虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/31(火)20:41:46 夜はお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/31(火)20:41:46 No.1021523720

夜はお兄ちゃん貼る

1 23/01/31(火)20:43:01 No.1021524288

厳しい教育の反動なんだろうけど結構なボンクラ息子だなアタル兄さん…

2 23/01/31(火)20:43:24 No.1021524462

何故かラーメンマンに文句を言うシューマイを思い出した

3 23/01/31(火)20:43:37 No.1021524537

束縛がすぎると反動で自由になるんだなあ

4 23/01/31(火)20:43:51 No.1021524621

大王教育が嫌になって飛び出したアタル 捨てられて大王教育を受けることさえできなかったスグル

5 23/01/31(火)20:44:35 No.1021524933

>大王教育が嫌になって飛び出したアタル >捨てられて大王教育を受けることさえできなかったスグル まあ兄さんもまさか自分の親がそこまでのボンクラとは考慮してなかったろうし…

6 23/01/31(火)20:44:40 No.1021524968

そうだ!重責は全部産まれたばかりのおとうとに押し付けて出ていってやる!!

7 23/01/31(火)20:44:44 No.1021524992

>束縛がすぎると反動で自由になるんだなあ アタル兄さんが自由超人になったのってそういう…

8 23/01/31(火)20:45:17 No.1021525226

>そうだ!重責は全部産まれたばかりのおとうとに押し付けて出ていってやる!! 7人の悪魔超人やゴールドマン&サタンやネプキンと戦うことになる弟

9 23/01/31(火)20:45:40 No.1021525385

親が教育者としてダメなのは分かるが…

10 23/01/31(火)20:45:42 No.1021525406

よくここから真・友情パワー身に付けるところまでいけたな…

11 23/01/31(火)20:46:06 No.1021525570

アリスがついけおっちゃうのも仕方ないよ…

12 23/01/31(火)20:46:29 No.1021525742

>親が教育者としてダメなのは分かるが… 息子を豚と間違えて捨てた挙句に用済みだから養子迎え入れたは親として酷すぎる

13 23/01/31(火)20:46:49 No.1021525872

>アリスがついけおっちゃうのも仕方ないよ… 王としての責任を放り出すとか一番イラつく相手

14 23/01/31(火)20:47:24 No.1021526101

ネメシスはこの光景も墓場から見ていたんだろうか

15 23/01/31(火)20:47:29 No.1021526134

この時のアタルをネメシスはどう思う?

16 23/01/31(火)20:47:49 No.1021526272

一番キツイ時期に王をやり通したタツノリ様はすごかったんだなって

17 23/01/31(火)20:48:01 No.1021526359

王の責任を放り出す兄 王の責任で放り出される弟

18 23/01/31(火)20:48:18 No.1021526470

>>そうだ!重責は全部産まれたばかりのおとうとに押し付けて出ていってやる!! >7人の悪魔超人やゴールドマン&サタンやネプキンと戦うことになる弟 全部見守ってたぞ!

19 23/01/31(火)20:48:52 No.1021526688

この時4歳である

20 23/01/31(火)20:49:12 No.1021526827

>この時のアタルをネメシスはどう思う? 王として王家の腐敗と戦い続けたタツノリを知ってるからかなり辛口な評価をしそう

21 23/01/31(火)20:49:14 No.1021526842

ロビンとケビンも同じコースだったな

22 23/01/31(火)20:49:19 No.1021526872

ネメの観点抜きにしてもタツノリが偉大なのは本当だからな マッスルスパーク使えるし慈悲の概念の開祖だし

23 23/01/31(火)20:49:28 No.1021526940

長男にも関わらず王家を逃げ出すとは…だがキン肉王家といえどタツノリほどの崇高な志を持つことは難しいのであろうな

24 23/01/31(火)20:49:50 No.1021527072

>この時のアタルをネメシスはどう思う? 元老院を復活させた方がいいと思いましたね

25 23/01/31(火)20:49:58 No.1021527111

この頃は荒れていた時期とはいえよくここから今のアタル兄さんになったなぁ

26 23/01/31(火)20:50:33 No.1021527364

ゆでもケッ!勉強なんかやってやれるか!俺は漫画家になって出てってやる!!したんだろ

27 23/01/31(火)20:50:52 No.1021527495

真弓はどの面下げて親として振る舞ってんだ

28 23/01/31(火)20:52:13 No.1021528091

>ゆでもケッ!勉強なんかやってやれるか!俺は漫画家になって出てってやる!!したんだろ 大学いけないから高校のうちに漫画家になってやるって感じだから…どうだろう

29 23/01/31(火)20:52:21 No.1021528146

>真弓はどの面下げて親として振る舞ってんだ 俺はもう王家に関わらないっつってその通りにしてくれたからこそアタルは戻ってきたから その点に関してはただクズクズ言えばいいってもんでもない

30 23/01/31(火)20:53:00 No.1021528438

チーム意識には厳しい兄さんだけど 昔から仲間や友達には恵まれてるんだな…

31 23/01/31(火)20:53:28 No.1021528641

>俺はもう王家に関わらないっつってその通りにしてくれたからこそアタルは戻ってきたから >その点に関してはただクズクズ言えばいいってもんでもない あーそうか追っかけたり捜索かけてないのか

32 23/01/31(火)20:53:29 No.1021528653

>チーム意識には厳しい兄さんだけど >昔から仲間や友達には恵まれてるんだな… ただこの時期のアタル兄さんの友達ってたぶん馴れ合いの関係だったんだろうなって気がする

33 23/01/31(火)20:54:11 No.1021528950

真弓はダメ親なんだけどスグルのタッグ相手が見つからない時には自分が一緒に出場しようとトレーニングするぐらいには愛情があるのが複雑

34 23/01/31(火)20:55:04 No.1021529313

タツノリはスパーク使えないよ あくまで過去の王位継承者も三大奥義に近づいたであろうって憶測だし 後付けも考えると弟の完成形既に見て自分なりのスパーク考えてたとはなるかもだが 完成には至ってない

35 23/01/31(火)20:55:05 No.1021529318

(ずっと残ってるドアにぶつけた傷)

36 23/01/31(火)20:55:09 No.1021529348

>ネメの観点抜きにしてもタツノリが偉大なのは本当だからな >マッスルスパーク使えるし慈悲の概念の開祖だし あれだけ酷い仕打ちを受けても信じ続けようとする精神力はすごい

37 23/01/31(火)20:56:25 No.1021529919

今を思うとここから更生しすぎてるよね 自由ではあるけど

38 23/01/31(火)20:56:37 No.1021530008

真ソルジャーを消したけど結果として他の王子候補の誰よりも王位継承に正当性がある存在となったのが皮肉

39 23/01/31(火)20:56:39 No.1021530022

>束縛がすぎると反動で自由になるんだなあ ロビンは子供の頃の反動とかお構い無しに生まれつきの自由超人だろあいつ 息子のケビンは反動でグレたけど

40 23/01/31(火)20:56:46 No.1021530067

試合観戦してるだけで怪我がもりもり治っていく割には妙に残り続ける傷あるよね

41 23/01/31(火)20:57:12 No.1021530257

>今を思うとここから更生しすぎてるよね >自由ではあるけど スグルに対する負い目があったとはいえ成長がすごい

42 23/01/31(火)20:57:38 No.1021530433

新シリーズでも掘り下げられない真ソルジャー

43 23/01/31(火)20:57:51 No.1021530535

自分が拒絶して出ていった事で弟への教育は少しはマシになるだろうくらいには思ってたんじゃないか …豚と間違えて捨てた…

44 23/01/31(火)20:58:30 No.1021530795

>新シリーズでも掘り下げられない真ソルジャー そしてやつはそのまま死んだ

45 23/01/31(火)20:58:53 No.1021530974

雪山に置き去りにするな

46 23/01/31(火)20:59:25 No.1021531197

>雪山に置き去りにするな ナパームストレッチぶちかました挙句に雪山に置き去りとか残虐過ぎる

47 23/01/31(火)20:59:58 No.1021531450

隠されたサダハルは別として三大奥義自体が今まで使えた者がいない幻の奥義だしな スグル世代で全員出てきたけど

48 23/01/31(火)21:00:49 No.1021531800

>一番キツイ時期に王をやり通したタツノリ様はすごかったんだなって 素晴らしいな

49 23/01/31(火)21:00:50 No.1021531805

たぶん真弓もタツノリ様を見てきたからそれに見合うように厳しく教育したんだろうけどやり過ぎたね

50 23/01/31(火)21:00:59 No.1021531864

マッスルスパーク以外の三大奥義は歴代王家が開発改良した技なんだろうか

51 23/01/31(火)21:01:00 No.1021531871

青年みたいな体格と言動してるけど小学生か幼稚園児なんだよなこのアタル

52 23/01/31(火)21:01:32 No.1021532099

残虐の神もいつの間にか自分が選んだわけでもないアタル兄さんに肩入れしてる…

53 23/01/31(火)21:02:13 No.1021532402

スグルは身内恨んでないだけサダハルおじさんよりマシだけど自己肯定感低いのは間違いなく境遇のせいだと思う

54 23/01/31(火)21:02:52 No.1021532702

兄語りの永久廃止だ!

55 23/01/31(火)21:03:35 No.1021533024

>>雪山に置き去りにするな >ナパームストレッチぶちかました挙句に雪山に置き去りとか残虐過ぎる ちゃんと全員入院してるあたり救急車の手配くらいはしたのかもしれない

56 23/01/31(火)21:03:41 No.1021533054

若い頃にマッスルスパーク完成形には辿り着いた真弓の推察だとおそらくは歴代の継承者も 自分と同じ形には至ったがあまりに仕掛ける側の負荷が強すぎるので使わなかったのだろう って事ではあるがインフェルノやリベンジャーはわからんままだ

57 23/01/31(火)21:03:54 No.1021533153

この頃も不良とはいえ仲間居るし 兄さんには人を惹き付ける才能があるんだろうな

58 23/01/31(火)21:04:26 No.1021533415

>兄語りの永久廃止だ! 今は王として1属としてのタツノリの話をしているのだ!

59 23/01/31(火)21:04:29 No.1021533432

やけに大人になってから家出するニーサン

60 23/01/31(火)21:06:47 No.1021534473

スグルの育ちの不幸の話の時にまるで感動話でも聞いてるかのように傍で涙ぐんでる真弓ちゃんには ちょっとキツめのお叱りがあってもいいと思う

61 23/01/31(火)21:06:58 No.1021534565

シルバーがリベンジャーとインフェルノに相当する技も持ってたのか雛形だけ発想としてあったのか…

62 23/01/31(火)21:07:30 No.1021534814

遊び歩く不良仲間がいるんだ… ブロ以外と意志疎通困難そうなのに

63 23/01/31(火)21:07:51 No.1021534954

兄さんのマスクが口の無いタイプで感情がわかり辛いのはよく考えたもんだと思う

64 23/01/31(火)21:08:14 No.1021535152

スグルの境遇酷過ぎてよく今のところまで育ったな

65 23/01/31(火)21:08:30 No.1021535263

自分の責任を放棄して逃げ出した兄なんてサダハル的にはどうしようもないレベルのアウトだと思うけど案外いい感じの初対面だったよね

66 23/01/31(火)21:08:41 No.1021535335

>残虐の神もいつの間にか自分が選んだわけでもないアタル兄さんに肩入れしてる… しかしねぇ残虐の神ともなれば自分が選んだ奴を打倒する奴に肩入れするのも無理もないのだから

67 23/01/31(火)21:08:57 No.1021535465

壁画掘ってたシーンでもスパークしか無いしシルバーもスパークの事しか語ってないしなぁ 残り二つも由来分かればフェニックスとゼブラも強化されるかもな

68 23/01/31(火)21:09:27 No.1021535697

>親が教育者としてダメなのは分かるが… 一般人ならともかく キン肉王家の次期国王だからここは逃げ出した兄さんの方が悪い可能性は高いかな…

69 23/01/31(火)21:09:43 No.1021535818

>自分の責任を放棄して逃げ出した兄なんてサダハル的にはどうしようもないレベルのアウトだと思うけど案外いい感じの初対面だったよね その間違った過去を踏まえての今の行動は正しい物だからじゃないかな

70 23/01/31(火)21:10:34 No.1021536214

王位編の兄さんは割と焦ったりして人間味がある

71 23/01/31(火)21:12:28 No.1021537118

いやあのスケージュールは逃げたくもなるよ

72 23/01/31(火)21:13:08 No.1021537408

こんな厳しい!って言うけどキン肉星の王族の生活ってこんなものだしな 王になった直後のスグルもスケジュールみっちりだったし 一番偉い王からしてずーっとそうなのだ

73 23/01/31(火)21:13:20 No.1021537496

不良仲間とヤンキー漫画みたいな青春送ってあんな言葉足らずな性格と真・友情パワーに目覚めたのかな…

74 23/01/31(火)21:14:05 No.1021537838

>王位編の兄さんは割と焦ったりして人間味がある (そうなんだよそれを言いたかったんだよブロッケン…!!)

75 23/01/31(火)21:14:13 No.1021537908

否定するわけじゃないけどこの世界立派な人ほど非業の死を遂げるか狂うんだよな…

76 23/01/31(火)21:14:15 No.1021537927

>不良仲間とヤンキー漫画みたいな青春送ってあんな言葉足らずな性格と真・友情パワーに目覚めたのかな… 割と説得力あるから困る

77 23/01/31(火)21:14:15 No.1021537937

>>アリスがついけおっちゃうのも仕方ないよ… >王としての責任を放り出すとか一番イラつく相手 fu1877193.png フェニックス以上に噛みついてたところあるよねアリステラ

78 23/01/31(火)21:15:34 No.1021538529

>>新シリーズでも掘り下げられない真ソルジャー >そしてやつはそのまま死んだ あのそれ殺…

79 23/01/31(火)21:16:34 No.1021539000

>>>新シリーズでも掘り下げられない真ソルジャー >>そしてやつはそのまま死んだ >あのそれ殺… だから一向に姿すら見せない…

80 23/01/31(火)21:16:39 No.1021539032

こんな感じで出ていってからどんな紆余曲折があったか知らんがソルジャーになって出てきてからは随分人格者な感じだったな…

81 23/01/31(火)21:17:06 No.1021539240

リング外で殺したから墓場システムで復活も出来ないしな

82 23/01/31(火)21:17:30 No.1021539430

>>不良仲間とヤンキー漫画みたいな青春送ってあんな言葉足らずな性格と真・友情パワーに目覚めたのかな… >割と説得力あるから困る 不器用な不良仲間が「ケッ…お前らなんか知らないぜ!」って言いながらも後で助けに来てくれたり 敵対してたライバルが何も言わずに助太刀に来たりしたんだろうな…

83 23/01/31(火)21:17:33 No.1021539450

スグルがクソ親父に見捨てられて地球でポテロング食べてる事知ったら流石に会心もするだろ

84 23/01/31(火)21:18:06 No.1021539711

腐敗貴族を一掃したら普通に政治を回すのも難しくなった的な 革命直後みたいな感じだったりするのかな筋肉星

85 23/01/31(火)21:18:34 No.1021539920

>>>新シリーズでも掘り下げられない真ソルジャー >>そしてやつはそのまま死んだ >あのそれ殺… だから責任取ってソルジャーの代わりにスグルを助けに来た

86 23/01/31(火)21:18:51 No.1021540072

でも俺はいざ大王に成れそうならスグルも殺そうとするかもしれない男だって告白するシーンはマジいいんすよ…

87 23/01/31(火)21:19:37 No.1021540440

ソルジャーの代わりに助けに…?

88 23/01/31(火)21:20:04 No.1021540653

奴は病院で死んだので俺は殺してはいないがその責任は少しくらいあると思っている

89 23/01/31(火)21:20:08 No.1021540703

タツノリ様が使えるのは肉のカーテンだからね 三日三晩めった打ちにされても敵の方が先に音を上げるくらいの強固なやつ

90 23/01/31(火)21:20:48 No.1021540974

お前が悪魔や完璧と戦って苦労してるしてた時に助けなかった兄など…ってアタルに それはお前が陰から見守り真にピンチの時だけ出て行こうと思っていたからだろう!って 即座に見抜いてフォローしてるのも真弓だしね

91 23/01/31(火)21:21:06 No.1021541113

本来ソルジャーについてた神はなにしてたんだっけ…

92 23/01/31(火)21:21:20 No.1021541212

真ソルジャー邪悪神が取りつく前に戦場で胸撃たれてるからある意味死んでるも同然だったんじゃないかな…

93 23/01/31(火)21:21:30 No.1021541280

>本来ソルジャーについてた神はなにしてたんだっけ… (アタルの方が残虐だわ…推し変しよ)

94 23/01/31(火)21:21:30 No.1021541285

>奴は病院で死んだので俺は殺してはいないがその責任は少しくらいあると思っている ナパームストレッチかまして倒したのが直接の原因では…?

95 23/01/31(火)21:21:34 No.1021541324

責任取ってソルジャーの代わりにアリスちゃんたちと戦ったろ! ところで残虐の神よタッグパートナーを一人くらい封印の中から引っ張り出せない?

96 23/01/31(火)21:21:36 No.1021541337

やっぱり真弓にアロガントするべきじゃないのネメシス

97 <a href="mailto:残虐">23/01/31(火)21:22:10</a> [残虐] No.1021541569

>責任取ってソルジャーの代わりにアリスちゃんたちと戦ったろ! >ところで残虐の神よタッグパートナーを一人くらい封印の中から引っ張り出せない? しょうがねえな人が1億パワー与えようってのに…

98 23/01/31(火)21:23:02 No.1021541962

>本来ソルジャーについてた神はなにしてたんだっけ… サタンの封印からブロッケンJrを引っ張り出してくれた

99 23/01/31(火)21:23:19 No.1021542087

スグルからすると真ソルジャーはそもそも最初に会った時しか見てないので多分フェイスフラッシュの範囲外

100 23/01/31(火)21:23:23 No.1021542116

旧作が思ったのより半分くらいの活躍だった よく人気出たなこれ

101 23/01/31(火)21:23:54 No.1021542340

あまり考えたことなかったけどアタルとスグル相当歳離れてる?

102 23/01/31(火)21:23:56 No.1021542352

まあ運命の五王子であり文字通り神の加護があるのにそんな簡単に死ぬ真ソルジャー側にも問題あるし…

103 23/01/31(火)21:24:13 No.1021542458

残虐の神はほんとにいいの?って確認しつつもアタル兄さんの願い叶えてくれたからな…

104 23/01/31(火)21:24:18 No.1021542497

>やっぱり真弓にアロガントするべきじゃないのネメシス タツノリの理想を引き継いで腐敗は丸ごと一掃してくれたし…

105 23/01/31(火)21:24:20 No.1021542510

アタル兄さん真面目な千葉ボイスがすげーあってて格好いいよね

106 23/01/31(火)21:24:24 No.1021542547

アタル兄さんとスグルめっちゃ年の差あるのか?

107 23/01/31(火)21:24:41 No.1021542698

>こんな厳しい!って言うけどキン肉星の王族の生活ってこんなものだしな >王になった直後のスグルもスケジュールみっちりだったし >一番偉い王からしてずーっとそうなのだ しっかり教育しないと元老院に隙を突かれる危険があるしね

108 23/01/31(火)21:25:26 No.1021543040

残虐の神からすればリング外の闘いで5人抜きされてるような奴らもういいやだろう

109 23/01/31(火)21:25:28 No.1021543057

なんか今だとスグルの遍歴にも新たな解釈がつきそうな気もしてくる キン肉王家の闇結構深かったし

110 23/01/31(火)21:26:10 No.1021543356

>旧作が思ったのより半分くらいの活躍だった >よく人気出たなこれ 会話をブロたちが補ってくれたからな…

111 23/01/31(火)21:26:13 No.1021543379

>スグルからすると真ソルジャーはそもそも最初に会った時しか見てないので多分フェイスフラッシュの範囲外 「この戦いで死んだ者達」だからなぁ…王位めぐる戦いの中での死者ではあるんだけど 王位継承マッチで死んでないからなぁ…そもそも真ソルジャーはギリギリとしても チームメイトの存在知らんし

112 23/01/31(火)21:26:27 No.1021543498

>アタル兄さんとスグルめっちゃ年の差あるのか? 10歳くらいかな…

113 23/01/31(火)21:26:51 No.1021543675

後付けで元老院と親子二代で戦い続けた真弓が次代にスパルタ教育するの自体は納得できるというか 真弓時代徹底的に叩いたけどまだ残党潜んでたから力と政治力ないとまずいんだよね…

114 23/01/31(火)21:26:57 No.1021543707

雑に付いたのに未だに残ってる古傷

115 23/01/31(火)21:27:30 No.1021543977

>旧作が思ったのより半分くらいの活躍だった >よく人気出たなこれ 見た目がカッコいい ウォーズマンもそうだけどそれに加えて最初にガンと強さを見せるとその後がへぼくても割と人気出る

116 23/01/31(火)21:28:32 No.1021544412

キン肉王家には闇がある出来物の弟を幽閉し歴史から抹消するというものが おっと早とちりするなよ兄タツノリはお前も読者も知っての通り高潔な男だ

117 23/01/31(火)21:28:57 No.1021544610

ソルジャーは単体人気というよりは人気投票上位の血盟軍のリーダー票だろう

118 23/01/31(火)21:29:13 No.1021544753

>>アタル兄さんとスグルめっちゃ年の差あるのか? >10歳くらいかな… 初見の時からずっとアタル兄さんの年齢問題は気になってる 過去回想時点で成人してる位の体格に見えるのが悪いのかもしれんが

119 23/01/31(火)21:29:17 No.1021544780

真弓ちゃんオリンピックV2チャンプでTV放送黎明期の英雄で ホルモンの挑戦とかの対外戦争や対抗戦も何度も受けて無敗だったから そりゃスグルが「まだパパのが国民は王と思っとる」って言うレベルだ

120 23/01/31(火)21:30:24 No.1021545290

王として有能でも親として駄目なのはあるからな…

121 23/01/31(火)21:30:39 No.1021545395

>ソルジャーは単体人気というよりは人気投票上位の血盟軍のリーダー票だろう 王位編で一番ウケた要素って真面目に超人血盟軍なんじゃと思う

122 23/01/31(火)21:30:40 No.1021545406

スグルのあれもわざと逃したとか元老院の陰謀とかそう言う後付けきそうで来ないな

123 23/01/31(火)21:30:45 No.1021545438

血盟軍は人気どころかなり取り揃えてるんだけどそれはそれとして自分たちにだけわかる言葉で対戦相手無視してイチャイチャするのやめろ

124 23/01/31(火)21:30:56 No.1021545528

>ウォーズマンもそうだけどそれに加えて最初にガンと強さを見せるとその後がへぼくても割と人気出る そんな戦争が麺戦以外へぼいみたいな…

125 23/01/31(火)21:31:00 No.1021545554

表面上は自信に満ち溢れているけど本人は自己評価低いよねアタル兄さん

126 23/01/31(火)21:31:03 No.1021545579

しかもレスリングスタイルが古い アイアンクローが必殺技って…

127 23/01/31(火)21:31:29 No.1021545773

真ソルジャーチームは平均超人強度70万前後っていう凄えクソカス揃いだし…

128 23/01/31(火)21:31:37 No.1021545831

>しかもレスリングスタイルが古い >アイアンクローが必殺技って… 近代プロレスはそんな甘かないぜー!

129 23/01/31(火)21:31:37 No.1021545832

>>ソルジャーは単体人気というよりは人気投票上位の血盟軍のリーダー票だろう >王位編で一番ウケた要素って真面目に超人血盟軍なんじゃと思う いいやロビン対マンモスマンも付け足してもらう!

130 23/01/31(火)21:31:41 No.1021545855

>しかもレスリングスタイルが古い >アイアンクローが必殺技って… そりゃ昔のレスラーだもん!

131 23/01/31(火)21:31:55 No.1021545986

>王位編で一番ウケた要素って真面目に超人血盟軍なんじゃと思う ラスボスの知性チームはマンモス以外せこい卑怯者って感じだったしな…

132 23/01/31(火)21:32:02 No.1021546039

厳しい教育→昭和のヤンキー→自分にも他人にも厳しい男 極端すぎん?

133 23/01/31(火)21:32:03 No.1021546053

>真ソルジャーチームは平均超人強度70万前後っていう凄えクソカス揃いだし… 残虐の神はやる気なかったのかな…

134 23/01/31(火)21:32:22 No.1021546188

>>やっぱり真弓にアロガントするべきじゃないのネメシス >タツノリの理想を引き継いで腐敗は丸ごと一掃してくれたし… あの時話したことはきっちりやってるよね…

135 23/01/31(火)21:32:48 No.1021546402

>残虐の神はやる気なかったのかな… 神チーム同士争うならどっち勝たせるかくらいは談合してそうだしな…

136 23/01/31(火)21:33:00 No.1021546508

>厳しい教育→昭和のヤンキー→自分にも他人にも厳しい男 >極端すぎん? 真面目な奴は凄い方向に振り切ることがあるからな…ロビンを見ると分かる

137 23/01/31(火)21:33:09 No.1021546568

更生はしたけど王家から逃げ出して責務弟に押し付けたクソ野郎が根底にあるだろうから…

138 23/01/31(火)21:33:21 No.1021546649

>表面上は自信に満ち溢れているけど本人は自己評価低いよねアタル兄さん アリステラとの会話の中でも王位の責任を放り投げて逃げたどうしようもない男って言ってるしな

139 23/01/31(火)21:33:45 No.1021546822

>>真ソルジャーチームは平均超人強度70万前後っていう凄えクソカス揃いだし… >残虐の神はやる気なかったのかな… 残虐縛りがきつかったのか

140 23/01/31(火)21:33:58 No.1021546933

>ソルジャーは単体人気というよりは人気投票上位の血盟軍のリーダー票だろう マッスルショットで限定ニーサン出ると売上がふだんの2倍3倍いやさ10倍くらい跳ね上がるよ

141 23/01/31(火)21:34:08 No.1021547015

真弓は老いてなお火事場使えるのはランタンで証明されてるから 若い頃はあのデカい体格で火事場アイアンクローしてたと思うと そりゃ体ごと引っこ抜けるわ

142 23/01/31(火)21:34:09 No.1021547026

>>>やっぱり真弓にアロガントするべきじゃないのネメシス >>タツノリの理想を引き継いで腐敗は丸ごと一掃してくれたし… >あの時話したことはきっちりやってるよね… スグルへの対応以外は殆ど問題起こしてないのか…?

143 23/01/31(火)21:34:13 No.1021547058

真ソルジャーはマッスルショットで出たけどフェイバリットですら銃使う技でこいつ…ってなった

144 23/01/31(火)21:34:18 No.1021547097

でも俺はプロレスで映える技はフライングボディプレスだと思ってるんだ 古いプロレスファンなんだ

145 23/01/31(火)21:34:22 No.1021547144

アタルの方がスグルより大王に相応しいんじゃないかという気もするけど実際は常に矢面に立ってきたのはスグルでアタルはそれを見守ることしか出来なかったから調和派は認めないだろうなって

146 23/01/31(火)21:34:37 No.1021547266

残虐超人から選ぶと有名どころ軒並みスグルに取られてるからな…

147 23/01/31(火)21:35:29 No.1021547683

知性の神はフェニに力貸しすぎじゃないの サタンクロスとかプリズマンとか

148 23/01/31(火)21:35:32 No.1021547715

弟があんな目に遭ったらまあ責任は感じるだろうな…

149 23/01/31(火)21:35:51 No.1021547872

>真ソルジャーはマッスルショットで出たけどフェイバリットですら銃使う技でこいつ…ってなった ランペイジが見たらキレそうな超人だ…

150 23/01/31(火)21:35:55 No.1021547903

>血盟軍は人気どころかなり取り揃えてるんだけどそれはそれとして自分たちにだけわかる言葉で対戦相手無視してイチャイチャするのやめろ わかりましたじゃあ言葉を使わずにイチャイチャします L

151 23/01/31(火)21:35:57 No.1021547919

>スグルへの対応以外は殆ど問題起こしてないのか…? 後付け考えると暗躍する元老院の影響削ぎながら超人レスリングチャンプ維持だから王としては傑物 夫婦仲もいいから子供関連だけ見事に失敗してるな…

152 23/01/31(火)21:36:02 No.1021547955

知性の神は逆に本腰入れすぎで引くわ…

153 23/01/31(火)21:36:25 No.1021548129

>アタルの方がスグルより大王に相応しいんじゃないかという気もするけど実際は常に矢面に立ってきたのはスグルでアタルはそれを見守ることしか出来なかったから調和派は認めないだろうなって アタル兄さんは相手への要求も高いから弱者の目線でものが見られるスグルのが向いてると思う

154 23/01/31(火)21:36:29 No.1021548176

アタルも王家が豚に乗っ取られたりする所とかは笑ってたと思う

155 23/01/31(火)21:36:34 No.1021548216

この頃は残虐超人も正義超人の一派だしなぁ

156 23/01/31(火)21:37:13 No.1021548537

>知性の神はフェニに力貸しすぎじゃないの >サタンクロスとかプリズマンとか 正体明かされるとプリズマンがヤバすぎる 他の神から突っ込まれなかったのか

157 23/01/31(火)21:37:14 No.1021548550

兄さんは兄さんで口下手すぎるので王としてはスグルの方が合ってるかな…

158 23/01/31(火)21:37:27 No.1021548642

>知性の神はフェニに力貸しすぎじゃないの >サタンクロスとかプリズマンとか なんだかんだいって自分とこの超人には思い入れありそうだよね邪悪神

159 23/01/31(火)21:38:19 No.1021549030

マリポもゼブラもソルジャーもみんな自分で仲間集めしてるからな… 太郎くらいだよ色々揃えて貰ってるの

160 23/01/31(火)21:38:20 No.1021549043

>兄さんは兄さんで口下手すぎるので王としてはスグルの方が合ってるかな… アリスちゃんも認めるブロの理解力あってだからな兄さんの言動って…

161 23/01/31(火)21:38:25 No.1021549079

スグルて生まれてすぐ地球に捨てられて単身で育ったよね?

162 23/01/31(火)21:38:27 No.1021549099

飛翔はご満悦だろうな

163 23/01/31(火)21:38:55 No.1021549295

>真弓はダメ親なんだけどスグルのタッグ相手が見つからない時には自分が一緒に出場しようとトレーニングするぐらいには愛情があるのが複雑 そもそも真弓ちゃんはちゃんと子供への愛情はあるんようっかりが過ぎるだけで 逆にスグルは真弓ちゃんには王の先人としての尊敬はあるけど親の扱いではなく悪友のそれ

164 23/01/31(火)21:39:09 No.1021549398

>知性の神は逆に本腰入れすぎで引くわ… フェニックスよ…お前には神の一億パワーとサタンクロス使って配下にしたサムソンティーチャーと 手持ちのカピラリアの欠片から作った生体兵器を貸し与えよう…

165 23/01/31(火)21:39:26 No.1021549533

だってキングトーン強いんだもん まず挑戦状叩きつけたのキン肉星の強豪押さえて三種競技優勝してるからだし 国民が66歳の真弓が負けて情けないとは言えねぇよ というか三本勝負で65分やって2-1のマラソンマッチだからだいぶ粘ったよ

166 23/01/31(火)21:39:59 No.1021549746

アタルは将器はあっても王器はない印象

167 23/01/31(火)21:40:15 No.1021549862

>真ソルジャーはマッスルショットで出たけどフェイバリットですら銃使う技でこいつ…ってなった 真ソルのあのゲームでの一番酷いところはその一種イベキャラのみでガチャにも入らないくらい放置されてる点 いやまぁあれも素顔でのご出演だしもう出しようがないとも言えるんだが

168 23/01/31(火)21:40:20 No.1021549901

アリスちゃんとなにもかも正反対

169 23/01/31(火)21:40:55 No.1021550141

阪神の真弓ネタは本人の許可取ったんだろうか

170 23/01/31(火)21:40:59 No.1021550167

アタル兄さんはゴールドマン的というか部下に慕われるけど大勢を率いていくのはシルバーマンの方が向いてたみたいなところがあると思う

171 23/01/31(火)21:41:06 No.1021550214

>アタルは将器はあっても王器はない印象 結局は責任から逃げた男だからねアタル兄さん

172 23/01/31(火)21:41:07 No.1021550225

>真ソルジャーはマッスルショットで出たけどフェイバリットですら銃使う技でこいつ…ってなった 絶対銀が処分するだろそれ…

173 23/01/31(火)21:41:09 No.1021550234

ソルジャー「その件については実はオレも反省していた」

174 23/01/31(火)21:41:57 No.1021550600

パパは親としてはカスだけど結果育成成功してるわけだから王としては凄いよね

175 23/01/31(火)21:42:06 No.1021550658

>だってキングトーン強いんだもん >まず挑戦状叩きつけたのキン肉星の強豪押さえて三種競技優勝してるからだし >国民が66歳の真弓が負けて情けないとは言えねぇよ >というか三本勝負で65分やって2-1のマラソンマッチだからだいぶ粘ったよ 何であいつあんなに強いんだろう…

176 23/01/31(火)21:42:08 No.1021550672

>マリポもゼブラもソルジャーもみんな自分で仲間集めしてるからな… >太郎くらいだよ色々揃えて貰ってるの マンモスマンとオメガマンという切り札は自前で集めたし… リングへのギミックも自前で仕込んでるからフェニックスも頑張ってはいるんだぞ

177 23/01/31(火)21:42:35 No.1021550862

>>スグルへの対応以外は殆ど問題起こしてないのか…? >後付け考えると暗躍する元老院の影響削ぎながら超人レスリングチャンプ維持だから王としては傑物 >夫婦仲もいいから子供関連だけ見事に失敗してるな… スグルがプロレス専念する関係上大王譲っても政務丸投げできる位人気もある …逆に権力移譲すんなりいくのか不安だがこの漫画でそこ気にする必要はないだろう…

178 23/01/31(火)21:43:15 No.1021551149

若い時は気が付かないけど 若い時に勉強と格闘技ができると言うのは物凄い贅沢なんだ 若い時もっと勉強とスポーツしておけばよかったと後悔する

179 23/01/31(火)21:43:29 No.1021551247

豚でも養子でも王になれるんだから邪悪五神のスグルへの言いがかりは正直無視しようと思えばできるんじゃないかと思う 別に実績あれば実子じゃなくてもいいってことなわけだし

180 23/01/31(火)21:44:12 No.1021551517

スグルの人生を考えれば考えるほどそりゃ息子出来たら甘やかすわ…ってなる

181 23/01/31(火)21:44:28 No.1021551624

「わがままねぇ」「だからスグルって名前ですよ」とか 最初期は空白の一日騒動揶揄してるの知らんと意味伝わらんよね 新しい養子の名前が小林繁からシゲルとかも

182 23/01/31(火)21:44:28 No.1021551625

正義超人の盟主って立場なら正負両面で追い落とそうとする相手も多いだろうし真弓はまぁ傑物

183 23/01/31(火)21:44:33 No.1021551665

>パパは親としてはカスだけど結果育成成功してるわけだから王としては凄いよね スグルが大成したのは8割くらいカメハメのおかげだと思う

184 23/01/31(火)21:44:44 No.1021551731

>阪神の真弓ネタは本人の許可取ったんだろうか そんなまるでウルトラマンとかライダーとかの許可は取ってるかのような…

185 23/01/31(火)21:45:31 No.1021552062

でも俺も子供の頃玩具制限されていま爆発してるからわかるよ

186 23/01/31(火)21:45:59 No.1021552259

真弓は割とセコンドやトレーナーとしてスグルに協力してるからな… それでやらかしが帳消しにはならないだろうがスグルに何もしてないわけじゃない

187 23/01/31(火)21:46:00 No.1021552265

ケビンもこんなだったよね

188 23/01/31(火)21:47:03 No.1021552723

>パパは親としてはカスだけど結果育成成功してるわけだから王としては凄いよね 育成成功も結果論であって過程はとても褒められたもんではないと思う…

189 23/01/31(火)21:47:22 No.1021552876

肉のカーテンとかは真弓の伝授だしね

↑Top