虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/31(火)17:15:40 もっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/31(火)17:15:40 No.1021445860

もっと熱くなれよ!

1 23/01/31(火)17:17:05 No.1021446244

なんか毎年寒さが酷くなってる気がする…

2 23/01/31(火)17:17:35 No.1021446378

温暖化は冬もマシマシになるぞ

3 23/01/31(火)17:19:53 No.1021446988

ソーラーシステムみたいなの打ち上げて太陽光をかき集めて温かくするとか出来ないんですか!?

4 23/01/31(火)17:21:54 No.1021447547

>ソーラーシステムみたいなの打ち上げて太陽光をかき集めて温かくするとか出来ないんですか!? 他が寒くならない?

5 23/01/31(火)17:23:03 No.1021447886

じゃあ巨大な集光レンズとか…

6 23/01/31(火)17:25:41 No.1021448596

グスコーブドリの伝記だと火山噴火させて温室効果ガスで温暖化させようってのがあったな それで冬でも暖かくってやつ

7 23/01/31(火)17:28:22 No.1021449292

>グスコーブドリの伝記だと火山噴火させて温室効果ガスで温暖化させようってのがあったな へぇ… >それで冬でも暖かくってやつ 今みたいに余計に寒くなりそう!

8 23/01/31(火)17:29:31 No.1021449589

温暖化なのに寒くなるなんて詐欺じゃないですか!

9 23/01/31(火)17:33:12 No.1021450669

人間が住みやすい地球を守るために温暖化回避せにゃならんことがよくわかった

10 23/01/31(火)17:37:42 No.1021451984

>温暖化なのに寒くなるなんて詐欺じゃないですか! だから今は勘違いされないように気候変動って言うんだよ

11 23/01/31(火)17:37:59 No.1021452066

>温暖化なのに寒くなるなんて詐欺じゃないですか! 極端現象って言葉もある

12 23/01/31(火)17:42:02 No.1021453232

>>ソーラーシステムみたいなの打ち上げて太陽光をかき集めて温かくするとか出来ないんですか!? >他が寒くならない? 実際に提案されてるジオエンジニアリング(気候工学)の案だとどっちかというと日光の影響を減らして気候変動の影響を抑えるために使う https://www.smfg.co.jp/sustainability/report/topics/detail112.html >太陽光を人工的に反射し、地球の気温を下げるSRM >SRMとCDRの特徴をそれぞれ見ていこう。SRMは太陽光を遮り地球を冷やす技術の総称である。太陽光を反射する方法としては「建物の外側を白く塗る」「砂漠に反射板を設置する」「海や雲の反射率を高める」「宇宙に太陽光を反射する鏡を置く」等、さまざまなアイデアがある。クルッツェン博士が論文で紹介した、「成層圏エアロゾル注入」もそのひとつである。 >エアロゾルによる効果は、すでに自然界において実証済みである。1991年にフィリピンでピナツボ火山が噴火したとき、放出された大量の火山灰とガスが一時的に地球の平均気温を約0.5℃低下させたことはよく知られている。

↑Top