キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/01(水)00:19:10 No.1021613177
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/02/01(水)00:19:57 No.1021613469
ずっとグラサン掛けててくれ…
2 23/02/01(水)00:21:13 No.1021613952
判事にはちと早い
3 23/02/01(水)00:23:49 No.1021614987
ミロク帝だ
4 23/02/01(水)00:24:21 No.1021615184
ネタバレすんな
5 23/02/01(水)00:24:47 No.1021615337
気持ち悪くない?
6 23/02/01(水)00:25:13 No.1021615499
悪質なコラdel
7 23/02/01(水)00:26:29 No.1021616015
全く引く気にならないデザインだから節約になって助かる
8 23/02/01(水)00:27:09 No.1021616248
不運と踊っちまいそうな顔しやがって…
9 23/02/01(水)00:27:25 No.1021616368
恐竜王も判事みたいな顔してたよね
10 23/02/01(水)00:28:45 No.1021616857
"!?"
11 23/02/01(水)00:29:39 No.1021617186
アヘ顔もそうだったけど上がってきたイラストちゃんとチェックしてんのかな…
12 23/02/01(水)00:30:24 No.1021617451
>全く引く気にならないデザインだから節約になって助かる いいの? 立ってるだけでマスタースキル強化してくれるよ?
13 23/02/01(水)00:31:13 No.1021617740
>アヘ顔もそうだったけど上がってきたイラストちゃんとチェックしてんのかな… クレーンのアヘ顔はキャラ設定的に意図的では?
14 23/02/01(水)00:32:47 No.1021618352
クレイモア読みたくなってきた
15 23/02/01(水)00:33:04 No.1021618447
>立ってるだけでマスタースキル強化してくれるよ? どれくらい強化してくれるんだろう…
16 23/02/01(水)00:33:09 No.1021618468
流石にコラか二次創作でしょ
17 23/02/01(水)00:36:51 No.1021619729
>>立ってるだけでマスタースキル強化してくれるよ? >どれくらい強化してくれるんだろう… 10%
18 23/02/01(水)00:39:47 No.1021620809
>判事にはちと早い 判事作られそうだな…
19 23/02/01(水)00:41:31 No.1021621440
>10% 全く引く気にならなくて助かる
20 23/02/01(水)00:44:13 No.1021622416
もっと凄いのもあるよ
21 23/02/01(水)00:45:10 No.1021622728
>>>立ってるだけでマスタースキル強化してくれるよ? >>どれくらい強化してくれるんだろう… >10% ニトちゃん引くわ
22 23/02/01(水)00:47:48 No.1021623643
判事はもう変な仮面の方で作られた
23 23/02/01(水)00:49:47 No.1021624382
ただのフレーメン反応だろ
24 23/02/01(水)00:50:07 No.1021624510
上の世代の方々はこれを有難がるのかもしれないけどククルカンの方が楽しみ
25 23/02/01(水)00:50:13 No.1021624552
判事はもう2つは回れる
26 23/02/01(水)00:50:38 No.1021624723
でもオベロンみたいに予想以上に人気出ちゃうパターンもあるじゃん?
27 23/02/01(水)00:50:53 No.1021624808
近眼なんですかね?
28 23/02/01(水)00:50:56 No.1021624823
新規鯖宝具もダサいしいいところないだろ
29 23/02/01(水)00:51:14 No.1021624929
マスタースキル強化ってあってもそれほどだな…
30 23/02/01(水)00:51:58 No.1021625141
変な仮面が本当に変な仮面すぎる
31 23/02/01(水)00:53:03 No.1021625523
fu1877745.jpg
32 23/02/01(水)00:54:08 No.1021625871
色素が薄い
33 23/02/01(水)00:55:16 No.1021626239
>>>立ってるだけでマスタースキル強化してくれるよ? >>どれくらい強化してくれるんだろう… >10% NP11%チャージしてくれるのか バカにしてるだろ
34 23/02/01(水)00:56:07 No.1021626496
田島昭宇は好きだったけどアサシンはいらない…
35 23/02/01(水)00:56:27 No.1021626611
トラロックの為にガチャ自体は回すぜ
36 23/02/01(水)00:56:38 No.1021626676
マスタースキルはそんなバンバン撃てるもんじゃないからおまけだよ
37 23/02/01(水)00:57:10 No.1021626858
オベロンも第一とか不細工な感じで引く気あんま起きなかったけどこれは特にきつい
38 23/02/01(水)00:57:46 No.1021627045
>田島昭宇は好きだったけどアサシンはいらない… でも2代目グランドアサシンだし…
39 23/02/01(水)00:58:54 No.1021627397
色が薄いとか以前にキャラデザが際どいんだコイツ
40 23/02/01(水)00:59:24 No.1021627536
恵まれた性能から落書きみたいな再臨
41 23/02/01(水)00:59:32 No.1021627588
オベロンは1臨だけ見ると大分あれだけど最終絵がめっちゃいいから…
42 23/02/01(水)00:59:47 No.1021627675
無理があるよ…!あの変なスーツに購買意欲を持つのは!
43 23/02/01(水)01:00:04 No.1021627750
(引けなかったんだな…)
44 23/02/01(水)01:00:15 No.1021627810
デザインが悪いよ…
45 23/02/01(水)01:00:16 No.1021627818
好きだけど原案田島昭宇でイラスト別の人にしてほしい思いはある
46 23/02/01(水)01:00:18 No.1021627833
>恵まれた性能から落書きみたいな再臨 恵まれてるかな?
47 23/02/01(水)01:00:20 No.1021627841
プーチン…?
48 23/02/01(水)01:00:32 No.1021627895
プーチン感がある
49 23/02/01(水)01:00:53 No.1021628007
オベロンは1臨はすげえ浮いてるんだけどヴォ―ティガンになると案外馴染んだから…
50 23/02/01(水)01:00:57 No.1021628022
最終ちゅうごくじんがもう割ってるけどド下手だったぞ
51 23/02/01(水)01:01:25 No.1021628164
異物感ならオベロンも大概だろ
52 23/02/01(水)01:02:01 No.1021628339
fu1878102.jpg
53 23/02/01(水)01:02:24 No.1021628443
下手くそ鯖ランキング何位?
54 23/02/01(水)01:02:33 No.1021628493
びっくりするぐらい最初出てから欲しいと思わない
55 23/02/01(水)01:02:51 No.1021628573
下手というか合わせる気がない感じ
56 23/02/01(水)01:02:57 No.1021628606
>異物感なら項羽様も大概だろ
57 23/02/01(水)01:03:47 No.1021628853
じゃあグランドバーサーカーって誰なんだよ!
58 23/02/01(水)01:04:10 No.1021628972
>じゃあグランドバーサーカーって誰なんだよ! ククルカンでしょ
59 23/02/01(水)01:04:26 No.1021629054
初代グランドアサシンも何とも言えない性能だったし立派に引き継いだな
60 23/02/01(水)01:04:44 No.1021629133
ぬ仮面…
61 23/02/01(水)01:05:53 No.1021629443
オベロンは本性表してからと性格と性能もあるけど こいつがそこまで化けるとは思えない
62 23/02/01(水)01:06:18 No.1021629564
さすがにこいつはアサシンじゃなきゃ強いよ!
63 23/02/01(水)01:06:36 No.1021629645
とことん浮いてると思ったけどMADARAとかサイコの人だったんだ…
64 23/02/01(水)01:08:39 No.1021630203
気に入らない絵柄を下手呼ばわりする人増えたね
65 23/02/01(水)01:08:51 No.1021630264
開催!開催解除!開催!された時の顔
66 23/02/01(水)01:08:56 No.1021630293
色鉛筆で描いてんのかなこれ
67 23/02/01(水)01:09:14 No.1021630376
>>じゃあグランドバーサーカーって誰なんだよ! >ククルカンでしょ フォーリナーじゃん
68 23/02/01(水)01:10:11 No.1021630632
>気に入らない絵柄を下手呼ばわりする人増えたね これに関しては下手だろ
69 23/02/01(水)01:11:08 No.1021630893
>さすがにこいつはアサシンじゃなきゃ強いよ! グランドバーサーカーで来てほしかった アサシンかぁ…攻撃力下がるんだよな…
70 23/02/01(水)01:11:29 No.1021630999
結局グランド狂は誰なんだよ
71 23/02/01(水)01:11:38 No.1021631048
CGに慣れすぎた脳にアナログは理解できないんやな
72 23/02/01(水)01:11:41 No.1021631055
再臨するほど何これってなっていくから割とマジできついタイプだ
73 23/02/01(水)01:11:44 No.1021631061
いやこれは絵下手だよ婦長の人よりはマシだけど
74 23/02/01(水)01:11:50 No.1021631086
一番外側の線もう少し濃かったらなんとかなりそう 今のままだと淡すぎて背景に溶け込んで消えてしまいそうだ
75 23/02/01(水)01:11:55 No.1021631105
田島昭宇を知っていればとても下手とは言えんが 田島昭宇を知っていれば下手になったなと言う
76 23/02/01(水)01:11:59 No.1021631118
再臨とバトルキャラの色まで違うのは初めて見たな
77 23/02/01(水)01:12:31 No.1021631245
もうグランド狂はモルガンと水着伊吹さんでいいよ
78 23/02/01(水)01:12:35 No.1021631272
婦長は絵はともかくデザイン自体はいいと思うけどこっちは…
79 23/02/01(水)01:12:57 No.1021631365
下手ではないと思うけどゲームとしては浮いてる 特に最近のゲームは絵柄の統一が激しいだけに
80 23/02/01(水)01:12:59 No.1021631375
シンプルに絵が下手
81 23/02/01(水)01:13:13 No.1021631460
ちょっと待てよ田島昭宇なのかこれ
82 23/02/01(水)01:13:47 No.1021631585
>田島昭宇を知っていればとても下手とは言えんが >田島昭宇を知っていれば下手になったなと言う 地味にひどいこと言ってない?
83 23/02/01(水)01:13:54 No.1021631613
田島先生もうアラシックスのおじいちゃんだし…
84 23/02/01(水)01:14:03 No.1021631643
塗り別の人担当した方が良かったんじゃない?
85 23/02/01(水)01:14:13 No.1021631670
漫画家として好きだからって適性も考えずソシャゲの絵の仕事頼むもんじゃないよ
86 23/02/01(水)01:14:14 No.1021631676
田島さんもうちょい上手かっただろ…?
87 23/02/01(水)01:14:41 No.1021631782
イラストも性能も微妙ならほんとに欲しい人しか引かなくて済むからそれは良かった部分じゃないか?
88 23/02/01(水)01:14:42 No.1021631787
ジジイ無理すんな
89 23/02/01(水)01:14:46 No.1021631806
こっちは色薄いのが気になるくらいで整ってるだろ 恐竜王はやばいと思う
90 23/02/01(水)01:14:48 No.1021631814
どう下手なのかわからんからなんとも言えない 他と明らかに浮いてるのはわかる
91 23/02/01(水)01:15:07 No.1021631876
絶対これの判事コラ来る 賭けてもいい
92 23/02/01(水)01:15:37 No.1021632010
これアナログで描いたの取り込んでるんだよね 差分とかどうしてるんだろ
93 23/02/01(水)01:15:51 No.1021632059
着替えてグラサン外したらなんか思ってたんと違う人になった…
94 23/02/01(水)01:15:52 No.1021632063
昔のビッグネーム?をひっぱってきたっぽいのに全然ダメで ラセングル所属の絵師のトラロックの私服とかがすげー良いしウケてるのが悲しすぎるだろ
95 23/02/01(水)01:15:57 No.1021632087
>>異物感なら項羽様も大概だろ バケモンならいいんだよ
96 23/02/01(水)01:16:05 No.1021632112
解析の話だけど3臨も酷いよ
97 23/02/01(水)01:16:17 No.1021632166
画質というか材質が違うというかとにもかくにも画風があってないってイメージ あと漫画畑の人だからソシャゲの基本突っ立ってる立ち絵では強みが出ないのかなって 最終再臨絵はどんな感じなんだろう
98 23/02/01(水)01:16:17 No.1021632167
>絶対これの判事コラ来る >賭けてもいい このスレにあるだろ
99 23/02/01(水)01:16:31 No.1021632228
こいつはいらねえけどトラロックちゃん引く過程でうっかり出てきそうで怖いんだよ
100 23/02/01(水)01:16:44 No.1021632274
なにが悪いかっていうとFGOが棒立ち+衣装差分っていう 絵の地力とデザインの下手さが際立つような立ち絵のシステムにしてるのが根本的な問題 もっと言うならそれに向いてない人を起用した運営サイドが悪い
101 23/02/01(水)01:16:48 No.1021632289
ローランド衣装が一番良さそうだな
102 23/02/01(水)01:17:13 No.1021632378
>漫画家として好きだからって適性も考えずソシャゲの絵の仕事頼むもんじゃないよ 高橋慶太郎とかもデザインだけ出してもらって仕上げはDWのめっちゃ上手い人にやってもらってたほうが人気出てたな
103 23/02/01(水)01:17:35 No.1021632467
婦長と争える逸材
104 23/02/01(水)01:17:41 No.1021632491
どう見ても色鉛筆の落書きなのが悪い
105 23/02/01(水)01:17:42 No.1021632494
なんでこんな消え入りそうな色味してんだよ アサシンだからか
106 23/02/01(水)01:17:44 No.1021632500
下手というか合ってないんだよ アナログ絵ならFEHだってやってたけどちゃんとファンタジーに合った絵柄してたぞ 本編でも殊更に浮いてるのが駄目だろ
107 23/02/01(水)01:17:46 No.1021632508
なんかのイベントであった天野絵の時も似たような感じだったな…
108 23/02/01(水)01:17:58 No.1021632555
今時点で弱い弱い言われるってこたぁ 強いってことなんだよ
109 23/02/01(水)01:19:05 No.1021632820
ローランドさん…嘘だろ
110 23/02/01(水)01:19:07 No.1021632824
>下手というか合ってないんだよ >アナログ絵ならFEHだってやってたけどちゃんとファンタジーに合った絵柄してたぞ >本編でも殊更に浮いてるのが駄目だろ 山田章博は流石にめっちゃ上手いし老騎士とか描いてもらうのも絵柄に合ってたしね…
111 23/02/01(水)01:19:09 No.1021632834
これデジ塗り?
112 23/02/01(水)01:19:30 No.1021632929
せめて塗りだけでもどうにかならんか
113 23/02/01(水)01:19:37 No.1021632954
まあサイコ描き終えてずーっと育児してた人だったし にしてもって気もするが
114 23/02/01(水)01:19:50 No.1021633013
カタログでまーた変なコラ作ってるよ… と開いてみたら公式だった衝撃
115 23/02/01(水)01:20:16 No.1021633108
大御所にはリテイクとかしてなさそうではある
116 23/02/01(水)01:20:26 No.1021633149
FEHのジェイガンとかはアナログゆえガッツリポーズが違う差分が多くて豪華仕様だったな
117 23/02/01(水)01:20:28 No.1021633155
高杉社長や三成実装したほうがガチャ回りそう 美化してた女ファンも再臨で脱落するだろこんなの
118 23/02/01(水)01:20:50 No.1021633261
漫画家として活動してたのも結構前でそれからしばらくは半引退みたいな感じだったからなあ…
119 23/02/01(水)01:20:54 No.1021633272
すごく・・・imgを訴えそうな面構えです・・・ イヤまぁこんな扱いになった時点で訴えられても仕方ないんだが
120 23/02/01(水)01:21:26 No.1021633387
>すごく・・・imgを訴えそうな面構えです・・・ >イヤまぁこんな扱いになった時点で訴えられても仕方ないんだが こいつの扱いは別にここに限った話でもないし…
121 23/02/01(水)01:22:34 No.1021633676
>>下手というか合ってないんだよ >>アナログ絵ならFEHだってやってたけどちゃんとファンタジーに合った絵柄してたぞ >>本編でも殊更に浮いてるのが駄目だろ >山田章博は流石にめっちゃ上手いし老騎士とか描いてもらうのも絵柄に合ってたしね… アナログ絵でめっちゃカッコよくてこのじいさん目当てでゲーム始めたくらいには好きだよ fu1878163.jpeg
122 23/02/01(水)01:22:37 No.1021633684
パッと見強そうなスキル持ってるけどどう使えばいいのかよく分からなくもある
123 23/02/01(水)01:22:44 No.1021633716
>まあサイコ描き終えてずーっと育児してた人だったし >にしてもって気もするが それなら作業デジタル化もしてないしブランクもあって仕方ないか…
124 23/02/01(水)01:22:51 No.1021633741
色味調整する担当の人とかいないのかな
125 23/02/01(水)01:23:07 No.1021633802
棒立ちなのが余計に酷い
126 23/02/01(水)01:23:19 No.1021633844
カタログで目が合って笑っちゃった
127 23/02/01(水)01:24:00 No.1021633976
全力歯ぎしり猫仮面までいくともう何が何だか
128 23/02/01(水)01:24:08 No.1021634018
新素材252要求はバカだよ ピュア全部使っても100なのに
129 23/02/01(水)01:24:17 No.1021634048
趣味に走ることはたくさんあったが今回はあまりにもユーザーがついていけてない きのこの趣味?
130 23/02/01(水)01:24:32 No.1021634096
>それなら作業デジタル化もしてないしブランクもあって仕方ないか… いや……そんな人に仕事回してこの絵でリテイクかけないのは仕方無くないな……
131 23/02/01(水)01:24:38 No.1021634127
水着ガレスの時といいそもそも発注のデザインもなんかおかしいのでは いちごパンツ下着みたいなデザインとか社長が提案して捩じ込んだんじゃないの ニトオルタの絵師もなんか滅入ってたし
132 23/02/01(水)01:24:43 No.1021634142
なんで眉毛抜いたの?
133 23/02/01(水)01:24:53 No.1021634179
この後岸田メルになるから「」には人気出ると思う
134 23/02/01(水)01:25:04 No.1021634220
>それなら作業デジタル化もしてないしブランクもあって仕方ないか… そんな状態の人を俺が好きだからさでいきなり呼んだらそらこうなるよとしか言えない
135 23/02/01(水)01:25:11 No.1021634238
>アナログ絵でめっちゃカッコよくてこのじいさん目当てでゲーム始めたくらいには好きだよ >fu1878163.jpeg 元々ファンタジー系の大御所だからこういうのめちゃくちゃ合うよなあ山田先生
136 23/02/01(水)01:25:25 No.1021634294
再臨マジでだっせ… マヤアステカの民族衣装をいい感じにアレンジしたのとかじゃダメだったのか
137 23/02/01(水)01:25:25 No.1021634296
水着ガレスは最高だっただろうがシバくぞ
138 23/02/01(水)01:25:35 No.1021634338
>趣味に走ることはたくさんあったが今回はあまりにもユーザーがついていけてない >きのこの趣味? ……まるで艦これみたい
139 23/02/01(水)01:26:17 No.1021634468
大ベテランにリテイク出せる奴いる!?
140 23/02/01(水)01:26:23 No.1021634486
それはそれでリテイクや調整もせずに絵の人が非難されるような形で実装しちゃった運営が悪いよねにしかならんので フォローにしても無理があるぞ
141 23/02/01(水)01:26:36 No.1021634530
>水着ガレスは最高だっただろうがシバくぞ 肝心の水着がダサすぎるのはちょっと
142 23/02/01(水)01:26:36 No.1021634532
リテイク出せないようなベテランに頼むな
143 23/02/01(水)01:27:18 No.1021634684
ローランド状態でしか今後出てこなくなりそう
144 23/02/01(水)01:27:19 No.1021634686
ククルカンも古臭い絵してるしこっちもカッコ悪いし温存は出来そうな見た目で助かる あとは性能がショボいとありがたい
145 23/02/01(水)01:27:25 No.1021634704
>大ベテランにリテイク出せる奴いる!? 沢山仕事してたベテランほどリテイク慣れてると思うけど
146 23/02/01(水)01:27:26 No.1021634708
ワガママや趣味だろうがコントロールできないなら呼ぶなよとしか
147 23/02/01(水)01:27:44 No.1021634775
こっちより恐竜王の方がブサイクすぎてびっくりしたんだけどなんだあのへちゃむくれ
148 23/02/01(水)01:27:50 No.1021634798
キャラデザがなんていうか普通で面白みないから再臨期待してたんですけど…
149 23/02/01(水)01:27:53 No.1021634810
>大ベテランにリテイク出せる奴いる!? 好きだから呼んでおいていやコレは...なんて言いづらいし まあなんていうか何かワンクッション置けなかったのかと いきなりゲームの目玉キャラとかではなくて
150 23/02/01(水)01:28:16 No.1021634907
最終再履がすでに出回ってて姿から岸田メルと言われてるのは笑うな
151 23/02/01(水)01:28:33 No.1021634966
>この後岸田メルになるから「」には人気出ると思う どちらかというと岩井志麻子じゃね?
152 23/02/01(水)01:28:33 No.1021634970
好きだから何か仕事お願いしたい!ってんならそれこそ型月展の時の色紙とかああいうので描いて貰えば良かったんだよ… ゲーム内に実装するなら流石にもうちょっと色々調整しないと絵師の人も色々言われてていたたまれないし…
153 23/02/01(水)01:28:42 No.1021635003
>>水着ガレスは最高だっただろうがシバくぞ >肝心の水着がダサすぎるのはちょっと このローランドはデザインうんぬんの前の段階からおかしいから比べ物ならんぞ あとガレスの水着はアレでいいんだよ…下着なら実装できないけどああいうデザインの水着なら実装可能なんだから超賢い ダサいのがエロいんだよ
154 23/02/01(水)01:28:46 No.1021635023
いやでもアステカ感すごいだろ
155 23/02/01(水)01:29:15 No.1021635136
カタログでカイシデンかと思った
156 23/02/01(水)01:29:21 No.1021635166
>いやでもアステカ感すごいだろ アステカ感なら尚更もっとカラフルだろ
157 23/02/01(水)01:29:43 No.1021635253
>>>水着ガレスは最高だっただろうがシバくぞ >>肝心の水着がダサすぎるのはちょっと >このローランドはデザインうんぬんの前の段階からおかしいから比べ物ならんぞ >あとガレスの水着はアレでいいんだよ…下着なら実装できないけどああいうデザインの水着なら実装可能なんだから超賢い >ダサいのがエロいんだよ そう…奇特な趣味だと大変だね
158 23/02/01(水)01:29:46 No.1021635263
>いやでもアステカ感すごいだろ ちゃんと仕事してるとは思った
159 23/02/01(水)01:30:12 No.1021635347
アストライアとかもそうだけど 作家性とかで画力より個性を取るってスタンスはいいんだけど もうちょいなんとかならないの?ってのはある
160 23/02/01(水)01:30:16 No.1021635362
その辺のディレクションが機能してないのはもう今更だろ 絵師が勝手に描いてもそれいいじゃんで採用するし
161 23/02/01(水)01:30:28 No.1021635412
俺アステカマヤインカの違い理解してねえや
162 23/02/01(水)01:31:21 No.1021635592
>そう…奇特な趣味だと大変だね この掲示板でそれ言うか… 「」のような変態には大人気だったぞ
163 23/02/01(水)01:31:48 No.1021635685
絵柄の統一感は今更過ぎるけどそれにしても浮きっぷりがすごい
164 23/02/01(水)01:31:51 No.1021635698
>作家性とかで画力より個性を取るってスタンスはいいんだけど >もうちょいなんとかならないの?ってのはある 結果的に批判や不満なんかが絵師本人に行っちゃって色々面倒な感じになっちゃうしな…
165 23/02/01(水)01:31:56 No.1021635713
おめぇら歌月十夜で塗りの上手い人に直してもらって評判良かったの覚えてないのかって思っちゃった
166 23/02/01(水)01:32:04 No.1021635732
>アストライアとかもそうだけど >作家性とかで画力より個性を取るってスタンスはいいんだけど >もうちょいなんとかならないの?ってのはある ブーディカとかもな…言い方悪いけどキャラデザ同じで作画別の人だったらもっと人気キャラだったと思う
167 23/02/01(水)01:32:05 No.1021635739
上手い下手はわからんがだせぇ
168 23/02/01(水)01:32:48 No.1021635908
ホモにもシコられず 夢女からも愛されず 唯一腐女子だけは食べそうだけど他に美味しいものがたくさんあるから結局ダメそう
169 23/02/01(水)01:32:49 No.1021635909
>>そう…奇特な趣味だと大変だね >この掲示板でそれ言うか… >「」のような変態には大人気だったぞ 初出の時にだっせえ!なんだよこれ!って「」もそれなりに居たから好きな人しか話題にしなくなっただけじゃないかな
170 23/02/01(水)01:33:28 No.1021636039
>この掲示板でそれ言うか… >「」のような変態には大人気だったぞ ぶっちゃけるけと口に出してわざわざ場を濁さないようにしてると奇特な性癖の役を演じてるだけであって普通にだせぇと思ってるよ
171 23/02/01(水)01:33:41 No.1021636079
ブーディカはうまくないけど浮いてないだろ
172 23/02/01(水)01:34:01 No.1021636144
>おめぇら歌月十夜で塗りの上手い人に直してもらって評判良かったの覚えてないのかって思っちゃった 社長は自分の絵は質より量でやってたからその辺他者からブラッシュアップしで貰えるのはありがたかっただろうけど外部の人となると難しいんじゃないかな
173 23/02/01(水)01:34:13 No.1021636185
オベロンも大概浮いてたけど一枚絵が良かったのと章の舞台が上手いことマッチはしてた気がする
174 23/02/01(水)01:34:18 No.1021636201
最終再臨見てきたどFGOで1番ダサい いや最近見たソシャゲキャラで一番好きダセえ 酷すぎてビックリした
175 23/02/01(水)01:34:27 No.1021636226
好きだから呼ぶはいいけど それならなおさらその絵の人が栄えるようなやり方やらないと その好きな作家がネットで知らん人にヘタクソって一蹴されて作家に看板に泥塗る行為になっちゃうんだから 言うほど好きじゃないんでしょ?って捉えられるのは仕方なくない?
176 23/02/01(水)01:34:44 No.1021636282
賛否両論なレベルなら名前挙げてローランドと比べるようなもんじゃないんだよなぁ だってこのローランドの賛を見たことないぞ 過去最高に最低だ
177 23/02/01(水)01:35:02 No.1021636357
>ブーディカはうまくないけど浮いてないだろ 慣れただけで浮いてるカーマやコルデー実装したときもうn…ってなった ただ勘違いしないでほしいけど決して嫌いじゃない
178 23/02/01(水)01:36:10 No.1021636596
岸田メル言われてたけど思ったより岸田メルでダメだった
179 23/02/01(水)01:36:17 No.1021636622
>ぶっちゃけるけと口に出してわざわざ場を濁さないようにしてると奇特な性癖の役を演じてるだけであって普通にだせぇと思ってるよ 演じずに黙ってればいいのでは…? それ口出した時点で演じきれてないし…
180 23/02/01(水)01:36:21 No.1021636641
プーティカさんの人は同じ顔しかかけないだけで安定しててあたりなのでは? って思っちゃうな
181 23/02/01(水)01:36:25 No.1021636654
オベロンみたいに評判いいといかにその作者が好きかよく語りだすけどこの分だと竹箒でもちょっとしか触れなさそう
182 23/02/01(水)01:36:36 No.1021636707
三臨すごいよな 何というか一切媚びてない ソシャゲのソの字も知らない人にしか出せないパワーを感じた
183 23/02/01(水)01:36:47 No.1021636734
オベロンはヴォーティガーンで評価反転したけど一臨状態は正直何だコレ…と思ってたよ
184 23/02/01(水)01:36:51 No.1021636751
メタルマックス4騒動思い出した
185 23/02/01(水)01:37:49 No.1021636950
性能がぶっ壊れならなぁ
186 23/02/01(水)01:37:52 No.1021636961
>言うほど好きじゃないんでしょ?って捉えられるのは仕方なくない? 正直作家の個性を活かそうとしてないから気取ったオタクの〇〇好きなんですアピールみたいに見えるんだよな…
187 23/02/01(水)01:38:29 No.1021637078
素直に原案として社内絵師かアニメーターに投げたらいいのに 依頼するにしても依頼先に被害被るならそのうちどのイラストレーターや漫画家にも断られて頼めなくなるぞ
188 23/02/01(水)01:38:32 No.1021637085
きのこはインスピレーション貰いたいだけでしょあれ
189 23/02/01(水)01:38:49 No.1021637145
ジェーンとかけーかとかも下手言われてるけど別に浮いてるとは思わんな カエサルだけはなんでデブであんなイラストなのか謎だけど
190 23/02/01(水)01:38:50 No.1021637146
田島昭宇こんなに下手だったっけ!?ってなったけどまあ久々に描いたんなら劣化もするわなもうそれなりの年齢だし
191 23/02/01(水)01:38:52 No.1021637155
>オベロンみたいに評判いいといかにその作者が好きかよく語りだすけどこの分だと竹箒でもちょっとしか触れなさそう むしろがっつり触れないとやばい気がする
192 23/02/01(水)01:38:53 No.1021637159
単純に田島昭宇のイラストとしてみてもそんなに良くない
193 23/02/01(水)01:38:56 No.1021637171
オダチェン2回できるようになるとかガンド全体化するとかデマが出回ったのも期待の裏返しということか
194 23/02/01(水)01:39:23 No.1021637276
>きのこはインスピレーション貰いたいだけでしょあれ 現代被れの銃器キャラにするのにインスピレーションもないと思う
195 23/02/01(水)01:39:36 No.1021637311
>オダチェン2回できるようになるとかガンド全体化するとかデマが出回ったのも期待の裏返しということか デマだったの…?
196 23/02/01(水)01:39:48 No.1021637350
>ジェーンとかけーかとかも下手言われてるけど別に浮いてるとは思わんな やっぱり塗りの影響はデカイと思う スレ画みたいなモロにアナログな塗りだとどうしても浮くと思うわ
197 23/02/01(水)01:40:05 No.1021637407
>むしろがっつり触れないとやばい気がする きのこ黙りするからなぁ
198 23/02/01(水)01:40:10 No.1021637420
>素直に原案として社内絵師かアニメーターに投げたらいいのに >依頼するにしても依頼先に被害被るならそのうちどのイラストレーターや漫画家にも断られて頼めなくなるぞ でもこの最終の原案投げられてもいい感じにできる絵師存在しねえよ!
199 23/02/01(水)01:40:15 No.1021637435
オベロンはいいよね!再臨すればどんどんイケメンになるんだから! こっちはどんどんダサくなるんだぞ!
200 23/02/01(水)01:40:18 No.1021637445
>>きのこはインスピレーション貰いたいだけでしょあれ >現代被れの銃器キャラにするのにインスピレーションもないと思う オベロンと違って貰えなかったからそうなっただけじゃね
201 23/02/01(水)01:40:20 No.1021637447
シナリオ上で真の姿みたいな会話挟んで三臨の立ち絵出てきたら絶対笑っちゃうだろこんなの
202 23/02/01(水)01:40:33 No.1021637496
>デマだったの…? マジだったら実演動画付きで今頃もっと大騒ぎになってるわ!
203 23/02/01(水)01:40:49 No.1021637552
いきなりキャラ実装じゃなくて原案田島昭宇・イラスト別の人にするとか章クリア礼装描いてもらうとか色々方法はあったと思う 眠ってた人呼び起こして浦島太郎状態にするのはお互い可哀想に思ってしまう
204 23/02/01(水)01:40:58 No.1021637583
アナログだからこその緻密な画力!みたいなタイプの絵でも無いからな…
205 23/02/01(水)01:41:22 No.1021637662
90絵はまた1に戻るからいいんだけどアップで見ると今度は銃がクソだせえ
206 23/02/01(水)01:41:42 No.1021637730
民族風衣装でもカマソッソとかは普通に格好いいのになぁ…
207 23/02/01(水)01:41:48 No.1021637748
天野喜孝みたいに突き抜けてるわけでもないしなぁ
208 23/02/01(水)01:41:56 No.1021637790
鳴り物入りだったのにバサカじゃなくて逆補正付きの殺だし そこまで個性的でもないまたかよ感ある全体宝具だしで性能的にも期待はずれな感じはすごい
209 23/02/01(水)01:42:45 No.1021637933
そもそも原案は社内で作って描いてもらってるんじゃないのか
210 23/02/01(水)01:42:55 No.1021637957
>岸田メル言われてたけど思ったより岸田メルでダメだった 言うても頭に羽のある帽子に謎マスクと似てるのは顔の部分だけだけどね こっちはあとは上半身裸に腰ミノで余計にダサいという
211 23/02/01(水)01:42:57 No.1021637967
せめて性能だけでもぶっ壊れレベルに盛ってればなんだかんだで性能厨な層が持ち上げてくれただろうに…
212 23/02/01(水)01:43:19 No.1021638032
10年ぐらい前の粗雑なソシャゲみたいな絵だ…
213 23/02/01(水)01:43:21 No.1021638041
トラロックを人質に取られてるから仕方なく回している
214 23/02/01(水)01:43:37 No.1021638079
トラロックも宝具ダサくない?
215 23/02/01(水)01:43:39 No.1021638083
正直最終絵はメチャメチャ好きな画風なんだけどそこまでがな…
216 23/02/01(水)01:43:55 No.1021638140
>トラロックも宝具ダサくない? 服はエッチだよ
217 23/02/01(水)01:44:02 No.1021638167
トラロックちゃんもいまいちパンチ効いてない気がする バゲ子トリ子と比べると尚更
218 23/02/01(水)01:44:40 No.1021638291
正直ビッグネームの神をこのデザインで消費していいの…?ってところがある
219 23/02/01(水)01:44:40 No.1021638293
てかテスカトリポカさいきなりグラサン外すの笑いすぎてマジ腹痛いから二度とやらないで
220 23/02/01(水)01:44:43 No.1021638308
トラロックはローランドと並んでるから魅力的に見える
221 23/02/01(水)01:45:09 No.1021638390
いっそ画太郎くらい呼んでほしい
222 23/02/01(水)01:45:09 No.1021638391
恋人やオベロンは成功してただけにな…
223 23/02/01(水)01:45:22 No.1021638427
CLAMPや荒木が呼べたとしてもそのまんま出したらそりゃあ微妙に思うだろうよ 上手い下手じゃなくて浮いてるって話なんだから 作家性を尊重するより世界観尊重してくれってなるのよ FateのゲームがやりたくてFateやってるのに
224 23/02/01(水)01:45:23 No.1021638429
>せめて性能だけでもぶっ壊れレベルに盛ってればなんだかんだで性能厨な層が持ち上げてくれただろうに… バフ量とかすごいとは思うんだ 思うんだけど全体宝具だから周回で使うならモルガンか神にコヤコヤすれば良いに落ち着くんだよな…
225 23/02/01(水)01:45:27 No.1021638443
カマソッソやけに人気だけど個人的には股間突き出しでウーンってなったしイスカリはチベスナだしなんか今回のイラストの打率低すぎる
226 23/02/01(水)01:45:28 No.1021638446
>トラロックはローランドと並んでるから魅力的に見える 女の子が写真撮るときにブスと一緒に撮りたがるってやつか
227 23/02/01(水)01:45:45 No.1021638504
絵自体はこの際もういいとして立ち絵にするに当たっての切り抜き方がなんか…
228 23/02/01(水)01:45:46 No.1021638517
昔描いてた漫画好きだったおっさん向けの鯖で若い人向けじゃないと無理矢理解釈して引かないことにした