23/02/01(水)07:59:09 ID:H6.F5ArY 闇バイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/01(水)07:59:09 ID:H6.F5ArY H6.F5ArY No.1021667014
闇バイトとかに応募するタイプのバカを使って自発的に株価操作とかも出来そうだよね
1 23/02/01(水)07:59:55 ID:z.wKl0Yo z.wKl0Yo No.1021667103
できるならやってるよ
2 23/02/01(水)08:00:15 No.1021667134
その手があったかぁ~!
3 23/02/01(水)08:00:54 No.1021667206
毒入うどんとかまんまそれじゃん
4 23/02/01(水)08:00:57 No.1021667210
下げることが出来ても上げることは出来ないから儲けられねえじゃん!
5 23/02/01(水)08:01:48 No.1021667295
>下げることが出来ても上げることは出来ないから儲けられねえじゃん! 空売りってそういうことじゃないよ
6 23/02/01(水)08:02:22 No.1021667376
闇バイトはデュエルに負けると俳人になる
7 23/02/01(水)08:03:23 No.1021667502
空売りして自ら炎上する奴も出てくるかもだな
8 23/02/01(水)08:03:34 No.1021667530
昨日は日経平均株価も下がってるしなぁ
9 23/02/01(水)08:03:57 No.1021667590
税務署を舐めるな
10 23/02/01(水)08:04:05 No.1021667608
>下げることが出来ても上げることは出来ないから儲けられねえじゃん! 空売りってのは簡単に言うと株価が下がると儲けられるって投資方法
11 23/02/01(水)08:04:12 No.1021667618
>闇バイトはデュエルに負けると俳人になる 風流だな
12 23/02/01(水)08:04:51 No.1021667715
スレ「」くんはかい人21面相事件を知っているかい
13 23/02/01(水)08:05:51 No.1021667841
>下げることが出来ても上げることは出来ないから儲けられねえじゃん! 空売りという売り方があって ようは持ってない株を後で買うから今売りますよ、って出来る 買うタイミングで株価が売った時より下がってれば儲かる
14 23/02/01(水)08:06:34 No.1021667947
>スレ「」くんはかい人21面相事件を知っているかい どくいり きけん たべたら しぬで
15 23/02/01(水)08:07:24 No.1021668053
>ようは持ってない株を後で買うから今売りますよ、って出来る 魔法か…?
16 23/02/01(水)08:08:04 No.1021668128
自分がやらなくても良いってのが高ポイント
17 23/02/01(水)08:09:39 No.1021668377
サイダーは美味しいのに!?
18 23/02/01(水)08:09:45 No.1021668383
>空売りという売り方があって >ようは持ってない株を後で買うから今売りますよ、って出来る >買うタイミングで株価が売った時より下がってれば儲かる 魔法みたいですごい これ株以外のもんでも同じことできないかな
19 23/02/01(水)08:10:14 No.1021668456
コンビニの冷凍庫はいるやつとなんもかわってないな
20 23/02/01(水)08:10:14 No.1021668457
書き込みをした人によって削除されました
21 23/02/01(水)08:10:16 No.1021668467
いい目の付け所だ 企業が即毅然とした対応を取れば 株価は下がらないだろうけど
22 23/02/01(水)08:10:20 No.1021668478
過去の「炎上」事件でそれっぽいの何度かあるよね…
23 23/02/01(水)08:10:46 No.1021668546
>魔法か…? 代わりにもし株価が上がったらその上がった値段で返すことになるよ 失敗したら死
24 23/02/01(水)08:10:47 No.1021668552
まあ確かに便利な取引ではあるがリスクも高いってことを忘れるな
25 23/02/01(水)08:11:16 No.1021668636
企業自身が起こした不祥事でなければすぐ戻るような
26 23/02/01(水)08:11:32 No.1021668672
https://finance.yahoo.co.jp/quote/3563.T/chart?trm=6m
27 23/02/01(水)08:12:18 No.1021668799
なんで企業のほうが迷惑をかけられて株価下がるんだ
28 23/02/01(水)08:13:08 No.1021668923
>なんで企業のほうが迷惑をかけられて株価下がるんだ 信用がね…
29 23/02/01(水)08:14:02 No.1021669055
「今持ってないけどあとで買うから今売るよ」ってどういう意味のある取引なんだ…? のび太の大魔境じゃないんだから…
30 23/02/01(水)08:14:09 No.1021669069
ちょっとすりゃ戻るから今こそ買いだみたいにならないのかい
31 23/02/01(水)08:14:12 No.1021669082
>なんで企業のほうが迷惑をかけられて株価下がるんだ 来店忌避が起きる 業績が下がる がもう目に見えてるから…
32 23/02/01(水)08:14:37 No.1021669143
バイトテロの時もこれもう刺客だろとか言われてたな
33 23/02/01(水)08:15:07 No.1021669232
>ちょっとすりゃ戻るから今こそ買いだみたいにならないのかい たぶんまだ下がるしもう戻らないかもしれない そんだけ信用失ってる
34 23/02/01(水)08:15:31 No.1021669303
というか客が問題起こした企業の株価が大きく下落する理由もよくわからん 企業自身が問題起こしたのならわかるが
35 23/02/01(水)08:15:35 No.1021669320
ここで株価の話してる人なんてろくなやついないよ
36 23/02/01(水)08:15:42 No.1021669339
長期的に見れば多分戻るだろ
37 23/02/01(水)08:16:49 No.1021669527
>>空売りという売り方があって >>ようは持ってない株を後で買うから今売りますよ、って出来る >>買うタイミングで株価が売った時より下がってれば儲かる >魔法みたいですごい >これ株以外のもんでも同じことできないかな 先物取引が似てるかなぁ厳密には違うけど
38 23/02/01(水)08:17:24 No.1021669613
>空売りという売り方があって >ようは持ってない株を後で買うから今売りますよ、って出来る >買うタイミングで株価が売った時より下がってれば儲かる それって許されてんだ…
39 23/02/01(水)08:17:51 No.1021669664
>長期的に見れば多分戻るだろ その前に業績悪化に耐えられなくなって死ぬかも
40 23/02/01(水)08:18:03 No.1021669694
ちゃんと返すからお前の株を貸してくれちゃんと返すから
41 23/02/01(水)08:19:53 No.1021669971
>というか客が問題起こした企業の株価が大きく下落する理由もよくわからん >企業自身が問題起こしたのならわかるが 別に誰が起こしたとか関係ないし あれ見たら回転寿司行かないようになる人が増える→業績悪化がもう目に見えてるからなぁ
42 23/02/01(水)08:20:11 No.1021670008
>ちゃんと返すからお前の株を貸してくれちゃんと返すから 信用できるか!
43 23/02/01(水)08:20:36 No.1021670069
株価なんてライブ感で動く代表みたいなもんだよ
44 23/02/01(水)08:21:09 No.1021670147
外食チェーンにペロリストを放てっ
45 23/02/01(水)08:21:17 No.1021670164
>というか客が問題起こした企業の株価が大きく下落する理由もよくわからん >企業自身が問題起こしたのならわかるが スシローが悪くないのは分かってても今スシローの醤油差し使うのは気持ち悪いじゃん? 行きたくないって事は営業成績下がるじゃん?
46 23/02/01(水)08:23:05 No.1021670444
>というか客が問題起こした企業の株価が大きく下落する理由もよくわからん >企業自身が問題起こしたのならわかるが 投資家は「どうしてこうなったか」よりも「これで世間にどう思われるか」を重視するんだ 見てくれよこのCORONAの株
47 23/02/01(水)08:24:03 No.1021670582
狙った企業にテロしたら株価さげられるぞなんて 今更思いついても何も目新しい発想じゃないよね
48 23/02/01(水)08:25:09 No.1021670746
かもしれないで顧客に疑心暗鬼植え付けて飲食店利用者が減ってしまい利益を産み出しにくくなると投資家が判断したわけだ
49 23/02/01(水)08:25:12 No.1021670753
下がりそうだから下がる 株なんてそんなもんだ
50 23/02/01(水)08:25:42 No.1021670835
あからさまにバカッター自演とかで空売りしたら公取に一発でバレそう
51 23/02/01(水)08:25:53 No.1021670863
>魔法みたいですごい >これ株以外のもんでも同じことできないかな 普通にできるよ 株の空売りだって内部でやってることは 「知人から何かものを借りて勝手に売って返却期日までに調達して返す」ってやってるだけだから 物理的な品物でもできる
52 23/02/01(水)08:26:04 No.1021670887
みんななんだかんだ陰謀論大好きだよね
53 23/02/01(水)08:26:23 No.1021670940
SNS使ってかなりお手軽にテロできるようになったね 企業の評価下げる根回しは映画や小説だともっと知的な工作があったような気がする
54 23/02/01(水)08:26:46 No.1021670992
>「今持ってないけどあとで買うから今売るよ」ってどういう意味のある取引なんだ…? >のび太の大魔境じゃないんだから… 割と予約や通販なんかがこの形式で確定してから仕入れたりする感じ
55 23/02/01(水)08:27:29 No.1021671111
回転寿司に限らず客層が劣悪な低価格帯の店は全部同じリスクがあるのでは?
56 23/02/01(水)08:28:33 No.1021671243
>回転寿司に限らず客層が劣悪な低価格帯の店は全部同じリスクがあるのでは? 後はバイト側も安く使うとバカしか集まらずにやらかすな
57 23/02/01(水)08:29:02 No.1021671306
こういうのって陰謀論っていうのかな ただ考えの浅いアホが100年前からあるアイデアを新発見と勘違いしてるだけのレベルだが
58 23/02/01(水)08:29:21 No.1021671359
たまに仕入れ待ちの間に買えるような店が正に今持ってないけどあとで買うから今売るだよね
59 23/02/01(水)08:30:10 No.1021671490
バカに金握らせてこういうことやらせても絶対ゲロするよ バカだから
60 23/02/01(水)08:30:13 No.1021671496
外国人はニュース見ないだろ
61 23/02/01(水)08:30:16 No.1021671500
普通に誰もか思いつくけど実現はほぼ無理ってやつだ
62 23/02/01(水)08:30:17 No.1021671506
でも今さがってるから買いといわれても今のスシロー買うの怖いだろ つもりつもった評判の結果じゃん
63 23/02/01(水)08:31:02 No.1021671603
そのレベルの馬鹿に証券口座作らせる面倒くささのほうが勝りそう
64 23/02/01(水)08:31:34 No.1021671674
>でも今さがってるから買いといわれても今のスシロー買うの怖いだろ >つもりつもった評判の結果じゃん 今回のは完全に被害者だし… 過去のあれやこれやはうn…
65 23/02/01(水)08:31:57 No.1021671729
>バカに金握らせてこういうことやらせても絶対ゲロするよ >バカだから つまり企業の名前で依頼してゲロさせればその企業にダメージって事だろ
66 23/02/01(水)08:32:19 No.1021671780
スレ画の行為にアホの口座は関係ないし 今時証券口座なんてアプリからプロフィール入力して免許証の写真送信するだけで作れるぞ
67 23/02/01(水)08:32:29 No.1021671805
ローコスト神風いいよね
68 23/02/01(水)08:33:03 No.1021671909
>普通に誰もか思いつくけど実現はほぼ無理ってやつだ それでも俺は信じてるぞ 試すバカがいるって
69 23/02/01(水)08:33:49 No.1021672012
>こういうのって陰謀論っていうのかな >ただ考えの浅いアホが100年前からあるアイデアを新発見と勘違いしてるだけのレベルだが 100年前にSNSがあったのか
70 23/02/01(水)08:34:16 No.1021672078
>>普通に誰もか思いつくけど実現はほぼ無理ってやつだ >それでも俺は信じてるぞ >試すバカがいるって 靴磨きの少年理論いいよね
71 23/02/01(水)08:35:15 No.1021672215
みんな「俺にだけ炎上動画の情報くれ…」と思ってるだろう 炎上動画まとめサイトがもうかる!!
72 23/02/01(水)08:35:34 No.1021672259
ぺろぺろ君は怒られるだけで済むのかな
73 23/02/01(水)08:36:26 No.1021672421
バイトテロが流行った時期にも同じようなアイディアはあったじゃん
74 23/02/01(水)08:36:41 No.1021672453
株の話になると靴磨きの少年の話しだす人よくいるけど あれって情報流通が限られてる時代なのにって言うところがキモの話だから 個別銘柄レベルで言うならまだしも株全体レベルの単位で言うのって何も骨子理解してないよ
75 23/02/01(水)08:37:08 No.1021672524
今更これが新発見って思うような人は株やらないのが正解だと思う
76 23/02/01(水)08:37:34 No.1021672582
お灸程度じゃ無くて溶鉱炉に落とすレベルのしないとダメだろこれ
77 23/02/01(水)08:37:45 No.1021672618
仮にやらかしそうなバカを見つけられても実際にやらかす直前までしっかり見守らないといけないのつらそう
78 23/02/01(水)08:38:52 No.1021672791
先物は予算や計画の都合今の値段より上がられると困るから先に売買契約だけ結んで置いて たとえ先に値が下がって多少損してめ計画破綻したり予算超過するよりマシ って考えるとわかりやすい 値段差で儲ける奴もいれば損する奴もいる 君もやろう!大豆!小豆!トウモロコシ!
79 23/02/01(水)08:39:13 No.1021672840
高い授業料になりましたなあ
80 23/02/01(水)08:39:40 No.1021672911
>なんで企業のほうが迷惑をかけられて株価下がるんだ 管理体制の構築は企業の責任でもあるので…
81 23/02/01(水)08:40:46 No.1021673064
>狙った企業にテロしたら株価さげられるぞなんて >今更思いついても何も目新しい発想じゃないよね 目新しくないけど他人がテロしてくれるのはらくちん
82 23/02/01(水)08:40:57 No.1021673098
まあ今まで可視化してなかっただけで居たんだろうしみんなそれを意識しないようにしてきただけだからな
83 23/02/01(水)08:41:01 No.1021673114
>なんで企業のほうが迷惑をかけられて株価下がるんだ バカッターの頃からこういう話あったにも関わらずスシローのガバガバ対策変わってないんだからそのツケよ
84 23/02/01(水)08:41:23 No.1021673178
飲食系の株は優待目的でホールドしてる人も多いから今回のやつはそういう人たちが手放したのもあると思う
85 23/02/01(水)08:41:54 No.1021673260
これからは各座席にこれみよがしに監視カメラ設置するとかしないとだめかもな あるいは酒を買うのに顔認証応用の話も出て来てるからそれを転用するとか …ああ管理・監視の統制社会化が捗るなぁ…
86 23/02/01(水)08:42:45 No.1021673384
>バカッターの頃からこういう話あったにも関わらずスシローのガバガバ対策変わってないんだからそのツケよ 回転寿司って業態そのものの問題なんだからスシロー叩きとはまた別の話でしょ
87 23/02/01(水)08:42:47 No.1021673387
回転寿司って客の性善説を前提に出来てるシステムだよなあ テロし放題じゃん と言うか大半の店はそうか…
88 23/02/01(水)08:43:17 No.1021673445
まあこれで客が完全に離れることはないし戻ってくるとは思うけど 単純に対策にコストがかかることだけ考えても業績には悪影響出るよねって話
89 23/02/01(水)08:43:19 No.1021673453
材料費高騰とか客数減少とか他の不祥事とかの負の材料の累積があって下落なんだから ぺろぺろだけで暴落したわけではねえよ
90 23/02/01(水)08:43:21 No.1021673457
>値段差で儲ける奴もいれば損する奴もいる >君もやろう!大豆!小豆!トウモロコシ! 損を抑えるために売り買い両ポジション持ってもいいぞ!
91 23/02/01(水)08:43:23 No.1021673460
これって企業名とネガティブな話題がセットになるとAIが反応しちゃうってやつ?
92 23/02/01(水)08:43:27 No.1021673468
セルフサービスなんて無くそう
93 23/02/01(水)08:43:45 No.1021673510
空売りしなくても今持っとけば上がるんじゃね スシローだし
94 23/02/01(水)08:44:26 No.1021673593
関係ないけどこれで大手のチェーンより値段少しお高めの回転寿司なり回らない寿司のほうに客流れたりするのかな
95 23/02/01(水)08:44:29 No.1021673599
ファミレスでもなんでも席のドレッシング舐めたりパンに針入れたりはできるからな 自販機ですら毒ジュース仕込んだりできるし
96 23/02/01(水)08:44:37 No.1021673617
>空売りしなくても今持っとけば上がるんじゃね >スシローだし くらの方ならそう言えるけどスシローはちょっと尻込みする
97 23/02/01(水)08:44:52 No.1021673651
>材料費高騰とか客数減少とか他の不祥事とかの負の材料の累積があって下落なんだから >ぺろぺろだけで暴落したわけではねえよ 1日での下落幅の話なんだから既に織り込み済みの要素が今更影響するかよ
98 23/02/01(水)08:44:52 No.1021673654
>回転寿司って客の性善説を前提に出来てるシステムだよなあ >テロし放題じゃん >と言うか大半の店はそうか… つっても回転寿司みたいに人の目が全く入らない店は珍しいと思うんよ
99 23/02/01(水)08:45:21 No.1021673729
当たり前だけどスシロー株を欲しいと思う人が一人もいなければ空売りできないよね?スシロー無限収集してる人がいるの?
100 23/02/01(水)08:46:27 No.1021673876
出来るけどそんなデメリットしかないことやる?って所にやってるのが出てきたら影響出るわ
101 23/02/01(水)08:47:17 No.1021674022
AIの応用で監視カメラから自動で迷惑行為とその客をピックアップして店側にその場で伝えるシステム構築しようぜ ビジネスチャンスだ
102 23/02/01(水)08:47:26 No.1021674048
>関係ないけどこれで大手のチェーンより値段少しお高めの回転寿司なり回らない寿司のほうに客流れたりするのかな そこまで流れないんじゃない?
103 23/02/01(水)08:47:31 No.1021674068
>見てくれよこのCORONAの株 短期的には寒波需要なのか上がってるね 長期ではまぁうん…
104 23/02/01(水)08:47:39 No.1021674092
今までは単純にバカのいいね稼ぎでやられてたけど そんなバカを使い出す悪いのが出てくるかもしれないんだよね 怖くない?
105 23/02/01(水)08:48:08 No.1021674167
>出来るけどそんなデメリットしかないことやる?って所にやってるのが出てきたら影響出るわ 本人的には面白いってメリットがあっただろ シャレにはならなかったけど
106 23/02/01(水)08:48:28 No.1021674225
>当たり前だけどスシロー株を欲しいと思う人が一人もいなければ空売りできないよね?スシロー無限収集してる人がいるの? 値下がり制限とか取引停止とかもあるし1人もいなくなるってのはまず無い ただ株価ペッパーフードになる可能性はある
107 23/02/01(水)08:48:33 No.1021674241
>くらの方ならそう言えるけどスシローはちょっと尻込みする 巻き添えでくら寿司も下がってるから買っときゃいいってことだな
108 23/02/01(水)08:48:40 No.1021674257
>AIの応用で監視カメラから自動で迷惑行為とその客をピックアップして店側にその場で伝えるシステム構築しようぜ >ビジネスチャンスだ 店内の監視カメラから無制限に迷惑行為集められる社会は嫌だなぁ…
109 23/02/01(水)08:49:00 No.1021674318
まぁみんなが下がると思えば下がっちゃうのが株だしそう思うネタを作るのは金稼ぎだけでみたら有効かもしれんがやりたくないな
110 23/02/01(水)08:49:42 No.1021674417
>回転寿司って客の性善説を前提に出来てるシステムだよなあ >テロし放題じゃん >と言うか大半の店はそうか… 報道されないだけでスーパーとかバカ客対策すごく大変そう
111 23/02/01(水)08:50:09 No.1021674487
今話題のルフィみたいなやつがチンピラにはした金渡してウソップ醤油舐めろできるのか
112 23/02/01(水)08:51:04 No.1021674617
>1日での下落幅の話なんだから既に織り込み済みの要素が今更影響するかよ 不祥事の対応が緩い体質だと思われてるのと客数減をさらに加速する材料だから影響するよ…
113 23/02/01(水)08:51:27 No.1021674666
下がった株価分をやらかした奴から損害賠償として毟れるようにならんかな
114 23/02/01(水)08:51:36 No.1021674689
>空売りしなくても今持っとけば上がるんじゃね >スシローだし どうかなぁ このまま回転寿司業界全体が斜陽になるリスクが高い気もするけど
115 23/02/01(水)08:52:05 No.1021674770
>下がった株価分をやらかした奴から損害賠償として毟れるようにならんかな 無い袖は振れない
116 23/02/01(水)08:52:13 No.1021674788
企業に対する嫌がらせとしてはコスパ凄い
117 23/02/01(水)08:52:13 No.1021674791
客の良識不足で下がるのはかわいそうだけどどうしようもないのか… 王将のナメクジとかなら自業自得だけど
118 23/02/01(水)08:52:26 No.1021674824
>このまま回転寿司業界全体が斜陽になるリスクが高い気もするけど 小僧の時代か
119 23/02/01(水)08:53:01 No.1021674906
回転寿司はってなるけどドリンクバーとか水のセルフとか監視緩いのは全部可能性あるよね
120 23/02/01(水)08:53:07 No.1021674924
まあ今時なら〇〇チャレンジとか適当にこさえてSNSで流布すれば勝手にバカが盛り上がってくれそうではあるな…
121 23/02/01(水)08:53:07 No.1021674926
>下がった株価分をやらかした奴から損害賠償として毟れるようにならんかな 訴訟の印紙代も回収できなそう 高額訴訟は印紙代もすごいんだ
122 23/02/01(水)08:53:09 No.1021674935
>小僧の時代か 1株19円でお値打ち!
123 23/02/01(水)08:54:04 No.1021675071
強盗ですら募集すれば日当1万5千円でも応募してくるゴミがわんさかいるんだし あの店で嫌がらせ動画撮ってきてなんて募集したらやる奴いくらでも来るだろうね
124 23/02/01(水)08:54:06 No.1021675078
>>小僧の時代か >1株19円でお値打ち! コロナで上がってたけどコロナ前の株価に戻ったらしいな
125 23/02/01(水)08:54:06 No.1021675080
卓上になんか置いてる店はやろうと思えばだいたいイタズラできるからな 回転寿司は他人が食うものも目の前通過するからよりやりやすいだけで
126 23/02/01(水)08:55:54 No.1021675319
これぐらいのボラリティは普通の株を1日スパンで切り取った画像
127 23/02/01(水)08:56:06 No.1021675353
>まあ今時なら〇〇チャレンジとか適当にこさえてSNSで流布すれば勝手にバカが盛り上がってくれそうではあるな… 伏せ丼とかあったね
128 23/02/01(水)08:56:41 No.1021675430
コロナは地元のラジオでCMしてるけど 提供の案内のときにラジオ司会者が一泊区切って「コロナ」って社名をはっきり言うようにしてて コロナの方針なのか司会者が勝手にやってるのか知らんけどかっこいいと思った
129 23/02/01(水)08:56:50 No.1021675452
>まあ今時なら〇〇チャレンジとか適当にこさえてSNSで流布すれば勝手にバカが盛り上がってくれそうではあるな… 元々TikTokとかそういうのを悪いことと思わずに礼賛する土壌があるからなぁ まぁここも方向は違えど似たような傾向はあるけど規模的に見向きもされないだけで
130 23/02/01(水)08:57:02 No.1021675479
>回転寿司はってなるけどドリンクバーとか水のセルフとか監視緩いのは全部可能性あるよね なんだかんだでファミレスとかはチェック多いから…
131 23/02/01(水)08:57:05 No.1021675489
>>小僧の時代か >1株19円でお値打ち! 優待狙いで買おうかと思ったら東京ですら5店舗ぐらいしかなくて駄目だった
132 23/02/01(水)08:58:12 No.1021675674
なんか次はしゃぶ葉あたりでイタズラ拡散されそうな気がしてる…
133 23/02/01(水)08:59:03 No.1021675787
馬鹿を小金で釣って動画撮らせてネガキャンって現代だとすごい使い道ありそうで...
134 23/02/01(水)09:00:37 No.1021676039
ドリンクバーはそれ自体でなんかやるっつっても混ぜるくらいしかないから難しいと思う あるとしたら氷とかそこらへんくらいじゃない? 普通はもっとランチスープとかもっと無防備なののが心配になると思う
135 23/02/01(水)09:02:09 No.1021676269
あらゆる回転寿司の問題の気がするかさけどスシローだけがダメージ受けるのも変な話だ
136 23/02/01(水)09:03:20 No.1021676493
>ドリンクバーはそれ自体でなんかやるっつっても混ぜるくらいしかないから難しいと思う 今回のみたいにコップペロペロされたら終わりよ 一番最悪なのは使用済みを使用前の所に入れられるやつ
137 23/02/01(水)09:03:21 No.1021676499
>あらゆる回転寿司の問題の気がするかさけどスシローだけがダメージ受けるのも変な話だ 積み重ねというか何というか…
138 23/02/01(水)09:03:33 No.1021676533
こりゃ回転寿司業界もブチギレるわけだ
139 23/02/01(水)09:03:56 No.1021676583
>あらゆる回転寿司の問題の気がするかさけどスシローだけがダメージ受けるのも変な話だ はま寿司も下がってるのでは
140 23/02/01(水)09:04:18 No.1021676635
一蘭の味集中カウンターで水直飲みチャレンジ!
141 23/02/01(水)09:06:33 No.1021676926
馬鹿はいるから馬鹿の居なさそうなちょっと高い店選ぶしかないんだ
142 23/02/01(水)09:07:17 No.1021677024
冗談じゃなくこういうの止められない処罰も賠償もできないってなったらあらゆる飲食が終わりそう
143 23/02/01(水)09:08:22 No.1021677217
>馬鹿はいるから馬鹿の居なさそうなちょっと高い店選ぶしかないんだ 小金持ってる迷惑系youtuberがちょっと高い店にやってくるとか普通にありそうだし もし小金握らせて迷惑行為を仕掛けるような奴らがいるならむしろそういう店のほうがダメージでかいから頻発するだろ
144 23/02/01(水)09:09:03 No.1021677323
>闇バイトはデュエルに負けると俳人になる 闇バイト バレて炎上 もうだめポ
145 23/02/01(水)09:09:32 No.1021677404
>空売りしなくても今持っとけば上がるんじゃね >スシローだし そう思うなら買えばいい 事実それで買ってる人がいるから売買が成立してるわけだし
146 23/02/01(水)09:10:00 No.1021677461
>>下げることが出来ても上げることは出来ないから儲けられねえじゃん! >空売りという売り方があって >ようは持ってない株を後で買うから今売りますよ、って出来る >買うタイミングで株価が売った時より下がってれば儲かる 金持ちはいつもそうだ! 訳のわからん方法で稼ぎやがる!
147 23/02/01(水)09:14:03 No.1021678099
俺はベアにはなれない
148 23/02/01(水)09:15:33 No.1021678331
>冗談じゃなくこういうの止められない処罰も賠償もできないってなったらあらゆる飲食が終わりそう まぁ実際法律はこういうバカからの被害者を守れてないと思うけど そこを問題視すると社会の根幹が揺らぐから法律があれば大丈夫って建前でみんな生きてる ただ最近はネットでバカとその被害者が可視化されるせいで社会不安に繋がりやすいんだよな
149 23/02/01(水)09:15:49 No.1021678367
>>馬鹿はいるから馬鹿の居なさそうなちょっと高い店選ぶしかないんだ >小金持ってる迷惑系youtuberがちょっと高い店にやってくるとか普通にありそうだし >もし小金握らせて迷惑行為を仕掛けるような奴らがいるならむしろそういう店のほうがダメージでかいから頻発するだろ 店のダメージなんて気にしてないよ 自分がこういう悪戯されたものを避けたいだけ 動画にならなくたってやってる馬鹿はいるんだから馬鹿の比率が低い高級店行くねって話だよ
150 23/02/01(水)09:17:56 No.1021678685
ちょっと下がり幅がデカすぎ…
151 23/02/01(水)09:18:08 No.1021678728
>冗談じゃなくこういうの止められない処罰も賠償もできないってなったらあらゆる飲食が終わりそう どうしたらいいんでしょうか?案件なんて腐るほどあるだろ 信じるしかないよ
152 23/02/01(水)09:18:08 No.1021678729
フランチャイズの大阪王将の店舗側の衛生管理が終わってたのとかだいぶ話題になってけどもうみんな忘れてるからなあ これも他のが沸いてこなけりゃすぐ忘れられそう
153 23/02/01(水)09:23:01 No.1021679471
店の価格帯だけじゃなくて地域性の問題にもなるぜ
154 23/02/01(水)09:23:09 No.1021679484
銀と金でまんまあったやつじゃん
155 23/02/01(水)09:23:10 No.1021679487
バカじゃないのか
156 23/02/01(水)09:24:26 No.1021679688
アルカイダは911を起こす前に空売りを実行してて自分らのテロで暴落した株を悪用して更なるテロ資金を稼いだ 寿司屋のバカの行動もまさにテロリスト
157 23/02/01(水)09:25:58 No.1021679918
上から下までモラル死んでるバカばっかりだ猫のくに
158 23/02/01(水)09:28:27 No.1021680337
ところで企業の株価が下がると企業側って何か困るの?
159 23/02/01(水)09:29:06 No.1021680428
ちなみに9時から今日の取引始まってるけど110億くらい時価総額上がってるそ
160 23/02/01(水)09:29:19 No.1021680461
>アルカイダは911を起こす前に空売りを実行してて自分らのテロで暴落した株を悪用して更なるテロ資金を稼いだ >寿司屋のバカの行動もまさにテロリスト 一行目なくても十分テロだろスシローペロペロボーイ
161 23/02/01(水)09:29:40 No.1021680517
>ところで企業の株価が下がると企業側って何か困るの? 金が借りられなくなったり「」にバカにされたりする
162 23/02/01(水)09:30:41 No.1021680707
>ちなみに9時から今日の取引始まってるけど110億くらい時価総額上がってるそ そりゃまあ回転寿司各社ともに既に把握してて被害届も出したり今後対策すると発表したりの対応してるからな…
163 23/02/01(水)09:31:08 No.1021680776
事故だから買いだろ
164 23/02/01(水)09:31:26 No.1021680819
>ところで企業の株価が下がると企業側って何か困るの? 株主が株主総会で騒いでうざい
165 23/02/01(水)09:32:35 No.1021681031
>ところで企業の株価が下がると企業側って何か困るの? 買収されやすくなったり自分のところの株を売って資金調達も難しくなる 長期的に見ればそんなところと商売したくないから銀行や他企業からも見放される
166 23/02/01(水)09:33:12 No.1021681123
>ところで企業の株価が下がると企業側って何か困るの? 企業そのものの価値が減る
167 23/02/01(水)09:34:13 No.1021681274
誰に指示される訳でもなく人生捨てて店に迷惑かける奴が複数人いることを想定した社会ってなんなんだろうな
168 23/02/01(水)09:34:57 No.1021681378
風評が伝播して株に影響するタイミングをよっぽど完璧に読みきらないと設けるの難しくない?
169 23/02/01(水)09:36:42 No.1021681663
だからまとめサイト使ってあるタイミングで一般人に広く知らしめる
170 23/02/01(水)09:36:47 No.1021681676
>風評が伝播して株に影響するタイミングをよっぽど完璧に読みきらないと設けるの難しくない? まだバレてないバカを掘り出して 空売りしてから拡散したらいいんでない
171 23/02/01(水)09:39:16 No.1021682082
インサイダー取引みたいに厳しくダメよされるかもしれない バカ発掘取引
172 23/02/01(水)09:41:32 No.1021682449
これから飲食店でのテロニュースは増えると思うよ 後追いテロするバカはもちろんそれを見つけてチヤホヤされたいバカも同時に増えるからね
173 23/02/01(水)09:50:20 No.1021684021
目立ったら勝ちって価値観の猿だから 個人情報が漏れて全国で報道されて企業が被害届出してるの見て 今頃は嬉ションしてるだろあのバカ高校生
174 23/02/01(水)09:50:41 No.1021684094
ホテルのリンスに精液入れるやつとか
175 23/02/01(水)09:56:46 No.1021685202
炎上配信者といい なんでもすぐカネにしたがる品性のない人だらけになったね今のネット
176 23/02/01(水)10:00:23 No.1021685790
>炎上配信者といい >なんでもすぐカネにしたがる品性のない人だらけになったね今のネット 品性下劣の成金が動画配信で金持ちこそが絶対正義って考え方を 子供達に広めてるからな…ついでに若者は苦労してるのに 老人は金を溜め込んでるって老人ヘイトの煽動と合わせた結果 ルフィ強盗団が爆誕した
177 23/02/01(水)10:04:45 No.1021686502
銀と金でも同じような話あったな…
178 23/02/01(水)10:05:41 No.1021686680
>できるならやってるよ だからこれからやる奴出るんじゃないのって話じゃね
179 23/02/01(水)10:07:20 No.1021686952
>ところで企業の株価が下がると企業側って何か困るの? 小学生でもここまでバカな質問しないと思うので「」って時々すげえよ
180 23/02/01(水)10:09:22 No.1021687327
そういうことができそうな世の中になったということでしょ
181 23/02/01(水)10:10:24 No.1021687506
業績が揺らがないならそのうち株価は適正価格に戻るから一時的な乱高下は気にする必要がない 問題は回転寿司業界の業績自体が沈んで行ってるところにある
182 23/02/01(水)10:10:57 No.1021687607
>>ところで企業の株価が下がると企業側って何か困るの? >小学生でもここまでバカな質問しないと思うので「」って時々すげえよ 株に詳しい人はどう考える?
183 23/02/01(水)10:11:03 No.1021687628
ロッテ君はどう思う?
184 23/02/01(水)10:12:20 No.1021687871
>闇バイトとかに応募するタイプのバカを使って自発的に株価操作とかも出来そうだよね もうやってそう
185 23/02/01(水)10:14:09 No.1021688182
財務諸表見て問題なければ株価がいくらだろうが銀行は金貸してくれるし取引にも問題はないからちょっと的外れ
186 23/02/01(水)10:15:44 No.1021688466
実際の客足がどうなるかだな
187 23/02/01(水)10:16:15 No.1021688548
雨後の筍の如く一斉に同じような手口のアホが湧いて出てくるのは勘繰りせんではない 昔のバイトテロはそれこそ職種がバリエーション豊かだったし
188 23/02/01(水)10:20:10 No.1021689250
こうなるので企業側も加害者を全力でころころする姿勢を見せるんですね
189 23/02/01(水)10:21:05 No.1021689416
株価はあくまで結果だからな
190 23/02/01(水)10:29:04 No.1021690776
飲食系の株は優待目当ての株主一杯いるしバイトテロで手放すの見越して炎上工作&空売りは結構再現性ありそうなんだよな
191 23/02/01(水)10:37:06 No.1021692092
>業績が揺らがないならそのうち株価は適正価格に戻るから一時的な乱高下は気にする必要がない >問題は回転寿司業界の業績自体が沈んで行ってるところにある コロナ禍中で飲食自体厳しいからなあ 回転寿司は形態的にアレだけども
192 23/02/01(水)10:37:31 No.1021692161
食べたら死ぬで
193 23/02/01(水)10:41:12 No.1021692812
これ「TikTokのアホ」を自演で用意したら株価操作だけど いち早く見つけるだけなら何にもひっかからなそうだから割とありって考える人は出そう
194 23/02/01(水)10:44:16 No.1021693368
ヒで普段炎上案件紹介してRTやいいね稼いでる人達調査したら 株の空売りやってる可能性かなりある気がする
195 23/02/01(水)10:47:22 No.1021693889
ニュースに目ざといとかじゃなく不穏分子の発見のほうが稼げる時代か… こうなると内々に報告した場合の企業からの懸賞金とかも欲しいよね
196 23/02/01(水)10:47:52 No.1021693976
大手まとめサイトがその影響力を持って意図的にコメント抽出して情報操作してるのは知ってるな?
197 23/02/01(水)10:50:19 No.1021694410
路上に住んでるような限界若者に匿名で10万円くらい渡して ペロペロテロしてもらえれば足もつかないんだろうな……
198 23/02/01(水)10:53:35 No.1021695030
スシローかわいそ
199 23/02/01(水)10:56:22 No.1021695558
実際はベストタイミングで空売りガンガンにかけた人がいたらマークされちゃうよね