虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/01(水)08:40:43 ボクっ娘 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/01(水)08:40:43 No.1021673046

ボクっ娘

1 23/02/01(水)08:44:03 No.1021673545

ぜーんぶ僕のおかげだな!

2 23/02/01(水)08:48:05 No.1021674159

∧( 'Θ' )∧

3 23/02/01(水)08:48:10 No.1021674175

マギレコのイラストレーダーの中に生き物に異常に拘りある人いない?

4 23/02/01(水)08:48:37 No.1021674249

>マギレコのイラストレーダーの中に生き物に異常に拘りある人いない? 専用メモリアのイラストレーターがね…

5 23/02/01(水)08:49:08 No.1021674338

あ、あちしジュウシマツ住職って

6 23/02/01(水)08:51:31 No.1021674677

https://twitter.com/Dreizehn_Orden_/status/1620378302811893762

7 23/02/01(水)08:56:50 No.1021675451

サーシャさんもよく飲んでるんよ!!

8 23/02/01(水)09:03:37 No.1021676541

旭さんに飲ませれば翌朝まで記憶がなくなるからやりたい放題なんよ!

9 23/02/01(水)09:05:19 No.1021676777

なんかツッコミでもあったのかなカササギスキー界隈から

10 23/02/01(水)09:22:10 No.1021679338

あの巻き貝に残した声の話幕末くらいの話だと思ってた

11 23/02/01(水)09:25:59 No.1021679925

うう~あの貝がどれで出た話だか覚えてないの… ピーヒョロレイプ村に居たムカシ巫の人?だっけ?なの どこかなんか混ざってそうなの…

12 23/02/01(水)09:33:44 No.1021681188

マジカル加護的なのがあるとしてもあの貝400年くらいは神浜のビーチにあったんだな…すごくない?

13 23/02/01(水)09:35:06 No.1021681400

>マジカル加護的なのがあるとしてもあの貝400年くらいは神浜のビーチにあったんだな…すごくない? それこそマジカルな加護で砂浜に維持していたか またはあそこにある巻き貝が自動的にみんなああなるのか

14 23/02/01(水)09:36:05 No.1021681566

感染性がある方がそれっぽいかな… なにがそれっぽいのかわからんけど…

15 23/02/01(水)09:37:34 No.1021681813

というか時女の人いつからいるんだ

16 23/02/01(水)09:38:44 No.1021682013

マギレコご長寿ランキング暫定2位の貝さん

17 23/02/01(水)09:39:55 No.1021682184

常識的に考えて貝が壊れる可能性とかもあるしあのへんの砂浜に結界があるのかもしれんな…

18 23/02/01(水)09:40:34 No.1021682292

真っ当にノロいの産物だろうし

19 23/02/01(水)09:41:10 No.1021682399

のろいのはすなおちゃんで十分だよぅ

20 23/02/01(水)09:42:42 No.1021682664

時女ブレードは性質上アフターみこしばだろうがそれでも(ノリで言った可能性はあるものの)ン百年?

21 23/02/01(水)09:44:00 No.1021682877

カササギというと七夕の国思い出すんだよなぁ

22 23/02/01(水)09:44:55 No.1021683046

先祖代々9割クソカスの御子柴家が数百年続いてるとか考えたくないよぅ

23 23/02/01(水)09:46:30 No.1021683326

俺は泥棒カササギを思い出す

24 23/02/01(水)09:53:56 No.1021684684

初代御子柴は正義感あふれるババアだったかもしれんし…

25 23/02/01(水)09:58:10 No.1021685458

なんか鳥がキーアイテムになりがち

26 23/02/01(水)10:01:56 No.1021686050

猫のグラフィックそういえば増えてたね

27 23/02/01(水)10:03:00 No.1021686228

籠の鳥とか言われるようになんか知らんが人間は空を飛べる鳥さんに自由のイメージを仮託しがちなんだ 魔法少女の自由を勝ち取るみたいな側面があった2部の重要人物の名前が「かごめ」なのもその辺意識してたりしてね

28 23/02/01(水)10:10:08 No.1021687459

いろはちゃんのドッペルも鳥さんだしな…

29 23/02/01(水)10:12:05 No.1021687810

ういちゃんも鳥

30 23/02/01(水)10:12:47 No.1021687937

灯ねむもなんか鳥っぽいシルエットのドッペルだし最初からフル巣立ちするエンドなのは既定路線かもしれない

↑Top