虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/01(水)00:28:12 ダーク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/01(水)00:28:12 No.1021616656

ダークグレイがどこにも売ってない…

1 23/02/01(水)00:29:02 No.1021616952

俺の使いこなせないやつ

2 23/02/01(水)00:29:52 No.1021617264

グレー薄過ぎてブラック混ぜてたからスレ画が出てくれて楽になった

3 23/02/01(水)00:30:46 No.1021617575

5000円で売ってるよ

4 23/02/01(水)00:31:00 No.1021617662

俺はライトグレーが欲しい… 「エナメル塗料買ってきて薄めれば同じのできる」と言われたがハケ付きのビンが欲しいんだ…

5 23/02/01(水)00:31:48 No.1021617966

近所にプラモは売れてるけど塗料類買ってるの俺だけだろうなって量販店あるからまだまだ残ってる

6 23/02/01(水)00:33:15 No.1021618505

最悪エナメル塗料と極細筆でやってもいい

7 23/02/01(水)00:34:23 No.1021618904

スレ画の攪拌が面倒なんだけど「」はどうしてる? 俺はメタルボール中に入れてるけどどれぐらいマシになってるかはピンと来ない

8 23/02/01(水)00:35:25 No.1021619245

何も入れないで振ってる

9 23/02/01(水)00:36:50 No.1021619724

電動オナホで回してる

10 23/02/01(水)00:41:02 No.1021621275

艦NEXTにこれぶっかけすぎて船体が割れたことある

11 23/02/01(水)00:48:09 No.1021623776

もう売ってないから自分で溶剤買って希釈してるわ

12 23/02/01(水)00:50:12 No.1021624547

ダークグレイ狩られてんの?

13 23/02/01(水)00:53:08 No.1021625549

最近はこんなものまで買い占め転売の対象なのか

14 23/02/01(水)01:01:16 No.1021628120

買い占めも何も再販しなきゃ店頭から消えてくだけだろう

15 23/02/01(水)01:01:24 No.1021628160

売って無きゃ別に普通にタミヤエナメルを流しときゃ良いよな

16 23/02/01(水)01:04:53 No.1021629176

>買い占めも何も再販しなきゃ店頭から消えてくだけだろう どんだけの期間再販してないのか知らんけど、こういう普通の塗料と違って大した量使わないのがそうそう品切れで買えなくなるかね… 他でも言われてるとおりこれ使わなくたって手持ちのエナメル混色で大抵の人はどうにでもなりそうなもんなのに

17 23/02/01(水)01:05:47 No.1021629418

>最近はこんなものまで買い占め転売の対象なのか 知らないのに話入ってこなくていいよ

18 23/02/01(水)01:06:46 ID:czMDaNUA czMDaNUA No.1021629689

やだやだプラモとか全く興味ないけど転売連呼で話に加わりたい! あとエアブラシ使うか使わないかとかパチ組とか混ぜろよ仲間はずれにするなよ!

19 23/02/01(水)01:08:31 No.1021630176

Cで始まるメーカーの代用できる塗料あるけどそれもプレ値付いてるから広めたくない

20 23/02/01(水)01:11:10 No.1021630899

スレ画は気をつけないと割れるからクレオスの方使ってる こういう用途だとスレ画の方がいいみたいなのある?

21 23/02/01(水)01:11:17 No.1021630938

>他でも言われてるとおりこれ使わなくたって手持ちのエナメル混色で大抵の人はどうにでもなりそうなもんなのに ぶっとい段落ちってレベルの所は濃くしたかったりグレー度合いを使い分けたかったら自分で調色しとけば良いしでタミヤエナメルの方が有利な点は多い

22 23/02/01(水)01:17:16 No.1021632393

>どんだけの期間再販してないのか知らんけど、こういう普通の塗料と違って大した量使わないのがそうそう品切れで買えなくなるかね… つまり需要はあるけど頻繁に売れるものではない商品って事だろ ここ1~2年で新しくプラモ始めたって人はよく見かけるし新規層で需要が伸びて品薄になるなんておかしな話でもなんでもない

23 23/02/01(水)01:19:10 No.1021632836

よく知らなくて素組のプラモにバシャバシャ付けてた 割れると聞いて恐怖した

24 23/02/01(水)01:23:07 No.1021633804

基本すぐみだから割れると聞いて使わなくなった

25 23/02/01(水)01:23:41 ID:czMDaNUA czMDaNUA No.1021633910

>割れると聞いて恐怖した 適当なランナーにでも塗って放置してろよ割れねえよ

26 23/02/01(水)01:39:38 No.1021637319

>基本すぐみだから割れると聞いて使わなくなった テンションかけながら塗ってない所に流すと割れる奴だからランナー状態で流せば成型色仕上げでもほぼ割れないハズだぞ

27 23/02/01(水)01:43:46 No.1021638113

スナップフィットのプラモってのは嵌め込む時に目には見えない細かなヒビがどうしても入るんだよ そこにエナメルが浸透してしまうと割れる

28 23/02/01(水)01:48:03 No.1021638993

なんで墨入れにエナメルを使うのが主流かというとラッカーで塗装した上に塗るのが前提だからだよ 下のラッカーの塗膜を残したままエナメルだけ拭き取れるわけ だからプラの上に直接墨入れするならわざわざ割れやすいエナメル使う意味ない 水性かウェザリングカラー使おう

29 23/02/01(水)02:00:27 No.1021641285

素組みならガンマカ流し込み使えばええ!

↑Top