23/01/31(火)19:06:13 強化型... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/31(火)19:06:13 No.1021481720
強化型の私を中心にSPで固めたいんですけどなんかST系の記述に偏っててSP系がよくわかりません! 立てておいた方がいい馬教えてください!
1 23/01/31(火)19:08:29 No.1021482599
ダマスカス シンザン
2 23/01/31(火)19:13:07 No.1021484350
タキオンさんもSP系になるから立てといて損はない気がしますね ミスプロノーザンを分裂させるのは大事ですよ 米国はボールドルーラー祭りなのでシアトルスルーを親化させるのも良さそうです
3 23/01/31(火)19:14:04 No.1021484724
ファバージはSP箱でも立てる価値があると思います むしろ他のナスルーラを使う関係上SP箱のほうが重要な気がします
4 23/01/31(火)19:15:43 No.1021485329
SP庭ならふぁば味は確立したらオサラバですね
5 23/01/31(火)19:15:53 No.1021485392
血糖強化みてたんですけどツルちゃんSP化するんですか
6 23/01/31(火)19:16:11 No.1021485523
SP中心にしたいとなるとマルゼンスキー。ってなるのひどすぎません?
7 23/01/31(火)19:17:24 No.1021486008
自然分裂するボールド以外のナスルーラってSP残ります? ブラグル無系ですし
8 23/01/31(火)19:18:10 No.1021486300
>SP中心にしたいとなるとマルゼンスキー。ってなるのひどすぎません? 個人的にはカーリアン。のほうがにくいよぉって感じです
9 23/01/31(火)19:18:16 No.1021486352
バックパサーとマルゼンスキーがSP確立したら美しかったんですけどね
10 23/01/31(火)19:19:31 No.1021486834
カーリアンの方が長い時間血統が残りますからね
11 23/01/31(火)19:23:11 No.1021488361
>バックパサーとマルゼンスキーがSP確立したら美しかったんですけどね バックパサーSP確立はヤバすぎてゲーム的に無系になってる感じがビンビンしますね アメリカがSP天国になりますので
12 23/01/31(火)19:25:20 No.1021489315
ナンバリングが変わるから継承も変わるんですよねえ 8から9だとグリーンデザートですっけ ただサーアイヴァーが安定確立できるようになったの2022からな気がするんですが昔はどうしてたんでしょう
13 23/01/31(火)19:25:27 No.1021489355
23年スタートだとSP系が主流の日本が76年からだとST王国にするか無系にするかなんですよね
14 23/01/31(火)19:26:02 No.1021489572
8では崇められてたのに9になってから打ち捨てられた血統ってあるんですかね
15 23/01/31(火)19:26:28 No.1021489752
マルゼンさんはスタミナ因子持たせたらST確立します なので最初から2つ因子埋まってるのが悪いです
16 23/01/31(火)19:26:52 No.1021489912
ブラッシンググルーム…
17 23/01/31(火)19:27:57 No.1021490373
>8では崇められてたのに9になってから打ち捨てられた血統ってあるんですかね トニービンですね グレイソヴリン確立済みになったので立てられなくなりました
18 23/01/31(火)19:28:30 No.1021490598
両親どちらも系統あるのに無系になるのは何考えてるんですかね 素直にどっちかになればいいじゃないですか
19 23/01/31(火)19:29:11 No.1021490879
>両親どちらも系統あるのに無系になるのは何考えてるんですかね >素直にどっちかになればいいじゃないですか あれこのパターンありますっけ
20 23/01/31(火)19:31:35 No.1021491789
レッドゴッド。
21 23/01/31(火)19:32:03 No.1021491950
仕方ないですけど系統確立が史実馬多いのが有利になりすぎる点はもう少し何とかしてほしいです
22 23/01/31(火)19:36:04 No.1021493679
>トニービンですね >グレイソヴリン確立済みになったので立てられなくなりました コト産差ーーーー!!!!!!
23 23/01/31(火)19:36:17 No.1021493794
>仕方ないですけど系統確立が史実馬多いのが有利になりすぎる点はもう少し何とかしてほしいです 系統確立って種牡馬としての隆盛(≒史実馬の多さ)を表現したものですよね…?
24 23/01/31(火)19:39:07 No.1021495045
2022の当時の3歳馬見るとこんなのいたなとなります
25 23/01/31(火)19:39:54 No.1021495370
自牧場以外で生産された架空馬にかかる能力キャップは外せるようにしてくれるとありがたいのですが…
26 23/01/31(火)19:40:28 No.1021495614
>あれこのパターンありますっけ ちょっと調べ直してみたんですけど私の勘違いっぽいです お詫びにマルゼンスキー確立させておきました!スペペペペ!
27 23/01/31(火)19:40:41 No.1021495710
コーエイテクモゲームスはレッドゴッドを差別するなー!!!!!
28 23/01/31(火)19:42:04 No.1021496330
>自牧場以外で生産された架空馬にかかる能力キャップは外せるようにしてくれるとありがたいのですが… キャップ外れると重賞級程度の史実馬だと架空馬に負けまくりそうですね
29 23/01/31(火)19:42:10 No.1021496380
>シブサワ・コウ。
30 23/01/31(火)19:49:42 No.1021499935
流石に系統確立が史実馬の方が圧倒的に有利をどうこうしろって言うと系統確立のシステム自体を根こそぎ変える必要があるかと思われます
31 23/01/31(火)19:51:06 No.1021500630
>2022の当時の3歳馬見るとこんなのいたなとなります 海外で2歳で無双して消えた馬が査定間に合わずにやたら強くなってるとふふってなります
32 23/01/31(火)19:51:53 No.1021500974
架空期間で全然確立しないのが問題なのかも
33 23/01/31(火)19:53:55 No.1021501943
>ただサーアイヴァーが安定確立できるようになったの2022からな気がするんですが昔はどうしてたんでしょう サーアイヴァーはウイポ8の昔からST枠だったはずです グリーンデザートST化の起点になったはずなので
34 23/01/31(火)19:54:42 No.1021502294
フォルリは楽になったなあ
35 23/01/31(火)19:55:36 No.1021502824
SP系ノーザンテースト→メジロブライト SP系サンデーサイレンス→私? SP系ブライアンズタイム→フリオーソ? やっぱ戦力が足りないですね…
36 23/01/31(火)19:57:11 No.1021503550
ホーンビーム爺さんを確立すれば俺もSP系だーーーーー!!! 全力で有力馬を放出してインターメゾ産駒を活躍させろーーーーー!!! 俺はこうしてCPUのハシハーミットに三冠取られたぞーーーーー!!!
37 23/01/31(火)19:58:52 No.1021504447
SP庭ならニアークティックの直産駒使い倒すといいですよ
38 23/01/31(火)19:59:08 No.1021504586
ラウンドテーブルからアパラチーを立てましょう ホイストザフラッグを立ててカフェさんもSPにしましょう
39 23/01/31(火)19:59:25 No.1021504723
>フォルリは楽になったなあ 楽にはなったんでしょうけどやはりフォアゴーを去勢した人が憎いです!!
40 23/01/31(火)19:59:26 No.1021504728
>ホーンビーム爺さんを確立すれば俺もSP系だーーーーー!!! >全力で有力馬を放出してインターメゾ産駒を活躍させろーーーーー!!! >俺はこうしてCPUのハシハーミットに三冠取られたぞーーーーー!!! ゼダーンカラムーン支援でいいじゃないですか ホーンビームはマジで地獄ですよ
41 23/01/31(火)19:59:29 No.1021504751
SP庭だとちょっとだけどうしようかな…ってなるアリダーとイージーゴア
42 23/01/31(火)19:59:56 No.1021504995
オーエンテューダーとマンノウォーにろくな馬がいません…
43 23/01/31(火)19:59:59 No.1021505015
ノーザンテーストだとメジロアルダンもSP系になりますね
44 23/01/31(火)20:00:10 No.1021505105
ノアルコホリックを使い倒すんですよ…!
45 23/01/31(火)20:01:53 No.1021505997
>オーエンテューダーとマンノウォーにろくな馬がいません… インリアリティはダメなんでしょうか
46 23/01/31(火)20:02:01 No.1021506069
>オーエンテューダーとマンノウォーにろくな馬がいません… そのうちオーウェンテューダー本人くらい使えるようになりませんかね…
47 23/01/31(火)20:02:06 No.1021506109
みんな大好きナスルーラさんはどうなんです?
48 23/01/31(火)20:02:55 No.1021506551
オーエンテューダーはホスピタリティ~~~!でいきましょう テュデナムの因子には目をつぶってください
49 23/01/31(火)20:03:12 No.1021506683
>インリアリティはダメなんでしょうか 確立するとねSPがね
50 23/01/31(火)20:03:14 No.1021506701
>みんな大好きナスルーラさんはどうなんです? テスコボーイ系使い倒しましょう ネヴァーセイダイもいいんですけどサーゲイロードと二択なのがマジで痛いです
51 <a href="mailto:ライトロイヤル">23/01/31(火)20:03:34</a> [ライトロイヤル] No.1021506852
あ…あのっ…
52 23/01/31(火)20:04:50 No.1021507424
ネヴァーセイダイは悪くないんです サーゲイロードと二択なのが悪いんです
53 23/01/31(火)20:05:38 No.1021507821
ネヴァーセイダイは本馬以外の史実馬尽く因子ゴミカスですからね…
54 23/01/31(火)20:05:53 No.1021507948
ナスルーラは気性難に目をつぶれば優秀ですよ ただナスルーラが見える頃だとネアルコのぶっ壊れ因子が目に入るのが辛いだけで
55 23/01/31(火)20:06:33 No.1021508253
ネヴァービート仮にもリーディングサイアーですし少し色つけてくれませんか…
56 23/01/31(火)20:06:45 No.1021508330
すみません私は一度投げたのを再度チャレンジしようとウイポ9 2021を始めたフランス人なのですが 1月にサティスフィートドラマという輸入牝馬が出るまで乱数調整しよう!とおススメされていて 乱数調整はセーブ回数でできると聞いたので何度もセーブロード繰り返しているのですが 一向にメンバーが変わりません どうすればいいのでしょうか?
57 23/01/31(火)20:07:11 No.1021508554
マンノウォーはオートキツの架空産駒から伸ばします… いやマンノウォーが血統表に入っていないと爆発力出なさすぎるんですよ!
58 23/01/31(火)20:07:13 No.1021508572
ミスプロ分割って言ってもファピアノは立てると無系、 アンブライドルドも立てるとやっぱり無系、 ウッドマンも立てるとやっぱり無系、 アフリートも立てるとお前も無系、 ゴーンウエスト君は母系継承だけどSP系維持、 シーキングザゴールド君は父系継承、 49erは立てると母系継承でST系に鞍替え、 ジェイドロバリーはSP系維持するけど母母Specialで血統に難あり…… 何ですかこの一族、まともなのはキングマンボとゴーンウエストとシーキングザゴールドだけですか
59 23/01/31(火)20:07:24 No.1021508665
ナシュワンスウェイン親子の因子連続性はものすごいありがたいですよね
60 23/01/31(火)20:08:33 No.1021509186
使っててテスコボーイはシービーの系譜使うならテスコボーイ×マッチレスネイティヴで作った方がいいなってなりました
61 23/01/31(火)20:08:36 No.1021509209
ノーザンダンサー直子で2000年代まで種牡馬やってる上に立てた瞬間ド零細SP系になる因子2つ持ちの馬がいるんですよ…ナイトシフトって名前なんですけど
62 23/01/31(火)20:08:55 No.1021509371
>エルバジェシーホークの因子連続性はものすごいありがたいですよね
63 23/01/31(火)20:09:06 No.1021509467
>使っててテスコボーイはシービーの系譜使うならテスコボーイ×マッチレスネイティヴで作った方がいいなってなりました ぶっちゃけテスコボーイの方が因子キラキラしてるってのはそれはそうです
64 23/01/31(火)20:09:29 No.1021509636
>ノーザンダンサー直子で2000年代まで種牡馬やってる上に立てた瞬間ド零細SP系になる因子2つ持ちの馬がいるんですよ…ナイトシフトって名前なんですけど 母方お父ちゃん並みのカスじゃないですか
65 23/01/31(火)20:09:48 No.1021509791
>ノーザンダンサー直子で2000年代まで種牡馬やってる上に立てた瞬間ド零細SP系になる因子2つ持ちの馬がいるんですよ…ナイトシフトって名前なんですけど インザグルーヴの親父という以外何も知りません
66 23/01/31(火)20:09:50 No.1021509804
WP11ぐらいになったらローマ時代とかからできるようにしてください スペシャル種牡馬はアレキサンダー大王の馬とかにして
67 23/01/31(火)20:09:54 No.1021509840
>何ですかこの一族、まともなのはキングマンボとゴーンウエストとシーキングザゴールドだけですか SPになる史実後継がいればそれを使います!
68 23/01/31(火)20:10:17 No.1021510016
マッチレスネイティヴつけて後継作ればいいって フル改造してハロつければいいって言うようなもんですし
69 23/01/31(火)20:10:28 No.1021510103
>ノーザンダンサー直子で2000年代まで種牡馬やってる上に立てた瞬間ド零細SP系になる因子2つ持ちの馬がいるんですよ…ナイトシフトって名前なんですけど タイセイビジョンのおじいちゃんですか
70 23/01/31(火)20:10:30 No.1021510123
>>ノーザンダンサー直子で2000年代まで種牡馬やってる上に立てた瞬間ド零細SP系になる因子2つ持ちの馬がいるんですよ…ナイトシフトって名前なんですけど >母方お父ちゃん並みのカスじゃないですか 確立猶予があるので自前で母系補えば最強の後継が生まれます!
71 23/01/31(火)20:10:50 No.1021510278
>WP11ぐらいになったらローマ時代とかからできるようにしてください >スペシャル種牡馬はアレキサンダー大王の馬とかにして 卑弥呼の時代でも北海道で馬産して日本ダービーやってそうですね!
72 23/01/31(火)20:11:24 No.1021510538
チンギスハーン×ウイニングポスト…
73 23/01/31(火)20:12:28 No.1021510996
ST系に執着してる私が5人ぐらいたぶんいますね しかもだいたいねっとりした執着心持ってそうです
74 23/01/31(火)20:13:05 No.1021511285
>ST系に執着してる私が5人ぐらいたぶんいますね >しかもだいたいねっとりした執着心持ってそうです 「」なんてのは大体が逆張…叛逆の魂持ってますからね
75 23/01/31(火)20:13:07 No.1021511299
私はディプロイが好きなだけなのに…
76 23/01/31(火)20:13:44 No.1021511564
ST配合はサブパラがいい感じに上がるので…