ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/01(水)01:39:20 No.1021637264
人生やり直したい?
1 23/02/01(水)01:41:57 No.1021637797
あれこれ考えたけどクソ家族と上手いこと縁切れたのが最近だからもう戻りたくない
2 23/02/01(水)01:43:40 No.1021638092
競馬の当たりを記憶できて結果も変わらないなら一年ほどやり直したい
3 23/02/01(水)01:44:58 No.1021638357
記憶なしなら同じこと繰り返すだけだし 記憶もったまま前提だとズルして稼げちゃうからなあ
4 23/02/01(水)01:46:09 No.1021638587
今までの人生で運よく乗り越えられた箇所が多すぎて やり直したら確実に今よりひどいことになると思う
5 23/02/01(水)01:47:02 No.1021638770
若い時に戻りたいとは思わないってのは勉強とか身体を鍛えるとかやってたのをもう一度やる?と考えた時に面倒くさいってなるからなんだよな ソレが老いなんだろうけど
6 23/02/01(水)01:47:59 No.1021638977
体だけ若返りたい
7 23/02/01(水)01:48:11 No.1021639018
生まれる場所と親選べるならいくらでも そこから変えられないなら二度もこんな人生やりたくない
8 23/02/01(水)01:49:08 No.1021639216
学生なんてもうやりたくないしいいかな…
9 23/02/01(水)01:49:49 No.1021639361
悪い事も色々あったけど幸運や成り行きで上手くいった事もそこそこあるから不確実性高すぎて二度やるのは怖い
10 23/02/01(水)01:50:15 No.1021639458
やり直して上手くいく保証はないよな
11 23/02/01(水)01:50:58 No.1021639610
少なくとも受験勉強や就活をもう一度したいとは思わない
12 23/02/01(水)01:51:01 No.1021639617
結局はやり直した場合はそこから分岐して新しい運命をもう一回ゼロからやるのは予習なしで自分の人生別ルートってことが 決していいことばかりじゃないのは目に見えるんで俺もへとへとになりそうで嫌だ そんなことより今らくして暮らしていけることになりたい
13 23/02/01(水)01:51:37 No.1021639727
>体だけ若返りたい とりあえずちょっと擦れただけでガチガチになって射精しても垂れさがらなくて優しく擦らないと辛いぐらい敏感なチンコが戻ればソレでいいんじゃないかな
14 23/02/01(水)01:52:13 No.1021639851
どうせクソ人生だしどうでもいい
15 23/02/01(水)01:52:48 No.1021639949
体力健康面以外は今のままの方がいいな
16 23/02/01(水)01:52:52 No.1021639963
多分今のネット環境が無いのに耐えられないから子供の頃には戻りたくない
17 23/02/01(水)01:53:28 No.1021640070
仮に上手くいった人生でもやり直せるとしたらやり直しを選ぶ
18 23/02/01(水)01:53:30 No.1021640073
強くてニューゲームができるならしたいけど多分できないだろうし
19 23/02/01(水)01:53:51 No.1021640153
学生生活も面倒だし受験も就職も面倒だし 会社入ってからも面倒だしもう二度とやりたくないイベントが多すぎる
20 23/02/01(水)01:53:59 No.1021640185
>少なくとも受験勉強や就活をもう一度したいとは思わない 就職決まったのに単位が足りなくなりそうとかなぜか働いてるのに大学の授業受けて単位撮り直すも出席日数とか試験の対策とかどうしようって悩む夢見るぐらいだしな
21 23/02/01(水)01:54:56 No.1021640374
エロに関しては昔の方が興奮してたなーと思うけど人生全ては嫌だなあ
22 23/02/01(水)01:55:07 No.1021640412
婆さんさえなんとかできてたら全部違ったと思うから強くてニューゲームできるならやりたい
23 23/02/01(水)01:55:09 No.1021640424
一番の問題は・・・若かったころの虹絵で抜けと言われても無理ってなることかな 今でも好きなベテランの絵描きでも流石に当時の絵では・・・
24 23/02/01(水)01:56:22 ID:DBgpj.hQ DBgpj.hQ No.1021640615
>婆さんさえなんとかできてたら全部違ったと思うから強くてニューゲームできるならやりたい 年寄りに若者の人生食いつぶされるの本末転倒でなんか笑える
25 23/02/01(水)01:56:48 No.1021640674
十代のノリでの人付き合いはちょっと心の体力が保たなさそう
26 23/02/01(水)01:57:09 No.1021640741
>婆さんさえなんとかできてたら全部違ったと思うから強くてニューゲームできるならやりたい 婆さんをなんとかしちゃうのか…
27 23/02/01(水)01:57:30 No.1021640792
子供の考えてる事が分からないような歳になって 精神年齢そのままに若返ってその輪の中に入れって言われたら嫌だ
28 23/02/01(水)01:57:31 No.1021640795
そもそもスマホもタブレットも無くてパソコンでお絵描きすると640x480のフルカラーですら100万近くの金がかかって真夜中しかネットできないとかいう若いころに戻りたいとは思わないんだよな・・・
29 23/02/01(水)01:57:43 No.1021640825
どうにか子供になっておねショタ体験したいだけの人生だけどやり直しても多分無理だからいいや
30 23/02/01(水)01:57:49 No.1021640841
若い頃の健康な身体は欲しいけど 苦労して付けた筋肉まで無くなるのはつらいな…
31 23/02/01(水)01:58:04 No.1021640890
片頭痛の薬が無いしあっても高い時代だから戻りたくない
32 23/02/01(水)01:58:10 No.1021640905
記憶持って戻れるなら事件や災害未然に防ぐような人生一択になる気がする…
33 23/02/01(水)01:58:33 No.1021640968
いくら記憶チートあっても娯楽が今と違いすぎて無理だな…
34 23/02/01(水)01:58:34 No.1021640973
あらゆる最新コンテンツが古臭く見えてめちゃくちゃしんどいと思う
35 23/02/01(水)01:59:14 No.1021641086
こんな腰痛と内臓痛に蝕まれたボロボロの身体捨てて 寝起きで飛び上がれる若い身体に戻りたいぜー!
36 23/02/01(水)01:59:17 No.1021641099
昔のimgに馴染めるかな?
37 23/02/01(水)01:59:36 No.1021641149
>記憶持って戻れるなら事件や災害未然に防ぐような人生一択になる気がする… マグニチュード9の地震とか一人の人生程度じゃどうにもならんから
38 23/02/01(水)01:59:48 No.1021641179
記憶持って幼児に戻ったら子供扱いが煩わしくなりそうだ
39 23/02/01(水)01:59:57 No.1021641200
やり直すなら人間以外がいい もう人間には生まれたくない
40 23/02/01(水)01:59:59 No.1021641211
指が動いてた頃に戻りたい
41 23/02/01(水)02:00:09 No.1021641231
とりあえず記憶があるまま戻るならどうにかして昔の地元から引っ越させる
42 23/02/01(水)02:00:11 No.1021641234
>片頭痛の薬が無いしあっても高い時代だから戻りたくない 偏頭痛辛いよな… 自分の食生活の中で偏頭痛起きやすいから食べない方が良いものを判別するのに何年もかかったわ
43 23/02/01(水)02:00:44 No.1021641328
>記憶持って戻れるなら事件や災害未然に防ぐような人生一択になる気がする… 仮に戻れたとしても今から地震が起きますぞー!津波が来ますぞー!って警告しても それなりの地位でなけりゃただの狂人だし難しいよな…
44 23/02/01(水)02:00:51 No.1021641345
>記憶持って幼児に戻ったら子供扱いが煩わしくなりそうだ 大人からも同世代からも避けられて匿名のネットでしか付き合いができない人間が出来上がるだけなんだよなソレ
45 23/02/01(水)02:01:09 No.1021641391
>記憶持って幼児に戻ったら子供扱いが煩わしくなりそうだ ませてるとか引っ込み思案とか以上に話が合わなさすぎて友達作れないと思う
46 23/02/01(水)02:01:10 No.1021641393
>あらゆる最新コンテンツが古臭く見えてめちゃくちゃしんどいと思う 今続きを待っているものが全部何十年とお預けになるのは辛すぎる
47 23/02/01(水)02:01:11 No.1021641397
楽に一生遊べるくらいの金が手に入る手段が出来るなら戻りたいけど俺の頭じゃ数十年近くの財産稼げる気はしない
48 23/02/01(水)02:01:16 No.1021641411
人生で戻れることがあったら博士進学決める直前まで戻りたい
49 23/02/01(水)02:01:16 No.1021641413
>年寄りに若者の人生食いつぶされるの本末転倒でなんか笑える 家族全員よりましでしょ
50 23/02/01(水)02:01:28 No.1021641433
>やり直すなら人間以外がいい >もう人間には生まれたくない ナメクジだっけ
51 23/02/01(水)02:01:47 No.1021641490
やり直したい 半年でもいい 避けられるなら避けさせたかった 現実は無常だ
52 23/02/01(水)02:02:31 ID:zuqs9wjU zuqs9wjU No.1021641606
>あれこれ考えたけどクソ家族と上手いこと縁切れたのが最近だからもう戻りたくない ちゃんと法的に切った?勝手に音信不通になっただけじゃない?
53 23/02/01(水)02:02:31 No.1021641608
>マグニチュード9の地震とか一人の人生程度じゃどうにもならんから 流石に天災を3つぐらい日時をズバリ的中させたら未来人として扱ってくれるというか 信じざるを得ないんじゃなかろうか
54 23/02/01(水)02:02:33 No.1021641615
>半年でもいい 精神年齢とか考えると上限がここぐらいで充分な気がする
55 23/02/01(水)02:02:55 No.1021641654
末期毒おじは毒が抜けてただのおじになってた
56 23/02/01(水)02:03:14 No.1021641693
やり直したいかと言われるとそんなにだけど 今より楽で金あって働かなくていい人生やり直せるならやりたい
57 23/02/01(水)02:04:15 No.1021641850
5回くらいやり直してようやく飽きてくると思う
58 23/02/01(水)02:04:41 No.1021641921
欲しいのは強くてニューゲームじゃなくて ちょっと前に戻ってリトライできるどこでもセーブ&ロード
59 23/02/01(水)02:04:54 No.1021641949
国家試験を乗り越えた苦痛をもう一度味わう事を考えると若い頃に戻りたくはない
60 23/02/01(水)02:05:13 No.1021641998
>>マグニチュード9の地震とか一人の人生程度じゃどうにもならんから >流石に天災を3つぐらい日時をズバリ的中させたら未来人として扱ってくれるというか まともな人からはノンケ・ボーイの「無職に説教されたの初めてですよ」って扱いにしかならんよ 信じてくれるような人は近寄らないでってなるようなロクでもないのしか寄ってこないよ
61 23/02/01(水)02:05:23 No.1021642027
何度やり直しても俺が俺である限り俺になってしまうから…
62 23/02/01(水)02:05:38 No.1021642064
10年ぐらい遡って風呂入る前に酒飲んじゃダメだよって言えればなあ
63 23/02/01(水)02:06:11 No.1021642149
子供の頃に戻ってもどうせ勉強もしないし部活も頑張らないし友達付き合いもおろそかにして同じルートに乗るとしか思えない
64 23/02/01(水)02:06:40 No.1021642235
やり直したい アホみたいにはしゃいでイキって先頭走ってた過去の自分を消したい 他の精子に道を譲りたい
65 23/02/01(水)02:07:03 No.1021642295
上手くやって大金稼いでも活かせなさそうなんだよな…
66 23/02/01(水)02:07:22 No.1021642345
学生時代に戻ったとして 自分で自由に使える金が少なすぎるのがダルい…
67 23/02/01(水)02:07:53 No.1021642418
>やり直したい >アホみたいにはしゃいでイキって先頭走ってた過去の自分を消したい なんだヤンチャしてた自慢かよと思ったら >他の精子に道を譲りたい そっからかよ!
68 23/02/01(水)02:07:54 No.1021642419
冷静に当時を振り返ると中高の頃の方が精神的に窮屈でヒステリー起こしてたからそこには戻りたくねえや
69 23/02/01(水)02:08:08 No.1021642456
真面目に生きたい
70 23/02/01(水)02:08:09 No.1021642462
歯磨きと風呂にちゃんと入るのと身だしなみ整えるくらいはもっと若いうちからするべきだったから戻りたい
71 23/02/01(水)02:08:21 No.1021642489
タイムワープ式の若返りだと科学技術が退化するのがキツい なんだこのレトロゲーは!
72 23/02/01(水)02:08:37 No.1021642532
飼い犬にだけは会いたいかも
73 23/02/01(水)02:09:20 No.1021642629
勉強はまだしも運動を当時と同じように出来る気がしないな…
74 23/02/01(水)02:09:33 No.1021642660
(また高校受験すんのか…) (また大学受験すんのか…)
75 23/02/01(水)02:09:39 No.1021642672
趣味の知識と腕を持っていけるならやり直したいというか単純に時間が欲しい
76 23/02/01(水)02:09:50 No.1021642702
俺じゃなくてかわいい女の子で生まれ直したい もう少し裕福で品のある家庭に生まれたい
77 23/02/01(水)02:10:13 No.1021642761
自分が生まれた時代までは戻っても耐えられると思うんだよな それより昔は無理
78 23/02/01(水)02:10:46 No.1021642829
若返りは憧れるけどタイムリープを妄想すると確かに「いや…もういいなー」ってなる
79 23/02/01(水)02:11:13 No.1021642890
清潔で便利な現代で若返りたいけど 昔には戻りたくねえ
80 23/02/01(水)02:11:38 No.1021642950
ピクミンは日数制限のない2が好きなんだけど 3の仕様が発表された時に 詰んだ時のために好きなだけ日数を巻き戻せますよと言われて 違うそうじゃないってなった事を思い出した
81 23/02/01(水)02:11:56 No.1021642983
まずウォシュレットない時代なら即自殺する
82 23/02/01(水)02:12:05 No.1021642997
>タイムワープ式の若返りだと科学技術が退化するのがキツい >なんだこのレトロゲーは! システムが不親切なゲームばかりできつい…!
83 23/02/01(水)02:12:29 No.1021643054
そうか…!この時代はまだトイレが和式の居酒屋が多いんだ…!!
84 23/02/01(水)02:12:40 No.1021643079
やっぱりファウスト路線が良いよ
85 23/02/01(水)02:13:03 No.1021643115
>システムが不親切なゲームばかりできつい…! 何十時間と費やしたセーブデータが消えている…?
86 23/02/01(水)02:13:03 No.1021643116
やり直しでも今若くなるのでもどっちでももう一回やりたいわ
87 23/02/01(水)02:13:13 No.1021643140
かと言って今の時代で小1とか戻っても誘惑多くてヤダ 景気も悪いしなあ
88 23/02/01(水)02:13:15 No.1021643145
やり直したいこともあるけど記憶持ってやりなおしたらたぶん昔みたいに友達作れない
89 23/02/01(水)02:13:32 No.1021643189
間違いなく言えるのは学生の頃のほうが真面目だった どれだけ真面目に頑張っても大したことできない事実が判明したら絶対堕落して何も頑張ることなかったろうな…
90 23/02/01(水)02:13:32 No.1021643191
だから異世界転生が流行るんですねぇ 過去のやり直しではない新天地!
91 23/02/01(水)02:14:03 No.1021643268
>だから異世界転生が流行るんですねぇ >過去のやり直しではない新天地! 嫌だよ日常にバトルが入るの
92 23/02/01(水)02:14:31 No.1021643324
大学生に戻ってパソコンの勉強したい
93 23/02/01(水)02:14:39 No.1021643351
異世界転生もある程度成長してから前世の記憶を思い出した!!ってやるパターンがちょいちょいあるのはやっぱ大人としての意識あるまま赤ちゃん~幼年期過ごすのダルいからかな…
94 23/02/01(水)02:14:42 No.1021643356
もし若返ったとしても才能と能力の限界思い知らされそうでやだ
95 23/02/01(水)02:14:52 No.1021643376
今のまま過去に戻ってもお金が使えないからな… 精々100円玉以下の硬貨しか使えない
96 23/02/01(水)02:14:52 No.1021643378
>嫌だよ日常にバトルが入るの なんやかんやでバトル展開は必須だからな!
97 23/02/01(水)02:14:55 No.1021643383
記憶の有無に人格への影響はやはりあると思うので丸々持ってたらもう友達作れないと思う
98 23/02/01(水)02:14:58 No.1021643391
また受験するの? また資格試験勉強して受け直すの? また就職活動するの? やだなあ…
99 23/02/01(水)02:15:04 No.1021643407
今の楽だけど労働という習慣が全く分からん人生を巻き戻してバリバリ仕事人間になって社会を乗りこなせるかを選べるなら どっちが良いかなぁ
100 23/02/01(水)02:15:18 No.1021643438
壺とかここに毒されておしゃれと身だしなみを混同して服とか髪に興味を持つこと自体がかっこ悪いとかみっともないと思ってたのだけはやり直したい
101 23/02/01(水)02:15:24 No.1021643457
一人暮らしスタートくらいのタイミングまで戻るのならベスト
102 23/02/01(水)02:15:35 No.1021643475
金はバブル株で楽になるだろうけど制約の多い学生時代またやるのに値するかどうか
103 23/02/01(水)02:15:41 No.1021643498
>だから異世界転生が流行るんですねぇ >過去のやり直しではない新天地! 歯医者も水洗もケツ拭く紙もないようなのやだよ俺
104 23/02/01(水)02:15:44 No.1021643509
>大学生に戻ってパソコンの勉強したい PC技術なんて時間とともに廃れる物だから 勉強するなら今やるのが一番いい時期だぞ
105 23/02/01(水)02:15:46 No.1021643516
中学に戻ってちゃんと勉強してちゃんとした高校と大学に入ってちゃんとした会社に入るかな… でも氷河期だから結局は同じ道を歩みそうだけど
106 23/02/01(水)02:15:52 No.1021643530
もう一度人生をやり直せるなら悪いことでもいいからこの世に名前が残ることをして見たい
107 23/02/01(水)02:16:10 No.1021643575
一回だけ明確に人生が変わった瞬間があるのでそこにだけ戻りたいわ
108 23/02/01(水)02:16:13 No.1021643579
コロナ禍とかになるとは思わたなかったからもっと早くから婚活するべきだったなと思う
109 23/02/01(水)02:16:25 No.1021643600
転生しない東リベでもバトルするからな
110 23/02/01(水)02:16:39 No.1021643629
>>だから異世界転生が流行るんですねぇ >>過去のやり直しではない新天地! >歯医者も水洗もケツ拭く紙もないようなのやだよ俺 だが…歯医者も水洗もケツ拭く紙もあるとしたら?
111 23/02/01(水)02:16:44 No.1021643641
やり直してもまた同じ難病発症してなんやかんや痛い思いとかするだろうしなあ やるなら別人の人生でリスタートしたい
112 23/02/01(水)02:17:06 No.1021643700
>中学に戻ってちゃんと勉強してちゃんとした高校と大学に入ってちゃんとした会社に入るかな… >でも氷河期だから結局は同じ道を歩みそうだけど 業績がちゃんとしている会社はあっても人間関係については入ってみるまでわからんからなぁ
113 23/02/01(水)02:17:08 No.1021643706
(また歯の矯正で2年かけるのめんどくせぇな…)
114 23/02/01(水)02:17:56 No.1021643818
香山哲のファウスト続き無いんだろうなぁ
115 23/02/01(水)02:18:14 No.1021643853
趣味に全振りしないでそこそこ安定な道を取った人生はやってみたかった 人生に対して職業を選べる回数少なすぎる
116 23/02/01(水)02:18:38 No.1021643916
学生に戻りたい気持ちはあってもまた授業受けるの面倒くさすぎる
117 23/02/01(水)02:19:30 No.1021644049
人生の分岐点変えてもそこからは知らない人生始まって新たなしんどいかもしれない岐路に立たされるわけだからな…
118 23/02/01(水)02:20:09 No.1021644144
今更学生のノリはきついとは思うけど 体が若返って環境も変われば違ってくんのかなぁ…
119 23/02/01(水)02:20:12 No.1021644150
今の知識を持ったままなら占い師にでもなってテレビで稼ぐか 大きな事件や災害の日時は憶えてるし
120 23/02/01(水)02:20:13 No.1021644152
今の擦り切れた精神で昔に戻ってもしんどいだけだろうし俺の記憶の中から必要な物だけ選択して引き継ぎの上最初からやり直しさせてほしい
121 23/02/01(水)02:20:15 No.1021644157
ゲーム感覚で話すけどイベント回収が1周だとやりきれないんだよね
122 23/02/01(水)02:20:29 No.1021644195
子供からやり直すのは嫌だけど 肩凝りと腰痛のない肉体には戻りたい
123 23/02/01(水)02:21:11 No.1021644278
過去色々あったけど当時の俺がこれが良いって選んだ結果だらかぶっちゃけ後悔みたいなのは特にない やるとしたらやり直しじゃなくて全然別の人生だなあ
124 23/02/01(水)02:21:16 No.1021644287
みんなだいぶ苦労してんな…
125 23/02/01(水)02:22:57 No.1021644527
今の知識とかのままだったら俺勉強ついていける気がまったくしねーな 全部忘れてる
126 23/02/01(水)02:23:56 No.1021644654
なんだかんだほとんどギリギリの結果と運で乗り切ってきたから 今の人生が最良な気もするので別にやり直さんでも良いや…
127 23/02/01(水)02:25:14 No.1021644822
今の記憶もって戻れるならガンホー株にビットコインで余裕綽々だけど 記憶もリセットだったら負け犬人生やり直すだけだわ
128 23/02/01(水)02:25:44 No.1021644889
頭の中では考えるけど新しいことのない毎日繰り返すの嫌だなあとか戻ったところで無駄な買い物しないくらいしかやり直したいことないなってなった
129 23/02/01(水)02:26:04 No.1021644931
乗り切ったというより耐えてやり過ごしたって感じの学生時代を挟んでるから あれに戻るのはちょっと… 別に嫌な事ばかりでもなかったけどさ…
130 23/02/01(水)02:26:12 No.1021644948
やりなおしたいことはないが家族が生きていたころに戻りたい
131 23/02/01(水)02:26:19 No.1021644966
大事故大病せずそれほど苦労なく質素に暮らせるまでになってる やり直してもこれ以上にするにはインチキしないとだし望んでもないや 結婚はするように動いても良かったかも位で
132 23/02/01(水)02:26:29 No.1021644993
人の運がたまたま良かっただけなのに次も同じとは限らないからやり直す気にならないな…
133 23/02/01(水)02:26:36 No.1021645005
受験に後悔しかないのでやり直したいよ
134 23/02/01(水)02:26:38 No.1021645012
>過去色々あったけど当時の俺がこれが良いって選んだ結果だらかぶっちゃけ後悔みたいなのは特にない こんな感じだけどただ一つだけやり直すとしたら 昔付き合ってた女と別れた直後で、女めんどくせ、もういい…ってなってたときに また別の女に言い寄られて振ったんだよね あれ真面目に付き合ってたらどうなってたんだろうってのはある
135 23/02/01(水)02:26:56 No.1021645057
自分ひとりの選択じゃなくて家族の選択をコントロールして ifはどうなってたか知りたいなあ
136 23/02/01(水)02:28:19 No.1021645220
なにも選択してこないでいたらこんなになった人生だったので多分戻っても同じようになるから戻ってもなあ
137 23/02/01(水)02:28:40 No.1021645264
やり直したい毎日朝目が覚めたら6年以上戻ってないかなって思ってるぐらいに
138 23/02/01(水)02:28:52 No.1021645292
>>過去色々あったけど当時の俺がこれが良いって選んだ結果だらかぶっちゃけ後悔みたいなのは特にない >こんな感じだけどただ一つだけやり直すとしたら >昔付き合ってた女と別れた直後で、女めんどくせ、もういい…ってなってたときに >また別の女に言い寄られて振ったんだよね >あれ真面目に付き合ってたらどうなってたんだろうってのはある その当時はどっちみち余裕なかったんだろうから正解だったと思うよ でも見てみたいよね違う未来
139 23/02/01(水)02:29:09 No.1021645332
若さは欲しいけど今まで積み上げた名誉も家族の成長も失うのはつれぇ
140 23/02/01(水)02:29:45 No.1021645407
高校の頃に戻りてえなあって卒業してからずっと考えてるくらいにはやり直したい 卒業してから何も楽しいことがない
141 23/02/01(水)02:30:16 No.1021645462
とりあえずこの人生はやり通したいから死ぬ間際に選ばせてほしい
142 23/02/01(水)02:30:24 No.1021645479
>その当時はどっちみち余裕なかったんだろうから正解だったと思うよ >でも見てみたいよね違う未来 まあ受け入れたとして遠距離恋愛だったしどんだけ続いたかはわからん…
143 23/02/01(水)02:30:44 No.1021645518
>とりあえずこの人生はやり通したいから死ぬ間際に選ばせてほしい 70・80年やり直すのやだろ…
144 23/02/01(水)02:32:40 No.1021645748
大学入学後からなら何回でもやり直したいな
145 23/02/01(水)02:33:06 No.1021645798
やり直したらたぶん交通事故で死んでる箇所が最低5回ある 次は生きてられる自信がない
146 23/02/01(水)02:34:27 No.1021645946
全てにおいて悪い選択肢を進んできた感じの今までの人生 何か一つでも良い方選んでいれば
147 23/02/01(水)02:34:39 No.1021645973
若い頃のスポンジみたいになんでも吸収する頭脳でもっと色んなこと勉強してみたいっていうのはある
148 23/02/01(水)02:35:32 No.1021646082
なんちゃら事務次官の息子に生まれて遺産だけで生きていきたい
149 23/02/01(水)02:35:40 No.1021646098
俺が社会不適合者なの考えると 努力して年収400万で上手くやっている方だと思うので やり直したらニートになる可能性高い
150 23/02/01(水)02:35:42 No.1021646103
家族のがんに気づいて早めに手術させられたらもっと違ってたかもしれない 違っても1年か2年くらいだろうけれど
151 23/02/01(水)02:36:39 No.1021646196
面倒だから課題を提出しなかったり出席しなかったりとか やれたのにやらなかったことが多いからやり直したら 多分もう一回同じことする
152 23/02/01(水)02:37:30 No.1021646290
大学生活もっと遊べたよなあとは思う はじめてネットに触れて引きこもりまくってたわ
153 23/02/01(水)02:37:55 No.1021646345
鬱病で自殺した母ちゃんにもっと優しく接して死を止められたらな
154 23/02/01(水)02:38:29 No.1021646422
>家族のがんに気づいて早めに手術させられたらもっと違ってたかもしれない >違っても1年か2年くらいだろうけれど うちの父親がまだ働き盛りの頃に脳梗塞でぶっ倒れて半身不随になったんだよな… その血圧ヤバイから病院行けって引きずってでも行かせてたらせめて定年退職まで勤め上げられたのかな
155 23/02/01(水)02:38:33 No.1021646428
保存し損ねた諸々を回収するだけでもやり直す価値がある
156 23/02/01(水)02:38:41 No.1021646437
>はじめてネットに触れて引きこもりまくってたわ ネットの面白さを知ったうえでその時間を別の遊びに充てる自信ある?
157 23/02/01(水)02:38:51 No.1021646454
もうちょっと若いうちに色んな人と関わっとけばよかったなと思うことはある
158 23/02/01(水)02:39:27 No.1021646523
やり直しついでに任意のステに追加でポイント振らせてくれ
159 23/02/01(水)02:41:51 No.1021646790
>>はじめてネットに触れて引きこもりまくってたわ >ネットの面白さを知ったうえでその時間を別の遊びに充てる自信ある? …まあ確かにそうだけど 徹夜してそのまま大学に行ってたの今考えると当時のネット面白すぎたなって flashとかブラウザゲームやりまくってたし
160 23/02/01(水)02:44:24 No.1021647055
3年ぐらい前に戻りたい コロナ関係で投資して大儲けしたい
161 23/02/01(水)02:44:50 No.1021647106
やり直せるなら2011年にだけ戻りたい 家族と友人と俺だけでも救いたい
162 23/02/01(水)02:45:54 No.1021647214
結局出来はしないってのが根底にあるからな
163 23/02/01(水)02:47:00 No.1021647339
今の自分が一番若いんだぞ
164 23/02/01(水)02:47:30 No.1021647402
昔のネット面白かったなあ テレホタイム目一杯使ってチャットルームに入り浸ってたり MMORPGでギルメンと遊んだり駄弁ったりオフ会したり…
165 23/02/01(水)02:47:50 No.1021647449
>3年ぐらい前に戻りたい >コロナ関係で投資して大儲けしたい これが一番楽だな これ成功したら後は寝て過ごせるわ
166 23/02/01(水)02:47:55 No.1021647461
ネットは昔の方が面白かったのは間違いない
167 23/02/01(水)02:48:23 No.1021647506
>ネットは昔の方が面白かったのは間違いない 湾岸ミッドナイトの引用が起こるからやめろ
168 23/02/01(水)02:48:37 No.1021647535
今のほうが面白いと思うから加齢で体力も気力もなくなったつまんないおっさんor爺になっただけだと思うよ
169 23/02/01(水)02:49:23 No.1021647624
昔のネットは物好きの集まりだったからな 今のネットは商業主義がすぎる とか思うのも俺が年を取ったからなんだろうな…
170 23/02/01(水)02:51:59 No.1021647893
セーブアンドロードが即座にできるなら暇なときはやりたい
171 23/02/01(水)02:52:39 No.1021647955
若い頃に戻れるならとりあえず昔の宝くじの当選番号とか調べ始めちゃうんだろうな俺
172 23/02/01(水)02:55:30 No.1021648247
VIPPERでもやし買い占めようずwwwwwwwww みたいなノリはもうネットから完全に失われたのは事実だろ
173 23/02/01(水)02:55:39 No.1021648266
やり直したいというより今の知識で投資で儲けたいってのはあるけど… それより将来のためにメチャクチャ頑丈な心身が欲しいな
174 23/02/01(水)02:57:15 No.1021648417
「もう一度」があるならもう何も頑張れんわ
175 23/02/01(水)02:58:44 No.1021648568
映画やゲームとかのコンテンツがそのまま同じ過程を辿るなら見るものすべてが既存のモノだから苦痛でしかないな
176 23/02/01(水)02:59:44 No.1021648671
ネット漬けになってる今振り返ると若い頃に戻りたくねえな… まあスレ画まんまの感想が出てくるわ
177 23/02/01(水)02:59:54 No.1021648693
体動かんようになるとまた変わると思う
178 23/02/01(水)03:00:57 No.1021648792
>若い時に戻りたいとは思わないってのは勉強とか身体を鍛えるとかやってたのをもう一度やる?と考えた時に面倒くさいってなるからなんだよな >ソレが老いなんだろうけど 年食うと自分含めて結果がちゃんと観測できるからねぇ 頑張ったとこで知れてるし世の中も際限なくよくなり続けるわけがないなんてのも普通にしてりゃわかるし
179 23/02/01(水)03:01:41 No.1021648867
>ネットは昔の方が面白かったのは間違いない 利便性は今の方がいいんだけどね ヒ見ればだいたい情報揃うし 個人サイト巡りとか面白いものを探すのは昔の方が楽しかったのはある
180 23/02/01(水)03:02:13 No.1021648913
>個人サイト巡りとか面白いものを探すのは昔の方が楽しかったのはある 時間を無駄にできるだけの若さがあっただけじゃねぇの?
181 23/02/01(水)03:02:38 No.1021648953
今がまあ過去に比べてそこそこいいから やっぱり全盛期の体だけほしいになる
182 23/02/01(水)03:02:42 No.1021648958
将来なりたかったものになる夢は叶えたので戻りたくはないけど結婚とか家庭を築くこととか諦めてるのが惜しいと言えば嘘になる
183 23/02/01(水)03:02:43 No.1021648963
今の娯楽に慣れた状態でまたスーファミとかの時代に戻されるし 子供のノリをまたやるのはちょっとキツそうだな…ってなる
184 23/02/01(水)03:02:46 No.1021648970
明らかにやり直せたらもう少しマシな人生だったなってポイントはいくつかあるなあ まあでも学生にまでは遡らなくていいかなせいぜい二十歳以降
185 23/02/01(水)03:03:13 No.1021649025
過去に戻れるならオーバーロード三期の特典小説絶対手に入れる 逆に言うとこれくらいしか目的ない
186 23/02/01(水)03:04:32 No.1021649150
>過去に戻れるならオーバーロード三期の特典小説絶対手に入れる >逆に言うとこれくらいしか目的ない そこまで強い執着があるならいっそ作者にファンレター送って正直にタイムスリップしてでも特典小説欲しいって言えよ もしかしたら内緒でくれるかもよ
187 23/02/01(水)03:06:00 No.1021649284
記憶を引き継がないと意味ないけど 記憶を引き継ぐと周囲との精神年齢の差に耐えられなさそうだしなぁ
188 23/02/01(水)03:06:18 No.1021649317
過去に戻れるなら十年前に戻ってビットコイン1万円買うだけでいっしょう遊んで暮らせるよ
189 23/02/01(水)03:06:38 No.1021649348
今際の際で昔に戻れるとなってもいずれはまた歳食うわけで まっさらでの来世に期待したくなっちゃう
190 23/02/01(水)03:07:04 No.1021649396
俺も特に戻りたいとは思わんな… 常に最善を尽くす気持ちで生きてきて見事精神病院に通うことになったからまあ今の人生が俺の限界なんだろう
191 23/02/01(水)03:07:16 No.1021649422
書き込みをした人によって削除されました
192 23/02/01(水)03:07:55 No.1021649494
>記憶を引き継ぐと周囲との精神年齢の差に耐えられなさそうだしなぁ (こいつ大学辞めるんだよな…) (こいつ糖尿病で体壊すんだよな…) (こいつは交通事故で…)
193 23/02/01(水)03:08:34 No.1021649563
>俺も特に戻りたいとは思わんな… >常に最善を尽くす気持ちで生きてきて見事精神病院に通うことになったからまあ今の人生が俺の限界なんだろう この場合は過去に戻るよりも休養じゃないかな… メンタルが弱ってる状態で戻ったところでどうにもならんでしょ
194 23/02/01(水)03:08:48 No.1021649588
若い頃に戻れるくらいの超パワーがあるなら 今極めつけの超パワーを得る方向にしてほしい
195 23/02/01(水)03:09:11 No.1021649628
>今際の際で昔に戻れるとなってもいずれはまた歳食うわけで >まっさらでの来世に期待したくなっちゃう 昔に戻れるなら戻り続ける手段を探さない?
196 23/02/01(水)03:09:28 No.1021649662
今めっちゃAIイラストで遊んでるから昔のグラボどころかPCも何もない時代に飛ばされるの嫌過ぎる…
197 23/02/01(水)03:10:42 No.1021649773
在学中に死んだ大学の知り合い助けるにも詳しい状況聞いてないから分からん
198 23/02/01(水)03:10:45 No.1021649779
>(こいつ漫画家なれなくてまさはる拗らせるんだよな…) >(こいつ親が同時にボケて介護疲れ心中するんだよな…) >(こいつは50代になってもアニメみて萌えってTwitterでいってるんだよな…)
199 23/02/01(水)03:10:58 No.1021649807
特にインターネットが無い時点で軽く発狂するだろうな でも数日後にはアメリカザリガニ釣り行ってそう
200 23/02/01(水)03:11:04 No.1021649825
人生やり直したいかどうかって話なのにネット環境がどうとか投資がどうとかって話になってる奴つまんねえな…
201 23/02/01(水)03:11:24 No.1021649851
投資は人生変わるだろ
202 23/02/01(水)03:12:05 No.1021649895
今何十年前に戻すより いまから何十年活動させてくれえ
203 23/02/01(水)03:12:35 No.1021649936
>人生やり直したいかどうかって話なのにネット環境がどうとか投資がどうとかって話になってる奴つまんねえな… 視点が「人生やり直したいか」じゃなくて「過去に戻りたいか」になってるよね
204 23/02/01(水)03:12:40 No.1021649940
>映画やゲームとかのコンテンツがそのまま同じ過程を辿るなら見るものすべてが既存のモノだから苦痛でしかないな 冷静に考えると嫌過ぎるな…
205 23/02/01(水)03:12:45 No.1021649950
記憶引き継げなければ結局同じ道辿りそうでな 引き継いだらそれはそれで避けられない辛いこともわかってしまうからきつそう
206 23/02/01(水)03:13:54 No.1021650019
今の科学発展した便利な環境から何十年も戻りたいか?は考慮に入るだろう
207 23/02/01(水)03:14:17 No.1021650042
記憶引き継がないで同じ道辿らなかったらどこかに別の干渉者がいるってことさ
208 23/02/01(水)03:14:21 No.1021650051
>人生やり直したいかどうかって話なのにネット環境がどうとか投資がどうとかって話になってる奴つまんねえな… つまりその時点で過去に戻ることにメリット感じてない=人生やり直す必要を感じてないってことだろ
209 23/02/01(水)03:14:32 No.1021650065
逆に過去に戻らないで人生をやり直すとはどういう
210 23/02/01(水)03:14:36 No.1021650068
ホグワーツレガシーまで後一週間のタイミングで戻りたくない
211 23/02/01(水)03:14:45 No.1021650084
>今の科学発展した便利な環境から何十年も戻りたいか?は考慮に入るだろう 2~30年くらいなら戻っても特に苦痛はないかな
212 23/02/01(水)03:15:08 No.1021650105
AC6までの期間もめちゃめちゃ伸びるな
213 23/02/01(水)03:15:13 No.1021650112
>今の科学発展した便利な環境から何十年も戻りたいか?は考慮に入るだろう スマホが20年前の分厚い携帯電話に戻るのは素直に苦痛だわ
214 23/02/01(水)03:15:45 No.1021650142
>2~30年くらいなら戻っても特に苦痛はないかな VHSビデオデッキ「戻ってきたのか「」…この時代に…」
215 23/02/01(水)03:15:59 No.1021650156
>逆に過去に戻らないで人生をやり直すとはどういう わからん 別の世界線になるってことなのかもしれない
216 23/02/01(水)03:16:18 No.1021650182
記憶とかは別に保持しなくていいから絶対にやったほうがいいとやめておいたほうがいいを強く感じて実行できるようにして欲しい
217 23/02/01(水)03:17:02 No.1021650234
>逆に過去に戻らないで人生をやり直すとはどういう アスペだなあ 人生やり直したいかっていう問いで聞きたいのは「あの時こうしておけばこうなってたかも」ってエピソードを聞きたいのであって 宝くじ買うわとかネットが古い時代に戻りたくないわなんて話を聞きたいわけではないの
218 23/02/01(水)03:17:48 No.1021650302
ここまでスレ伸びてこんなのが沸くかあ
219 23/02/01(水)03:19:00 No.1021650394
いきなり聞きたいことを固定化されても困るぞ
220 23/02/01(水)03:19:51 No.1021650456
>>逆に過去に戻らないで人生をやり直すとはどういう >アスペだなあ >人生やり直したいかっていう問いで聞きたいのは「あの時こうしておけばこうなってたかも」ってエピソードを聞きたいのであって >宝くじ買うわとかネットが古い時代に戻りたくないわなんて話を聞きたいわけではないの 習い事の数減らしてピアノ真面目に習うとか…? でも家に置いてあるオルガン置いてある場所冬場夏場地獄だったから長続きしなかったかな…
221 23/02/01(水)03:20:00 No.1021650467
ろくな人生送ってないの丸わかりで可愛そう
222 23/02/01(水)03:20:02 No.1021650469
やりなおしたいなぁ 誰かから愛されるような人になりたい
223 23/02/01(水)03:20:06 No.1021650475
>逆に過去に戻らないで人生をやり直すとはどういう 若い肉体に脳みそを移植する
224 23/02/01(水)03:21:07 No.1021650531
>>逆に過去に戻らないで人生をやり直すとはどういう >アスペだなあ >人生やり直したいかっていう問いで聞きたいのは「あの時こうしておけばこうなってたかも」ってエピソードを聞きたいのであって >宝くじ買うわとかネットが古い時代に戻りたくないわなんて話を聞きたいわけではないの 頭悪そう
225 23/02/01(水)03:21:12 No.1021650537
>違うの…人生やり直したいかっていう問いで聞きたいのは「あの時こうしておけばこうなってたかも」ってエピソードを聞きたいの… >宝くじ買うわとかネットが古い時代に戻りたくないわなんて話を聞きたいわけではないの…それが答え…
226 23/02/01(水)03:21:37 No.1021650561
なんで最近ふたりエッチのクソ女が再燃してんの…
227 23/02/01(水)03:22:15 No.1021650598
>人生やり直したい? 「」にしては非現実的で妄想的な質問だな
228 23/02/01(水)03:22:23 No.1021650608
一緒にリンゴを買いに行ってほしかったのか…
229 23/02/01(水)03:22:27 No.1021650611
>いきなり聞きたいことを固定化されても困るぞ そこを汲み取るのがコミュニケーションなんだぞ? たとえば会社の面接で「あなたの趣味を教えてください」と言われて「エロ画像収集です!」とか言うの? 女の子との合コンで好きなタイプを聞かれて「美人で処女でお金持ちの子」とか言うの? 君のやってるのはそういうことだよ
230 23/02/01(水)03:23:45 No.1021650696
過去だとエロ画像収集もめちゃめちゃ効率悪いよなあ
231 23/02/01(水)03:23:46 No.1021650698
>>いきなり聞きたいことを固定化されても困るぞ >そこを汲み取るのがコミュニケーションなんだぞ? >たとえば会社の面接で「あなたの趣味を教えてください」と言われて「エロ画像収集です!」とか言うの? >女の子との合コンで好きなタイプを聞かれて「美人で処女でお金持ちの子」とか言うの? >君のやってるのはそういうことだよ ここがいもげだってわかってなさそう
232 23/02/01(水)03:24:41 No.1021650756
>>いきなり聞きたいことを固定化されても困るぞ >そこを汲み取るのがコミュニケーションなんだぞ? >たとえば会社の面接で「あなたの趣味を教えてください」と言われて「エロ画像収集です!」とか言うの? >女の子との合コンで好きなタイプを聞かれて「美人で処女でお金持ちの子」とか言うの? >君のやってるのはそういうことだよ コイツ美人でもお金持ちでも無さそうだけど処女だろうな
233 23/02/01(水)03:26:09 No.1021650846
子供部屋未使用おばさん
234 23/02/01(水)03:27:45 No.1021650952
消えた個人サイトに載ってた小説保存したいとかあの時の株買うの躊躇ってなければとか貰ったビットコインのキー忘れるなとか細かい反省点はあるけど人生やり直すほどではねえかな…
235 23/02/01(水)03:28:14 No.1021650986
ずっと逃げてばかりの人生で自分に向き合ったのが数年前だから子供の頃からちゃんと向き合ってたらどうなったんだろうと思うときはある
236 23/02/01(水)03:29:22 No.1021651064
>ずっと逃げてばかりの人生で自分に向き合ったのが数年前だから子供の頃からちゃんと向き合ってたらどうなったんだろうと思うときはある 向き合うって具体的にどうしたの?
237 23/02/01(水)03:29:43 No.1021651085
まったり話してる流れでいきなり語気強く説教始める人がコミュニケーションのこと語ってもなぁ…
238 23/02/01(水)03:30:43 No.1021651155
>ずっと逃げてばかりの人生で自分に向き合ったのが数年前だから子供の頃からちゃんと向き合ってたらどうなったんだろうと思うときはある 記憶継いでたら逃げ癖継いでるから一度向き合ってもそこで襲ってくる現実に耐え切れず逃げちゃうだろ どうせ人生なんてやり直せるだろって開き直れてたら強いかも
239 23/02/01(水)03:32:34 No.1021651268
二人ほど救いたい友人が居たが多分止められんだろうとは思う
240 23/02/01(水)03:32:56 No.1021651297
難しいよね面倒臭さが勝ってしまう 10年前なら20年前に帰りたかった
241 23/02/01(水)03:33:07 No.1021651315
なんか重いスレだな…
242 23/02/01(水)03:34:58 No.1021651424
>難しいよね面倒臭さが勝ってしまう >10年前なら20年前に帰りたかった 今から30年前に帰るのと一緒では……?
243 23/02/01(水)03:35:41 No.1021651467
身体若返ったら取った腫瘍がまた戻っちゃうから嫌だな…
244 23/02/01(水)03:39:48 No.1021651708
やはり現代科学のメリットを捨てられまい
245 23/02/01(水)03:40:09 No.1021651729
親戚の自殺と祖父の心筋梗塞止めたいな…
246 23/02/01(水)03:41:36 No.1021651827
>二人ほど救いたい友人が居たが多分止められんだろうとは思う 止めてあげたいと思う愛想があるだけ良いじゃないか
247 23/02/01(水)03:42:34 No.1021651891
友人に関しては俺が言えることはヒなんか止めとけくらいだな あと暴飲暴食と間食と糖分摂取
248 23/02/01(水)03:46:50 No.1021652169
周りの親の目気にして俺に水泳ピアノ習字英会話サッカーとキャパ超えた教育を無理矢理やらせて結果出ないとプロ目線を目指すように怒鳴られ学校ではイジメあって小学生で精神壊して自閉症なったから何とか回避しないと
249 23/02/01(水)03:47:47 No.1021652220
たぶん若い頃に戻ったら体の調子も良くなってやる気も出てくるよ
250 23/02/01(水)03:49:35 No.1021652326
あっあと牛乳飲んでも背は伸びないから肉食べないとでも貧乏家庭だからそれは難しいな
251 23/02/01(水)03:52:55 No.1021652549
もう10歳若い時に知り合いたかったなと思う人はいるけどそれならそれで俺が若すぎて上手くいかないんだろうな
252 23/02/01(水)03:54:32 No.1021652652
親関連の問題は回避難しそうだな… 気を強く持ちつつ周りに助けを求めるぐらいしか対処しようがなくない?
253 23/02/01(水)03:56:45 No.1021652786
過去に戻ったらショタちんぽいっぱい撮りたい
254 23/02/01(水)03:59:33 No.1021652923
体だけは若返りたいかな
255 23/02/01(水)04:01:15 No.1021653006
昔はこの漫画大嫌いだったけどイキリ放題のジジイがどんどん丸くなって世捨て人になっていく過程を記した資料と考えると価値があるのかもね
256 23/02/01(水)04:01:34 No.1021653022
>気を強く持ちつつ周りに助けを求めるぐらいしか対処しようがなくない? ガキの言う事なんて誰が聞いてくれるんだろう 毒親とかモンスターペアレンツなんて言葉がなかった時代に
257 23/02/01(水)04:02:48 No.1021653092
やり直したいけど多分回避できない理不尽イベントが怖い
258 23/02/01(水)04:12:14 No.1021653600
>やり直したいけど多分回避できない理不尽イベントが怖い コロナをどうやったら回避できるか
259 23/02/01(水)04:15:22 No.1021653755
やりなおすのめんどくせーってなるのはわかる