虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 昨日半... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/31(火)22:44:51 No.1021577332

    昨日半額で買った棒寒天でグリーン具無し牛乳寒天を作りました 色は緑だけど味は普通の牛乳寒天味です 材料は水200ml 牛乳600ml 砂糖80g

    1 23/01/31(火)22:45:14 No.1021577510

    思ったより緑がドギツイな!

    2 23/01/31(火)22:45:14 No.1021577511

    石鹸?

    3 23/01/31(火)22:45:36 No.1021577671

    ウタマロ石鹸だろこれ!

    4 23/01/31(火)22:45:37 No.1021577675

    どこから緑が!?

    5 23/01/31(火)22:45:41 No.1021577719

    ピンクでこんな感じだとファイトクラブ感ある

    6 23/01/31(火)22:45:42 No.1021577724

    寒天って言い張れば石鹸でも寒天って事になるな

    7 23/01/31(火)22:45:47 No.1021577761

    ウタマロ石鹸

    8 23/01/31(火)22:45:47 No.1021577763

    ウタマロ石鹸じゃん!

    9 23/01/31(火)22:45:47 No.1021577770

    石鹸はさすがにレギュレーション的にどうなんだ…?

    10 23/01/31(火)22:45:48 No.1021577774

    どうして緑色にしちゃったの…

    11 23/01/31(火)22:45:48 No.1021577778

    食べ物のビジュアルじゃないだろ

    12 23/01/31(火)22:46:19 No.1021578000

    もう一本買ってたよね もう一本石鹸作れる!

    13 23/01/31(火)22:46:21 No.1021578024

    食べ物に青系の色素は入れるな 繰り返す 食べ物に青系の色素は入れるな

    14 23/01/31(火)22:46:44 No.1021578219

    寒天自体が緑なのこれ

    15 23/01/31(火)22:46:55 No.1021578301

    食べ物の色じゃねーな…

    16 23/01/31(火)22:47:17 No.1021578450

    緑なら野菜だしいいんじゃない?

    17 23/01/31(火)22:47:27 No.1021578518

    信州人はなぜ寒天に緑食紅を入れるのか

    18 23/01/31(火)22:47:49 No.1021578701

    半額なのも納得な色味だ…

    19 23/01/31(火)22:48:01 [sage] No.1021578793

    >石鹸? >ウタマロ石鹸だろこれ! >ウタマロ石鹸じゃん! 牛乳寒天です >どうして緑色にしちゃったの… 棒寒天自体に着色料が付いてるから溶かすと自然と緑色になるのだ

    20 23/01/31(火)22:48:09 No.1021578847

    本来どういう使い方するのこのグリーン棒寒天…

    21 23/01/31(火)22:48:17 No.1021578913

    昭和の石鹸

    22 23/01/31(火)22:48:21 No.1021578937

    透明で作ってフルーツチンポとかに混ぜるやつじゃない?

    23 23/01/31(火)22:48:35 No.1021579042

    食物に寒色入れたがるとかあめりかじんかよ

    24 23/01/31(火)22:48:49 No.1021579119

    >どうして緑色にしちゃったの… ンンー…

    25 23/01/31(火)22:48:56 No.1021579172

    おいしい?

    26 23/01/31(火)22:48:57 No.1021579179

    >本来どういう使い方するのこのグリーン棒寒天… 牛乳寒天にしなければクリアグリーンになるんじゃない?

    27 23/01/31(火)22:49:06 No.1021579245

    半透明で緑色の寒天に牛乳が入った事ですげー鮮やかな緑色になったのか…

    28 23/01/31(火)22:49:07 No.1021579260

    スーパーに緑とかピンクの寒天売ってるのは見るけど…

    29 23/01/31(火)22:49:08 No.1021579267

    >>どうして緑色にしちゃったの… >棒寒天自体に着色料が付いてるから溶かすと自然と緑色になるのだ >どうして緑色にしちゃったの…

    30 23/01/31(火)22:49:31 No.1021579447

    どうして…

    31 23/01/31(火)22:49:47 No.1021579556

    カタ石鹸 寒天!?

    32 23/01/31(火)22:49:52 No.1021579588

    洗濯する時に使ってるよこれ

    33 23/01/31(火)22:50:07 No.1021579679

    >本来どういう使い方するのこのグリーン棒寒天… みつ豆とかに入ってる緑の寒天作るんじゃね?

    34 23/01/31(火)22:50:10 No.1021579711

    >棒寒天自体に着色料が付いてるから溶かすと自然と緑色になるのだ まあ確かに餡蜜とかには彩りとして緑の寒天が混じってたりするが… そういうやつ専用の寒天?

    35 23/01/31(火)22:50:22 No.1021579791

    着色料を後で加えたんじゃなくて元から緑なんだ…

    36 23/01/31(火)22:50:25 No.1021579809

    たぶんディストピアデザート

    37 23/01/31(火)22:50:33 No.1021579877

    物量の割に用途がピンポイントすぎる! 業務用か何か

    38 23/01/31(火)22:50:37 No.1021579902

    シンプルな牛乳寒天なのにパワーを感じる

    39 23/01/31(火)22:50:43 No.1021579940

    >>本来どういう使い方するのこのグリーン棒寒天… >みつ豆とかに入ってる緑の寒天作るんじゃね? みつ豆の緑の寒天がわからん…

    40 23/01/31(火)22:50:56 No.1021580040

    これ牛乳とかに使わないで水で作れば透き通った緑の寒天になるんだろう 牛乳寒天に使ったのが悪かったんじゃないかな…

    41 23/01/31(火)22:51:11 No.1021580149

    さっき新潟だとおせちに色つき寒天入れるってスレ立ってたな 信州だしそういう需要向けかな

    42 23/01/31(火)22:51:24 No.1021580240

    洗剤?

    43 23/01/31(火)22:51:31 No.1021580292

    シャボネットの色じゃん!

    44 23/01/31(火)22:51:32 No.1021580300

    いいよね…ジップロックハンドソープ…

    45 23/01/31(火)22:51:47 No.1021580403

    >みつ豆の緑の寒天がわからん… fu1877534.jpg

    46 23/01/31(火)22:51:50 No.1021580427

    需要の低さは流石半額になっただけはあるな

    47 23/01/31(火)22:51:53 No.1021580441

    ウタマロ石鹸の密造か

    48 23/01/31(火)22:51:56 No.1021580462

    それで…こいつはおいしかったんです?

    49 23/01/31(火)22:52:00 No.1021580482

    7色の牛乳寒天集まりし時・・・

    50 23/01/31(火)22:52:18 No.1021580623

    つうか色付きの棒寒天なんて初めて見た…

    51 23/01/31(火)22:52:19 No.1021580628

    なるほどこれ使えばかき氷シロップなしでサイダーかん作れる

    52 23/01/31(火)22:52:50 No.1021580864

    容器のロゴがまた石鹸感を強くする

    53 23/01/31(火)22:52:57 No.1021580916

    >>みつ豆の緑の寒天がわからん… >fu1877534.jpg 牛皮…じゃない!

    54 23/01/31(火)22:53:01 No.1021580943

    もうちょっとこう… 半透明な感じにならない?

    55 23/01/31(火)22:53:07 No.1021580983

    fu1877540.jpg

    56 23/01/31(火)22:53:08 [sage] No.1021580997

    >それで…こいつはおいしかったんです? 美味しかったです けっこう甘かったからもうちょっと砂糖減らしてもいいかも

    57 23/01/31(火)22:53:14 No.1021581045

    ググったら赤もあるっぽい ポケモンできるな

    58 23/01/31(火)22:53:15 No.1021581050

    >なるほどこれ使えばかき氷シロップなしでサイダーかん作れる その手があったか…

    59 23/01/31(火)22:53:28 No.1021581153

    鮮やかだがだからこそ美味しくなさそう

    60 23/01/31(火)22:53:36 No.1021581205

    色付き寒天とかニッチそうなもん売れ残るなそりゃ

    61 23/01/31(火)22:53:37 No.1021581215

    なんていうかサンポールを思い出したよ

    62 23/01/31(火)22:53:40 No.1021581235

    >ググったら赤もあるっぽい >ポケモンできるな 金属石けん…

    63 23/01/31(火)22:53:42 No.1021581253

    >さっき新潟だとおせちに色つき寒天入れるってスレ立ってたな >信州だしそういう需要向けかな https://www.inokai.net/shohin_category/item_other/ こういうやつ…?

    64 23/01/31(火)22:54:01 No.1021581398

    樹脂の色ですよこれは

    65 23/01/31(火)22:54:20 No.1021581526

    牛乳と混ぜる用寒天では無いような…

    66 23/01/31(火)22:54:33 No.1021581609

    色寒天て新潟ローカルだったのか知らなかった…

    67 23/01/31(火)22:54:34 No.1021581620

    なんかこう…うまく並べるとアートぽくならないかな fu1877548.jpg

    68 23/01/31(火)22:54:40 No.1021581659

    >7色の牛乳寒天集まりし時・・・ 白とミルキー小豆色と御影石とモルタルとグリーンは見たからもう少しだな

    69 23/01/31(火)22:55:00 No.1021581791

    >ググったら赤もあるっぽい >ポケモンできるな 牛乳寒天と半分ずつにしてモンボ寒天か…

    70 23/01/31(火)22:55:02 No.1021581811

    このタイプって丸一本入れるの?

    71 23/01/31(火)22:55:04 No.1021581821

    半額寒天だこれ…