虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/01/31(火)22:32:09 アルゴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/31(火)22:32:09 No.1021571947

アルゴリズム体操殺人事件

1 23/01/31(火)22:32:41 No.1021572208

どけどけ~邪魔だ邪魔だ~!!

2 23/01/31(火)22:33:25 No.1021572546

今日の記事といいみくのしんよく出るな…

3 23/01/31(火)22:33:40 No.1021572658

ARuFaが侵食されてきた

4 23/01/31(火)22:34:51 No.1021573149

悲しい時~! 誰かが死んだ時~!

5 23/01/31(火)22:37:35 No.1021574262

変なおじさん→いつもここから

6 23/01/31(火)22:37:57 No.1021574408

オモch準レギュの器

7 23/01/31(火)22:40:47 No.1021575571

遊戯王殺人事件並みに綺麗にまとまったね

8 23/01/31(火)22:41:53 No.1021576038

犯罪組織の幹部と薬中も捕まえろ

9 23/01/31(火)22:48:57 No.1021579180

みくのしんのお陰でテンションが底上げされている気がする

10 23/01/31(火)22:52:02 No.1021580502

週末まとめもやってるし編集部入りしてからやたら重宝されてるな

11 23/01/31(火)22:52:23 No.1021580656

みくのしんこの動画でも違和感ないし このまま準レギュラー的な感じになりそう

12 23/01/31(火)22:56:14 No.1021582332

みくのしんが最近活躍してて俺も鼻が高いよ…

13 23/01/31(火)23:03:07 No.1021585257

>みくのしんが最近活躍してて俺も鼻が高いよ… かまどのレス

14 23/01/31(火)23:08:22 No.1021587345

みくのしんを本屋に連れてくのはちょっと劇薬すぎるだろ…

15 23/01/31(火)23:13:20 No.1021589347

>みくのしんを本屋に連れてくのはちょっと劇薬すぎるだろ… でもメロスバズったし実際今回もいいこと言ってたと思う

16 23/01/31(火)23:16:16 No.1021590559

いつもここからの名前久々に聞いた

17 23/01/31(火)23:17:06 No.1021590895

みくのしんの黒カレー作ってちょっと甘くなり過ぎたけどうまかった きくらげとネギがマジでうまい

18 23/01/31(火)23:17:24 No.1021591015

>みくのしんこの動画でも違和感ないし >このまま準レギュラー的な感じになりそう 恐山はああ言ってたけど正直動画の面白さという点では明らかにみくのしんがいた方がいい

19 23/01/31(火)23:17:47 No.1021591165

みくのしんの母カレーな

20 23/01/31(火)23:19:05 No.1021591692

みくのしんに本読ませて朴訥な感想言わせたらバズる

21 23/01/31(火)23:21:52 No.1021592738

いやーでもスタメン入りするならふっくらの方かなー ゲストならいいけどテンション高くて妙に生真面目だから オモコロチャンネル側のクソひねくれオタク同士の空気感に微妙に合わないもんみくのしん

22 23/01/31(火)23:24:07 No.1021593634

みくのしんオモコロチャンネルの方に混ぜると声がでけえ!ってなりがち

23 23/01/31(火)23:25:04 No.1021594001

>みくのしんに本読ませて朴訥な感想言わせたらバズる 「子供の何気ない一言に大人がハッとさせられる」嘘松構文だなこれ…

24 23/01/31(火)23:26:40 No.1021594615

声が低くてでけえからオモチャンにいると他の声が遮られてみくのしん以外聞こえん

25 23/01/31(火)23:28:11 No.1021595144

ちょくちょく俺生きるのが好きって言ってるのちょっと陽の存在すぎるよ

26 23/01/31(火)23:28:48 No.1021595365

月2くらいで出てくれると嬉しいなみくのしん

27 23/01/31(火)23:29:50 No.1021595712

ふっくらにみくのしん入れるとかまみく動画版になっちゃうからな

28 23/01/31(火)23:30:38 No.1021596063

みくのしんはひねたオタクみたいな嫌な感じが無いからスッと入る

29 23/01/31(火)23:30:39 No.1021596064

ARuFaの代打枠で時々電気バチを入れて欲しい

30 23/01/31(火)23:30:55 No.1021596149

ふっくらはかまみくクイズとかやってるチャンネルだしな…

31 23/01/31(火)23:30:56 No.1021596158

みくのしんに限らないけどたまに常識のある発言するのがお腹いたい

32 23/01/31(火)23:31:16 No.1021596285

>ARuFaの代打枠で時々電気バチを入れて欲しい いらない

33 23/01/31(火)23:31:28 No.1021596360

>みくのしんに限らないけどたまに常識のある発言するのがお腹いたい 自分の屋敷でおしっこする奴がいるかよ!に澱みなく真顔で「するだろ」って返すの好き

34 23/01/31(火)23:31:45 No.1021596452

電バチは5人にプラスする添え物としては良いと思う 福神漬けみたいなもん

35 23/01/31(火)23:32:56 No.1021596868

他の奴らは俗世で濁った変人だけどみくのしんは天然物の澄んだ変人って感じ

36 23/01/31(火)23:33:11 No.1021596953

電バチは演者向きではないな でもクイズとか作ってきてまためくり失敗してほしい

37 23/01/31(火)23:34:12 No.1021597331

チャット記事を見てると電バチは裏のほうがいきいきしてそう

38 23/01/31(火)23:34:12 No.1021597332

みくのしんは節約にこだわるようになったであろう過去聞いてから印象変わったな

39 23/01/31(火)23:34:20 No.1021597380

電気バチはたまに出てきてくれるくらいでいいかな テンション高いのはあんまり向いてなさそう

40 23/01/31(火)23:35:04 No.1021597641

電バチはあの見た目でリアクションというか反応がパワー寄りなのは面白い ライター紹介に自分がいないのとクイズのめくり失敗はめちゃくちゃ笑った

41 23/01/31(火)23:35:50 No.1021597899

ストーム又焼と雑魚お嬢様とジューンレイとBIGSUNあたりでなんか動画やってほしいがやるとしたら記事の方だろうな…

42 23/01/31(火)23:36:32 No.1021598162

>ストーム又焼と雑魚お嬢様 同一人物じゃん

43 23/01/31(火)23:36:53 No.1021598292

ストチャーはテキストサイトのいにしえのオタク感がすごいから記事を出してほしい

44 23/01/31(火)23:37:06 No.1021598372

>>ストーム又焼と雑魚お嬢様 >同一人物じゃん ややこしくなるからやめろ!

45 23/01/31(火)23:37:13 No.1021598404

>ストーム又焼と雑魚お嬢様とジューンレイとBIGSUNあたりでなんか動画やってほしいがやるとしたら記事の方だろうな… ジューンレイは出演動画が100%面白いからもっと出てほしいな

46 23/01/31(火)23:37:35 No.1021598509

>同一人物じゃん みくのしんのレス

47 23/01/31(火)23:38:03 No.1021598698

>ストチャーはテキストサイトのいにしえのオタク感がすごいから記事を出してほしい 昔からオタクやってる令和のオタクみたいな雰囲気がすごい

48 23/01/31(火)23:38:06 No.1021598724

すごいレアだけどたまに動画にせいぞ出るの好き

49 23/01/31(火)23:39:14 No.1021599106

雨穴売れっ子になる前にオモチャンに出てほしかったな

50 23/01/31(火)23:39:16 No.1021599115

>すごいレアだけどたまに動画にせいぞ出るの好き 個人的に緩やかに関西訛りなのが意外だった

51 23/01/31(火)23:39:25 No.1021599156

サイコが普段滑りまくってるからサイコこ代打はやりやすそう

52 23/01/31(火)23:40:01 No.1021599352

>雨穴売れっ子になる前にオモチャンに出てほしかったな 音声加工必要だから生は無理じゃないかな

53 23/01/31(火)23:40:08 No.1021599390

今回の本屋の記事もそうなんだけど岡田悠って派手な記事じゃないんだけど凄いちょうどいい温度感の記事で好き

54 23/01/31(火)23:40:41 No.1021599570

サイコは演技させると00年代のアニメのモノマネするだけだから今回のみくのしんは新鮮だった

55 23/01/31(火)23:40:58 No.1021599683

>今回の本屋の記事もそうなんだけど岡田悠って派手な記事じゃないんだけど凄いちょうどいい温度感の記事で好き DPZでも読め

56 23/01/31(火)23:41:33 No.1021599914

>今回の本屋の記事もそうなんだけど岡田悠って派手な記事じゃないんだけど凄いちょうどいい温度感の記事で好き 岡田悠は引用選手権もよかった 面白くて知識欲もくすぐられるいい記事書くよね

57 23/01/31(火)23:41:50 No.1021600012

せいぞ好きだけどボソボソ喋るのと表情死んでるのはせいぞファン以外にはウケが悪い気がする

58 23/01/31(火)23:41:55 No.1021600040

岡田悠の記事毎回読書熱を貰えてとても良い 一人本屋ダンジョンしよ

59 23/01/31(火)23:42:04 No.1021600090

最近のチャンネルのARuFaツッコミやらボケやらキレが良くなってて好き

60 23/01/31(火)23:46:21 No.1021601546

あいつ休めるんだな…

61 23/01/31(火)23:46:24 No.1021601562

サイコは飯食ったときのリアクションが早すぎる

↑Top