23/01/31(火)15:27:34 これで2... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/31(火)15:27:34 No.1021419510
これで2007年くらいの男子高校生らしい
1 23/01/31(火)15:28:55 No.1021419849
今の30代か
2 23/01/31(火)15:29:20 No.1021419958
2007ってまた中途半端な 絵書いてた人の学生時代ってことか?
3 23/01/31(火)15:29:24 No.1021419975
2007年時点で令和を知ってた…ってこと…?
4 23/01/31(火)15:30:20 No.1021420203
リプトン飲んでるやつめっちゃおったわ なんで流行ってたんだろ
5 23/01/31(火)15:32:01 No.1021420612
>リプトン飲んでるやつめっちゃおったわ >なんで流行ってたんだろ 100円でいっぱい 種類もたくさん
6 23/01/31(火)15:33:46 No.1021421009
リプトンって今でも人気じゃないんか
7 23/01/31(火)15:34:26 No.1021421162
リプトンのシール集めてました…
8 23/01/31(火)15:34:53 No.1021421266
チェーンは2007年感ある
9 23/01/31(火)15:35:42 No.1021421431
当時だと茶髪じゃない?
10 23/01/31(火)15:36:50 No.1021421725
俺じゃん
11 23/01/31(火)15:37:35 No.1021421893
髪クリップの子いたなぁ 俺の周りはいちごオレとメロンパンも多かった
12 23/01/31(火)15:37:50 No.1021421952
ピンは流石にイケメンのギャル男しかやってなかった
13 23/01/31(火)15:38:03 No.1021422015
いかにも女が描いてそう
14 23/01/31(火)15:38:24 No.1021422098
確かにこんなんだった そんでドンキで買ったクソ安いアランドロンサムライの香水とかつけてるんだ
15 23/01/31(火)15:39:15 No.1021422303
こんなやついねーよ!とは言い切れない程度にはちょくちょくいたなヘアピン付けてたやつ
16 23/01/31(火)15:39:36 No.1021422374
でかいスマホかと思ったらガラケーか
17 23/01/31(火)15:40:48 No.1021422627
描いた奴デンジ好きそう
18 23/01/31(火)15:41:46 No.1021422861
学校の自販機にあったからみんな飲んでたわリプトンの紙パック
19 23/01/31(火)15:42:07 No.1021422925
シャツだし腰パン緩いネクタイ結びチェーン付きのサイフアシンメトリ無造作ヘアとかそんな感じか 俺はそういう流行に流されないぞと豁然大悟してかっちりワイシャツ着こなして唯一のオシャレでループタイ巻いてた 陰で言われてた通称が係長だった
20 23/01/31(火)15:42:35 No.1021423028
2007年 男子高校生でぐぐったらまんま似たようなの出てきた
21 23/01/31(火)15:43:02 No.1021423122
野ブタをプロデュースあたりから結構長いことこんな感じだった…
22 23/01/31(火)15:43:57 No.1021423354
髪染めてもっと前と後ろの髪伸ばしたらそれっぽくなる
23 23/01/31(火)15:44:26 No.1021423461
男子は大体PSP持ち込んでモンハンしてる
24 23/01/31(火)15:45:49 No.1021423788
去年までスレ画みたいなガラケー使ってたな 流石に壊れた
25 23/01/31(火)15:45:53 No.1021423809
今の高校生何飲むの
26 23/01/31(火)15:46:47 No.1021423997
カタオナホコキ
27 23/01/31(火)15:46:47 No.1021423998
リプトンのシールを携帯に貼るんだよね
28 23/01/31(火)15:47:06 No.1021424064
女子版も頼む
29 23/01/31(火)15:47:25 No.1021424138
腰パンはもっと昔か
30 23/01/31(火)15:47:59 No.1021424249
16年前ってなんとも中途半端な
31 23/01/31(火)15:48:15 No.1021424305
>去年までスレ画みたいなガラケー使ってたな >流石に壊れた つまりお前は男子高校生ってことか
32 23/01/31(火)15:48:49 No.1021424427
00が始まった年って思うと記憶が溢れてくる
33 23/01/31(火)15:48:53 No.1021424438
何でヘアピンつけてんだろうね
34 23/01/31(火)15:50:47 No.1021424874
>女子版も頼む みんな真ん中分けだったくらいしか覚えてない
35 23/01/31(火)15:53:24 No.1021425496
今の高校生のトレンドって何かなーってちょっとググったらあからさまなステマまみれで後悔した
36 23/01/31(火)15:54:31 No.1021425779
クソ田舎にもヘアピン男子はいたけどイケメンは付けてなかった
37 23/01/31(火)15:54:39 No.1021425808
もっとズボン下げまくってたような気がする ていうか何だったんだあの流行
38 23/01/31(火)15:54:44 No.1021425829
この頃はギャルな着こなしが流行ってたけど 現代はキノコヘアとか草食なのは対照的だな
39 23/01/31(火)15:55:20 No.1021425973
07年ごろのギャル再現してるショート動画がよくYouTubeのおすすめに上がってくる
40 23/01/31(火)15:55:25 No.1021426005
実家近くに高校あるけど確かにコンビニとかにこういうにーちゃんいたような覚えはなくもない チャラいけどツッパった感じしないからまあ良かったと思う
41 23/01/31(火)15:55:36 No.1021426046
最近レモンティー飲まなくなったな
42 23/01/31(火)15:55:36 No.1021426048
襟足長いとこの年代っぽくなるよね
43 23/01/31(火)15:55:53 No.1021426108
今の学生ってマッシュヘアとか前わけのやつとかなの? 割とあんま見ないから信じられない
44 23/01/31(火)15:58:08 No.1021426626
女が描いたみてーな絵
45 23/01/31(火)15:59:08 No.1021426849
やたらといろはす飲みがち
46 23/01/31(火)15:59:27 No.1021426927
この手のバッグを背負うのはよくやってたな 女子だと革製だったりする
47 23/01/31(火)16:00:49 No.1021427247
>今の学生ってマッシュヘアとか前わけのやつとかなの? >割とあんま見ないから信じられない とりあえず昔より確実に髪が黒くなってると思う
48 23/01/31(火)16:01:33 No.1021427405
レモンティー無理だったから リプトンのミルクティーばっか飲んでたよ
49 23/01/31(火)16:02:53 No.1021427706
よかったSNSとかが蔓延る前に学生卒業できてて
50 23/01/31(火)16:03:20 No.1021427802
こんな感じだったよ
51 23/01/31(火)16:04:00 No.1021427961
ごくせんの小池徹平の影響でヘアピン男が流行ったのか逆だったか思い出せない
52 23/01/31(火)16:04:23 No.1021428075
今の子はホモランドセルが標準だからスレ画みたいなのは見ると懐かしくなるよね…
53 23/01/31(火)16:04:56 No.1021428192
こんなやつめっちゃいたわ 流行のファッションが嫌いすぎた次期だ
54 23/01/31(火)16:05:37 No.1021428330
ヘアピンは付けてもこんな色は殆ど付けてないだろう
55 23/01/31(火)16:05:43 No.1021428357
(女が描いたから何なんだ…?)
56 23/01/31(火)16:06:15 No.1021428501
ワイシャツの下派手Tじゃないと
57 23/01/31(火)16:06:53 No.1021428653
スクールバッグをリュックみたいにするのやったなぁ…
58 23/01/31(火)16:07:25 No.1021428798
>よかったSNSとかが蔓延る前に学生卒業できてて mixiやったやん
59 23/01/31(火)16:07:53 No.1021428911
ファッション流行はループするって言うし10年後くらいにはマッシュキモいとか言われるのかな...
60 23/01/31(火)16:08:55 No.1021429185
いまだに自分の中の典型的イケメン像がごくせん当時の赤西亀梨から更新されてない
61 23/01/31(火)16:09:17 No.1021429275
mixiやったな もう消せないよあれ
62 23/01/31(火)16:09:18 No.1021429287
友達のマネしてただけで流行やファッションだと思ってやってなかったけど当てはまる行為がたくさんあるわ…
63 23/01/31(火)16:09:29 No.1021429321
未成年に性欲向けてそうでだいぶ厳しい
64 23/01/31(火)16:09:55 No.1021429439
スレッドを立てた人によって削除されました まんこ臭いからすぐ分かるよね女の描く絵って
65 23/01/31(火)16:10:11 No.1021429505
>ファッション流行はループするって言うし10年後くらいにはマッシュキモいとか言われるのかな... マッシュ流行ってるなと思ったら最近はみんな草薙京みたいなセンター分けになっててびっくりする
66 23/01/31(火)16:10:12 No.1021429509
この頃のショッパーってなんだろ
67 23/01/31(火)16:10:27 No.1021429579
この謎ヘアピンみたいなのラノベとかだといまだに見るな
68 23/01/31(火)16:11:18 No.1021429784
>この謎ヘアピンみたいなのラノベとかだといまだに見るな 自分が見てきた時代のまま更新されてない可能性がある…
69 23/01/31(火)16:11:48 No.1021429908
>ファッション流行はループするって言うし10年後くらいにはマッシュキモいとか言われるのかな... 丁度10年ぐらい前が一番ダサく古く見える現象あるよね
70 23/01/31(火)16:11:56 No.1021429935
ママチャリのハンドルを上向きにする輩が多かった田舎だ
71 23/01/31(火)16:12:29 No.1021430073
>未成年に性欲向けてそうでだいぶ厳しい 何かまずいことでもあんの?
72 23/01/31(火)16:12:43 No.1021430150
スレッドを立てた人によって削除されました 女が描く絵の気持ち悪さがこれでもかと出てる
73 23/01/31(火)16:14:47 No.1021430661
ブルアカだのウマ娘だの未成年に性欲ガンガンぶつけてる掲示板で何を…?
74 23/01/31(火)16:15:52 No.1021430880
俺の学生時代はみんな木こりとか言われてた時期だ...
75 23/01/31(火)16:16:11 ID:jucTdIOE jucTdIOE No.1021430956
来たか ”まんさん”
76 23/01/31(火)16:16:15 No.1021430966
>丁度10年ぐらい前が一番ダサく古く見える現象あるよね 女だとちょうど西野カナが流行ってた時期か… スレ画よりは後の方の時代だけど
77 23/01/31(火)16:16:23 No.1021430990
10年くらい前のファッションって一番ダサい存在であるアラサーおじさんが未だに続けてることが結構有るから…
78 23/01/31(火)16:17:01 No.1021431136
FF15が企画遅れまくったせいかもはやダサいになってたロエンとコラボしてるの哀愁を感じた
79 23/01/31(火)16:17:38 No.1021431287
>10年くらい前のファッションって一番ダサい存在であるアラサーおじさんが未だに続けてることが結構有るから… さすがにスレ画みたいなアラサージジイはいなくない!?いやいるのかな…
80 23/01/31(火)16:17:46 No.1021431328
>女子版も頼む 今より全体的にギャルっぽい
81 23/01/31(火)16:18:02 No.1021431389
男も女もとにかく汚らしいんだこの頃の流行は 二度と流行らないで欲しい マイクOとコラボしろ
82 23/01/31(火)16:18:23 No.1021431483
いまエロ漫画のチャラ男として出てくるやつはだいたいこれ あと十数年経って世代が入れ替われば韓国風イケメンが竿役になるのかもしれない
83 23/01/31(火)16:18:52 No.1021431585
10年後には地雷系とか量産型とかダサいとか言われてるのだろうか
84 23/01/31(火)16:19:05 No.1021431647
紙パックのデカい飲み物持ってくるやついたな
85 23/01/31(火)16:19:08 No.1021431662
制服でネクタイ指定ある高校ってダルそうだなといつも思う
86 23/01/31(火)16:19:44 No.1021431810
レモンティー毎日飲んでるやつ居たな…
87 23/01/31(火)16:19:53 No.1021431844
>制服でネクタイ指定ある高校ってダルそうだなといつも思う 憧れたけどな 学ランだったから
88 23/01/31(火)16:20:07 No.1021431880
野ブタフォロワー
89 23/01/31(火)16:20:14 No.1021431924
当時だともっと眉薄いしマレットヘアーはもっと汚らしい
90 23/01/31(火)16:21:04 No.1021432124
>紙パックのデカい飲み物持ってくるやついたな 1Lのめちゃ甘レモンティーいいよね
91 23/01/31(火)16:21:20 No.1021432194
今のガキは何飲んでんのよ?
92 23/01/31(火)16:21:38 No.1021432265
えっ今の高校生リプトン飲まないの!?
93 23/01/31(火)16:21:41 No.1021432277
>今のガキは何飲んでんのよ? コーラスウォーター
94 23/01/31(火)16:21:44 No.1021432289
昼休みにみんなでDSやってたな
95 23/01/31(火)16:21:47 No.1021432297
>今のガキは何飲んでんのよ? おっぱい
96 23/01/31(火)16:22:00 No.1021432356
>今のガキは何飲んでんのよ? スタバだよおじいちゃん
97 23/01/31(火)16:22:10 No.1021432397
>10年後には地雷系とか量産型とかダサいとか言われてるのだろうか それは正直今も…
98 23/01/31(火)16:22:37 No.1021432506
ガングロはもう来ないのか
99 23/01/31(火)16:23:18 No.1021432663
>>今のガキは何飲んでんのよ? >スタバだよおじいちゃん ショートで350円するぜ!?
100 23/01/31(火)16:23:57 No.1021432830
>>>今のガキは何飲んでんのよ? >>スタバだよおじいちゃん >ショートで350円するぜ!? 飯食えるやんけ
101 23/01/31(火)16:23:58 No.1021432831
>リプトン飲んでるやつめっちゃおったわ >なんで流行ってたんだろ リプトンのシール机に貼って溜めてるやつ
102 23/01/31(火)16:23:58 No.1021432833
リプトン嫌いな高校生なんていねー
103 23/01/31(火)16:24:20 No.1021432936
流石にチェーン付けてるのはいなかったしだせえよ!
104 23/01/31(火)16:24:27 No.1021432959
これがそのまま大きくなるとチャラ男さんになるんだなって
105 23/01/31(火)16:24:39 No.1021433008
平成ライダー見てると当時のファッション見れるよね 電王とかこんな感じ
106 23/01/31(火)16:24:54 No.1021433070
チャッラってるやつはだいたい髪染めてた
107 23/01/31(火)16:25:38 No.1021433259
今は学ランの方が少なくなってるらしいな 俺は進学校に進んで学ラン着たけどバカ高校に進んでブレザー着てる同級生は楽そうでうらやましかった
108 23/01/31(火)16:25:49 No.1021433304
この時代に撮られた面接マニュアルとか学校教育で見せられるビデオは茶髪で髪トゲトゲだったりしてすごい面白い
109 23/01/31(火)16:26:20 No.1021433450
これの前がごくせんフォロワーとかか
110 23/01/31(火)16:26:31 No.1021433493
なんとなくホスト文化からの流入してきたイメージ
111 23/01/31(火)16:26:59 No.1021433608
確かにブレザーとかそういうの着てた頃だな
112 23/01/31(火)16:27:24 No.1021433719
これの前が男も日サロで焼いてたギャル男とかだから 変遷凄いよな
113 23/01/31(火)16:27:46 No.1021433813
原作が10年前くらいな上に原作の元になったweb漫画は更に古いとかでファッションがやたら古臭くなるの良いよね
114 23/01/31(火)16:28:50 No.1021434079
髪にクリップつけてる男子居たなぁ
115 23/01/31(火)16:29:18 No.1021434210
エナメルショルダー率高かったな 今あんま見ない
116 23/01/31(火)16:29:24 No.1021434233
髪にクリップつけてるのはサッカー部かバスケ部だよ 間違いない
117 23/01/31(火)16:29:33 No.1021434272
いわゆるホストみてえな髪型流行ってたね
118 23/01/31(火)16:30:18 No.1021434445
>エナメルショルダー率高かったな >今あんま見ない 部活で便利だったけど今見ないな確かに ホモランドセルばっかだ
119 23/01/31(火)16:30:45 No.1021434565
染めてストパかけてワックス使うから髪がバリバリ
120 23/01/31(火)16:32:23 No.1021434995
こんなんだったな…とはなるけど令和最新版の男子高校生を知らぬ… 令和最新の女子高生はわかるんだが…
121 23/01/31(火)16:32:29 No.1021435011
100円でいっぱい入ってるジュースは何でも好きだった
122 23/01/31(火)16:32:48 No.1021435078
男は茶髪に日焼けみたいな今のステレオタイプなチャラ男さんルックが流行ってたよね
123 23/01/31(火)16:33:40 No.1021435282
男Vtuverとかよく描いてそうな絵柄
124 23/01/31(火)16:35:39 No.1021435748
ティーダがギャル男すぎてネットで叩かれてたけど一周してあんなギャル男ファンタジーと化したらファンタジーキャラとなった
125 23/01/31(火)16:36:02 No.1021435828
女のいわゆるギャル像も古いんだろうけど 今のJKって韓国っぽい感じだからイラスト的にはあんま見映えよくないもんな…
126 23/01/31(火)16:37:45 No.1021436279
今は男女とも大人しい見た目が流行ってるのかな
127 23/01/31(火)16:37:46 No.1021436281
>男は茶髪に日焼けみたいな今のステレオタイプなチャラ男さんルックが流行ってたよね たぶん「」が思ってる日焼けブームは90年代 リバイバルしたのは2010年代後半だな
128 23/01/31(火)16:37:53 No.1021436313
主人公とかの謎クリップとかヘアピンってキャラっぽさ出そうとしてるんだと思ってたけど描いてる人の知ってる若者っぽさ出そうとしてたのかな
129 23/01/31(火)16:39:55 No.1021436822
今の流行はマッシュやセンター分けの韓ドルみたいな感じのかな
130 23/01/31(火)16:41:23 No.1021437198
2010年前後のバラエティ番組を今見るとみんなダサい格好してる
131 23/01/31(火)16:43:01 No.1021437596
ルーズなのがかっこいいってやってた頃だな まあダサかったわけだが
132 23/01/31(火)16:43:08 No.1021437624
>今の流行はマッシュやセンター分けの韓ドルみたいな感じのかな マッシュはもう古くねえか
133 23/01/31(火)16:44:06 No.1021437866
>ルーズなのがかっこいいってやってた頃だな >まあダサかったわけだが ダサかったら今流行ってるのは何でなの
134 23/01/31(火)16:44:18 No.1021437916
リプトンの紅茶なんで流行ったんだろう 美味しいけどさ
135 23/01/31(火)16:44:51 No.1021438028
>ダサかったら今流行ってるのは何でなの オーバーサイズとルーズに着るのは別だよ…
136 23/01/31(火)16:45:28 No.1021438156
3000円くらいの香水
137 23/01/31(火)16:46:09 No.1021438317
マジで多かったなこの髪型
138 23/01/31(火)16:46:13 No.1021438335
ガラケーって端末ごとに特色あったよなと思い出した
139 23/01/31(火)16:46:35 No.1021438428
俺かと思ったわ
140 23/01/31(火)16:46:58 No.1021438520
いまはウェーブつけるのが男は流行ってる
141 23/01/31(火)16:48:27 No.1021438907
>リプトンの紅茶なんで流行ったんだろう >美味しいけどさ 美味しいし量が多くて安かった 逆に上でも言われてたけど今時の金無い高校生は何飲んでるの…?ってなる…
142 23/01/31(火)16:49:13 No.1021439094
当時はリプトンだったのが今はスタバなんだろうか インフレしてるな高校生の飲み物
143 23/01/31(火)16:49:56 No.1021439279
昔からファッションに興味がないダメなオタクだったから自分の世代の流行ファッションがわからない…
144 23/01/31(火)16:50:34 No.1021439438
いたなぁセカンドバッグ背負ってるやつ…
145 23/01/31(火)16:50:35 No.1021439444
>>リプトンの紅茶なんで流行ったんだろう >>美味しいけどさ >美味しいし量が多くて安かった >逆に上でも言われてたけど今時の金無い高校生は何飲んでるの…?ってなる… TikTokとかで高校生のやつ見てるとミネラルウォーターが多い印象あるなあ
146 23/01/31(火)16:51:09 No.1021439596
いろはす飲んでるのかな…
147 23/01/31(火)16:52:34 No.1021439909
チェーンは流石に流行の遥か彼方だったけどデカヘアピンは流行ったな あとカチューシャ
148 23/01/31(火)16:53:00 No.1021440012
このデザインのガラケー持ってたわ…
149 23/01/31(火)16:53:10 No.1021440055
>TikTokとかで高校生のやつ見てるとミネラルウォーターが多い印象あるなあ 健康的だな
150 23/01/31(火)16:56:09 No.1021440841
>ガラケーって端末ごとに特色あったよなと思い出した ワンセグ見れるやつが売りだったり音楽聴きやすいのが売りだったり色々あったよね
151 23/01/31(火)16:57:05 No.1021441081
今の子は垢抜けてるなって思うよ 女の子も男の子も
152 23/01/31(火)16:57:28 No.1021441191
>いろはす飲んでるのかな… いろはすって昔から大学生辺りになると何故か無骨なのがかっこいいみたいな印象から飲む人多かったな…
153 23/01/31(火)16:57:53 No.1021441296
リプトンは味変わってからマジで飲む人減ったな
154 23/01/31(火)16:58:01 No.1021441327
こんなガタイ良くなくて羽むしられた鶏みたいな体型のやつがヘアピン付けてたのをコンビニでよく見かけた
155 23/01/31(火)16:59:18 No.1021441646
俺の頃はあぶらとり紙が流行ってたな
156 23/01/31(火)16:59:51 No.1021441803
こういう人達は夏休みに会うと大体茶髪だった
157 23/01/31(火)17:00:13 No.1021441892
当時のティーンエイジャー向けドラマ見ればこういうのは分かりやすいよな ごくせんとか
158 23/01/31(火)17:00:15 No.1021441898
>今の子は垢抜けてるなって思うよ >女の子も男の子も それに比べて10~15年前の学生のダサいことよ… いや2023年の人間だからそう思うのかもしれないけど
159 23/01/31(火)17:01:07 No.1021442120
ピンはともかくリプトンのイメージは凄いあるわ
160 23/01/31(火)17:01:16 No.1021442155
あーいたわこういうやつ 割と優しいやつ多かった
161 23/01/31(火)17:01:31 No.1021442228
俺の時代はリプトンじゃなくてピクニックだった
162 23/01/31(火)17:01:40 No.1021442272
07年頃だと丁度iPod shuffleとか128MBの大容量mp3プレーヤーが高校生でも買えるくらいの時期か…
163 23/01/31(火)17:02:58 No.1021442571
今は20代とティーンで流行に差が無くなってきてるなって思う スレ画のスタイルは当時でも20代がやってたらきつかった
164 23/01/31(火)17:03:16 No.1021442656
PSPの改造とかやってた時代か
165 23/01/31(火)17:04:52 No.1021443050
>PSPの改造とかやってた時代か 改造ポケモン持ってる友達がいたな 俺が実際にプレイしたことあるポケモンはそれだけだ
166 23/01/31(火)17:06:34 No.1021443466
>それに比べて10~15年前の学生のダサいことよ… その辺はまあ単純に時代もあると思う ただ今の方がシンプルなオシャレ多いから事故が少ない気がする
167 23/01/31(火)17:07:48 No.1021443774
>その辺はまあ単純に時代もあると思う >ただ今の方がシンプルなオシャレ多いから事故が少ない気がする シンプル過ぎて一歩間違えたら小学生みたいなファッションでビビる
168 23/01/31(火)17:08:31 No.1021443979
俺はロングウルフカット高校生 ベッカムが流行っていた
169 23/01/31(火)17:12:43 No.1021445051
湘南乃風の純恋歌と倖田來未の愛のうたが延々と流れてた時代…
170 23/01/31(火)17:12:48 No.1021445074
>俺の頃はあぶらとり紙が流行ってたな 教室の床によく落っこちてたわ
171 23/01/31(火)17:15:11 No.1021445699
>湘南乃風の純恋歌と倖田來未の愛のうたが延々と流れてた時代… この間テレビで湘南乃風見たけどまだ歌ってたわ
172 23/01/31(火)17:23:16 No.1021447955
2007年にリプトンねーよ
173 23/01/31(火)17:24:43 No.1021448329
>>エナメルショルダー率高かったな >>今あんま見ない >部活で便利だったけど今見ないな確かに >ホモランドセルばっかだ 片方に負担かかって姿勢歪んだりするからランドセルの方がいいな
174 23/01/31(火)17:27:42 No.1021449114
>2007年にリプトンねーよ 1988年から発売されてるぞ