虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 2023年... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/31(火)22:04:46 No.1021560174

    2023年も1/12が終わるけど執筆してる?

    1 23/01/31(火)22:05:27 No.1021560438

    ぜんぜん

    2 23/01/31(火)22:07:19 No.1021561167

    去年連載完結させてからなんにも書いてないな ネタが何も浮かんでこない

    3 23/01/31(火)22:08:45 No.1021561762

    >去年連載完結させてからなんにも書いてないな >ネタが何も浮かんでこない 完結させてえらい!

    4 23/01/31(火)22:09:30 No.1021562101

    一年前に書いた自作の長編を読み直してみたら良い感じに内容忘れていて最後まで楽しく読み進められた!

    5 23/01/31(火)22:11:30 No.1021562961

    去年は3月から書いて6月にもう一つ始めて7月に終わらせて3月から書いた方は9月に終わらせたよ 今年はそんなに書ける気がしないよ

    6 23/01/31(火)22:12:14 No.1021563290

    短編は書いたけど連載は詰まった まあいいかそろそろ新作書くかぁっ!

    7 23/01/31(火)22:13:39 No.1021563922

    >まあいいかそろそろ新作書くかぁっ! よくねえよぶちころすぞ…

    8 23/01/31(火)22:15:05 No.1021564503

    日間に緋弾のアリアの二次があって昔流行ってたけど完結したの見たことないなーと思って検索したら 本当に完結作少なかった

    9 23/01/31(火)22:15:59 No.1021564920

    エタは一度やらかすと癖になるからな…

    10 23/01/31(火)22:16:30 No.1021565124

    昔軽い気持ちで続けてみようかなと思って書いた二次が思いの外反響があってそっからプレッシャーでなにも思い付かなくなって間繋ぎみたいに設定集紛いの怪文書を乗せてそのままアカウントごと消したのを後悔している そういう経験が他の人にあるか知りたい……

    11 23/01/31(火)22:16:38 No.1021565189

    エタらせたやつ今なら書ける気がする!本当だって!オチ思いついたから!

    12 23/01/31(火)22:17:10 No.1021565421

    もう今年も終わりか…

    13 23/01/31(火)22:17:53 No.1021565740

    第一部完結してた好きな小説の二部が始まったので生きる理由ができた

    14 23/01/31(火)22:20:54 No.1021566987

    反響あったら嬉しくなってやる気アップするから プレッシャーに感じる気持ちがまったく分からない

    15 23/01/31(火)22:21:49 No.1021567400

    反響薄いと気兼ねなくエタれるから助かる

    16 23/01/31(火)22:22:43 No.1021567781

    これは自分の勝手な見解というか偏見だから真面目に聞かなくていいけど 好きな作品の好きな部分を自分なりに表現したいんじゃなく 好きな作品のキャラや舞台を借りて何かしたいだけの作品は確実にエタる

    17 23/01/31(火)22:23:09 No.1021567981

    竜頭は最初親に錬金術習っててかわいいね♥だったけどなんか…えらいことになってきたな…

    18 23/01/31(火)22:23:32 No.1021568179

    >これは自分の勝手な見解というか偏見だから真面目に聞かなくていいけど >好きな作品の好きな部分を自分なりに表現したいんじゃなく >好きな作品のキャラや舞台を借りて何かしたいだけの作品は確実にエタる 自分は後者がメインで書いてるけど何作も完結させてるよ!

    19 23/01/31(火)22:23:54 No.1021568368

    >好きな作品のキャラや舞台を借りて何かしたいだけの作品 エタる >好きな作品の好きな部分を自分なりに表現したい エタる

    20 23/01/31(火)22:26:05 No.1021569375

    >竜頭はエンヴィーかわいいね♥

    21 23/01/31(火)22:26:29 No.1021569576

    俺は自分で書けないので最新話が投稿されたら毎回(〇行省略されています)ってなる長文感想を書く

    22 23/01/31(火)22:27:00 No.1021569815

    多分散々話された話題だとは思うけどボーボボのなにこれ…

    23 23/01/31(火)22:28:22 No.1021570367

    >多分散々話された話題だとは思うけどボーボボのなにこれ… 漫画で描写されたのが文字だけになる わけがわからなんくなる

    24 23/01/31(火)22:29:05 No.1021570635

    さっき2か月半ぶりに新作投稿したわ なかなか意欲がわかなくて2、3か月起きに一話しか書けない…

    25 23/01/31(火)22:29:09 No.1021570672

    >漫画で描写されたのが文字だけになる >わけがわからなんくなる 漫画ならわけがわかるような口ぶりだな

    26 23/01/31(火)22:29:26 No.1021570775

    PCがお亡くなりになって書けないが自分にも訪れるとは思わなかった

    27 23/01/31(火)22:29:35 No.1021570853

    書きたい設定がある 短編で書く 終わり

    28 23/01/31(火)22:29:35 No.1021570854

    やる気があるからやるんじゃなくてやるからやる気が出るんだぞ

    29 23/01/31(火)22:30:24 No.1021571186

    でもあの頃ジャンプ読んでた少年なら大体場面浮かぶだろボーボボ

    30 23/01/31(火)22:30:34 No.1021571246

    累計一位は急にどうしちゃったの…

    31 23/01/31(火)22:31:21 No.1021571588

    見事に表現した唯一の二次だけど敵が詩人だからこそで後追いがほぼ絶望的なのが欠点

    32 23/01/31(火)22:32:19 No.1021572015

    ゴシック真拳で相手を文字に変えるだろ? ボーボボ達が絵文字になるだろ? 文字になったのならゴシック真拳の文字に干渉できるだろ? と理詰めの展開なのはわかる

    33 23/01/31(火)22:32:40 No.1021572200

    昨日更新した

    34 23/01/31(火)22:33:00 No.1021572353

    >昨日更新した えらい!

    35 23/01/31(火)22:34:10 No.1021572862

    >ゴシック真拳で相手を文字に変えるだろ? >ボーボボ達が絵文字になるだろ? >文字になったのならゴシック真拳の文字に干渉できるだろ? >と理詰めの展開なのはわかる なるほどボーボボしてるなこれ…?

    36 23/01/31(火)22:34:14 No.1021572902

    あらすじが全部ネタバレしてるのは結構ひどいと思う

    37 23/01/31(火)22:35:21 No.1021573368

    全然書けなくなった もう書き溜めないからここから話雑になるけどごめんね読者さん

    38 23/01/31(火)22:36:59 No.1021574039

    敵の能力をハジケで逆に利用し反撃の糸口にする流れはホントよく読み込んで理解してるよなあ

    39 23/01/31(火)22:37:05 No.1021574069

    何か書きたいけど最近の作品はアニメも漫画もゲームもチェックしていないから古い原作しか書けないんだよなぁ

    40 23/01/31(火)22:37:19 No.1021574166

    ボーボボのやつはちょっとよくわかんないところがあった

    41 23/01/31(火)22:37:27 No.1021574211

    ボーボボエミュが高いからあらすじがただの怪文書じゃん

    42 23/01/31(火)22:37:48 No.1021574352

    >ボーボボのやつはちょっとよくわかんないところがあった 原作のこと?

    43 23/01/31(火)22:38:59 No.1021574834

    >何か書きたいけど最近の作品はアニメも漫画もゲームもチェックしていないから古い原作しか書けないんだよなぁ 名前と用語だけ借りてあと全部想像で書く!

    44 23/01/31(火)22:39:05 No.1021574881

    >ボーボボエミュが高いから全部ただの怪文書じゃん

    45 23/01/31(火)22:40:53 No.1021575626

    すごいと思うけど頭おかしいとも思う

    46 23/01/31(火)22:42:18 No.1021576211

    あのくらいの漫画俺の若い頃は毎週ジャンプで読めたし

    47 23/01/31(火)22:42:47 No.1021576427

    エミュ度高すぎるせいで意味不明なんだよあれ

    48 23/01/31(火)22:42:51 No.1021576451

    ボーボボは脳内再生できるのに理解不能だから困る

    49 23/01/31(火)22:42:56 No.1021576480

    ゴシック真拳とかあったなぁ…って

    50 23/01/31(火)22:42:58 No.1021576488

    ボーボボ原作読んだことないんだけど当時はあんなのが本誌に乗ってたの? 毎週脳がしんどくない?

    51 23/01/31(火)22:43:26 No.1021576680

    創作者の命を捧げる事でボーボボは生まれる生まれた

    52 23/01/31(火)22:43:35 No.1021576752

    ボーボボは読者の脳どころか作者すら殺してなかったか

    53 23/01/31(火)22:43:57 No.1021576904

    >ボーボボ原作読んだことないんだけど当時はあんなのが本誌に乗ってたの? >毎週脳がしんどくない? 一番しんどいのは作者だったので連載終わったら壊れた

    54 23/01/31(火)22:44:12 No.1021577000

    >累計一位は急にどうしちゃったの… 速度を上げたんだろ

    55 23/01/31(火)22:44:21 No.1021577068

    ボーボボで絞り尽くした結果チャゲチャはリタイアした

    56 23/01/31(火)22:44:37 No.1021577213

    いつも使えば死ぬ八門遁甲みたいな扱いになるの笑うボーボボ書くの

    57 23/01/31(火)22:45:10 No.1021577484

    ハジケリストがもうどこにでもいる事実 ハメにさえも

    58 23/01/31(火)22:45:32 No.1021577642

    読むだけで明らかに脳が疲れてるの実感するのにそれを再現するともなればなぁ…

    59 23/01/31(火)22:45:52 No.1021577809

    ふわり首領パッチになるとこう…うまく言えないけど「余生」って感じになってた

    60 23/01/31(火)22:46:40 No.1021578188

    PTAに苦情ぶちこまれてもそうだねとしか言えないアニメ

    61 23/01/31(火)22:46:41 No.1021578190

    突然ハジケリストがハーメルンに現れて困惑した

    62 23/01/31(火)22:46:47 No.1021578246

    バトルが理論立ってるのを理解するとさらに疲弊する

    63 23/01/31(火)22:47:19 No.1021578471

    AIの力を借りて何とか書き続けてる なんだかんだ形になってる文章を出してくれるの助かる

    64 23/01/31(火)22:47:43 No.1021578648

    弟子の松井を見るに理論型なのがボーボボ

    65 23/01/31(火)22:47:44 No.1021578656

    >AIの力を借りて何とか書き続けてる >なんだかんだ形になってる文章を出してくれるの助かる …ボーボボ二次を?

    66 23/01/31(火)22:48:44 No.1021579089

    二次書いた人一生の文才の4割くらい消費してそう

    67 23/01/31(火)22:49:14 No.1021579310

    ハジケAI完成していたのか

    68 23/01/31(火)22:49:25 No.1021579399

    理詰めの不条理ギャグとか脳みそオーバーロードしそう

    69 23/01/31(火)22:49:29 [AI] No.1021579435

    こんなの書いてたら頭がおかしくなる

    70 23/01/31(火)22:49:39 No.1021579508

    唯一分かんなかったのはあの絵文字見たことないんだけど自分でつくって特殊ルピで出力したとかなのだろうか

    71 23/01/31(火)22:50:25 No.1021579807

    >唯一分かんなかったのはあの絵文字見たことないんだけど自分でつくって特殊ルピで出力したとかなのだろうか 特殊フォントだな 最近調べとからわかる

    72 23/01/31(火)22:50:34 No.1021579882

    >ハジケリストがもうどこにでもいる事実 >ハメにさえも 数年以上前から大企業サイゲームスとテレビ朝日とかに紛れ込んでる時点でもう…

    73 23/01/31(火)22:51:09 No.1021580131

    ハメの特殊フォントが凄いのは知ってたけどあんなオリジナル絵文字とかも出力できるのかすげえな

    74 23/01/31(火)22:51:31 No.1021580289

    >ハメの特殊フォントが凄いのは知ってたけどあんなオリジナル絵文字とかも出力できるのかすげえな レジスチルも出力できるからな

    75 23/01/31(火)22:52:36 No.1021580750

    >唯一分かんなかったのはあの絵文字見たことないんだけど自分でつくって特殊ルピで出力したとかなのだろうか まるでそれ以外理解したかのような

    76 23/01/31(火)22:52:40 No.1021580782

    >>ハジケリストがもうどこにでもいる事実 >>ハメにさえも >数年以上前から大企業サイゲームスとテレビ朝日とかに紛れ込んでる時点でもう… 政府機関にすらハジケリストがいるからもう駄目だねこの国

    77 23/01/31(火)22:52:51 No.1021580872

    特殊フォント無駄に色々充実してて見てると面白いよね デジ文字とかグロンギ語とかグロンギ語とか創作文字大体あるんじゃないかな

    78 23/01/31(火)22:53:51 No.1021581322

    ヒュムノス語あるからアルトネリコ二次書いてみたいけど オリジナルでヒュムノス語文章作れる気がしねえ

    79 23/01/31(火)22:54:51 No.1021581724

    メルニクス語をヒュムノスに変換 これね

    80 23/01/31(火)23:00:56 [澤井もう漫画描いてないよ] No.1021584372

    澤井もう漫画描いてないよ