虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 意外と便利 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/01(水)00:59:54 No.1021627708

    意外と便利

    1 23/02/01(水)01:52:10 No.1021639837

    地名が温泉なのか

    2 23/02/01(水)01:53:52 No.1021640156

    でもいらない

    3 23/02/01(水)01:55:06 No.1021640409

    何故途中で乗換えを強いられなきゃいけないんですか? 西鉄バス乗ります

    4 23/02/01(水)01:55:29 No.1021640474

    こんなのにつぎ込む予算あるならさぁ…

    5 23/02/01(水)01:55:51 No.1021640526

    >西鉄バス乗ります 安い! 速い!

    6 23/02/01(水)01:57:25 No.1021640777

    嘘ついて通そうとしたのがダメ

    7 23/02/01(水)01:58:06 No.1021640897

    JRは静岡にしても佐賀にしても地方をなめすぎていると思う

    8 23/02/01(水)01:59:16 No.1021641093

    >JRは静岡にしても佐賀にしても地方をなめすぎていると思う 端と端を作れば間は勝手にできると思ってるところはある

    9 23/02/01(水)01:59:52 No.1021641188

    >JRは静岡にしても佐賀にしても地方をなめすぎていると思う この話で静岡を出すのは悪手すぎる……

    10 23/02/01(水)01:59:54 No.1021641193

    佐賀県だけ新幹線抜けてる…

    11 23/02/01(水)02:00:26 No.1021641282

    >端と端を作れば間は勝手にできると思ってるところはある じゃあ札幌-旭川間を先につくるべきだったなじゃないですかー!

    12 23/02/01(水)02:01:00 No.1021641368

    はぶられた佐世保は怒っていいと思う

    13 23/02/01(水)02:01:59 No.1021641522

    >はぶられた佐世保は怒っていいと思う 鳥栖から長崎行くのにどうやって通すんだすぎる……

    14 23/02/01(水)02:02:39 No.1021641623

    なんなら博多から乗り換え無しで行ける特急が通ってるだけ佐世保の方がマシじゃないか?

    15 23/02/01(水)02:03:58 No.1021641804

    確か新鳥栖から長崎まで特急有るから中途半端に見える

    16 23/02/01(水)02:05:45 No.1021642083

    JRって交渉下手糞すぎるよね…

    17 23/02/01(水)02:07:08 No.1021642307

    佐賀を納得させるためには上越新幹線に昔走ってた6列シートみたいなとにかく座席数いっぱいある車両を作ってちょっと窮屈な代わりに在来線特急と同等の料金水準で乗れることをウリにした切符出すとか

    18 23/02/01(水)02:07:16 No.1021642327

    >佐賀県だけ新幹線抜けてる… 佐賀に新幹線止めるよりバスかタクシー便利

    19 23/02/01(水)02:09:46 No.1021642692

    リレーかもめに新幹線って書いておけばいいだろ

    20 23/02/01(水)02:12:46 No.1021643086

    どうせ鹿島までの佐賀駅経由特急が残るなら武雄温泉ー新鳥栖間は長崎が全額建設費負担する代わりに一切駅作らないでいいのでは

    21 23/02/01(水)02:13:16 No.1021643148

    ここ最近のJR九州は地元に反感買うことしかやってない

    22 23/02/01(水)02:14:55 No.1021643384

    男の子としてはフリーゲージトレインのロマンは魅力的だった しょうもない事して流れたのは本当に…残念だよ

    23 23/02/01(水)02:15:01 No.1021643397

    構造物と路盤だけ作って1067mmでレールひけばよかったのにな

    24 23/02/01(水)02:15:37 [薩摩] No.1021643482

    先っぽから作っててよかったー!

    25 23/02/01(水)02:16:34 No.1021643620

    >構造物と路盤だけ作って1067mmでレールひけばよかったのにな それだと関西直通できないし……

    26 23/02/01(水)02:16:51 No.1021643658

    この距離で新幹線いる?

    27 23/02/01(水)02:17:26 No.1021643745

    新幹線は地方の夢だから要る

    28 23/02/01(水)02:17:28 No.1021643752

    長崎側から国とJRに対して政治的な取り引きを持ちかけて新幹線通してくれと言ったから通したのに JRが「どう考えても赤字になる」と言ったら長崎側は要らないと言い しかし約束は約束だから当初の計画分の新幹線は通せとか訳が分からない

    29 23/02/01(水)02:19:20 No.1021644023

    JRとしては儲からない在来線切り捨てられるから短くても新幹線の恩恵はデカいのよ

    30 23/02/01(水)02:19:41 No.1021644075

    >ここ最近のJR九州は地元に反感買うことしかやってない 在来線より観光列車の方が利益率が良いので博多周辺もごっそりダイヤ減らしました! コロナ直撃で観光が死にました!はちょっとね… いや在来線メインでもコロナは大打撃だったはずだが…

    31 23/02/01(水)02:20:49 No.1021644241

    西日本はコロナで赤字なってたけど九州もなのかな?

    32 23/02/01(水)02:21:18 No.1021644296

    わざわざ従来ある名前を変えてまで新幹線の名前を継承させるんだからブチギレる

    33 23/02/01(水)02:22:50 No.1021644510

    佐賀にしてみりゃ新鳥栖があるから新幹線いらねぇってなるのはわかる

    34 23/02/01(水)02:24:43 No.1021644765

    JR側にも言い分はあるんだろうとは思うが聞こえる範囲だとね

    35 23/02/01(水)02:25:12 No.1021644818

    こうして端と端から少しずつ作っていってなし崩し的に真ん中部分も繋ぐの正当化しようっていう寸法よ

    36 23/02/01(水)02:31:10 No.1021645585

    長崎クソだなって思ったのだけ覚えてる

    37 23/02/01(水)02:36:28 No.1021646170

    小倉モノレールの件から考えると通すと決めた以上は全線開通しないと効果は見込めないとは思うんだが 開通した場合佐賀にとってデメリットしか無いのがね…逆に利用するって考え方もあるけど支出が大きすぎるし

    38 23/02/01(水)02:38:13 No.1021646386

    申し訳ないけど終着駅が百万都市で他の大都市との人流が多いのならいざ知らず そうではない地方都市を終着駅としたフル規格の新幹線を通す意義が分からない…

    39 23/02/01(水)02:39:51 No.1021646560

    >JRって交渉下手糞すぎるよね… JR九州も在来切り離せるならよかったけどそっちも維持しろってことになっちゃった

    40 23/02/01(水)02:48:38 No.1021647536

    交渉っつーか長崎区間をスーパー特急造るねって話で合意したのを 佐賀は何も変わらないから長崎区間を新幹線に変更してFGT走らせるねって話で了承してもらっただけなんだ

    41 23/02/01(水)02:49:23 No.1021647623

    佐賀は金がねえつってんのに通そうとするからこうなる こんなクソ田舎に出せる金があると思うか?

    42 23/02/01(水)02:58:16 No.1021648522

    元からあった九州新幹線も割引切符ほぼ無くして実質値上げだしなぁ

    43 23/02/01(水)02:58:28 No.1021648543

    >佐賀は金がねえつってんのに通そうとするからこうなる >こんなクソ田舎に出せる金があると思うか? 金以前に必要とされてないのよ 新幹線乗るのは鳥栖まで出ればいいし

    44 23/02/01(水)03:01:19 No.1021648823

    地元でこんなクソみたいな妥協が形になるのは見るも無惨だ

    45 23/02/01(水)03:02:20 No.1021648924

    国の大動脈で多数の都府県が絡む中央リニアはどうにか通せるようにと周りも働きかけるのだが 地方都市への分岐に過ぎず実質佐賀長崎の2県しか絡まない西九州は傍観するしかない訳でして

    46 23/02/01(水)03:03:20 No.1021649030

    数年後に負の遺産になりそう

    47 23/02/01(水)03:04:21 No.1021649129

    造船死んでロクな産業がない長崎に観光以外の価値あるのだろうか?

    48 23/02/01(水)03:06:35 No.1021649341

    そもそも佐賀県民はわざわざ長崎なんかに行かねえんだ

    49 23/02/01(水)03:07:53 No.1021649485

    >>佐賀は金がねえつってんのに通そうとするからこうなる >>こんなクソ田舎に出せる金があると思うか? >金以前に必要とされてないのよ >新幹線乗るのは鳥栖まで出ればいいし 佐賀辺りだとよしんば西九州ルートを通しても新幹線による時間短縮の効果が殆んどないと聞いた

    50 23/02/01(水)03:08:01 No.1021649509

    佐賀-長崎間の往来需要マジでないからね…

    51 23/02/01(水)03:09:18 No.1021649646

    この中途半端なら状態が続くとしたら道路をもっと整備したほうがな

    52 23/02/01(水)03:11:16 No.1021649839

    可変変形機構持ちの車両も廃棄だろうなぁ アイアンマンみたいなカラーリングでかっこよかったのに

    53 23/02/01(水)03:11:25 No.1021649852

    まず並行在来線を分離すること前提な今の整備新幹線がどうかと思うところはある 在来線需要と新幹線需要って特に地方へ行くほど噛み合わなくなるような…

    54 23/02/01(水)03:12:32 No.1021649932

    長崎県側も県北は新幹線通っても何一つメリットない

    55 23/02/01(水)03:12:39 No.1021649939

    嬉野も武雄も由緒ある温泉地ではなく寂れた温泉地になってるからわざわざそれ目当てに行く人も少なそうだな あとJRができた=活性化していい事ずくめみたいなのは流石に価値観が古すぎるよとしか

    56 23/02/01(水)03:14:01 No.1021650029

    沖縄まで海の上を線路伸ばして繋げられないかな

    57 23/02/01(水)03:14:45 No.1021650083

    佐世保は約束反故にされて恨み骨髄

    58 23/02/01(水)03:14:50 No.1021650090

    長崎駅周辺だけ栄えさせて他はどうでもよさそうなのがだめ

    59 23/02/01(水)03:16:46 No.1021650215

    そういやこないだ在来線で筑後船小屋駅を通りかかったんだけど ホークス二軍拠点は立派だけどそれ以外が開通時のまま田んぼと集落がある風景から変わってなくてやっぱ駄目かぁ…

    60 23/02/01(水)03:16:47 No.1021650217

    >佐世保は約束反故にされて恨み骨髄 佐賀県と佐世保市で2回反古にしてるからマジで悪質…

    61 23/02/01(水)03:19:25 No.1021650421

    船小屋は水害リスクもあるし人口増加はムチャでしょ このままスポーツパーク路線でいいよ

    62 23/02/01(水)03:21:03 No.1021650525

    そもそも佐賀に通ったとしてだよ? 佐賀駅に行って新幹線乗るより自宅から直接車で行くほうがどっち方面に対しても早いしまかり間違って佐賀に来る観光客ならそれこそ使わないほうが便利

    63 23/02/01(水)03:21:12 No.1021650536

    >はぶられた佐世保は怒っていいと思う 新幹線通してやっから原潜むて受け入れてくれよなって言って受け入れさせて無理だったわメンゴメンゴやったのはマジで佐世保の人はもっと怒っていいと思う

    64 23/02/01(水)03:21:39 No.1021650563

    そもそも野球チームの二軍の施設があるだけで栄えるなら苦労はない

    65 23/02/01(水)03:22:57 No.1021650648

    筑後船小屋はそもそも古賀誠駅とか揶揄されてるくらいにはその…

    66 23/02/01(水)03:23:02 No.1021650652

    >>佐賀は金がねえつってんのに通そうとするからこうなる >>こんなクソ田舎に出せる金があると思うか? >金以前に必要とされてないのよ >新幹線乗るのは鳥栖まで出ればいいし 新幹線乗るやつは鳥栖通り越して博多まで行く方が多い

    67 23/02/01(水)03:23:05 No.1021650654

    FGT中止はしょうがないたしてなんでそこから話し合わないで決めたの

    68 23/02/01(水)03:23:06 No.1021650655

    博多-唐津-佐世保を結べや!

    69 23/02/01(水)03:23:31 No.1021650683

    考えてみると長崎の人ってお上恨むようなことばっかあるな…

    70 23/02/01(水)03:26:59 No.1021650894

    江北とか新幹線絡みで町議会真っ二つに割れて遺恨バリバリ残った自治体も多い

    71 23/02/01(水)03:28:35 No.1021651015

    >沖縄まで海の上を線路伸ばして繋げられないかな まだ大分-愛媛間に橋掛けて線路引こうぜ!の方が可能性があるよ!

    72 23/02/01(水)03:28:40 No.1021651023

    >江北とか新幹線絡みで町議会真っ二つに割れて遺恨バリバリ残った自治体も多い そいでもって現在の県知事の故地がその辺だ

    73 23/02/01(水)03:30:08 No.1021651110

    そういや肥前山口もう肥前山口じゃないらしいな

    74 23/02/01(水)03:30:41 No.1021651152

    諫早湾埋め立ても従来生業としてきた現地漁業者と埋め立てにより新規参入してきた農家で修復不可能な対立になってる……

    75 23/02/01(水)03:30:48 No.1021651163

    肥前山口が肥前山口じゃなくなったら何になるんだよ

    76 23/02/01(水)03:32:44 No.1021651277

    江北だろ町の名前だし

    77 23/02/01(水)03:32:56 No.1021651299

    >諫早湾埋め立ても従来生業としてきた現地漁業者と埋め立てにより新規参入してきた農家で修復不可能な対立になってる…… 個人的には道理は漁業側にあると思ってるけど だとしても行政に誘われてやってきた干拓農家は何も悪くないむしろ被害者サイドなのがおつらい

    78 23/02/01(水)03:33:02 No.1021651309

    >そいでもって現在の県知事の故地がその辺だ 白石は道の駅の評判も良くてなんか元気ね お隣の大町はひでー事なったのに

    79 23/02/01(水)03:33:38 No.1021651336

    >肥前山口が肥前山口じゃなくなったら何になるんだよ めっちゃ由緒ある駅名なのにね 今は江北駅

    80 23/02/01(水)03:40:37 No.1021651756

    肥前山口はもう日本鉄道一筆書きの終着点じゃなくなったから...

    81 23/02/01(水)03:43:14 No.1021651930

    江北なんだから当たり前のはずなのになんか江北駅のが違和感あるな 江北のジャスコまだあるのかな

    82 23/02/01(水)03:44:33 No.1021652023

    こんなもん作る暇あったら東九州自動車道をさ

    83 23/02/01(水)03:45:29 No.1021652093

    >江北なんだから当たり前のはずなのになんか江北駅のが違和感あるな >江北のジャスコまだあるのかな 今は駅前にイオンもドラッグストアも何ならホテルまでできた 駅北の観音様側はなんかコンテナ繋げてイベントスペースみたいなの作った

    84 23/02/01(水)03:49:18 No.1021652307

    特に鉄道に思い入れがない福岡県民でも肥前山口は肥前山口だろ!?ってなってるから 鉄道ファンの間だとだいぶニュースになったりしたのかな駅名変更

    85 23/02/01(水)03:52:34 No.1021652528

    >こんなもん作る暇あったら東九州自動車道をさ ガソリンスタンドの誘致にさえ難儀する現状である

    86 23/02/01(水)03:55:55 No.1021652741

    >>こんなもん作る暇あったら東九州自動車道をさ >ガソリンスタンドの誘致にさえ難儀する現状である 宮崎はなんか罰ゲームでもうけてるの? 東国原くんやり直して道路やって

    87 23/02/01(水)03:59:19 No.1021652907

    関西からだと長崎遠すぎる…

    88 23/02/01(水)04:03:54 No.1021653157

    >東国原くんやり直して道路やって もうなんも期待してないので俳句作っててください…

    89 23/02/01(水)04:17:03 No.1021653839

    大分博多間に新幹線欲しいの

    90 23/02/01(水)04:18:57 No.1021653941

    >大分博多間に新幹線欲しいの せめて小倉大分で妥協しない?

    91 23/02/01(水)04:19:29 No.1021653969

    カタ欧州

    92 23/02/01(水)04:20:03 No.1021654004

    >>大分博多間に新幹線欲しいの >せめて小倉大分で妥協しない? 小倉-博多間が長いんだよ!!!

    93 23/02/01(水)04:24:23 No.1021654229

    久大本線ルートに新幹線を!?