って無職なんだなってわかってちょっと笑っちゃう
768 23/02/01(水)10:50:01 No.1021694367
どんな理想を掲げても上が腐敗するってとこを無視して思想でカバーしようとするとこ
769 23/02/01(水)10:50:09 No.1021694386
>宗教の意義と腐敗した聖職者を履き違えてはだめよ 意義が正しければいいなら共産主義でもいいな!
770 23/02/01(水)10:50:19 No.1021694411
法も宗教も道具でしかないんですわ
771 23/02/01(水)10:50:20 No.1021694416
>>>宗教抜きのモラルを持った共産主義者は大虐殺しまくりましたね >>宗教抜きのモラルを持った人=共産主義者なの? >その通りじゃねえかな 違いますね まず共産主義以外にも世の中色々あるって仮定で全部考え直してからまた来てください
772 23/02/01(水)10:50:21 No.1021694421
いまのロシア実質的な国教がキリスト教じゃん!
773 23/02/01(水)10:50:22 No.1021694424
中身のない薄っぺらい移民やムスリム叩きしてる奴がいると思ったらいつものバカか
774 23/02/01(水)10:50:24 No.1021694433
人類は愚かで怠惰で狭量だから理想の共産主義の実現は不可能
775 23/02/01(水)10:50:33 No.1021694462
>バカは共産主義の名の下キリスト教の名の下アッラーの名の下虐殺をする >そういう道具として使われるって点ではおんなじよ >中身は問われない キリスト教イスラム教が虐殺してるって言説が共産主義が広めたものじゃねえか
776 23/02/01(水)10:50:35 No.1021694470
概念としての宗教と既存宗教とで話がごっちゃになってる 死者を弔うのも宗教ではあるよ
777 23/02/01(水)10:50:51 No.1021694510
>>良いスレだと思ったのに変な流れになってしまって残念 >結局平日午前のスレに張り付いてる時点でキリスト教叩きやろうとしてる奴って無職なんだなってわかってちょっと笑っちゃう まともな社会人は宗教否定なんてしねえんだ
778 23/02/01(水)10:51:00 No.1021694541
世界で一番モラルの高い民族は朝鮮民族 だからゴッドマザーこそ正しい存在だどわかりなさい
779 23/02/01(水)10:51:07 No.1021694564
>意義が正しければいいなら共産主義でもいいな! それはそう 今はまだ悪用の余地がある不完全なシステムなのが悪いんだ
780 23/02/01(水)10:51:09 No.1021694571
>どんな理想を掲げても上が腐敗するってとこを無視して思想でカバーしようとするとこ 人類の意識を集合知性にするのが一番の近道では?
781 23/02/01(水)10:51:14 No.1021694585
>キリスト教イスラム教が虐殺してるって言説が共産主義が広めたものじゃねえか 事実として虐殺してるし共産主義以前から問題になってるよ
782 23/02/01(水)10:51:38 No.1021694656
>>良いスレだと思ったのに変な流れになってしまって残念 >結局平日午前のスレに張り付いてる時点でキリスト教叩きやろうとしてる奴って無職なんだなってわかってちょっと笑っちゃう 正にこんな感じの奴が来てしまったのが残念
783 23/02/01(水)10:51:50 No.1021694692
唯一神様をゾウリとかトイレとか鰯の頭の神様と同列扱いしても怒らない懐の広さ身につけて来てからキリスト布教してくれ
784 23/02/01(水)10:51:51 No.1021694693
ちょっと前はキリスト教の奴隷商を叩き出した日本最強!とかやってたんだぜこいつ
785 23/02/01(水)10:51:54 No.1021694708
>キリスト教イスラム教が虐殺してるって言説が共産主義が広めたものじゃねえか それは無理があるだろ…
786 23/02/01(水)10:51:55 No.1021694715
俺は歴史を知りたいだけでキリスト教そのものに興味はねえよ
787 23/02/01(水)10:51:58 No.1021694721
>少なくとも神道は徒党を組んで戦争を起こしたことが一度も無いから信頼できる 歴史も短いし徒党組むほど信徒がいないだけだろ
788 23/02/01(水)10:52:06 No.1021694742
>どんな理想を掲げても上が腐敗するってとこを無視して思想でカバーしようとするとこ 結局そこだよなあ 権力は絶対的に腐敗する 宗教だろうが共産主義だろうが まあこれ言うと怒るやついるけど自由主義も資本主義もだけどね
789 23/02/01(水)10:52:07 No.1021694745
揚げ足取りに走るあたり薄っぺらいんだよなあ たぶん面白半分ロールプレイなんだろうなあとは思う
790 23/02/01(水)10:52:12 No.1021694762
>人類の意識を集合知性にするのが一番の近道では? ある意味では人類全部身内って意識に変えちゃおうって考え方はそれに近い落とし所かもね
791 23/02/01(水)10:52:25 No.1021694799
>キリスト教イスラム教が虐殺してるって言説が共産主義が広めたものじゃねえか 何言ってんだこいつ
792 23/02/01(水)10:52:26 No.1021694808
>人類の意識を集合知性にするのが一番の近道では? 今のクソみたいな人類を統合しても烏合の衆にしかならないっていうか…
793 23/02/01(水)10:52:30 No.1021694819
我キリストの弟也
794 23/02/01(水)10:52:34 No.1021694825
日本人が信じるべきはただひとりゴッドマザーだけ
795 23/02/01(水)10:52:55 No.1021694896
>唯一神様をゾウリとかトイレとか鰯の頭の神様と同列扱いしても怒らない懐の広さ身につけて来てからキリスト布教してくれ 聖霊はそのような物への畏敬を通じた人の意思を通して神の存在を感じさせているので実質神
796 23/02/01(水)10:52:57 No.1021694907
>>バカは共産主義の名の下キリスト教の名の下アッラーの名の下虐殺をする >>そういう道具として使われるって点ではおんなじよ >>中身は問われない >キリスト教イスラム教が虐殺してるって言説が共産主義が広めたものじゃねえか 十字軍が悪っていうのも共産主義のキリスト教叩きの一環で言われ始めたしね
797 23/02/01(水)10:53:00 No.1021694915
宗教を過剰持ち上げしてる馬鹿のせいで統一がーって一人でブツブツ言ってるタイプの馬鹿も呼び寄せられて地獄だな…
798 23/02/01(水)10:53:01 No.1021694922
>こんなやり口で布教すんのかな今時のキリスト教って… 真面目に進行してる奴がimgするわけないだろ
799 23/02/01(水)10:53:06 No.1021694934
>結局そこだよなあ >権力は絶対的に腐敗する >宗教だろうが共産主義だろうが >まあこれ言うと怒るやついるけど自由主義も資本主義もだけどね 程よく改善を続けないとダメだよね たまに間に合わないけど
800 23/02/01(水)10:53:36 No.1021695036
>十字軍が悪っていうのも共産主義のキリスト教叩きの一環で言われ始めたしね そういう共産主義のプロパガンダを再生産して動画で流してるユーチューバー割とカスでは?
801 23/02/01(水)10:53:54 No.1021695092
>人類の意識を集合知性にするのが一番の近道では? それを誰が管理するのかって話でではAIにってなると出来たよ!ディストピアへの道!ってなる 一回くらいはやってもいい気はするけど問題出てきた時にリセットかけるボタンは要るわな
802 23/02/01(水)10:53:58 No.1021695108
>結局平日午前のスレに張り付いてる時点でキリスト教叩きやろうとしてる奴って無職なんだなってわかってちょっと笑っちゃう このスレでレスしてるお前がそれいうの? それにお前少し前までバカみたいなキリスト教叩きしてたのもう忘れたの?
803 23/02/01(水)10:54:43 No.1021695234
昔のナチおじのログ掘ってたらキリスト教は百合厨のゴミ!とか言ってて笑うんだよね fu1878702.png
804 23/02/01(水)10:55:01 No.1021695283
でもロリショタとムフフなことできるなら俺もキリスト教徒になりたい
805 23/02/01(水)10:55:06 No.1021695298
なにがしたいのかどこに行くのか 心配になっちゃうよ ひとそれを狂人という
806 23/02/01(水)10:55:29 No.1021695368
共産主義もクソだと思うけどさすがに十字軍は悪でいいんじゃねぇかな…動機がひどいのが多い
807 23/02/01(水)10:55:40 No.1021695401
人類の歴史とともに始まった徴税と再配分のシステム自体が 既に十分共産的だと言える 世界の上に共産主義の国があるのではない 共産主義が世界を包んでいるのだよ
808 23/02/01(水)10:56:00 No.1021695465
共産主義って専制というか独裁のための下準備みたいなものじゃない?
809 23/02/01(水)10:56:07 No.1021695492
イスラム教のルールがこう変わってきたよって歴史を以前見たことあるけど時代に合わせてめっちゃルール変えてるんだよね 意外と今の時代だとネットに関してルール定めてる宗教もあるんだろうか
810 23/02/01(水)10:56:11 No.1021695513
>権力は絶対的に腐敗する >宗教だろうが共産主義だろうが >まあこれ言うと怒るやついるけど自由主義も資本主義もだけどね 逆に考えるんだ 権力者は腐敗しちゃっていいさと 神の代行者たる王が全てである!
811 23/02/01(水)10:56:11 No.1021695515
http://nov.2chan.net/35/res/2331410.htm まずいエンタメスレに監視され始めた
812 23/02/01(水)10:56:21 No.1021695555
狂人のストーカーも狂人そのものだな
813 23/02/01(水)10:56:30 No.1021695583
>ちょっと前はキリスト教の奴隷商を叩き出した日本最強!とかやってたんだぜこいつ 現政権が統一排除進めてるのはどうやって脳内で折り合いつけてるんだろうなナチスおじさん
814 23/02/01(水)10:56:33 No.1021695592
>共産主義もクソだと思うけどさすがに十字軍は悪でいいんじゃねぇかな…動機がひどいのが多い ほとんどが目的の場所にさえ向かってない!!
815 23/02/01(水)10:56:48 No.1021695638
>>権力は絶対的に腐敗する >>宗教だろうが共産主義だろうが >>まあこれ言うと怒るやついるけど自由主義も資本主義もだけどね >逆に考えるんだ >権力者は腐敗しちゃっていいさと >神の代行者たる王が全てである! プーチン乙
816 23/02/01(水)10:57:06 No.1021695704
政治スレの事なんかどうでもいいから一々教えに来なくていいよ
817 23/02/01(水)10:57:09 No.1021695720
>共産主義もクソだと思うけどさすがに十字軍は悪でいいんじゃねぇかな…動機がひどいのが多い 正教のビザンツ帝国が同じキリスト教の誼でカトリックにヘルプ出したらこっちを侵略してござるの巻な十字軍もあるからな…
818 23/02/01(水)10:57:21 No.1021695758
>>人類の意識を集合知性にするのが一番の近道では? >それを誰が管理するのかって話でではAIにってなると出来たよ!ディストピアへの道!ってなる 人の思考がアリやハチなら良かったのにね…
819 23/02/01(水)10:57:37 No.1021695808
ナチおじはイスラム叩きたいのか共産主義叩きのためにイスラム持ち上げたいのかハッキリしろや
820 23/02/01(水)10:57:51 No.1021695856
>>結局平日午前のスレに張り付いてる時点でキリスト教叩きやろうとしてる奴って無職なんだなってわかってちょっと笑っちゃう >このスレでレスしてるお前がそれいうの? >それにお前少し前までバカみたいなキリスト教叩きしてたのもう忘れたの? 俺代休ですけど…
821 23/02/01(水)10:58:10 No.1021695926
権力などというのは結局 集めた税金の使いみちを決定するための機関でしか無い AIで最適解を出せないはずがない
822 23/02/01(水)10:58:25 No.1021695980
>共産主義もクソだと思うけどさすがに十字軍は悪でいいんじゃねぇかな…動機がひどいのが多い 普通の領土拡大戦争を悪とか言い出すの馬鹿じゃねえの
823 23/02/01(水)10:58:33 No.1021696006
なんかトンチキな事言ってんなって思ったら政治板と戦ってるやつかよ
824 23/02/01(水)10:58:38 No.1021696027
イスラム教の歴史はコーランと現実のすり合わせの歴史だからあいつらその辺の レスポンチは大得意だよ
825 23/02/01(水)10:58:46 No.1021696049
>ナチおじはイスラム叩きたいのか共産主義叩きのためにイスラム持ち上げたいのかハッキリしろや つーかそもそも言ってることが支離滅裂すぎる 精神病の類ではないのか?
826 23/02/01(水)10:58:58 No.1021696078
神様をスピリッツと翻訳するような奴らとは一生わかりあえない
827 23/02/01(水)10:59:05 No.1021696098
>人の思考がアリやハチなら良かったのにね… 用が済んだら女王でもポイってのが酷いけどシステマティックよね 人間側が女王って言ってるだけで単に子供を産む役目を与えられた種でしかないんだよな蜂にしてみりゃ
828 23/02/01(水)10:59:21 No.1021696154
>政治スレの事なんかどうでもいいから一々教えに来なくていいよ まずいバレてムキになり始めた
829 23/02/01(水)10:59:25 No.1021696169
>>共産主義もクソだと思うけどさすがに十字軍は悪でいいんじゃねぇかな…動機がひどいのが多い >ほとんどが目的の場所にさえ向かってない!! 共産主義は一切辿り着いてないもんな!
830 23/02/01(水)10:59:44 No.1021696220
>>どんな理想を掲げても上が腐敗するってとこを無視して思想でカバーしようとするとこ >結局そこだよなあ >権力は絶対的に腐敗する >宗教だろうが共産主義だろうが >まあこれ言うと怒るやついるけど自由主義も資本主義もだけどね だからこそ色んな派閥が合法的に政権交代できるシステム作ったはずなのにね ズルして権力維持しようとするから腐敗止められなくて歪なことになってる…
831 23/02/01(水)10:59:45 No.1021696225
>イスラム教のルールがこう変わってきたよって歴史を以前見たことあるけど時代に合わせてめっちゃルール変えてるんだよね 最初は酒?飲みまくろうぜ!だったのが 酒飲んで事件起こす奴が現れるたびにちょっとずつ厳しくなっていく…
832 23/02/01(水)10:59:51 No.1021696234
>つーかそもそも言ってることが支離滅裂すぎる >精神病の類ではないのか? それはそう
833 23/02/01(水)10:59:57 No.1021696251
>精神病の類ではないのか? 平日昼間にまさはるで暴れる人間が精神病以外の何なんだよ?
834 23/02/01(水)11:00:08 No.1021696288
>神様をスピリッツと翻訳するような奴らとは一生わかりあえない 共産主義は誰とも一生分かり合えないから安心してほしい
835 23/02/01(水)11:00:08 No.1021696289
>http://nov.2chan.net/35/res/2331410.htm >まずいエンタメスレに監視され始めた 久しぶりに見たらめちゃくちゃ煮詰まってて(誤用) あらゆる事件が陰謀論的に捉えられててびっくりした
836 23/02/01(水)11:00:11 No.1021696301
共産主義はAIが管理して人がそれに従えば完成する まあそのAIは人がメンテナンスすると思うけど…
837 23/02/01(水)11:00:36 No.1021696380
共産主義を比較的真面目に語ってた前半との落差が酷い…
838 23/02/01(水)11:00:39 No.1021696387
共産主義の国はみんな帝政から移行して共産になったから 拭えない歴史的文化的な影響を受けて独裁になってしまったのではないかな
839 23/02/01(水)11:00:41 No.1021696396
政治板ってアンチキリストのアカの集まりだろうが
840 23/02/01(水)11:00:59 No.1021696451
>権力などというのは結局 >集めた税金の使いみちを決定するための機関でしか無い >AIで最適解を出せないはずがない 弱者や少数派はマジで排除されそうな気がする
841 23/02/01(水)11:01:05 No.1021696467
>酒飲んで事件起こす奴が現れるたびにちょっとずつ厳しくなっていく… ルバイヤートの酒の詩が沁みるんだ…
842 23/02/01(水)11:01:14 No.1021696501
真っ当に宗教トークしようとする「」 まぜっ返したいだけの「」 それと戦う「」 このスレは今三つの勢力が火花を散らす戦国時代となった
843 23/02/01(水)11:01:18 No.1021696518
>共産主義を比較的真面目に語ってた前半との落差が酷い… キリスト教叩きたいアカが暴れ始めて台無しって感じではある
844 23/02/01(水)11:01:22 No.1021696532
>共産主義は誰とも一生分かり合えないから安心してほしい いいシステムだと思うけど人類には早すぎる
845 23/02/01(水)11:01:43 No.1021696608
>>共産主義は誰とも一生分かり合えないから安心してほしい >いいシステムだと思うけど人類には早すぎる だから欧米はキリスト教に戻ろうぜって今なってる
846 23/02/01(水)11:01:52 No.1021696635
>平日昼間にまさはるで暴れる人間が精神病以外の何なんだよ? リタイアしたおとしよりとかいるかもだし…
847 23/02/01(水)11:02:09 No.1021696684
>だから欧米はキリスト教に戻ろうぜって今なってる (なってねぇよ)
848 23/02/01(水)11:02:16 No.1021696704
>共産主義はAIが管理して人がそれに従えば完成する >まあそのAIは人がメンテナンスすると思うけど… AIはAI同士でメンテし合うようにするか…
849 23/02/01(水)11:02:31 No.1021696760
>>だから欧米はキリスト教に戻ろうぜって今なってる >(なってねぇよ) なってますね
850 23/02/01(水)11:02:50 No.1021696807
白けた
851 23/02/01(水)11:02:56 No.1021696822
>キリスト教叩きたいアカが暴れ始めて台無しって感じではある お前の過去の言説振り返るとキリスト教叩いてるログがどんどん出てくるのは?
852 23/02/01(水)11:02:56 No.1021696823
>>だから欧米はキリスト教に戻ろうぜって今なってる >(なってねぇよ) 右派政党とかめっちゃキリスト教の回帰を求めてる国ばっかだぞ欧米
853 23/02/01(水)11:03:08 No.1021696851
ガキの喧嘩だな
854 23/02/01(水)11:03:14 No.1021696868
つまり欧米では女を麻袋につめて股間にあけた穴からチンコだけ接触させるセックスが流行ってるのか
855 23/02/01(水)11:03:21 No.1021696875
>いいシステムだと思うけど人類には早すぎる OSSも一種の共産主義的思想だから局所的にはうまく回るのよね
856 23/02/01(水)11:03:25 No.1021696886
>いいシステムだと思うけど人類には早すぎる いきなり全体を共産にするんじゃなくて部分的に活用するくらいがいいだろうね今んトコ わりと現実にやってるとおりだが
857 23/02/01(水)11:03:31 No.1021696906
>真っ当に宗教トークしようとする「」 >まぜっ返したいだけの「」 >それと戦う「」 >このスレは今三つの勢力が火花を散らす戦国時代となった 共産主義者どこ行った
858 23/02/01(水)11:03:41 No.1021696930
>つまり欧米では女を麻袋につめて股間にあけた穴からチンコだけ接触させるセックスが流行ってるのか それアカが広めたデマなんですよ… 実際の中世ではそんなことやってない
859 23/02/01(水)11:04:06 No.1021696985
>つまり欧米では女を麻袋につめて股間にあけた穴からチンコだけ接触させるセックスが流行ってるのか …ちょっとキリスト教興味出た!
860 23/02/01(水)11:04:09 No.1021696995
>OSSも一種の共産主義的思想だから局所的にはうまく回るのよね 部分的にうまくいったものを全体に強制しようで始めるから絶対うまくいかないんだと思う
861 23/02/01(水)11:04:14 No.1021697008
イスラム学者だとイブンハルドゥーンってクソコテが国家の統制について疑念を投げかけてる 国が必需品の専売制敷いて利益確保してたら商業発達するわけねえだろとかごもっとも
862 23/02/01(水)11:04:22 No.1021697039
自分一人で何レスしたのか数えてみた方がいいよ
863 23/02/01(水)11:04:25 No.1021697055
じゃあ共産主義の話しようぜ! お前レーニンな!
864 23/02/01(水)11:04:37 No.1021697093
>>真っ当に宗教トークしようとする「」 >>まぜっ返したいだけの「」 >>それと戦う「」 >>このスレは今三つの勢力が火花を散らす戦国時代となった >共産主義者どこ行った 3つの勢力に分かれ平等にレスポンチする
865 23/02/01(水)11:04:43 No.1021697111
>>明治維新の時にキリスト教の利点をめっちゃ取り入れたのよ神道 >>それが日本の急発展の原因にもなった >初めて聞いたわ… >どういう本で勉強すればいいか教えて欲しい これに対する返答まだかな…
866 23/02/01(水)11:04:59 No.1021697153
>ガキの喧嘩だな ナチおじってキチガイを論破する俺かっこいい! って別のキチガイが暴れてる構図
867 23/02/01(水)11:05:00 No.1021697154
書き込みをした人によって削除されました
868 23/02/01(水)11:05:14 No.1021697189
バカウヨって共産主義と日本共産党の違いがわかってないってマジ?
869 23/02/01(水)11:05:16 No.1021697193
共産主義の根幹である計画経済は人間が経済活動の全てを把握した上で完璧な未来予測をするのが前提のシステムだからなのでまぁ…無理です…
870 23/02/01(水)11:05:29 No.1021697233
中国の律令制度とかどう見ても共産主義だよ 結局共産主義も過去の制度の焼き直しなんだよ
871 23/02/01(水)11:05:51 No.1021697295
>中国の律令制度とかどう見ても共産主義だよ >結局共産主義も過去の制度の焼き直しなんだよ なんなら共産主義自体がキリスト教の劣化コピーって散々言われてる
872 23/02/01(水)11:06:00 No.1021697318
>バカウヨって共産主義と日本共産党の違いがわかってないってマジ? 共産主義的思想と決別した時点で労働党に名前変えとけばよかったのになと見てて思う
873 23/02/01(水)11:06:11 No.1021697356
まぁ共産主義は滅ぼすしかないわ 資本主義への逆張りだけで生まれた荒らしみたいな思想なんて害しかないってわかったでしょ
874 23/02/01(水)11:06:13 No.1021697360
>情報はいくらでも増やせる=資本の限界がないってんで >インターネット共産主義って思想が一時期あったけど結局廃れちまったな… >現実経済には勝てなかった いくら増えてもスパムメールとかばっかじゃ フィルタリングでまとめて無いものになるだけだもの
875 23/02/01(水)11:06:14 No.1021697361
>>中国の律令制度とかどう見ても共産主義だよ >>結局共産主義も過去の制度の焼き直しなんだよ >なんなら共産主義自体がキリスト教の劣化コピーって散々言われてる 劣化とかいちいち付けるからレスポンチバトルになる
876 23/02/01(水)11:06:36 No.1021697426
>現実経済には勝てなかった 無法地帯の中国でエロダンスCG技術が伸びてたりする 局所的には無法パクリ放題強いね
877 23/02/01(水)11:06:41 No.1021697442
情報はいくらでも増やせる=資源の限界がないってんで インターネット上の情報をいくらでも共有してよいとするインターネット共産主義って思想が一時期あったけど結局廃れちまったな…ウィキペディアとかオープンソース思想なんかも割と絡んでるんだけど 現実経済には勝てなかった
878 23/02/01(水)11:07:26 No.1021697550
>バカウヨって共産主義と日本共産党の違いがわかってないってマジ? 燃えるゴミと燃えないゴミ程度の違いでしょ 知ってるわよそれくらい
879 23/02/01(水)11:07:35 No.1021697573
「共産主義」って雑なまとめ方で先人の色々な工夫を語っちゃうのはちょっとなー
880 23/02/01(水)11:07:50 No.1021697613
オナニー禁止で子作り以外のセックスも禁止とかそんなんセックス大好き欧米人が耐えられるのかよ… それだけで嘘だとわかる
881 23/02/01(水)11:07:51 No.1021697621
>まぜっ返したいだけの「」 >まぜっ返したいだけの「」 >まぜっ返したいだけの「」 >このスレは今三つの勢力が火花を散らす戦国時代となった
882 23/02/01(水)11:07:53 No.1021697625
>右派政党とかめっちゃキリスト教の回帰を求めてる国ばっかだぞ欧米 極右がポピュリズムとナショナリズムに走ってるだけの現象だし反発めちゃくちゃ起きてるだろ
883 23/02/01(水)11:08:06 No.1021697659
>人間が経済活動の全てを把握した上で完璧な未来予測をするのが前提 完璧か…それってある意味人類的には死に近そう それやる頃には今とは違う生き物になってるんだろうなあ
884 23/02/01(水)11:08:15 No.1021697690
>共産主義的思想と決別した時点で労働党に名前変えとけばよかったのになと見てて思う 共産主義を名目からも捨てちゃうと共産主義を言い訳にしてきた執行部独裁ができなくなるのでまぁ無理でしょ 党員からの党内選挙の要求を今必死こいて潰してるでしょ
885 23/02/01(水)11:08:16 No.1021697691
共産主義って題目をハンマーにして殴りあってるのはお互い様だし
886 23/02/01(水)11:08:23 No.1021697702
>>まぜっ返したいだけの「」 >>まぜっ返したいだけの「」 >>まぜっ返したいだけの「」 >>このスレは今三つの勢力が火花を散らす戦国時代となった 混ぜるなら具を入れろ
887 23/02/01(水)11:08:25 No.1021697704
>「共産主義」って雑なまとめ方で先人の色々な工夫を語っちゃうのはちょっとなー キリスト教文化の賜物である教会を破壊するのが「工夫」?
888 23/02/01(水)11:08:33 No.1021697726
>いくら増えてもスパムメールとかばっかじゃ >フィルタリングでまとめて無いものになるだけだもの むしろ現実の著作権とかとの反りがあわなかったのがね…クリエイティブ・コモンズとゲイツの論争とかそれ
889 23/02/01(水)11:08:52 No.1021697774
だいたい共産主義の悪とされてるものは 政治腐敗とか官僚体質とか全体主義とかで これらは普通に資本主義でもある話なんだ 勝共政治団体のミスリードだね
890 23/02/01(水)11:08:57 No.1021697782
>>右派政党とかめっちゃキリスト教の回帰を求めてる国ばっかだぞ欧米 >極右がポピュリズムとナショナリズムに走ってるだけの現象だし反発めちゃくちゃ起きてるだろ なら移民に国を乗っ取られてもいいと?
891 23/02/01(水)11:09:01 No.1021697797
実現不可能な理想主義くらいに思ってた…
892 23/02/01(水)11:09:05 No.1021697811
スパムメールおすぎてな…
893 23/02/01(水)11:09:21 No.1021697860
>カストロとチェゲバラは普通に犯罪者だと思う チェゲバラは偉大な革命家だよ カストロは愚かな汚職政治家ですが
894 23/02/01(水)11:09:22 No.1021697864
>>バカウヨって共産主義と日本共産党の違いがわかってないってマジ? >燃えるゴミと燃えないゴミ程度の違いでしょ >知ってるわよそれくらい 堆肥とゴミくらいには違うよ!
895 23/02/01(水)11:09:22 No.1021697866
>だいたい共産主義の悪とされてるものは >政治腐敗とか官僚体質とか全体主義とかで >これらは普通に資本主義でもある話なんだ >勝共政治団体のミスリードだね 宗教を否定しないだけ資本主義の方が数億倍マシですね
896 23/02/01(水)11:09:38 No.1021697904
共産主義の悪いところは共産主義で資本主義ぶん殴れなくしたことだと思ってる 思想なんて適宜ぶん殴られないとどんなものでも腐敗する
897 23/02/01(水)11:09:47 No.1021697936
人間の低能さでは実現出来ぬもの
898 23/02/01(水)11:10:00 No.1021697978
ネット共通資産とかまとめブログみたいなサイトとか調べてみましたわかりませんでしたいかがでしたか?みたいなサイトが溢れるだけじゃん
899 23/02/01(水)11:10:03 No.1021697989
>共産主義の悪いところは共産主義で資本主義ぶん殴れなくしたことだと思ってる >思想なんて適宜ぶん殴られないとどんなものでも腐敗する 腐敗してねえけどな資本主義
900 23/02/01(水)11:10:07 No.1021697994
日本の共産党はネット事情に疎すぎるジジィばっかなのがな… 毎年高齢化で党がもう成り立たなくなるーなんて言われてるのに 今でもそこそこ存在感あるの不思議
901 23/02/01(水)11:10:20 No.1021698033
>だいたい共産主義の悪とされてるものは >政治腐敗とか官僚体質とか全体主義とかで >これらは普通に資本主義でもある話なんだ >勝共政治団体のミスリードだね 共産主義は資本主義の先を行ってるから政治腐敗と官僚体質と全体主義も資本主義よりも先に行ってるだけだもんな… やはり共産主義よりも加速主義だぜ!!
902 23/02/01(水)11:10:27 No.1021698052
>それやる頃には今とは違う生き物になってるんだろうなあ AIがAIを整備出来るようになったら今にでも出来るよ 地獄になるのは明らかだけど
903 23/02/01(水)11:10:32 No.1021698062
結局一つの思想とか主義に拘りすぎるとどうしても誰かが強権を振りかざしてどうしようもない格差が生まれて最下層は主義のための使い捨てパーツになるのがね…
904 23/02/01(水)11:10:35 No.1021698068
>日本の共産党はネット事情に疎すぎるジジィばっかなのがな… >毎年高齢化で党がもう成り立たなくなるーなんて言われてるのに >今でもそこそこ存在感あるの不思議 若い子とかはみんな自民支持よね
905 23/02/01(水)11:10:44 No.1021698092
>>「共産主義」って雑なまとめ方で先人の色々な工夫を語っちゃうのはちょっとなー >キリスト教文化の賜物である教会を破壊するのが「工夫」? これも特に共産主義だからと言う訳じゃないし 教会潰してない共産主義国はいくらでもあるし 共産主義でなくても廃仏毀釈やキリスト弾圧政策取ってた日本みたいな国もある
906 23/02/01(水)11:10:55 No.1021698123
>共産主義の悪いところは共産主義で資本主義ぶん殴れなくしたことだと思ってる >思想なんて適宜ぶん殴られないとどんなものでも腐敗する 共産主義の悪いところというか共産主義者の悪いところなんだけどさ 共産主義を宗教にしちゃってるんだよね… 道具に乗っ取られてる
907 23/02/01(水)11:10:58 No.1021698131
>共産主義を名目からも捨てちゃうと共産主義を言い訳にしてきた執行部独裁ができなくなるのでまぁ無理でしょ >党員からの党内選挙の要求を今必死こいて潰してるでしょ 党員の成功体験が結局総括で自分たち同士で殴り合ってた時代に遡るから 何度も歴史を繰り返す…
908 23/02/01(水)11:11:06 No.1021698148
>>「共産主義」って雑なまとめ方で先人の色々な工夫を語っちゃうのはちょっとなー >キリスト教文化の賜物である教会を破壊するのが「工夫」? 殺人行為破壊行為の工夫なんだろ
909 23/02/01(水)11:11:28 No.1021698198
そういやすべてが資本主義ってのもあり得ないと思うんだけどソッチはあんまり話題にならないよね なんでだろ
910 23/02/01(水)11:11:42 No.1021698238
>ネット共通資産とかまとめブログみたいなサイトとか調べてみましたわかりませんでしたいかがでしたか?みたいなサイトが溢れるだけじゃん 他にもあるぜ!極論するとインターネット上のアップロードデータは現実では違法でもみんなの共有物ですって発想
911 23/02/01(水)11:11:50 No.1021698261
>そういやすべてが資本主義ってのもあり得ないと思うんだけどソッチはあんまり話題にならないよね >なんでだろ 普通のまともな社会だからですかね
912 23/02/01(水)11:11:51 No.1021698265
>共産主義の悪いところというか共産主義者の悪いところなんだけどさ >共産主義を宗教にしちゃってるんだよね… >道具に乗っ取られてる やっぱいつかは卒業しないと…
913 23/02/01(水)11:11:59 No.1021698285
>だいたい共産主義の悪とされてるものは >政治腐敗とか官僚体質とか全体主義とかで >これらは普通に資本主義でもある話なんだ >勝共政治団体のミスリードだね なんで資本主義より優れてるはずの共産主義が資本主義でもある事で国が滅んでるです?
914 23/02/01(水)11:12:07 No.1021698304
しかしこいつ存在がスパムメールみたいなやつだな ゴミみたいなレスしかしてねぇ だれかフィルタリングしてくれよマジで
915 23/02/01(水)11:12:11 No.1021698318
ナチおじの過去のレス読むとキリスト教は日本人奴隷にしてたクソって言ってるんだけど それに回帰していいの?
916 23/02/01(水)11:12:17 No.1021698339
>普通のまともな社会だからですかね そういう思い込みも危険だと思うけどなー
917 23/02/01(水)11:12:22 No.1021698349
>結局一つの思想とか主義に拘りすぎるとどうしても誰かが強権を振りかざしてどうしようもない格差が生まれて最下層は主義のための使い捨てパーツになるのがね… 人類が愚かすぎるので結局殺しあいでバランス調整するって体系が一番なんだよね 殺しあいできるってバランス崩れた瞬間から腐る
918 23/02/01(水)11:12:28 No.1021698369
共産主義者って麻疹みたいにキリスト教叩きするしか脳がないんだなってよくわかるスレだった
919 23/02/01(水)11:12:30 No.1021698374
>これらは普通に資本主義でもある話なんだ 必然的に一党独裁になる共産主義ではより酷い形で現れるからな
920 23/02/01(水)11:13:05 No.1021698455
共産主義というか国家主導の全体主義ってのはハンドルの遊びみたいな余裕とか幅が無いのがダメなんだわな 正解は一つだけ!それ以外は悪!ってなるから停滞する
921 23/02/01(水)11:13:06 No.1021698458
>>共産主義の悪いところは共産主義で資本主義ぶん殴れなくしたことだと思ってる >>思想なんて適宜ぶん殴られないとどんなものでも腐敗する >腐敗してねえけどな資本主義 君は相手の言葉になんも考えずに反論する癖をやめなさい
922 23/02/01(水)11:13:08 No.1021698473
>共産主義者って麻疹みたいにキリスト教叩きするしか脳がないんだなってよくわかるスレだった 頭大丈夫?
923 23/02/01(水)11:13:15 No.1021698490
>必然的に一党独裁になる共産主義ではより酷い形で現れるからな さ、サンディカリズム…
924 23/02/01(水)11:13:38 No.1021698538
イスラム教文化の賜物であるモスクを破壊したヒンドゥー教至上主義者の暴徒らを無罪にしたインドマジゆるせねぇよな…
925 23/02/01(水)11:13:42 No.1021698551
どっちがマシかならともかく資本主義は腐敗してないはどんな思想!? ってなるな…
926 23/02/01(水)11:13:59 No.1021698596
>だいたい共産主義の悪とされてるものは >政治腐敗とか官僚体質とか全体主義とかで >これらは普通に資本主義でもある話なんだ >勝共政治団体のミスリードだね これ自体がミスリードのための文というオチ
927 23/02/01(水)11:14:02 No.1021698603
>だいたい共産主義の悪とされてるものは >政治腐敗とか官僚体質とか全体主義とかで >これらは普通に資本主義でもある話なんだ 共産主義者の違う所はそれを腐ったとしても良しとして全体意見と言い切っちゃう所 反対意見は存在しないことになっている事
928 23/02/01(水)11:14:14 No.1021698634
アナルコサンディカリズムって聞くだけでちょっと興奮する
929 23/02/01(水)11:14:23 No.1021698662
明治日本とかキリスト教どころか仏教まで弾圧して文化財も破壊しまくったからなあ ちょくちょく宗教同士の泥沼の殺し合いやっとる
930 23/02/01(水)11:14:40 No.1021698721
キリスト教持ち上げ馬鹿の次は共産主義は駄目じゃないんですけど!!統一とかのネガキャンなんですけど!!って喚く日本共産主党員が来るのかよ… 馬鹿が馬鹿を呼んでるな…
931 23/02/01(水)11:14:43 No.1021698731
>どっちがマシかならともかく資本主義は腐敗してないはどんな思想!? >ってなるな… ソ連は倒れてアメリカは存続してる これが答え
932 23/02/01(水)11:14:45 No.1021698736
>さ、サンディカリズム… 共産主義じゃないから…
933 23/02/01(水)11:15:04 No.1021698786
共産主義は拡張性が無いから負けるんだよ 資本主義はメガドライブみたいに拡張性が高い
934 23/02/01(水)11:15:09 No.1021698798
>共産主義者って麻疹みたいにキリスト教叩きするしか脳がないんだなってよくわかるスレだった >ナチおじの過去のレス読むとキリスト教は日本人奴隷にしてたクソって言ってるんだけど >それに回帰していいの?
935 23/02/01(水)11:15:18 No.1021698834
>馬鹿が馬鹿を呼んでるな… 分かりやすいからまだ良いよ
936 23/02/01(水)11:15:21 No.1021698844
ひょっとして今一番恐るべきは疑問を抱くものが少ない資本主義なのでは…?
937 23/02/01(水)11:15:23 No.1021698854
富の集中が資本家を産み資本家が圧政や弾圧を生み出すって序文から始まったのに結論が国が全て富を集めた上で管理して配分すればいいよねってオチがもうかなりガバガバ
938 23/02/01(水)11:15:25 No.1021698861
>キリスト教持ち上げ馬鹿の次は共産主義は駄目じゃないんですけど!!統一とかのネガキャンなんですけど!!って喚く日本共産主党員が来るのかよ… >馬鹿が馬鹿を呼んでるな… そもそもアカって馬鹿みたいにキリスト教叩きたがるけどキリスト教に完全に負けましたよね君ら?ってなる
939 23/02/01(水)11:15:31 No.1021698877
>>どっちがマシかならともかく資本主義は腐敗してないはどんな思想!? >>ってなるな… >ソ連は倒れてアメリカは存続してる >これが答え ?
940 23/02/01(水)11:15:36 No.1021698887
腐敗しない思想なんてないよ 人間が運用してるんだから というかこの思想が完璧だから腐敗しないとかそれこそ社会主義国家の二の舞じゃないか
941 23/02/01(水)11:15:55 No.1021698936
社会主義や共産主義だと怠けてても報われて努力する者が損をするみたいな言われ方するけど そもそも働かなくても儲けられてた資本家と働いても報われない労働者の理不尽を是正しようというのが この思想だから真逆の事言ってる
942 23/02/01(水)11:16:11 No.1021698982
>>キリスト教持ち上げ馬鹿の次は共産主義は駄目じゃないんですけど!!統一とかのネガキャンなんですけど!!って喚く日本共産主党員が来るのかよ… >>馬鹿が馬鹿を呼んでるな… >そもそもアカって馬鹿みたいにキリスト教叩きたがるけどキリスト教に完全に負けましたよね君ら?ってなる 馬鹿にされてる事も気付かない馬鹿が絡んでくるな馬鹿が移る
943 23/02/01(水)11:16:23 No.1021699013
>ひょっとして今一番恐るべきは疑問を抱くものが少ない資本主義なのでは…? 疑問は多くの人が抱いてるよ 回答が共産主義では無いだけで
944 23/02/01(水)11:16:24 No.1021699014
>ひょっとして今一番恐るべきは疑問を抱くものが少ない資本主義なのでは…? 資本主義自体ずっと検証と改良をされてきたことを知らないヤツのレス
945 23/02/01(水)11:16:25 No.1021699015
今更だけどアカって日本では何を指す言葉なん?
946 23/02/01(水)11:16:42 No.1021699064
>社会主義や共産主義だと怠けてても報われて努力する者が損をするみたいな言われ方するけど >そもそも働かなくても儲けられてた資本家と働いても報われない労働者の理不尽を是正しようというのが >この思想だから真逆の事言ってる それもうキリスト教が言ってるんで共産主義は必要ないんですよ
947 23/02/01(水)11:16:46 No.1021699074
>なんで資本主義より優れてるはずの共産主義が資本主義でもある事で国が滅んでるです? 共産主義を達成した国家は存在しないから 逆に言えば資本主義にある全ての問題がなくなった資本主義国家は共産主義になる 松下幸之助の水道理論なんかそんな感じ
948 23/02/01(水)11:16:49 No.1021699085
>今更だけどアカって日本では何を指す言葉なん? テロリスト
949 23/02/01(水)11:16:59 No.1021699117
>今更だけどアカって日本では何を指す言葉なん? 中国とロシアと日本で暴れてた奴ら
950 23/02/01(水)11:17:20 No.1021699171
>>今更だけどアカって日本では何を指す言葉なん? >テロリスト それこそ自民以外の政党全部これだと思う
951 23/02/01(水)11:17:30 No.1021699201
>この思想だから真逆の事言ってる 働かない党幹部と報われない労働者になるだけの利権の付け替えだからね
952 23/02/01(水)11:17:42 No.1021699239
キリスト教が共産主義はギャグだろ カエサルのものはカエサルにって名ゼリフを知らないのかよ
953 23/02/01(水)11:17:52 No.1021699264
>社会主義や共産主義だと怠けてても報われて努力する者が損をするみたいな言われ方するけど >そもそも働かなくても儲けられてた資本家と働いても報われない労働者の理不尽を是正しようというのが >この思想だから真逆の事言ってる そもそも資本家が働いてないというのが狭量な価値観というか 書紀とか党幹部とか自分たちから率先して働いてない資本家ポジを 新しく造り出しちゃってるのがもう本末転倒っていうか
954 23/02/01(水)11:18:02 No.1021699297
人間の組織は100%腐敗するから頭を入れ替えやすいシステムにしなきゃならんのよ それが今だと国民主権で議会制で資本主義なのが一番マシというだけの話
955 23/02/01(水)11:18:06 No.1021699309
>>ひょっとして今一番恐るべきは疑問を抱くものが少ない資本主義なのでは…? >資本主義自体ずっと検証と改良をされてきたことを知らないヤツのレス つまり改良して修正しないと資本主義だって腐敗するって自分で言っとるやないか
956 23/02/01(水)11:18:07 No.1021699310
あーもうめちゃくちゃだよ
957 23/02/01(水)11:18:11 No.1021699327
>共産主義を宗教にしちゃってるんだよね… >道具に乗っ取られてる これ言う奴に限って資本主義を絶対視して弱肉強食は自然の摂理とか言ってるんだよな 本来どちらにも行き過ぎないように綱引きさせてる状態が望ましい 今は資本主義が行き過ぎてるから格差だの貧困だのという問題になってる
958 23/02/01(水)11:18:17 No.1021699347
>>>今更だけどアカって日本では何を指す言葉なん? >>テロリスト >それこそ政党全部これだと思う
959 23/02/01(水)11:18:19 No.1021699351
>富の集中が資本家を産み資本家が圧政や弾圧を生み出すって序文から始まったのに結論が国が全て富を集めた上で管理して配分すればいいよねってオチがもうかなりガバガバ まーあのへん信奉されてるわりには?!ってなるよね だれも触れないけどノリに走りすぎてるというか 空気って意味ではラノベなろうに近いものを感じる
960 23/02/01(水)11:18:22 No.1021699363
>今更だけどアカって日本では何を指す言葉なん? アカウント
961 23/02/01(水)11:18:33 No.1021699391
途上国にありがちな政治腐敗と共産主義のシステム上の欠陥の違いを論じるの難しい
962 23/02/01(水)11:19:07 No.1021699468
>社会主義や共産主義だと怠けてても報われて努力する者が損をするみたいな言われ方するけど >そもそも働かなくても儲けられてた資本家と働いても報われない労働者の理不尽を是正しようというのが >この思想だから真逆の事言ってる 言ってるじゃなくて実際の運用で真逆の結果になったのが悪い
963 23/02/01(水)11:19:17 No.1021699508
マルクスは資本家の役割軽視し過ぎだろ…ってのは大昔から一万回は言われてる だから搾取の概念をかなり独特のものにして資本家をただ批判してるだけじゃありませんよって体裁を整えた
964 23/02/01(水)11:19:18 No.1021699510
党に利権集中させたらそれは資本家と何が違うんだい?って話だからな… 世襲も平気でやるからな…
965 23/02/01(水)11:19:24 No.1021699530
支配者層の圧政の原因を炙り出したという意味ではマルクスの考えはすごく大切なんだけど結論に関してはえっそれあり得なくない?ってレベルのものなんだよね… 現に共産主義社会主義国家の創設者って最初から強権を振るう独裁者ばっかりだし
966 23/02/01(水)11:19:34 No.1021699552
>>>ひょっとして今一番恐るべきは疑問を抱くものが少ない資本主義なのでは…? >>資本主義自体ずっと検証と改良をされてきたことを知らないヤツのレス >つまり改良して修正しないと資本主義だって腐敗するって自分で言っとるやないか どっちにしろ検証は大事よね
967 23/02/01(水)11:19:38 No.1021699565
>>富の集中が資本家を産み資本家が圧政や弾圧を生み出すって序文から始まったのに結論が国が全て富を集めた上で管理して配分すればいいよねってオチがもうかなりガバガバ >まーあのへん信奉されてるわりには?!ってなるよね >だれも触れないけどノリに走りすぎてるというか >空気って意味ではラノベなろうに近いものを感じる 聖書をラノベ言ってた奴らが資本論でこういう末路になるの美しい…
968 23/02/01(水)11:19:50 No.1021699604
共産主義の国を管理する者が国自体の外にいて それら管理者は資本主義の中で奪い合いしてたら良い感じなんじゃない?
969 23/02/01(水)11:19:53 No.1021699617
>腐敗してねえけどな資本主義 最初期も初期に行き過ぎて結局腐敗の極みになっただろ!政治家じゃなくて企業力を得てが腐るかどうかの差だけ 金と資本の力で労働者を使い潰しては金持ちだけが生きやすいように政治に口を挟みまくるような状態だったからカウンターで共産主義なんかが生まれるまでに至ってしまったんだぞ
970 23/02/01(水)11:20:12 No.1021699676
アメリカとソ連っつーか西側先進国と東側の大国以外の世界情勢ガン無視なんだろうナチおじ その範囲に絞ってもまともに研究書や専門書読んでるとは思えないけど
971 23/02/01(水)11:20:13 No.1021699681
>聖書をラノベ言ってた奴らが資本論でこういう末路になるの美しい… 両方ラノベ!
972 23/02/01(水)11:20:19 No.1021699691
>>ひょっとして今一番恐るべきは疑問を抱くものが少ない資本主義なのでは…? >資本主義自体ずっと検証と改良をされてきたことを知らないヤツのレス かつて修正資本主義と呼ばれた日本の総中流政策ならまだしも 最近の新自由主義は改良ではなくマルクスレーニン以前の時代に戻していこうと言う流れなので改良ではなく後退ですね
973 23/02/01(水)11:20:23 No.1021699704
プロレの言う『労働』が一世紀以上前の 額に汗して蟹工船レベルから抜け出してない
974 23/02/01(水)11:20:26 No.1021699718
>つまり改良して修正しないと資本主義だって腐敗するって自分で言っとるやないか そして資本主義はそれを良しとしている
975 23/02/01(水)11:20:30 No.1021699731
>>腐敗してねえけどな資本主義 >最初期も初期に行き過ぎて結局腐敗の極みになっただろ!政治家じゃなくて企業力を得てが腐るかどうかの差だけ >金と資本の力で労働者を使い潰しては金持ちだけが生きやすいように政治に口を挟みまくるような状態だったからカウンターで共産主義なんかが生まれるまでに至ってしまったんだぞ 結局その状態解決したのキリスト教の社会改良運動なんですよ
976 23/02/01(水)11:20:33 No.1021699735
共産主義が流行ったのは資本主義がクソ過ぎたからだろ その後修正資本主義が主流になったのは共産主義陣営との対立があったおかげじゃん
977 23/02/01(水)11:20:43 No.1021699756
>支配者層の圧政の原因を炙り出したという意味ではマルクスの考えはすごく大切なんだけど結論に関してはえっそれあり得なくない?ってレベルのものなんだよね… >現に共産主義社会主義国家の創設者って最初から強権を振るう独裁者ばっかりだし マルクスの考えがレーニンに乗っ取られたんですけお!ってのがここ20年ほどのの流行りだ
978 23/02/01(水)11:20:48 No.1021699774
>>聖書をラノベ言ってた奴らが資本論でこういう末路になるの美しい… >両方ラノベ! ラノベなのは資本論だけだよ知恵遅れ
979 23/02/01(水)11:21:05 No.1021699828
>共産主義の国を管理する者が国自体の外にいて >それら管理者は資本主義の中で奪い合いしてたら良い感じなんじゃない? 絶対圧制敷くだろ!
980 23/02/01(水)11:21:10 No.1021699838
>支配者層の圧政の原因を炙り出したという意味ではマルクスの考えはすごく大切なんだけど結論に関してはえっそれあり得なくない?ってレベルのものなんだよね… >現に共産主義社会主義国家の創設者って最初から強権を振るう独裁者ばっかりだし 資本論は参考にする程度で良くて聖典にしたら駄目なんだよな… まぁマル経はもう神学みたいなもんだが
981 23/02/01(水)11:21:15 No.1021699850
>アメリカとソ連っつーか西側先進国と東側の大国以外の世界情勢ガン無視なんだろうナチおじ >その範囲に絞ってもまともに研究書や専門書読んでるとは思えないけど というかその時叩きたいものに合わせてその都度棒を都合してるだけだから主張がワープするんだよな
982 23/02/01(水)11:21:16 No.1021699852
>これに対する返答まだかな… 横レスするけど小室直樹の日本人のための宗教原論とか新田均の現人神国家神道という幻想とか
983 23/02/01(水)11:21:18 No.1021699863
>つまり改良して修正しないと資本主義だって腐敗するって自分で言っとるやないか 金科玉条じゃないんだから検証して改善するのは本来当たり前では?
984 23/02/01(水)11:21:20 No.1021699868
>共産主義の国を管理する者が国自体の外にいて >それら管理者は資本主義の中で奪い合いしてたら良い感じなんじゃない? 資本主義に内包すればいい ヤマギシ会だって存続してる
985 23/02/01(水)11:21:36 No.1021699912
ま現実にみんなであーでもないこーでもない言いながら作ってきたのが今の世の中だからな…
986 23/02/01(水)11:21:40 No.1021699924
共産主義が極まったから駄目な国になって駄目な結果になったわけで 無批判に資本主義が正しいとか言ってるやつが出てきてるならそれはそれで極まってるなとなる
987 23/02/01(水)11:21:44 No.1021699937
>>つまり改良して修正しないと資本主義だって腐敗するって自分で言っとるやないか >金科玉条じゃないんだから検証して改善するのは本来当たり前では? というか修正資本主義の源泉がまさにキリスト教だしな
988 23/02/01(水)11:21:48 No.1021699946
>マルクスの考えがレーニンに乗っ取られたんですけお!ってのがここ20年ほどのの流行りだ >レーニンの考えがスターリンに乗っ取られたんですけお!ってのがここ50年ほどのの流行りだ
989 23/02/01(水)11:21:49 No.1021699949
本来ならありあまる資源を労働者が自発的に管理するはずだったんだよ…
990 23/02/01(水)11:21:58 No.1021699976
>つまり改良して修正しないと資本主義だって腐敗するって自分で言っとるやないか 資本主義が腐敗しないなんてアホなこと言った奴とは別なので それはそれとして一党独裁状態になった共産主義は検証も改良も許さないから資本主義より遥かに早く腐敗するよね
991 23/02/01(水)11:22:10 No.1021700009
資本主義の腐敗ってアメリカで富の集中が極端化した金ぴか時代やレーガン時代だろうか
992 23/02/01(水)11:22:17 No.1021700028
>というか修正資本主義の源泉がまさにキリスト教だしな じゃあキリスト教も改善するか まず神様撤廃ね
993 23/02/01(水)11:22:19 No.1021700034
この手のスレでネパールの話が出てこないのものすごくもったいない ネパールは2008年に共産主義者による革命が成功して政権議会の半分以上がコミュニストなんだけど 毛沢東主義者とマルクス主義者で足の引っ張り合いして未だに国を引っ張る勢力が確定してないところとか 毛沢東主義の名の通り中国の影響を受けたネパール国内の勢力と同じく毛沢東主義だけど中国の影響力を警戒するインドの共産主義勢力(ナクサライト)でやっぱり足の引っ張りあいしてたりと コミュニズムのアジア風ごった煮が最高に楽しいよ!
994 23/02/01(水)11:22:20 No.1021700039
資本主義国がゴミみたいな統治してたから共産主義が広まったんだろ
995 23/02/01(水)11:22:21 No.1021700045
>>つまり改良して修正しないと資本主義だって腐敗するって自分で言っとるやないか >金科玉条じゃないんだから検証して改善するのは本来当たり前では? そうだよ? だから資本主義は腐敗しないなんて言い方は資本主義を駄目にするわけだ
996 23/02/01(水)11:22:24 No.1021700052
>共産主義が流行ったのは資本主義がクソ過ぎたからだろ >その後修正資本主義が主流になったのは共産主義陣営との対立があったおかげじゃん 中道を歩もう
997 23/02/01(水)11:22:27 No.1021700063
このスレ見るに共産主義持ち上げてる奴ってアホな上にキリスト教敵視してるから救いようがないなって
998 23/02/01(水)11:22:28 No.1021700064
日本だけならともかく世界全体で人口減少フェーズに入ったとき今の資本主義がどれくらい維持できるかは結構気になる 生きてるうちに訪れるかどうかは低位推計のほうじゃないとならんから意外と微妙なラインだけど
999 23/02/01(水)11:22:31 No.1021700076
スターリン批判でレーニンが持ち上げられてたけどあいつも大概だったんだよな
1000 23/02/01(水)11:22:33 No.1021700080
…割とまともな話してるな