ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/01(水)07:06:33 No.1021662383
サ終 https://twitter.com/PlayApexMobile/status/1620528112126533645?t=qMmqH-mVuFEdwaiTPnjDwA&s=19
1 23/02/01(水)07:08:31 No.1021662518
さすがに早すぎねえか?
2 23/02/01(水)07:11:12 No.1021662676
モバイルはやってないからどうでもいいや
3 23/02/01(水)07:11:38 No.1021662706
まぁまぁ盛り上がってなかった?それこそ荒野とかみたいなレベルバカ受けする前提でやってたって事?
4 23/02/01(水)07:11:41 No.1021662714
はいはい荒ら…ええ…
5 23/02/01(水)07:11:46 No.1021662722
人口減ってたとはいえずいぶん急に来たな…
6 23/02/01(水)07:12:15 No.1021662763
何となくそんな気はしてた
7 23/02/01(水)07:12:51 No.1021662812
またまたーと思ったら本当だった 結構オリジナルより改善されてる所あったりしたけどダメだったのか…
8 23/02/01(水)07:12:52 No.1021662814
スマホでFPSというのがイマイチ想像できない
9 23/02/01(水)07:13:46 No.1021662889
金落とさないキッズしかいなかったのでは
10 23/02/01(水)07:13:48 No.1021662893
専用レジェは本家に来んのかな なんか面白そうなアビではあったが
11 23/02/01(水)07:14:17 No.1021662930
ジャニーズプレデターとモバイルサ終で光と闇のトレンドになってる…
12 23/02/01(水)07:14:40 No.1021662965
損切りできてえらい
13 23/02/01(水)07:14:58 No.1021662993
>結構オリジナルより改善されてる所あったりしたけどダメだったのか… 本家の射撃訓練場はマジで何とかしろとこっち見た後だと尚更思う
14 23/02/01(水)07:15:05 No.1021663000
ビックリしたけどモバイルの方か 本家に何か影響あるかな
15 23/02/01(水)07:15:30 No.1021663040
>ビックリしたけどモバイルの方か >本家に何か影響あるかな 開発から違うしなさそうだけどどうだろうね
16 23/02/01(水)07:16:14 No.1021663089
APEXプレイ時間1500hだけどモバイルの存在を今初めて知ったレベル
17 23/02/01(水)07:16:49 No.1021663139
あれ?switchモバイルとくっついてたんじゃなかったっけ
18 23/02/01(水)07:18:33 No.1021663262
本家の方も突然逝きそうだな…
19 23/02/01(水)07:18:57 No.1021663293
半年で
20 23/02/01(水)07:19:47 No.1021663357
なんかスキルツリー的なのあったよね ブラハのスキャンが360°になるとかウルト中敵のアーマーとか見えるようになるとか
21 23/02/01(水)07:20:06 No.1021663391
マジでなんだったんだこいつ
22 23/02/01(水)07:20:24 No.1021663409
開発に結構時間かけてたのにこんな早く終わらせて採算とれんのか それともこのままダラダラ続けてた方が赤字って判断なのか
23 23/02/01(水)07:21:15 No.1021663490
うーんいつものEA
24 23/02/01(水)07:21:51 No.1021663547
なんかアワードとかとってた記憶があるのに…
25 23/02/01(水)07:22:16 No.1021663588
スプラに勝ってるとは何だったのか
26 23/02/01(水)07:23:34 No.1021663701
山田涼介プレデターいけたのか すげーわ
27 23/02/01(水)07:24:15 No.1021663766
やった事ないけどスマホFPSってスキル無しのシンプルな撃ち合いだけで操作いっぱいいっぱいにならない?
28 23/02/01(水)07:25:05 No.1021663826
これ本家のパスに実装してほしい fu1878415.jpg
29 23/02/01(水)07:26:36 No.1021663945
スキンは本家よりセンス良かった気がする
30 23/02/01(水)07:26:36 No.1021663946
そこまで人気なかったのか…
31 23/02/01(水)07:27:39 No.1021664022
>山田涼介プレデターいけたのか >すげーわ チーキータッピー連れてたら誰でもなれるとか言われてるけど無理だよなあ今のチーター塗れのランクじゃ
32 23/02/01(水)07:29:01 No.1021664127
山田涼介は有名プレデターと絡む前からマスター常連だからちゃんと上手いらしい
33 23/02/01(水)07:29:56 No.1021664209
山田涼介の配信珍しく荒らしわんさか沸いてたな あの強さでキャリマスだの言われるの意味わからん
34 23/02/01(水)07:30:19 No.1021664239
今のApexでもめちゃくちゃモチベあるのがすごい山田涼介
35 23/02/01(水)07:30:46 No.1021664277
>あの強さでキャリマスだの言われるの意味わからん 大丈夫だああいうのはソロマスでも野良にキャリーされたとかいう奴らだし
36 23/02/01(水)07:32:56 No.1021664479
まあモバイルの方で作ったアセットとかは本家に流用するんじゃねえかな
37 23/02/01(水)07:33:17 No.1021664514
>大丈夫だああいうのはソロマスでも野良にキャリーされたとかいう奴らだし 全然大丈夫じゃなくてダメだった なんでもありかよ
38 23/02/01(水)07:34:00 No.1021664574
今チーターじゃなくてDDOSが流行ってるから上目指してるのは狂人
39 23/02/01(水)07:34:02 No.1021664577
映画やドラマの撮影詰まってない時期なんだろうな…って感じで微笑ましい
40 23/02/01(水)07:34:26 No.1021664611
フェードのスキル面白そうだったけど本家に移籍させるのかな
41 23/02/01(水)07:35:09 No.1021664671
このクラスのゲームがサ終ってもう何が安泰なのか俺にはわからん
42 23/02/01(水)07:35:25 No.1021664701
チーターとDDoSマンがTwitterでケンカするのが今の本家だからな…
43 23/02/01(水)07:35:29 No.1021664710
フェードの逆行スキルは脳死凸マンにはありがたいスキルに見えるから来たら嬉しい
44 23/02/01(水)07:35:40 No.1021664718
>チーターとDDoSマンがTwitterでケンカするのが今の本家だからな… 勝手に戦えすぎる…
45 23/02/01(水)07:35:51 No.1021664740
>今チーターじゃなくてDDOSが流行ってるから上目指してるのは狂人 明らかにおっも!ってシーンが一戦で何回も来るからな今の本家 あんなんで真面目にランクマなんて出来ねえわ
46 23/02/01(水)07:37:00 No.1021664835
DDosはダイヤ以上なら対策されたとか聞いた
47 23/02/01(水)07:37:40 No.1021664902
マスターとかプレデターいってるやつがランク維持のためにDDosしてるから終わってる どんだけゲームが面白くても(今の調整はあれだけど)これじゃどうしようもない
48 23/02/01(水)07:38:46 No.1021665010
ゲーム破壊してプレマス得ても価値下がるから時間使うだけで意味なくね…?って思うけど違うんだろうな
49 23/02/01(水)07:39:44 No.1021665096
ゲームでズルする奴の考えなんて理解しようとするだけ無駄よ
50 23/02/01(水)07:39:48 No.1021665101
>マスターとかプレデターいってるやつがランク維持のためにDDosしてるから終わってる クソ気持ち悪い界隈だなあ
51 23/02/01(水)07:39:57 No.1021665113
そんな勘定ができるやつばっかならそもそもゲームの価値を下げるチートなんか使われねえ~
52 23/02/01(水)07:40:14 No.1021665138
去年のソシャゲのアクティブ10位以内ぐらいだったのに…
53 23/02/01(水)07:41:10 No.1021665243
>去年のソシャゲのアクティブ10位以内ぐらいだったのに… 誰がやってんだと思えば出だしは好調だったんだモバイル版APEX なんで客維持出来なかったんだ?
54 23/02/01(水)07:41:44 No.1021665285
別に客の維持できなかったからサ終って言われたわけでもない
55 23/02/01(水)07:41:54 No.1021665302
課金導線薄いんじゃないの?
56 23/02/01(水)07:42:57 No.1021665389
>ゲーム破壊してプレマス得ても価値下がるから時間使うだけで意味なくね…?って思うけど違うんだろうな 金になるんで…
57 23/02/01(水)07:43:31 No.1021665439
本家スキンがクソダサいからこっち担当の人に変えて欲しい
58 23/02/01(水)07:45:52 No.1021665655
スキンみんな褒めてるな…
59 23/02/01(水)07:46:13 No.1021665687
一応公式QAに翻訳かけたが理由はよー分からんな
60 23/02/01(水)07:48:29 No.1021665899
FPSのモバイルはCoD一強だから
61 23/02/01(水)07:48:39 No.1021665908
無許可コラボスキン再販してほしい
62 23/02/01(水)07:49:05 No.1021665949
無許可コラボってウルトラマンローバとかパワーレンジャーシアとかか
63 23/02/01(水)07:50:01 No.1021666048
ルフィオクタンはちょくちょく見かけるけど割とまんまだから羨ましい
64 23/02/01(水)07:50:41 No.1021666116
DDosってどういうこと…? 切断させて切断ペナ付与でも狙ってんの?
65 23/02/01(水)07:51:35 No.1021666206
>DDosってどういうこと…? >切断させて切断ペナ付与でも狙ってんの? 自分が死んだ瞬間に高負荷かけて全部落とすことでノーゲームになる
66 23/02/01(水)07:52:26 No.1021666289
>>DDosってどういうこと…? >>切断させて切断ペナ付与でも狙ってんの? >自分が死んだ瞬間に高負荷かけて全部落とすことでノーゲームになる 呪いの神とかなんかかよ
67 23/02/01(水)07:52:52 No.1021666336
ルフィオクタンって今は恒常スキンになってなかったっけ
68 23/02/01(水)07:53:21 No.1021666388
>ルフィオクタンはちょくちょく見かけるけど割とまんまだから羨ましい フィニッシャーされてる時にあっルフィだ…ってなるとちょっと笑っちゃうからずるいよ
69 23/02/01(水)07:53:29 No.1021666407
本家スキンはなんか全体的に色が汚い モバのスキン羨ましいわ
70 23/02/01(水)07:55:23 No.1021666603
ただでさえ鯖が全体的にラグくて重いのにDDOSも加わってるのが今の本家
71 23/02/01(水)07:57:26 No.1021666826
まるっきり儲かってない感じではなさそうなんだがランニングコスト高いのかなあ
72 23/02/01(水)07:59:27 No.1021667041
手間と金がかかる割に発展性が見えなかったんかね
73 23/02/01(水)07:59:29 No.1021667049
>ルフィオクタンって今は恒常スキンになってなかったっけ もうないかと思って見てなかったけどマジじゃん! クラフトメタル2倍かかるから買えなかったが
74 23/02/01(水)08:01:41 No.1021667287
ddosって調べたらサイバー攻撃のことじゃん…なんでゲームに使うの…
75 23/02/01(水)08:02:09 No.1021667350
別にあれコラボスキンじゃないし…
76 23/02/01(水)08:02:41 No.1021667413
>ddosって調べたらサイバー攻撃のことじゃん…なんでゲームに使うの… 使えるものは何でも使う
77 23/02/01(水)08:03:05 No.1021667464
運営側で何か対策は…?
78 23/02/01(水)08:03:07 No.1021667465
CoDとかだとddosの被害聞かないけどなんでAPEXだけそんな攻撃されてんだろ
79 23/02/01(水)08:03:19 No.1021667493
>別にあれコラボスキンじゃないし… コラボかどうかじゃなくて期間限定スキンが今売ってるのかどうかって話でしょ
80 23/02/01(水)08:04:09 No.1021667613
スキルのカスタマイズ要素とかすげえ羨ましい要素だった
81 23/02/01(水)08:04:11 No.1021667617
ナルトワットソン!悟空クリプト!ルフィオクタン!
82 23/02/01(水)08:04:29 No.1021667660
このゲームでコラボスキンなんてスターウォーズとTwitchくらいのもんだろう
83 23/02/01(水)08:04:34 No.1021667675
>スキルのカスタマイズ要素とかすげえ羨ましい要素だった カスタマイズ内容がめちゃくちゃ強そうだった… ランクだと使えないらしいけど
84 23/02/01(水)08:05:32 No.1021667800
>CoDとかだとddosの被害聞かないけどなんでAPEXだけそんな攻撃されてんだろ 客層が悪すぎるんだろ
85 23/02/01(水)08:06:14 No.1021667894
たまにイベントのスキン恒常化してるよね 基準が分からん…
86 23/02/01(水)08:06:46 No.1021667968
DDosって割と犯罪なのにそんなしょうもないことのためにやるんだな
87 23/02/01(水)08:07:11 No.1021668024
>自分が死んだ瞬間に高負荷かけて全部落とすことでノーゲームになる そこまでする!?
88 23/02/01(水)08:07:22 No.1021668049
DDOSにまで手を出すタイプの人がAPEXに固執してるんだろう
89 23/02/01(水)08:07:36 No.1021668074
>このゲームでコラボスキンなんてスターウォーズとTwitchくらいのもんだろう 特にそれっぽいデザインではないけどAmazon primeもない?
90 23/02/01(水)08:08:40 No.1021668219
APEXってグレ投げるのももそもそするし爽快感ないのによく流行ったな…
91 23/02/01(水)08:09:07 No.1021668294
そこまでしてでも1番上のランクで偉そうにしたいんじゃないか まあ考えるだけ無駄な事だが
92 23/02/01(水)08:09:29 No.1021668357
>APEXってグレ投げるのももそもそするし爽快感ないのによく流行ったな… グレって言うかアークスターがヒョイって飛んでたらまぁ間違いなく糞だったから...
93 23/02/01(水)08:10:10 No.1021668445
代行で小銭稼ぎ出来るしランク維持は大事なんだろう 多分…
94 23/02/01(水)08:10:30 No.1021668498
直下グレとアーク直刺しは気持ちいいし…
95 23/02/01(水)08:11:27 No.1021668658
なぜ作った
96 23/02/01(水)08:11:37 No.1021668691
なんだかんだ言っても結構唯一無二だからAPEXのゲーム性 これじゃないとダメって人は一定数いるはず
97 23/02/01(水)08:11:46 No.1021668710
>CoDとかだとddosの被害聞かないけどなんでAPEXだけそんな攻撃されてんだろ エンジンが古くて攻撃し放題なのとEAにやる気が無いから
98 23/02/01(水)08:12:16 No.1021668795
ルフィオクタンが思ったよりルフィだった
99 23/02/01(水)08:13:13 No.1021668936
EAがろくに対策しないって部分がここまでチートDDOS流行ってる理由の8割くらいだと思ってる
100 23/02/01(水)08:14:31 No.1021669125
とりあえず儲かってるからいいやって感じなの…?
101 23/02/01(水)08:15:12 No.1021669249
セーラームーンバンガとタキシード仮面シアとかあったよね
102 23/02/01(水)08:15:38 No.1021669329
>EAがろくに対策しないって部分がここまでチートDDOS流行ってる理由の8割くらいだと思ってる チートに対してやる気ゼロなのはbfで嫌と言うほどわかった
103 23/02/01(水)08:15:50 No.1021669364
この間のクリプトのスキンもモロにドクター・ストレンジだったな
104 23/02/01(水)08:16:28 No.1021669464
他のバトロワゲームは新しいカーネルレベルのアンチチートシステム入れたりしてるけどAPEXはずっと昔と同じだもんな
105 23/02/01(水)08:17:22 No.1021669610
対策して作り直したAPEX2を…と思うけどタイタンフォール流用してるからこその操作性だろうしなぁ
106 23/02/01(水)08:17:39 No.1021669640
でもチーターの数は一番ひどい時期よりかはマシになってるんじゃない?
107 23/02/01(水)08:17:41 No.1021669646
EAがチート対策全くしないからBF1でアンチチートの中国人がチート製造ロシアとチート販売側中国と戦争してて駄目だった
108 23/02/01(水)08:18:27 No.1021669750
>対策して作り直したAPEX2を…と思うけどタイタンフォール流用してるからこその操作性だろうしなぁ もうEAには期待してないのでどっかタイタンフォールのパクりゲー出さないかな…
109 23/02/01(水)08:18:53 No.1021669830
スキンの仕上がりの差がすごいな最早別物じゃん
110 23/02/01(水)08:19:13 No.1021669878
攻撃されて重いのか元々ラグいのかよく分からんがちょっと気軽にやるにも気が引ける今のランクマ 今更ちょっと触るかモバイルAPEX
111 23/02/01(水)08:19:34 No.1021669931
>スキンの仕上がりの差がすごいな最早別物じゃん やっぱつええぜ…テンセント!
112 23/02/01(水)08:20:18 No.1021670025
バトルパスのコンパチピーキーに16000円は流石にやりすぎだろってなった
113 23/02/01(水)08:20:54 No.1021670112
これでも本家の方はいつもsteamアクティブ上位だから儲かってんだろうなあ
114 23/02/01(水)08:21:28 No.1021670195
>バトルパスのコンパチピーキーに16000円は流石にやりすぎだろってなった しかも見にくい
115 23/02/01(水)08:21:40 No.1021670221
>でもチーターの数は一番ひどい時期よりかはマシになってるんじゃない? 数が変動してるのが対策のおかげかチーターが飽きたせいかわかんねえ
116 23/02/01(水)08:21:41 No.1021670225
ストリーマーに捨てられただけて人口は維持してるからな なんで?
117 23/02/01(水)08:21:50 No.1021670248
>対策して作り直したAPEX2を…と思うけどタイタンフォール流用してるからこその操作性だろうしなぁ そういやAPEX2ではないけど地続きのソロゲー開発してるって噂合ったなあ
118 23/02/01(水)08:22:01 No.1021670274
ゲーム本体がおもしろいおもしろくない以前に人がいるところのほうが面白いからな…
119 23/02/01(水)08:22:26 No.1021670336
スマホやらswitchでFPSは無理だって FPSやりたきゃPCかPS5買いなよ…
120 23/02/01(水)08:23:16 No.1021670470
荒野行動とかは流行ってるし…
121 23/02/01(水)08:23:18 No.1021670478
本家のスキンも外部デザイナー作のやつはいい感じ パスの戦闘機構とか
122 23/02/01(水)08:23:40 No.1021670528
>スマホやらswitchでFPSは無理だって >FPSやりたきゃPCかPS5買いなよ… モバイルのFPSってこれでもけっこう流行ってるんすよ…
123 23/02/01(水)08:24:24 No.1021670641
ペスト医師ブラハは見た目も実用性もトップクラス
124 23/02/01(水)08:24:26 No.1021670647
今はどの地域でプレイヤー多いんだろ
125 23/02/01(水)08:24:49 No.1021670699
携帯機のメリットって横になりながらできることだと思うがFPSというか対戦ゲームを横になりながらやりたくないぞ俺
126 23/02/01(水)08:24:54 No.1021670707
初期のチート販売業者がVCで延々とチートの買い方宣伝してたのが懐かしい
127 23/02/01(水)08:24:54 No.1021670708
CoDやPUBGやfortniteがスマホで成功してるからAPEXが悪かっただけだな…
128 23/02/01(水)08:25:13 No.1021670756
>ストリーマーに捨てられただけて人口は維持してるからな なんで? 移動先がまだ無いだけでしょ また手を出しやすい何かが流行るまではこのままかも
129 23/02/01(水)08:26:25 No.1021670949
最初に再販はしませんって言い切っちゃったって事情はあるけどなんで頑なにバトルパスのアイテム再販しないんだろうね 結局色違いで売ってるあたり再販しませんのスタンスも中途半端だし
130 23/02/01(水)08:27:03 No.1021671044
PCはオレゴンにすら中国人居るし彼らが人口を支えてくれるんだろう 死ぬ程五月蝿いしジャンマス譲る割に火事場にすぐ突っ込んで溶けるし勘弁してほしいんだが
131 23/02/01(水)08:27:28 No.1021671109
パパパパッドでFPSとか言われてたけど結局流行ったしスマホでFPSも流行ってるやつは流行ってるし 安さは正義だな
132 23/02/01(水)08:28:20 No.1021671218
アジアが一番チーター多いんだろうか
133 23/02/01(水)08:28:51 No.1021671285
>死ぬ程五月蝿いしジャンマス譲る割に火事場にすぐ突っ込んで溶けるし勘弁してほしいんだが 向こうはマナー悪いやつが多すぎる…
134 23/02/01(水)08:28:56 No.1021671293
>パパパパッドでFPSとか言われてたけど結局流行ったしスマホでFPSも流行ってるやつは流行ってるし >安さは正義だな 参入障壁の低さは実際大事 スマホは誰でも持ってるしアプリダウンロードするのはアホでもできる
135 23/02/01(水)08:28:56 No.1021671294
チートは中国とロシアってイメージ これがイメージだといいんだが…
136 23/02/01(水)08:29:29 No.1021671376
こっちにしかいないキャラもいなかったっけ
137 23/02/01(水)08:30:31 No.1021671533
付いてるコメントが面白すぎる
138 23/02/01(水)08:30:35 No.1021671545
バトルパスはBGMをなんかの抱き合わせでいいから再販してくれないかな… ホライゾンのBGM欲しい
139 23/02/01(水)08:31:15 No.1021671633
中国人が世界各国のサーバーにいるのは台湾サーバーが壊れててまともにプレイ出来ないから 中国プレイヤー多いのにEAは結構長いこと放置してんな
140 23/02/01(水)08:31:50 No.1021671718
アジア圏の問題は割と放置され気味なイメージ まあ気のせいだろうけど
141 23/02/01(水)08:31:55 No.1021671725
>チートは中国とロシアってイメージ >これがイメージだといいんだが… Apexに関しちゃ日本での異様な人気のせいか日本人チーターも多かったよ
142 23/02/01(水)08:32:07 No.1021671748
楽しんだゲームだからあんまりこういう事言いたかないが順調に終わりに近づいていってんね
143 23/02/01(水)08:32:34 No.1021671825
バトルパスのスキンやらバッジを再販できない理由はわかるけど BGMなんてキャラごとに設定してるくせにそのキャラの初登場シーズン逃したら手に入らないのはっきり言って意味わからん ロード画面手に入らないから過去のストーリー追えないのも同じく
144 23/02/01(水)08:33:13 No.1021671937
>アジア圏の問題は割と放置され気味なイメージ >まあ気のせいだろうけど 実際放置してたよ
145 23/02/01(水)08:33:26 No.1021671967
>楽しんだゲームだからあんまりこういう事言いたかないが順調に終わりに近づいていってんね 2年くらい前から言われ続けてる気がするしもうしばらく大丈夫だな
146 23/02/01(水)08:33:45 No.1021671999
>楽しんだゲームだからあんまりこういう事言いたかないが順調に終わりに近づいていってんね そりゃ全盛期からは落ちてるけど 本家ユーザーほど触らないモバイル版で憂うのも何か違う気がするぜ
147 23/02/01(水)08:33:55 No.1021672029
まあ腰が重過ぎる運営も流石に今のラグサーバーとDDOSコンボはなんとかするだろ...多分
148 23/02/01(水)08:34:03 No.1021672045
ハードウェアチートだったら日本でもコンバーターが流行ってて大会直前にコンバーター禁止にしたら辞退者ゾロゾロ出たからね
149 23/02/01(水)08:35:13 No.1021672208
やはり黄色人種は下等生物だったか…
150 23/02/01(水)08:35:47 No.1021672301
>まあ腰が重過ぎる運営も流石に今のラグサーバーとDDOSコンボはなんとかするだろ...多分 何回目だよDDOS流行
151 23/02/01(水)08:36:32 No.1021672432
>まあ腰が重過ぎる運営も流石に今のラグサーバーとDDOSコンボはなんとかするだろ...多分 心にも無いことを言うな
152 23/02/01(水)08:37:16 No.1021672536
DDoSに関してはEAがちゃんとやる気出せば逮捕者出るやつじゃねえの!? やる気出ねえか
153 23/02/01(水)08:37:56 No.1021672654
Apexは初期からチーターと共にあったゲームだから今更消せねえんじゃねえかな… EAのやる気の問題なのか技術的問題かはわからんが
154 23/02/01(水)08:38:20 No.1021672702
出せるならレプリケーターグリッヂの頃に出してると思う
155 23/02/01(水)08:38:56 No.1021672800
マップにバグがあったからランクのマップをオリンポスからエッジに変えたよで呆れたのはある オリンポスランクしたかったのに全然触ってないや
156 23/02/01(水)08:38:58 No.1021672804
コンバーター使ってる奴はハードウェアチーがなぜ禁止されているのか今一理解できてなさそうなイメージ…
157 23/02/01(水)08:39:16 No.1021672850
次はウマの番
158 23/02/01(水)08:39:46 No.1021672921
ウマ娘風の無許可スキンかあ 誰ならキツくないかな
159 23/02/01(水)08:39:58 No.1021672952
>マップにバグがあったからランクのマップをオリンポスからエッジに変えたよで呆れたのはある >オリンポスランクしたかったのに全然触ってないや 1年ぶりのオリンパスって結構シーズン開始前からですら話題になってたのに蓋開けてみたらそもそもオリンパスが使えません使えなくなりました諦めてくださいはまあ舐めてるよな
160 23/02/01(水)08:40:09 No.1021672976
>マップにバグがあったからランクのマップをオリンポスからエッジに変えたよで呆れたのはある チャージタワーグリッチでマッチが落ちる?大丈夫!スプリットが変わったらオリンパスになるからね!をやった運営だぞ
161 23/02/01(水)08:41:15 No.1021673152
エッジは完成度高いかもしんねえけど流石に飽きたわ…
162 23/02/01(水)08:41:26 No.1021673190
PCでサービス開始後すぐくらいに始めたけどその日のうちに即チート宣伝に遭遇したのは忘れられない
163 23/02/01(水)08:41:54 No.1021673259
オリンパスしばらくランクマ来てないと思えば一年も来てないのか んでバグかなんかでエッジに交代か...
164 23/02/01(水)08:41:56 No.1021673264
アクティブまだまだ多いからむしろ終わりとは程遠いよ
165 23/02/01(水)08:41:57 No.1021673268
運営が有能ならもう数年は全盛期だった気がする まあ結果論か
166 23/02/01(水)08:42:33 No.1021673360
>コンバーター使ってる奴はハードウェアチーがなぜ禁止されているのか今一理解できてなさそうなイメージ… 実際やってる人らはウッキーって言ってそうな人種なので
167 23/02/01(水)08:43:33 No.1021673480
>アクティブまだまだ多いからむしろ終わりとは程遠いよ 配信者がやってないだけで人が減った扱いされるからな…
168 23/02/01(水)08:43:54 No.1021673527
プロ顔負けのキルクリップ出してる人とかを穿った目で見てしまう
169 23/02/01(水)08:44:14 No.1021673569
ストポがないからめちゃくちゃ楽しんでるぜ
170 23/02/01(水)08:44:19 No.1021673576
アクティブ多いのにダイヤの次はプラチナがプレマスに放り込まれるのがよく分からん プレマス層がゴッソリ減ったのか?
171 23/02/01(水)08:44:41 No.1021673632
PS5版の120fpsはいつ来るんだよそんな重いゲームじゃねえだろこれ
172 23/02/01(水)08:45:25 No.1021673744
ランク人口は激減してる感あるからカジュアルだけ適当に触る人が結構いるのかね
173 23/02/01(水)08:45:31 No.1021673760
まあ一時期は配信者やらプロゲーマーやら声のデカい人たちの鶴の一声で調整してたような運営だし そういう結びつきもあって有名人からの言及がなくなる=廃れたって思われる要因になってしまうんだろう
174 23/02/01(水)08:45:45 No.1021673785
コントロールかガンゲーム返して
175 23/02/01(水)08:46:48 No.1021673936
>配信者がやってないだけで人が減った扱いされるからな… やっぱゲーム配信者とそのファンって害悪だな
176 23/02/01(水)08:46:50 No.1021673942
海外は盛況だから日本のランク上位のアクティブ層が減ったのかも
177 23/02/01(水)08:47:44 No.1021674111
>>配信者がやってないだけで人が減った扱いされるからな… >やっぱゲーム配信者とそのファンって害悪だな でも一時期のブームは配信者がこぞってやってたのも流行った要因ではあるからなあ
178 23/02/01(水)08:47:49 No.1021674126
>チーキータッピー連れてたら誰でもなれるとか言われてるけど無理だよなあ今のチーター塗れのランクじゃ 12時間以上ぶっ続けであの二人についていくってのはめちゃくちゃしんどいだろ
179 23/02/01(水)08:47:58 No.1021674147
モバイル版駄目だったのか パーク要素とかがウケなかったのかな?
180 23/02/01(水)08:48:51 No.1021674288
山田涼介はどうやってエペ時間捻出してるんだ?
181 23/02/01(水)08:49:05 No.1021674328
Twitchで嫌というほどcm打ちまくったのに見切り早いなおい
182 23/02/01(水)08:49:08 No.1021674339
>特にそれっぽいデザインではないけどAmazon primeもない? あとモンスターもなかった?
183 23/02/01(水)08:49:21 No.1021674369
ランクじゃなくてカジュアルとコントロールやってんのかな皆
184 23/02/01(水)08:49:38 No.1021674405
>EAがろくに対策しないって部分がここまでチートDDOS流行ってる理由の8割くらいだと思ってる まぁBFの頃からずっとだしなぁ
185 23/02/01(水)08:50:25 No.1021674536
>山田涼介はどうやってエペ時間捻出してるんだ? 本人曰く睡眠時間削ってるとか
186 23/02/01(水)08:50:33 No.1021674557
>山田涼介はどうやってエペ時間捻出してるんだ? ドラマの撮影やライブがない時期はそこそこ時間あるのかもしれん
187 23/02/01(水)08:51:05 No.1021674618
CoDはまた新しいモバイルゲーム出すっぽいけど既存のやつと競合して共倒れしないのかな
188 23/02/01(水)08:51:24 No.1021674662
>山田涼介はどうやってエペ時間捻出してるんだ? 徹夜でモンハンして撮影きたやつもいるし俳優業とかやってるやつは命削ってるんだな
189 23/02/01(水)08:52:10 No.1021674783
チート抜きにしてもスマーフやら何やらでランク分けもめちゃくちゃだし この有様で真面目にランクと向き合ってたら頭おかしくなると思うからカジュアル回してんのが健全だわ
190 23/02/01(水)08:52:16 No.1021674797
>Twitchで嫌というほどcm打ちまくったのに見切り早いなおい スマホFPSはちゃんと人気確立できるのは既に証明できてるから それ以外でビックネームエペがまんまスマホでも人気移行できると思って期待したの打ちのめされた反動じゃねぇかな
191 23/02/01(水)08:52:28 No.1021674830
よくネットで言われるこれだけやればマスター(最上位帯)行けるってのは大嘘なんだけど なんで皆言いたがるんだろうか
192 23/02/01(水)08:53:05 No.1021674918
>よくネットで言われるこれだけやればマスター(最上位帯)行けるってのは大嘘なんだけど >なんで皆言いたがるんだろうか 強い言葉の方がウケがいいから
193 23/02/01(水)08:53:38 No.1021675004
本家とプレイヤー層が違いすぎたのかな 金ある人は本家やるしそっちに課金するけどこっちは学生とかそういった人が多い印象
194 23/02/01(水)08:53:51 No.1021675046
チーターはイタチごっこで仕方ない面はあるにしてもスマーフ黙認はなんで?
195 23/02/01(水)08:54:11 No.1021675090
スマーフもイタチごっこだから
196 23/02/01(水)08:54:27 No.1021675129
>本家とプレイヤー層が違いすぎたのかな >金ある人は本家やるしそっちに課金するけどこっちは学生とかそういった人が多い印象 キッズでもSwitch版があるし需要自体他のモバイル版より薄そう でもそれはフォトナも同じか…
197 23/02/01(水)08:54:36 No.1021675149
BFモバイルも開発中止か まぁこっちはどうでもいいか
198 23/02/01(水)08:54:42 No.1021675165
お荷物化して足引っ張るよりは早々に見切って切り捨てるの偉いな
199 23/02/01(水)08:55:56 No.1021675322
スマーフなんて判別もめんどくさいしな 長らく放置した人も居るだろうし
200 23/02/01(水)08:56:12 No.1021675369
>BFモバイルも開発中止か 嘘だろ!?少し期待してたのにどうして…
201 23/02/01(水)08:56:21 No.1021675390
直前数試合で大量にキル取った人はスマーフ認定受けて上位マッチに優先的に吸われるとかしてほしい
202 23/02/01(水)08:57:13 No.1021675509
次のシーズンでマッチング方式変えるらしいからスマーフ問題は改善されるかもしれない
203 23/02/01(水)08:57:52 No.1021675623
こんな超上位勢が気軽に下界するようではプラチナがゴールの次はゴールドがゴールみたいな日も遠くなさそう
204 23/02/01(水)08:57:56 No.1021675634
ブロンズとかシルバーでも平気でダブハンとかいつのかわからんけどマスターバッジとか付けてる人と出くわすようになったからなんていうか実力が煮詰まりすぎてると思うんだ今のランク
205 23/02/01(水)08:58:47 No.1021675749
>次のシーズンでマッチング方式変えるらしいからスマーフ問題は改善されるかもしれない 賭けてもいいけど何も改善されないと思う…
206 23/02/01(水)08:59:37 No.1021675869
スプリット切り替えでゴリゴリランク下がるから下位にいる猛者を責められない
207 23/02/01(水)09:00:32 No.1021676017
>>BFモバイルも開発中止か >嘘だろ!?少し期待してたのにどうして… あのクオリティではちょっと…
208 23/02/01(水)09:00:57 No.1021676082
>ブロンズとかシルバーでも平気でダブハンとかいつのかわからんけどマスターバッジとか付けてる人と出くわすようになったからなんていうか実力が煮詰まりすぎてると思うんだ今のランク 上手いやつが上に上がりやすくなったのは事実なんだが 低ランクでもそれなり以上に上手い奴らがいるせいでその恩恵が受けにくいんで煮詰まってる 昔のブロンズってbotか?ってくらい下手なの多かったのに
209 23/02/01(水)09:01:01 No.1021676094
スマホ版はUIのせいで触る気はなかったけど 面白い性能目白押しだったよね 本家もあれぐらいいろいろ出来るようにいじったらまた盛り上がるだろうに
210 23/02/01(水)09:01:17 No.1021676130
煽り抜きで運営の改善しますで本当に改善した事ってどれくらいあるだろ…
211 23/02/01(水)09:02:58 No.1021676424
つーか日本がApex好きすぎるだろ
212 23/02/01(水)09:03:45 No.1021676559
アーマーの体力減らす調整が速攻で撤廃されたのは悲しかった 今はもういろんな武器ナーフしすぎてキルタイム長すぎるよ
213 23/02/01(水)09:03:47 No.1021676562
>煽り抜きで運営の改善しますで本当に改善した事ってどれくらいあるだろ… 改善と言っていいのかわからんけどプロゲーマー様からのありがたいご提案が異様に早く実装される時期があったな
214 23/02/01(水)09:04:09 No.1021676619
いつのだよって時期のプレデターバッヂつけた人がブロンズで味方に来てビビった
215 23/02/01(水)09:04:28 No.1021676668
>つーか日本がApex好きすぎるだろ 他のバトロワゲームと比べてもAPEXのマッチング速度クソはええ
216 23/02/01(水)09:04:37 No.1021676688
マッチングはなんかどのメーカーのランクマも不満しか出てねぇからなぁ
217 23/02/01(水)09:04:45 No.1021676711
過去マスター踏んでるやつが普通にブロンズいるからね…まあそういう人は数戦で上がっていくけど
218 23/02/01(水)09:04:46 No.1021676714
>つーか日本がApex好きすぎるだろ まだまだCS文化が根強い国なんで 無料で気軽に出来るFPSなんて未だにAPEXしかねえんだな
219 23/02/01(水)09:05:13 No.1021676767
>いつのだよって時期のプレデターバッヂつけた人がブロンズで味方に来てビビった こういう人もいるからスマーフなんてわかりようもないんだよな
220 23/02/01(水)09:05:37 No.1021676810
>アーマーの体力減らす調整が速攻で撤廃されたのは悲しかった それめっちゃ不評だったやつじゃん
221 23/02/01(水)09:05:38 No.1021676813
iPadランキングなら度々セルラン1桁取ってたし売上は大丈夫だと思ってたんだけどな…
222 23/02/01(水)09:06:05 No.1021676870
>無料で気軽に出来るFPSなんて未だにAPEXしかねえんだな CoDもバトロワは無料なんですけどね…あっちはAPEXよりリアル系寄りだから日本人のウケが悪いのかな
223 23/02/01(水)09:06:38 No.1021676932
次回のマッチング改善も海外の配信者だかプロだかが運営に苦言を呈したのがきっかけだったと思う
224 23/02/01(水)09:07:11 No.1021677014
予想通りオーバーウォッチ2は配信界隈ではやってないしな いや味方にキレるゲームだしなこれ…
225 23/02/01(水)09:07:14 No.1021677021
スマホでパーティ組むのは流行らないだろうなとは思った
226 23/02/01(水)09:07:40 No.1021677094
>スマホでパーティ組むのは流行らないだろうなとは思った 荒野行動は流行ったし…
227 23/02/01(水)09:07:47 No.1021677120
>アーマーの体力減らす調整が速攻で撤廃されたのは悲しかった >今はもういろんな武器ナーフしすぎてキルタイム長すぎるよ キルタイムが長いのが長所であり短所でもあるから撤廃も致し方なし
228 23/02/01(水)09:08:03 No.1021677169
OW2はAPEXみたいに雑談する余裕なんて無いからな
229 23/02/01(水)09:08:14 No.1021677191
>APEXよりリアル系寄りだから日本人のウケが悪いのかな 単にゴーストAW辺りで日本人が離れたりキッズ層が他のゲームに流れたりでって感じじゃねえかな 今も続けるのはまあ濃厚なファンが多いんじゃねえの日本人は
230 23/02/01(水)09:09:07 No.1021677333
下手でも体力多いおかげでうまく立ち回れば長生きできるっていうのも魅力だし キルタイム短くなりすぎるのもそりゃ良くはないでしょう
231 23/02/01(水)09:09:21 No.1021677374
何回か炎上したから気を使うようになってるヒカキンですら オーバーウォッチ2やったら味方にキレるだろうし そこから炎上するのは目に見えてる
232 23/02/01(水)09:09:55 No.1021677447
>OW2はAPEXみたいに雑談する余裕なんて無いからな のんびりしたゲーム性も配信向きでよかったんだろうなと思う APEXやってますという体で実質の雑談枠にできる
233 23/02/01(水)09:09:59 No.1021677458
>CoDもバトロワは無料なんですけどね…あっちはAPEXよりリアル系寄りだから日本人のウケが悪いのかな キャラがキャッチーだったりスキルゲーだったりするのもウケた理由の一つだろうからリアル系はなかなかね
234 23/02/01(水)09:10:25 No.1021677523
BFはモバイルなんかにかまってられるような状況じゃないんだろうな
235 23/02/01(水)09:10:30 No.1021677550
>のんびりしたゲーム性も配信向きでよかったんだろうなと思う >APEXやってますという体で実質の雑談枠にできる PUBGもそんな感じだったなあ
236 23/02/01(水)09:10:50 No.1021677604
>何回か炎上したから気を使うようになってるヒカキンですら >オーバーウォッチ2やったら味方にキレるだろうし >そこから炎上するのは目に見えてる なんならこの間APEXでバッドマナーかました上に味方に逆ギレして晒し上げてバリバリ炎上してたよヒカキン…
237 23/02/01(水)09:11:15 No.1021677667
ヴァロモバも準備してるらしいけど大丈夫なんスかね…?
238 23/02/01(水)09:11:22 No.1021677684
まさかpubgの方が生き残るとはな
239 23/02/01(水)09:11:54 No.1021677766
SUPER PEOPLE…お前は今どこで戦っている…
240 23/02/01(水)09:12:06 No.1021677793
BFにまた天下取って欲しいけど無理か
241 23/02/01(水)09:12:28 No.1021677846
>ヴァロモバも準備してるらしいけど大丈夫なんスかね…? ヴァロは配信者が放送しまくってるのに対してCS移植されてなかったから一定のPC買えない学生層取り込めるんじゃないかな… でもヴァロの1試合長いしスマホどうなるかなぁ
242 23/02/01(水)09:13:34 No.1021678039
スマホで爆破ウケるかなあ
243 23/02/01(水)09:13:37 No.1021678046
逆にPUBGはCS機では全くと言っていいほど流行らなかったな…
244 23/02/01(水)09:14:21 No.1021678145
>でもヴァロの1試合長いしスマホどうなるかなぁ 試合やってる最中にバッテリー切れそう
245 23/02/01(水)09:14:23 No.1021678148
>CoDもバトロワは無料なんですけどね…あっちはAPEXよりリアル系寄りだから日本人のウケが悪いのかな WZ2はかなり面白いんだけど流行るには足りないなって思う APEXのUIとかアイコンがわかりやすくて取っ付きやすかったのかわかるわ
246 23/02/01(水)09:14:41 No.1021678183
BF天下取ってた時期あったか?
247 23/02/01(水)09:14:53 No.1021678214
ヴァロモバはレプリケーションみたいに5ラウンド先取になりそう それでも長いか
248 23/02/01(水)09:15:46 No.1021678355
>BFにまた天下取って欲しいけど無理か 無理すぎる
249 23/02/01(水)09:15:52 No.1021678378
>BF天下取ってた時期あったか? BC~4辺りはまあCODに太刀打ち出来てた方じゃないか それ以前はマイナーメジャーぐらいの位置だが
250 23/02/01(水)09:16:09 No.1021678413
>逆にPUBGはCS機では全くと言っていいほど流行らなかったな… 箱では流行ったよ ただ旬の時期に箱独占したせいでフォトナやAPEXに人が流れた後に他でリリースって最悪なムーブしたから界隈全体が萎んで終わってしまった
251 23/02/01(水)09:16:22 No.1021678442
BF4をリメイクして無料化しよう!
252 23/02/01(水)09:17:15 No.1021678586
F2PのBFが昔あったことを知る人は少ない…
253 23/02/01(水)09:17:15 No.1021678588
WZモバイルとシージモバイルはどうなるかな...
254 23/02/01(水)09:18:26 No.1021678772
CoDはMW2で確実に日本のプレイ人口増えてるよ 前作のヴァンガードと比べるとマッチング速度がダンチだし
255 23/02/01(水)09:19:39 No.1021678968
スマホFPSはほとんど外人がやってるイメージだわ 職場のスリランカ人も昼間にPUBGモバイルやってたし
256 23/02/01(水)09:19:40 No.1021678971
PUBGが箱独占の時期にPSにフォトナ来てめっちゃ流行ったんだよな 惜しいことしたな
257 23/02/01(水)09:21:27 No.1021679236
>PUBGが箱独占の時期にPSにフォトナ来てめっちゃ流行ったんだよな >惜しいことしたな pubgできないPSユーザーが似てるゲームあるぞってフォトナ触りまくってたの覚えてるわ
258 23/02/01(水)09:21:38 No.1021679267
ちょっと前にAPEXからヴァロに移住しようみたいな風潮あったけどゲーム性違いすぎるだろと思ってた
259 23/02/01(水)09:22:06 No.1021679330
VALORANTってAPEXみたいなカジュアル感とは真逆の位置にいるイメージだわ
260 23/02/01(水)09:22:41 No.1021679421
APEXから大移動起こるならその先はバトロワだわな
261 23/02/01(水)09:22:45 No.1021679433
エペサ終と一緒にエーベックスもトレンドいてクソワロタ
262 23/02/01(水)09:25:18 No.1021679813
賞とかもらってたのにな
263 23/02/01(水)09:25:21 No.1021679825
>APEXから大移動起こるならその先はバトロワだわな OW2に一瞬来てたっぽいけど順調に減っていった 皆バトロワが好きなんだな
264 23/02/01(水)09:26:01 No.1021679932
>APEXから大移動起こるならその先はバトロワだわな どうだろう もうだいぶ旬過ぎてる気がするバトロワ 少なくともFPSバトロワは次のブームにならないと思う カンだけど
265 23/02/01(水)09:28:16 No.1021680296
apexから入って虹6とかvalに移ってその先は…
266 23/02/01(水)09:28:17 No.1021680297
ヴァロラントはまぁアレ流行ることはねぇと思う パソコン専用ゲーとか無理無理
267 23/02/01(水)09:28:18 No.1021680300
シージが未だに国内でも頑張れてるのは何故なのか まぁ独特なゲーム性と代わりの効かなさで固定ファンがずーーーーーっとやってるだけなんだろうけど
268 23/02/01(水)09:28:35 No.1021680352
ペーパーマン…帰ってこい…
269 23/02/01(水)09:29:07 No.1021680434
パソコン持ってるならタルコフとかに移行してもいいのよ!おいで!
270 23/02/01(水)09:29:29 No.1021680486
OW2は…いやまあ楽しいゲームなのは否定はしないけど… 代わりにはなんねえよな
271 23/02/01(水)09:29:38 No.1021680511
>パソコン持ってるならタルコフとかに移行してもいいのよ!おいで! 高い!
272 23/02/01(水)09:29:46 No.1021680528
日本で流行るならCS機でやれないとな あとヴァロは1試合が長え
273 23/02/01(水)09:30:02 No.1021680585
国内ヴァロは流行りはしたと思うけどもうピークアウトしたと思う CSやスマホでまた再燃する可能性はあるけどね
274 23/02/01(水)09:30:26 No.1021680661
>パソコン持ってるならタルコフとかに移行してもいいのよ!おいで! 最早ホラゲー感あって無理
275 23/02/01(水)09:30:48 No.1021680718
dbdモバイル…
276 23/02/01(水)09:31:19 No.1021680800
sunsetって言うんだ
277 23/02/01(水)09:31:21 No.1021680809
>dbdモバイル… そっちはどうなの? プリティーグッドジョブ?
278 23/02/01(水)09:31:44 No.1021680882
PvPvEは死んだ時しんどいしいうほど流行らなさそう
279 23/02/01(水)09:32:22 No.1021680989
タルコフ面白いけど快適性が皆無だな…
280 23/02/01(水)09:33:17 No.1021681134
モバイル版に居たキャラたちを PCで使ってみたくはある
281 23/02/01(水)09:33:46 No.1021681192
タルコフはやってると面白いのかもしれんが見てるとわけがわからん
282 23/02/01(水)09:34:46 No.1021681357
>そっちはどうなの? >プリティーグッドジョブ? リワーク前の環境だから決死と鍵が猛威奮ってる この前やった大会は一台残しでハッチ脱出三人決める試合内容が何度もあって苦言が多かった
283 23/02/01(水)09:35:18 No.1021681433
>スマホでFPSというのがイマイチ想像できない 硬や行動とかあるから割と若者受け大きいジャンルよ 課金ゲーとかと違ってガチャで実力決まらないからお金ない奴でも参加できるし
284 23/02/01(水)09:36:45 No.1021681670
>シージが未だに国内でも頑張れてるのは何故なのか >まぁ独特なゲーム性と代わりの効かなさで固定ファンがずーーーーーっとやってるだけなんだろうけど 何故か地味に新規が増えてるらしい
285 23/02/01(水)09:37:03 No.1021681719
タルコフはたまに賽の河原しに行くのが楽しいだろうけどエペの代わりにずっとできるようなものではないんじゃない? 緊張感がすごい
286 23/02/01(水)09:37:23 No.1021681777
タルコフはFPS上手い人が行き着く終着点感がある
287 23/02/01(水)09:37:28 No.1021681792
>モバイル版に居たキャラたちを >PCで使ってみたくはある 独自のレジェンドとかいたの!?
288 23/02/01(水)09:37:35 No.1021681816
荒野行動のコラボは相手の許可取ってちゃんとしたのやってるんだよな…
289 23/02/01(水)09:37:45 No.1021681840
タルコフは延々とやってしまいそうでな
290 23/02/01(水)09:38:28 No.1021681966
>もうEAには期待してないのでどっかタイタンフォールのパクりゲー出さないかな… そういってDeadSpaceが突如復活したとはいえ ロボ戦争ゲーとご当地ヒーローが陰謀に振り回される話だと後者の方が一般受けがいいからなあ・・・
291 23/02/01(水)09:38:51 No.1021682039
タルコフはゲーム内にチュートリアルとか一切存在しないから1人で始めるのがあまりにも厳しい
292 23/02/01(水)09:39:01 No.1021682054
>>モバイル版に居たキャラたちを >>PCで使ってみたくはある >独自のレジェンドとかいたの!? 割と聞いただけでヤベー性能のがいる
293 23/02/01(水)09:39:14 No.1021682078
リリース直後だけは案件投げてて仕事してたな 普段FPSやってないYouTuberも紹介してた
294 23/02/01(水)09:39:22 No.1021682102
>携帯機のメリットって横になりながらできることだと思うがFPSというか対戦ゲームを横になりながらやりたくないぞ俺 スマホはパソコン扱いなのでゲーム機にある縛りがないという無茶苦茶強いアドバンテージがある ゲーム機使うと引っかかる景品法とかすり抜けられたりする
295 23/02/01(水)09:39:39 No.1021682138
タルコフはFPS風パチスロだからちょっと違うんだよな…
296 23/02/01(水)09:39:40 No.1021682143
ラプソディとフェードってキャラが居た 見た目はどっちも良かった
297 23/02/01(水)09:40:03 No.1021682202
>こっちにしかいないキャラもいなかったっけ 二人いる どっちも独自の話を持ってるけど無理やり本家に算入させて曇らせてえな
298 23/02/01(水)09:41:09 No.1021682394
タルコフやってみたいけど軽く手を出してみるにはお高すぎる
299 23/02/01(水)09:41:24 No.1021682431
>コンバーター使ってる奴はハードウェアチーがなぜ禁止されているのか今一理解できてなさそうなイメージ… ゲーム機メインの人は猶更そこらへんダメなのか理解してない人多いよね マウスは変えても本人が鍛えないとダメだけどいくらなんでもパッドと比べてストイックすぎる
300 23/02/01(水)09:41:52 No.1021682515
EAのゲームを信じろ!
301 23/02/01(水)09:42:09 No.1021682569
モバは本家とは別軸という話だったがこの際合流させてほしい フェード使ってみたい
302 23/02/01(水)09:43:03 No.1021682726
コンバーターの普及率一番やばいのはCS機のシージだと思う あまりにも多すぎて嫌気が刺してPC買っちゃったよ俺
303 23/02/01(水)09:43:08 No.1021682744
多分本家と合流させた方がいいけど性能が付いていけないからスマホの進化を待った方がいいだろうな それよりもデータ丸ごと買い取ってスマホ版をPC版に当ててしまった方がいい どうせ挙動一緒だから細部の仕様をPCに合わせてデータぶっこめばいける
304 23/02/01(水)09:43:25 No.1021682784
シージはゲーム性が独特すぎるから他に似たようなの出ない限りはずっと続きそう
305 23/02/01(水)09:43:45 No.1021682842
フォトナとエペのCSバトロワシューターブームに後継が出てこないなってのが日本での状況 まあシューターってだけならスプラ3が居るけど
306 23/02/01(水)09:43:55 No.1021682866
>ゲーム機メインの人は猶更そこらへんダメなのか理解してない人多いよね >マウスは変えても本人が鍛えないとダメだけどいくらなんでもパッドと比べてストイックすぎる パソコンも変わらんよ マウスのサイドボタンとか公式で対応してないならハードウェアチートと変わらんけどそれ勧めるやつとかいるからな
307 23/02/01(水)09:44:46 No.1021683023
>>シージが未だに国内でも頑張れてるのは何故なのか >>まぁ独特なゲーム性と代わりの効かなさで固定ファンがずーーーーーっとやってるだけなんだろうけど >何故か地味に新規が増えてるらしい 新規!?!!?言っちゃなんだけど結構なクソゲーじゃないか新規にとっては わからん殺しの塊みたいなゲームじゃん!
308 23/02/01(水)09:45:07 No.1021683082
ゲーム機でもコンバーターはめちゃくちゃ嫌われてるから
309 23/02/01(水)09:45:16 No.1021683104
>スプリット切り替えでゴリゴリランク下がるから下位にいる猛者を責められない ある程度できる人はランクの半分から上にとっとと追い出す仕組みを復活させるべきだと思う
310 23/02/01(水)09:45:25 No.1021683135
キルカメラ見てると幾ら何でもここまで一切ブレないもんかねとアンチリコイル系を疑ってしまう事も多々ある
311 23/02/01(水)09:45:44 No.1021683185
タルコフはFPSの上手い下手あんまり関係ないよ どんなスーパーエイムゴリラでも弾持ってなきゃカスだし おいなんでバイザーの隙間と脚を的確に撃ってきてる...
312 23/02/01(水)09:45:48 No.1021683203
なんか最近の対応がアレ過ぎて個人的に可愛さ余って憎さ百倍に成りつつあるけど めっちゃ楽しんだゲームだし次のパッチでちゃんと改善されないかな…
313 23/02/01(水)09:45:58 No.1021683226
何だかんだで一人でも気軽にちょっと一戦やるかってできるのは強みだよな 爆破ゲーは拘束時間が長すぎる
314 23/02/01(水)09:46:09 No.1021683257
>CoDもバトロワは無料なんですけどね…あっちはAPEXよりリアル系寄りだから日本人のウケが悪いのかな リアル系っていうかゲーム的にはApex並みのカジュアルさだけど軍事と実銃の組み合わせが日本ではひたすらウケが悪い
315 23/02/01(水)09:46:12 No.1021683271
日本のシージはNTTが大金を投じてくれたお陰で独自リーグになったよ
316 23/02/01(水)09:47:40 No.1021683539
>APEXから大移動起こるならその先はバトロワだわな バトロワじゃなくてもタルコフかBFに近いゲーム性だとは思うけど 刺さるビジュアルが必要な気がする
317 23/02/01(水)09:47:54 No.1021683585
>めっちゃ楽しんだゲームだし次のパッチでちゃんと改善されないかな… 毎パッチこれ言ってる気がする!
318 23/02/01(水)09:48:06 No.1021683614
>荒野行動のコラボは相手の許可取ってちゃんとしたのやってるんだよな… 荒野ですら許可取ってるのにって散々言われてた覚えがある
319 23/02/01(水)09:48:14 No.1021683644
>新規!?!!?言っちゃなんだけど結構なクソゲーじゃないか新規にとっては >わからん殺しの塊みたいなゲームじゃん! 特殊部隊ごっこ出来るゲームではあるから楽しいっちゃ楽しい 覚えゲーなのは間違いないけどやってたら割と覚える
320 23/02/01(水)09:48:17 No.1021683652
ALGS本番が近づくと ボケーとし始める印象がある
321 23/02/01(水)09:48:20 No.1021683661
タルコフって相手を倒すのが目的じゃないから大量にドルとユーロを稼いでスタッシュいっぱいの高級武器を眺めてニヤニヤした後 ...で?この後俺は何をすればいいのだ...?ってなる それはそれとしてグラボ見つかんねぇからのそのそ出かける
322 23/02/01(水)09:48:37 No.1021683710
Apexはそのカジュアルさで流行ったと思うから完全に取り込むにはカジュアル層が移行できるゲームが要る
323 23/02/01(水)09:48:46 No.1021683735
APEX2でも出ない限り諸々の改善は無理でしょ
324 23/02/01(水)09:48:47 No.1021683740
なんなんだよあのウルトラマンローバは
325 23/02/01(水)09:49:45 No.1021683914
フェードとラプソディは本家にあのまま連れて来ちゃまずい性能してる
326 23/02/01(水)09:49:45 No.1021683917
ゲームの文脈自体がこう煮詰まってるなって感じる パッドも正直触ってて面白いゲームと面白くないゲームに差があって Apexはつまんないほうだけど
327 23/02/01(水)09:49:52 No.1021683935
今更なんだけどタルコフってゲーム内の最終到達地点みたいなものはあるの?
328 23/02/01(水)09:49:55 No.1021683944
ウルトラマン母でシコれる人ならいけるんだろうなローバは
329 23/02/01(水)09:49:58 No.1021683958
CoDは建物が戦うこと考えてない間取りしてるからなあ
330 23/02/01(水)09:50:01 No.1021683965
余計に 本家もサ終! ヤバイ! って動画がたくさんでるようになる
331 23/02/01(水)09:50:33 No.1021684060
タルコフはエスケープするどころかもう完全に居を構えてるじゃんあれ
332 23/02/01(水)09:50:38 No.1021684082
>今更なんだけどタルコフってゲーム内の最終到達地点みたいなものはあるの? ない 強いて言うならワイプ前までに稼いで大盤振る舞いして気持ちよく次を迎えるくらい
333 23/02/01(水)09:51:04 No.1021684166
PUBGはリアル路線がやっぱ強いんだなって
334 23/02/01(水)09:51:10 No.1021684186
>タルコフはエスケープするどころかもう完全に居を構えてるじゃんあれ Youtubeで公開されてるムービーだとどうもマジで一筋縄じゃ脱出できないっぽいし...
335 23/02/01(水)09:51:18 No.1021684206
>今更なんだけどタルコフってゲーム内の最終到達地点みたいなものはあるの? 最終的にパソコンのパーツと太陽光パネルを拾って仮想通貨を自前で稼げる環境を構築したら好きな銃持って遊ぶって感じになる
336 23/02/01(水)09:51:44 No.1021684297
>>今更なんだけどタルコフってゲーム内の最終到達地点みたいなものはあるの? >最終的にパソコンのパーツと太陽光パネルを拾って仮想通貨を自前で稼げる環境を構築したら好きな銃持って遊ぶって感じになる エスケープしろ!
337 23/02/01(水)09:52:05 No.1021684353
>Youtubeで公開されてるムービーだとどうもマジで一筋縄じゃ脱出できないっぽいし.. ロシアとウクライナの現状見たらまあそうではあるんだが それはそれとして好き勝手してるなこいつら・・・
338 23/02/01(水)09:53:01 No.1021684509
>エスケープしろ! エスケープするための資金集めかもしれないし・・・ ただ現地に赴く理由が生活のためから趣味に切り替わるけど
339 23/02/01(水)09:53:35 No.1021684612
シージは射撃場追加したり準備フェーズのフレンドリーファイア無くなったり地味にアップデートし続けて色々やりやすくなってる 射撃場はもっと早く追加しとけよ!って感じだけど
340 23/02/01(水)09:53:44 No.1021684634
apexはランクシステム改修したのが一番駄目だったと思う 素人でもとりあえず頑張ればプラチナ4までいけてそこまでは基本下がることがないランク制度って画期的だったと思うんだよな ランクが下がるって相当ストレスだもん
341 23/02/01(水)09:54:29 No.1021684782
>シージは射撃場追加したり準備フェーズのフレンドリーファイア無くなったり地味にアップデートし続けて色々やりやすくなってる >射撃場はもっと早く追加しとけよ!って感じだけど ランクシステムに手を入れたのはえらい! >もっと早く改修しとけよ!
342 23/02/01(水)09:54:49 No.1021684850
>本家もサ終! ヤバイ! って動画がたくさんでるようになる 実際EA自体が身売り話し出てるぐらいなんであながち間違ってもないんだよなぁ…
343 23/02/01(水)09:54:51 No.1021684855
シージにおもっくそヴァロパクったスキルのオペレーター来て笑ったよ
344 23/02/01(水)09:55:37 No.1021684998
ワイプのあるゲームはどこまで頑張っても相手の都合で0になるのに適正があるかどうかでまず篩にかけられるからな… ミスでロストするのとは趣が違うし
345 23/02/01(水)09:56:08 No.1021685092
>シージにおもっくそヴァロパクったスキルのオペレーター来て笑ったよ こいつどう転がるのかわかりにくくて使いにくすぎる…
346 23/02/01(水)09:56:11 No.1021685101
>apexはランクシステム改修したのが一番駄目だったと思う >素人でもとりあえず頑張ればプラチナ4までいけてそこまでは基本下がることがないランク制度って画期的だったと思うんだよな >ランクが下がるって相当ストレスだもん ある程度戦える奴らはプラ4に隔離するっていう意味でも下位のランクの事を考えるととてもよくできた仕組みだったなと思う 今ブロ4に叩き込まれたら上げるためにかける時間を考えるとやる気なくすと思う
347 23/02/01(水)09:56:13 No.1021685114
シージはクロスプラットフォームに合わせてPC版とCS版で持ってたスキンとか統合されてどっちでも使えるようになったの嬉しい おい俺サッチャーとテルミとミラのスキン2つずつ買っちゃってんだけど?
348 23/02/01(水)09:56:43 No.1021685196
>>シージにおもっくそヴァロパクったスキルのオペレーター来て笑ったよ >こいつどう転がるのかわかりにくくて使いにくすぎる… 車線切れるのはえらすぎるんだがフルパ以外で使うもんじゃねぇなこれ...ってなる
349 23/02/01(水)09:57:06 No.1021685264
シージに評価システム導入されてから暴言チャットかなり減った気がする
350 23/02/01(水)09:57:11 No.1021685280
そういえばAPEXのクロスプログレッションまだ?
351 23/02/01(水)09:57:17 No.1021685298
PC版CS版も過疎ってるからそろそろ終わるのか
352 23/02/01(水)09:57:32 No.1021685346
>シージに評価システム導入されてから暴言チャットかなり減った気がする あれVCすらレポートできるようになったの偉いよな
353 23/02/01(水)09:57:56 No.1021685415
pupgモバイルはめっちゃ好評なのならなんで?
354 23/02/01(水)09:59:28 No.1021685674
>PC版CS版も過疎ってるからそろそろ終わるのか アクティブ10万人いるゲームが過疎?
355 23/02/01(水)09:59:39 No.1021685693
そういえばランク下がらなかったなぁ懐かしい
356 23/02/01(水)10:00:00 No.1021685745
過疎ってるゲームは1分と待たずマッチングしねえよ…
357 23/02/01(水)10:00:17 No.1021685780
>そういえばAPEXのクロスプログレッションまだ? やっぱ実装無理ってなってた気がする
358 23/02/01(水)10:00:30 No.1021685814
>実際EA自体が身売り話し出てるぐらいなんであながち間違ってもないんだよなぁ… 身売り先候補がAmazonとかディズニーとかAppleで不安しかない…
359 23/02/01(水)10:00:35 No.1021685830
ステッカー商売がかなり阿漕だった
360 23/02/01(水)10:01:12 No.1021685929
先にシージとかやってたからむしろランク下がらないことに驚いたな当時
361 23/02/01(水)10:01:30 No.1021685972
>ステッカー商売がかなり阿漕だった ステッカーガチャパックってステッカー実装の時しか売ってなくね…?っていつも不思議に思う 知らないだけで売ってんのかな
362 23/02/01(水)10:02:06 No.1021686071
>>そういえばAPEXのクロスプログレッションまだ? >やっぱ実装無理ってなってた気がする マジかよ…
363 23/02/01(水)10:02:19 No.1021686109
>身売り先候補がAmazonとかディズニーとかAppleで不安しかない… マイクロソフトにしておけ・・・
364 23/02/01(水)10:02:29 No.1021686138
モバでだしたキャラとかスキンは本家に欲しいわ
365 23/02/01(水)10:02:53 No.1021686208
>>身売り先候補がAmazonとかディズニーとかAppleで不安しかない… >マイクロソフトにしておけ・・・ そっちは今アクティビジョンで忙しいから…
366 23/02/01(水)10:02:55 No.1021686211
>身売り先候補がAmazonとかディズニーとかAppleで不安しかない… おいおいおい
367 23/02/01(水)10:03:48 No.1021686353
ストーリーもTFシリーズ潰してまで過去キャラ流用して新しい世界観作る手間サボって その末がこれか TF3作れ
368 23/02/01(水)10:04:37 No.1021686483
>身売り先候補がAmazonとかディズニーとかAppleで不安しかない… Amazon…Twitchでしか配信出来なくなる Apple…有料化、月額制になる課金圧が倍になる ディズニー…黒人とLGBTQのキャラしか出なくなる
369 23/02/01(水)10:05:23 No.1021686632
>ストーリーもTFシリーズ潰してまで過去キャラ流用して新しい世界観作る手間サボって >その末がこれか >TF3作れ 世界観的には潰れてないというか 戦争後のIMC残党がマフィアになってるのはなんというかこう・・・ 戦争の爪痕を丁寧に表現してくる・・・
370 23/02/01(水)10:05:33 No.1021686652
リスポーン君は今スターウォーズで手一杯だからTFには手が回らないと思う
371 23/02/01(水)10:06:49 No.1021686872
さっさと潰れろ
372 23/02/01(水)10:07:03 No.1021686900
>>ストーリーもTFシリーズ潰してまで過去キャラ流用して新しい世界観作る手間サボって >>その末がこれか >>TF3作れ >世界観的には潰れてないというか >戦争後のIMC残党がマフィアになってるのはなんというかこう・・・ >戦争の爪痕を丁寧に表現してくる・・・ 言い方悪いねごめん… TF3で使えそうなネタをここで消費してない?って まあタイタン出てきてないし辺境だから関係ないかもしれんけど
373 23/02/01(水)10:07:24 No.1021686962
>Amazon…Twitchでしか配信出来なくなる >Apple…有料化、月額制になる課金圧が倍になる >ディズニー…黒人とLGBTQのキャラしか出なくなる Apex割とポリコレ意識してない?
374 23/02/01(水)10:07:28 No.1021686980
でもEAくんも手綱握られたら今よりマシになるのでは…?
375 23/02/01(水)10:07:47 No.1021687035
TF2開発の軸となった人達は結構前に退社済みだから彼らの新会社に期待するしかない
376 23/02/01(水)10:07:50 No.1021687040
>世界観的には潰れてないというか >戦争後のIMC残党がマフィアになってるのはなんというかこう・・・ >戦争の爪痕を丁寧に表現してくる・・・ スピンオフのアフターストーリーとしては納得できるよね 3を作れるだけの火種はあるぞって感じだし
377 23/02/01(水)10:08:08 No.1021687104
>言い方悪いねごめん… >TF3で使えそうなネタをここで消費してない?って >まあタイタン出てきてないし辺境だから関係ないかもしれんけど TF3というかTF2みたいなキャンペーン方式で大規模戦争を描くと正直こういう話ってすごい作りづらいと思う 一旦戦争になるとキャラクターも使い捨てになっていくし
378 23/02/01(水)10:08:13 No.1021687118
ていうかTF作ってた当時の中核スタッフってまだEAに残ってんの?
379 23/02/01(水)10:09:08 No.1021687277
>ていうかTF作ってた当時の中核スタッフってまだEAに残ってんの? 残ってないとは言ってたけど正直普通にやりようはあると思う DeadSpaceのリメイクも他所から入ってきたやつが主格だし
380 23/02/01(水)10:09:50 No.1021687409
>ディズニー…黒人とLGBTQのキャラしか出なくなる 今とあんま変わらんな!
381 23/02/01(水)10:10:14 No.1021687477
正直TF3よりAPEX2出してほしい もういろいろと限界だろこのゲーム
382 23/02/01(水)10:10:37 No.1021687542
>Apple…有料化、月額制になる課金圧が倍になる BANちゃんとしてくれるなら有料化はチート対策には有効なんだよな プレイ人口は減ってしまうだろうけど
383 23/02/01(水)10:11:06 No.1021687634
APEXなんてもはやマイノリティがマジョリティなくらいLGBT配慮しまくってるじゃねーか
384 23/02/01(水)10:11:07 No.1021687642
ポリコレだけどキャラや設定好きだな ヒューズとブラハの恋愛はキモいけど
385 23/02/01(水)10:11:18 No.1021687682
>スピンオフのアフターストーリーとしては納得できるよね >3を作れるだけの火種はあるぞって感じだし なんならApex以前のグリッドアイアンの戦いかApex以後のレジェンドたちが決裂したあとの戦争というふたつになりそうなのよね (ストーリー見る限りありうる) ただApex以後にアウトランズ含めて戦争なったら星も滅びるしでこう・・・曇る要素しかねえ・・・
386 23/02/01(水)10:11:37 No.1021687732
>ヒューズとブラハの恋愛はキモいけど この2人の音声だけオフにしたい
387 23/02/01(水)10:14:58 No.1021688340
>ただApex以後にアウトランズ含めて戦争なったら星も滅びるしでこう・・・曇る要素しかねえ・・・ もう一回大規模戦争起こったら共倒れの未来が見えるよな…
388 23/02/01(水)10:17:18 No.1021688757
キャラ設定としてはシア位にして欲しい 迫害されてたマイノリティだけどめちゃ頑張ってるぜとかそんなので良いので
389 23/02/01(水)10:17:22 No.1021688767
書き込みをした人によって削除されました
390 23/02/01(水)10:17:45 No.1021688826
ヒューブラは目の前でぶちゅぶちゅし始めたみたいなやつだから
391 23/02/01(水)10:18:38 No.1021688988
>キャラ設定としてはシア位にして欲しい >迫害されてたマイノリティだけどめちゃ頑張ってるぜとかそんなので良いので なんでまたいじめられてるんだろう…
392 23/02/01(水)10:19:27 No.1021689134
トリオなのにその内の2人がイチャイチャしてると気まずい
393 23/02/01(水)10:19:42 No.1021689186
マギーはもう一回船落としていいぞ
394 23/02/01(水)10:20:06 No.1021689234
>>キャラ設定としてはシア位にして欲しい >>迫害されてたマイノリティだけどめちゃ頑張ってるぜとかそんなので良いので >なんでまたいじめられてるんだろう… オクタンの父ちゃん(爺ちゃん)のせい…
395 23/02/01(水)10:20:06 No.1021689235
ヴァルのレズアピールとかもゲーム内でやるのは止めてくれ
396 23/02/01(水)10:21:44 No.1021689548
オリンパスとエッジのマップデザイナーが退社したのはイタ過ぎたね その結果産み出されたのがストポとブロムンだと思うと…
397 23/02/01(水)10:22:53 No.1021689718
ローバなら両手に花だぜ
398 23/02/01(水)10:23:32 No.1021689843
>オリンパスとエッジのマップデザイナーが退社したのはイタ過ぎたね >その結果産み出されたのがストポとブロムンだと思うと… その2つの共通点無駄に山多いよな
399 23/02/01(水)10:24:18 No.1021689965
>もう一回大規模戦争起こったら共倒れの未来が見えるよな… フロンティア見るだけでもエンジェルシティは廃墟でゴーストタウンでアウトランズに移住みたいな話があって フロンティアのミリシアまともに住めてる??ってなってるからな…
400 23/02/01(水)10:26:29 No.1021690330
>オクタンの父ちゃん(爺ちゃん)のせい… 陰謀としてすごい都合がいい若造というか社会の悪意に対して無力すぎる 爺ちゃんは正体バレても会社の代表としての信用度は変わらないというか裁判議員にも正体伝わってるから貴族として最上級なのが伝わってくる… ちょっと戦争が得意なパイロットいうだけでは権力に勝てる気がしない…
401 23/02/01(水)10:28:06 No.1021690609
>ヴァルのレズアピールとかもゲーム内でやるのは止めてくれ あいつランパ とのやりとり見るとわかるが気に入った奴以外は意外と友達対応で済ますからあんま変わらんな カタリストは性転換したとはいえ惑星が危機的状況で生活に余裕がないからあんまり浮ついた話は聞かねえな…
402 23/02/01(水)10:28:11 No.1021690625
タッチ操作馴染めなかったから辞めたけど エミュならマウスとか使えるの?
403 23/02/01(水)10:28:52 No.1021690732
>ローバなら両手に花だぜ あいつハーレム主義者っぽいなっというのは伝わって来る それに対してバンガがお堅いのもわかる
404 23/02/01(水)10:34:08 No.1021691588
モバイルの話ししてくれよ!
405 23/02/01(水)10:35:20 No.1021691794
mobileのクリプトはマジで使いやすかったから逆輸入して欲しい