虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/01(水)08:57:20 手札誘... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/01(水)08:57:20 No.1021675529

手札誘発をなんで妖怪少女にしようと思ったんだろ

1 23/02/01(水)08:57:47 No.1021675609

よく見るカード全部メスガキにしてほしい

2 23/02/01(水)08:58:51 No.1021675761

汎用カードなんて全部美少女でいいよ

3 23/02/01(水)08:59:25 No.1021675839

1人なんか仲間外れがおる

4 23/02/01(水)09:01:28 No.1021676161

とりあえずサイキック族チューナーなら強いだろ…って感じの安直な種族いいよね

5 23/02/01(水)09:02:05 No.1021676256

>手札誘発をなんでゴキブリにしようと思ったんだろ

6 23/02/01(水)09:02:41 No.1021676368

>とりあえずサイキック族チューナーなら強いだろ…って感じの安直な種族いいよね 強すぎて次からアンデット族になった

7 23/02/01(水)09:06:27 No.1021676916

因幡の白兎は死んでないからな… うららとわらしはモチーフ分かりやすいけどちっとも分からん子がおる

8 23/02/01(水)09:07:20 No.1021677035

緊テレがが入るデッキに雑に入れられてるうさぎ好き

9 23/02/01(水)09:08:54 No.1021677295

1人だけサイキック族だしフィールドからも効果使える

10 23/02/01(水)09:14:38 No.1021678178

うららわらしに関しては25thレアも内定して主要レア網羅してるし現代遊戯王の顔みたいなもんかもしれん

11 23/02/01(水)09:17:40 No.1021678652

>うららわらしに関しては25thレアも内定して主要レア網羅してるし現代遊戯王の顔みたいなもんかもしれん 一旦墓地に落としまーす墓地から回収してもう一度使いまーすが普通になってるからな…

12 23/02/01(水)09:18:45 No.1021678828

むしろゴキブリシリーズはなんなんだよ

13 23/02/01(水)09:22:38 No.1021679412

他の妖怪少女は今回再録ないかな

14 23/02/01(水)09:22:58 No.1021679465

>むしろゴキブリシリーズはなんなんだよ 遊戯王のカードの裏面の黒い楕円ってGっぽいよね

15 23/02/01(水)09:27:14 No.1021680136

全員サイキック族にして欲しかった 特にしぐれ

16 23/02/01(水)09:29:17 No.1021680455

龍の鏡で墓地のうららとうららを融合!ドラゴネクロ! 手間が割に合わないぜ!

17 23/02/01(水)09:31:41 No.1021680871

>むしろゴキブリシリーズはなんなんだよ まだまだ増えてるからなGシリーズ 最近も潜伏するGとか出たし

18 23/02/01(水)09:32:13 No.1021680961

どのデッキにも入りこめるのを勝手に家にいる座敷わらしにかけたんかな

19 23/02/01(水)09:33:02 No.1021681099

逆にG増える癖になんで妖怪少女は増えないんだろうな…

20 23/02/01(水)09:33:42 No.1021681182

フィールドから使えるうさぎがアンデットじゃないんだよな

21 23/02/01(水)09:35:23 No.1021681456

>一旦墓地に落としまーす墓地から回収してもう一度使いまーすが普通になってるからな… マスターデュエルのチュートリアルが 守備表示の概念は教えないけど墓地効果発動は教えるくらいだからな 守備の説明は後から追加されたが…

22 23/02/01(水)09:36:41 No.1021681658

しかしうららいつ見ても福笑い失敗みたいに顔のパーツが下に寄りすぎてないか

23 23/02/01(水)09:38:19 No.1021681946

右下が列車爆破してるコラ好き

24 23/02/01(水)09:39:52 No.1021682179

>しかしうららいつ見ても福笑い失敗みたいに顔のパーツが下に寄りすぎてないか 上からの構図にしたかったけど画力が足りなくてデコッパチになってる感はある イラスト違いは素直に可愛い 一方浮幽さくらは

25 23/02/01(水)09:43:28 No.1021682794

一番見る機会がないのは間違いなくみずきだな

26 23/02/01(水)09:44:19 No.1021682949

みずきはいまいちどう使えばいいのかわからない…

27 23/02/01(水)09:46:08 No.1021683254

>みずきはいまいちどう使えばいいのかわからない… 相手が突っ張ってきた時のライフアドバンテージを活用するデッキなら使えるんじゃないか つまりラーだ

28 23/02/01(水)09:48:56 No.1021683775

>一方浮幽さくらは 一貫して相手の首を刎ねるという気概に満ち溢れている

29 23/02/01(水)09:50:28 No.1021684047

桜の樹の下には死体が埋まってるというからな

30 23/02/01(水)09:52:15 No.1021684391

ゆきうさぎなんて名前で光の時点でズラしが発生している

31 23/02/01(水)09:52:26 No.1021684425

カクリヨは関係あるんだろうか こいつはこいつでなぜかやたら別カードで拾われるけど

32 23/02/01(水)09:55:22 No.1021684960

うさぎは今月からMDで見る機会大幅に増えそう

33 23/02/01(水)09:56:14 No.1021685121

>カクリヨは関係あるんだろうか >こいつはこいつでなぜかやたら別カードで拾われるけど 姉妹で職業が死神とかそういうのかなぁ

34 23/02/01(水)10:00:31 No.1021685818

なんか遊戯王の女の子カードってやたら可愛く見える 単純にイラストレーターの画力が非常に高いってのもあるんだろうけど

35 23/02/01(水)10:01:22 No.1021685955

>なんか遊戯王の女の子カードってやたら可愛く見える >単純にイラストレーターの画力が非常に高いってのもあるんだろうけど 女の子とか少ない中で偶に居るからなんか可愛く見えるだけなのが大半だと思う

36 23/02/01(水)10:02:07 No.1021686078

別に可愛くない!とは思わないけど他のコンテンツと比べて特別可愛いとかは全然無い

37 23/02/01(水)10:02:46 No.1021686185

イラストレーターが専属揃いでヒで見かける機会が少ない絵柄な事が多いって言うのはあるかもしれん

38 23/02/01(水)10:03:36 No.1021686322

イラスト的にはみずきが一番好きなんだけど中々デッキに入らない…

39 23/02/01(水)10:03:37 No.1021686324

逆に良く見ると...ってのが多い印象 いや、可愛いんだけどさ

40 23/02/01(水)10:03:43 No.1021686344

ラビュリンスとかはなんというか流行りのタイプの女性キャラだ!って驚いたぐらいだしそういうのは結構OCGだとめずらしい

41 23/02/01(水)10:04:10 No.1021686409

大して強くないのにデメリットついてる奴はなんなんだよ…

42 23/02/01(水)10:05:08 No.1021686582

閃刀姫とか美少女テーマ的需要はあるけどなんというかイラストとして見るとレイとか凄い素朴

43 23/02/01(水)10:05:38 No.1021686668

うさぎはドラゴンドライブでサーチ出来るのが良い

44 23/02/01(水)10:07:13 No.1021686932

霊使いが美少女モンスターの代表例だった頃の価値観が今でも残ってる節はある

45 23/02/01(水)10:09:46 No.1021687398

というか妖怪娘はクセ強い方じゃない? もうちょい普通にかわいい子いっぱいいるよ

46 23/02/01(水)10:10:44 No.1021687564

流行りに乗っかってる感じでもなく古臭いという訳でもなく 遊戯王の美少女カードってなんというか独特

47 23/02/01(水)10:10:46 No.1021687572

美少女メインのカードゲームは世の中色々あるから色んなデッキがある中でのたまにある女の子テーマのレアリティが大事なのかなと思う工業高校の女子生徒的な

48 23/02/01(水)10:12:20 No.1021687868

まじで増Gほぼ必須なのどうにかして欲しい猫のゲーム

49 23/02/01(水)10:13:27 No.1021688051

>まじで増Gほぼ必須なのどうにかして欲しい猫のゲーム 産み落として禁止にしたTCGに文句言え

50 23/02/01(水)10:13:35 No.1021688071

出すか…名前とイラストだけ変えたG

51 23/02/01(水)10:14:02 No.1021688167

遊戯王だっていつかは原作以外のカードなら美少女化していくだろ

52 23/02/01(水)10:14:46 No.1021688297

やっぱみずきが一番かわいいな

53 23/02/01(水)10:15:11 No.1021688374

うさぎが一番好き

54 23/02/01(水)10:15:28 No.1021688420

>遊戯王だっていつかは原作以外のカードなら美少女化していくだろ 25年以上別にそんな事やってないのにしていくだろうって言える意味がよくわからない

55 23/02/01(水)10:16:20 No.1021688562

あ昨日かぼちゃパンツだと判明した妖怪だ

56 23/02/01(水)10:17:58 No.1021688869

うさぎは効果がちょうど良くて好き

57 23/02/01(水)10:20:33 No.1021689314

工業高校とか言われてるけどここ数年はめちゃくちゃ女の子増やしてるしそうでもないと思う

58 23/02/01(水)10:22:53 No.1021689716

>工業高校とか言われてるけどここ数年はめちゃくちゃ女の子増やしてるしそうでもないと思う ビルドパックとか新しい奴に美少女テーマなくて驚かれるレベルでノルマと化してたからな…

59 23/02/01(水)10:23:06 No.1021689753

うさぎとかさくらとかなんとなく戦えそうなエモノ持ってるのに攻撃力は0なんだよな

60 23/02/01(水)10:23:58 No.1021689913

うさぎは効果も相まってかっこよさがあるから好き

61 23/02/01(水)10:25:53 No.1021690231

さくらが出てくるのは世紀末

62 23/02/01(水)10:26:17 No.1021690303

>まじで増Gほぼ必須なのどうにかして欲しい猫のゲーム 大多数のデッキが3積みするレベルの汎用パワーカードをノーレアで収録するのは悪意ありすぎると思う そもそもノーレア自体だいぶグレーなんだから必須級のカード割り当てるのやめろ

63 23/02/01(水)10:29:43 No.1021690874

>>まじで増Gほぼ必須なのどうにかして欲しい猫のゲーム >大多数のデッキが3積みするレベルの汎用パワーカードをノーレアで収録するのは悪意ありすぎると思う >そもそもノーレア自体だいぶグレーなんだから必須級のカード割り当てるのやめろ 出た当初は一部デッキの対策として目をつけられてたけど全デッキに必須ってほどでは無かったし… ノーレアがクソでそこに強いカード収録するなってのはそれはそう

64 23/02/01(水)10:30:13 No.1021690937

書き込みをした人によって削除されました

65 23/02/01(水)10:30:50 No.1021691042

みずきは最低でも盤面に並んでる奴らの一斉攻撃分のライフは担保されるから捲れさえすれば勝ちも見える リソース回復できるデッキが好まれやすいからそう上手くは行かないけどね

66 23/02/01(水)10:33:30 No.1021691475

そもそもノーレアというレアリティの必要性がわからない スーレアにでもすれば良いじゃん

67 23/02/01(水)10:36:30 No.1021691988

>さくらが出てくるのは世紀末 うららが消えてさくらが投入されても不動のままのGは世紀末覇者か何か?

68 23/02/01(水)10:38:10 No.1021692274

>>さくらが出てくるのは世紀末 >うららが消えてさくらが投入されても不動のままのGは世紀末覇者か何か? 運次第とは言え他の誘発を引けるっていう最強の効果を持つ妨害札でもあるからな

69 23/02/01(水)10:39:34 No.1021692511

>そもそもノーレアというレアリティの必要性がわからない >スーレアにでもすれば良いじゃん そもそも勝手にノーレアって呼んでるだけでそんなレアリティは存在しないし… vol.3の頃から封入操作やってたし

70 23/02/01(水)10:39:40 No.1021692532

>うららが消えてさくらが投入されても不動のままのGは世紀末覇者か何か? 現実のGも世紀末でも駆け回りそうだし…

71 23/02/01(水)10:41:17 No.1021692825

>うららが消えてさくらが投入されても不動のままのGは世紀末覇者か何か? Gはどんな環境下でも生き延びそうだし…

72 23/02/01(水)10:41:41 No.1021692892

>そもそも勝手にノーレアって呼んでるだけでそんなレアリティは存在しないし… >vol.3の頃から封入操作やってたし まあそもそも未公開の封入率操作自体がヤバい行為なんだが…

73 23/02/01(水)10:41:46 No.1021692900

最初期のノーレアはなんとなく原作カード枠にしようとしてたんだなって分かるまあ偽物のわなとかも混じってるけど

74 23/02/01(水)10:42:02 No.1021692945

一時期デメリットのみのノーレアとかどうすんのこれって感じだったが有用なのも困るな

75 23/02/01(水)10:42:33 No.1021693039

>一時期デメリットのみのノーレアとかどうすんのこれって感じだったが有用なのも困るな 正直ノーレアはそんな感じのパロディカードとかだけでいい

76 23/02/01(水)10:49:06 No.1021694207

ノーマルの魔法罠の封入枚数が少ないのもどうにかならんかなって

77 23/02/01(水)10:49:12 No.1021694230

わらしちゃん岩石族にならん?

78 23/02/01(水)10:49:32 No.1021694289

増Gって正直姿見えてないからGの中だと割とマシなイラストじゃない?

79 23/02/01(水)10:50:55 No.1021694520

うさぎが人気出たから似たようなの作ってシリーズ化しようってなったやつ おかげでうさぎだけ効果とか種族が違う状態に…

80 23/02/01(水)10:50:56 No.1021694525

うさぎだけフィールド対応なのは緊テレのためか

81 23/02/01(水)10:54:20 No.1021695167

クロスデュエルの屋敷わらしのフレーバーが効果を反映してて面白かった

82 23/02/01(水)10:54:22 No.1021695178

先月はパラディオン刈りに活躍したさくらちゃん

83 23/02/01(水)10:56:05 No.1021695485

後続もサイキックかつフィールドで発動可だったら緊テレは間違いなく死んでた

84 23/02/01(水)10:58:08 No.1021695912

みずきちゃんだけおっぱいデカいんだよね

85 23/02/01(水)11:00:29 No.1021696362

ぶっちゃけるとゴキブリシリーズに関してはカードデザインただの嫌がらせでしかないからな

86 23/02/01(水)11:06:13 No.1021697359

うららがG食ってる絵面が面白いからいいよ

87 23/02/01(水)11:17:22 No.1021699174

誘発も専用カラーにして欲しい 紫とか

88 23/02/01(水)11:21:37 No.1021699913

もういっそのこと何もフィールドに無い時限定で発動できるデッキ誘発あるいはEXデッキ誘発作ろうぜと常々思っている

89 23/02/01(水)11:24:13 No.1021700345

うさぎだけフィールドからいけるけど 墓地送って発動だから他の女と違ってマクロあると発動できないのがネック

90 23/02/01(水)11:30:36 No.1021701481

>もういっそのこと何もフィールドに無い時限定で発動できるデッキ誘発あるいはEXデッキ誘発作ろうぜと常々思っている 手札誘発だって引きたいのと手札でダブつくリスクリターンを勘案する余地があるのにそこすら無くなったらどうなっても面白くならんわ!

91 23/02/01(水)11:34:17 No.1021702167

ハム子ちゃんがどういう場面で活躍できるのかわからない…

92 23/02/01(水)11:40:52 No.1021703340

>皆おっぱいデカいんだよね

↑Top