虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

読み返... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/31(火)15:07:31 No.1021414997

読み返したけどここわりと真っ当なキレ方じゃない…?

1 23/01/31(火)15:15:03 No.1021416704

そうだよ

2 23/01/31(火)15:18:17 No.1021417386

フルコースがキモイだけでキレるのはそりゃそう二狼が危惧するくらいだし

3 23/01/31(火)15:21:01 No.1021417995

>フルコースがキモイ フローゼのことを… 言ってるのか?

4 23/01/31(火)15:22:04 No.1021418242

カタログでボーボボのサングラスかけた三虎

5 23/01/31(火)15:26:53 No.1021419336

ずっと飢えて孤独だった獣に家族の愛を教えて飢えた心を満たしてくれた母親の身体を乗っ取った上で 最期まで優しさに満ちてた献身をバカ女呼ばわりされたら逆鱗に触れるなんてレベルじゃないよ

6 23/01/31(火)15:32:12 No.1021420660

でもなんかブチ切れてる雰囲気でもないよね

7 23/01/31(火)15:33:25 No.1021420919

マザコンなのは置いておくとして恩人のことを恩人の死体動かす変な奴に貶されたらそらキレるよっていう

8 23/01/31(火)15:34:42 No.1021421221

真っ当にキレることとキモいことは別に反しないので余裕で同居できる

9 23/01/31(火)15:35:01 No.1021421291

>でもなんかブチ切れてる雰囲気でもないよね ブチ切れに関してはとっくの昔にキレてるから…

10 23/01/31(火)15:36:23 No.1021421589

煽るの辞めろって割と必死だったよねジョア

11 23/01/31(火)15:38:32 No.1021422136

言ってもこれ三虎が特にってだけで事情知ってなきゃ三弟子全員フローゼのこと馬鹿にされたらキレると思う

12 23/01/31(火)15:39:44 No.1021422397

常時ブチ切れ状態なので今更怒髪天を衝くブチ切れ方はしない しないけど…

13 23/01/31(火)15:41:21 No.1021422764

静かに深くブチ切れる

14 23/01/31(火)15:54:40 No.1021425815

しまぶーってキャラの感情の描き方妙に上手いよね

15 23/01/31(火)15:58:14 No.1021426648

アカシアは演技だったけどジョアはガチだったんだよね?

16 23/01/31(火)15:59:50 No.1021427014

でもキモいよね

17 23/01/31(火)15:59:56 No.1021427031

>アカシアは演技だったけどジョアはガチだったんだよね? うん でも自分こそがアカシアとフローゼの息子だと思い込んでたりもする

18 23/01/31(火)16:01:47 No.1021427450

どっちかといえばアカシアがトリコにブチ切れてたかどうかのが気になる

19 23/01/31(火)16:02:52 No.1021427704

>どっちかといえばアカシアがトリコにブチ切れてたかどうかのが気になる キレてたかは分からんけどなんなんだよお前は!はマジで思ってたと思う

20 23/01/31(火)16:07:23 No.1021428781

トリコはまじでよくわからんからな…

21 23/01/31(火)16:08:57 No.1021429191

次郎とかに言ってたらホッホッホひょっとしてフローゼ様のことか?センスないのうお主~とか言ってニコニコでこっち来て急に真顔でギネスパンチされそう

22 23/01/31(火)16:09:04 No.1021429221

>>フルコースがキモイ >フローゼのことを… >言ってるのか? お前のことだよ!!!

23 23/01/31(火)16:09:22 No.1021429298

お前さぁ!! ずっとジャマしてくるけど攻撃するとき怒り載せてこない上に弱いってなんなんだよ!!!

24 23/01/31(火)16:09:33 No.1021429341

それまでずっと半歩後ろから黒幕ヅラしてたジョアを歯牙にもかけずボロカスにするスピード感がえぐい

25 23/01/31(火)16:10:05 No.1021429484

なんなら一龍踏み殺された時もかなりキレてた

26 23/01/31(火)16:11:14 No.1021429766

トリコはまず中にいるやつらが分かりにくい

27 23/01/31(火)16:11:14 No.1021429767

>でも自分こそがアカシアとフローゼの息子だと思い込んでたりもする ジョアは自分は違うってアカシアに言ってなかったっけ? そこからフローゼが胎盤ごと赤ん坊取り出して海に流してたって話につながったはず

28 23/01/31(火)16:12:51 No.1021430182

ラスボスすら指一本でのせる白鬼は何なんだよ…

29 23/01/31(火)16:13:33 ID:vsWYhs1Q vsWYhs1Q No.1021430343

>お前さぁ!! >ずっとジャマしてくるけど攻撃するとき怒り載せてこない上に弱いってなんなんだよ!!! あとさぁ!たまに見え隠れする白い食霊 マジヤバいから近付けんなよ!!!

30 23/01/31(火)16:13:41 No.1021430377

>ラスボスすら指一本でのせる白鬼は何なんだよ… 多分メタ貼ってた 青鬼もニトロ特攻みたい

31 23/01/31(火)16:14:57 No.1021430694

キレたシーンは真っ当だよ フルコースがキモくて巻き込まれて定型化したけど

32 23/01/31(火)16:16:35 No.1021431029

フルコース本気でキモいけど泣けるワケ分からんシーン こんなに悲しくても腹は減るのかよとかの積み重ねが効いてる

33 23/01/31(火)16:18:27 No.1021431502

おやすみのキスが肉料理なのが本当に嫌

34 23/01/31(火)16:18:53 No.1021431593

家族との食卓はずっとテーマとして扱ってるからこのフルコース自体は納得できる 納得できるけどキモいだけで

35 23/01/31(火)16:19:30 No.1021431756

フルコースに一個一個当てはめたせいでキモくなっただけで要は思い出が1番ってだけだから…

36 23/01/31(火)16:20:47 No.1021432055

ジョアの攻撃一切受け付けずフルコース紹介しつつジョアを撃破するところ作中随一に好き

37 23/01/31(火)16:21:40 No.1021432270

フルコースにもっと家族要素増やしたほうがいいと思うのフローゼ要素が9割くらいない?

38 23/01/31(火)16:22:41 No.1021432519

思い出に味はあるのかに対するベストアンサー

39 23/01/31(火)16:25:52 No.1021433325

こいつレスバ無敵すぎるから嫌い!

40 23/01/31(火)16:26:06 No.1021433395

ここと家族の食卓に帰っていく時のこいつは本当に好き それはそれとして気持ち悪い

41 23/01/31(火)16:27:51 No.1021433838

トリコがよく分かんない設定してるけど登場人物も大半が把握してないままなの面白い

42 23/01/31(火)16:29:54 No.1021434356

トリコがトリコロール由来なのは目から鱗だったわ…

43 23/01/31(火)16:30:42 No.1021434547

フローゼがぶっちぎりなだけで他の家族も大好きなのが面倒くさい

44 23/01/31(火)16:30:50 No.1021434584

二体目出てきた時点で トリコロールで三体目もいるなと思ったし実際いたけど 何でいるのか結局分からなかった

45 23/01/31(火)16:33:40 No.1021435279

>フローゼがぶっちぎりなだけで他の家族も大好きなのが面倒くさい アカシアが自分に向けた愛情をコピーさせてもらったと言うくらい好きだよ それはそれとして嘘でもフローゼ馬鹿にしたので殺すね

46 23/01/31(火)16:34:11 No.1021435415

>何でいるのか結局分からなかった ただただ好感度を荒稼ぎして帰っていった…

47 23/01/31(火)16:36:59 No.1021436088

私あれ好きなんですよ

48 23/01/31(火)16:37:19 No.1021436164

まっとうにキレてるけどそれはそれとしてフルコースは気持ち悪い

49 23/01/31(火)16:40:50 No.1021437050

最終戦のときの参戦シーンはマジでかっこいい

50 23/01/31(火)16:41:13 No.1021437157

捕獲レベル?何のゲームの話だも好き

51 23/01/31(火)16:41:14 No.1021437159

腹は常に飢えてるのにフルコースはマザコン全開なのいいよね…

52 23/01/31(火)16:41:21 No.1021437188

グルメ細胞の色の相性とかも設定として用意してたのかな

53 23/01/31(火)16:41:49 No.1021437306

スタージュンの食運が適合食材ってのも何言ってんだかわかんなかったな

54 23/01/31(火)16:41:58 No.1021437336

今日は母の日だっけ

55 23/01/31(火)16:44:07 No.1021437874

あれだけ食に重きを置いた世界で悪の秘密結社の首領みたいな奴の人生のフルコースが思い出ってのは以外だしいい話だと思う それはそれとしてこのマザコンが!

56 23/01/31(火)16:45:04 No.1021438072

この最終局面の辺りまじで面白かったな…

57 23/01/31(火)16:46:36 No.1021438431

結局ジョアの正体って謎なままなんだっけ? 本人はフローゼの子供だってことは否定してたけど

58 23/01/31(火)16:46:49 No.1021438486

>私あれ好きなんですよ クソ強いだけの謎のトリコファンボーイだったの好きだわ…

59 23/01/31(火)16:47:00 No.1021438529

読み返すとグルメ界の話とかは初めの方から出てるし結構設定練ってそうだよね

60 23/01/31(火)16:47:53 No.1021438756

マザコンがぁぁあ!

61 23/01/31(火)16:50:07 No.1021439320

>結局ジョアの正体って謎なままなんだっけ? >本人はフローゼの子供だってことは否定してたけど フローゼの魂が帰還しなかったフローゼの肉体に宿って復活したなんか知らん人で終わってた筈

62 23/01/31(火)16:50:37 No.1021439450

>結局ジョアの正体って謎なままなんだっけ? >本人はフローゼの子供だってことは否定してたけど 体はフローゼだしフローゼの包丁も持ってる 中身は別物かな?

63 23/01/31(火)16:50:56 No.1021439527

グルメ細胞の色って三竦み的な物でも無く赤の上に青があってその上に黒白みたいな感じで格が違う印象だったけど相性とかあったの?

64 23/01/31(火)16:50:58 No.1021439538

別の食霊が入ってるっぽいよね

65 23/01/31(火)16:52:04 No.1021439809

フローゼの食霊自体は小松に助言してたあの人だろうしな

66 23/01/31(火)16:52:29 No.1021439897

トリコだし三色の悪魔が居るのは決めてあったはずだけど出番が最後だけなうえやたらキャラがたつセリフ決めてった悪魔さん人気高いな

67 23/01/31(火)16:52:39 No.1021439926

>グルメ細胞の色って三竦み的な物でも無く赤の上に青があってその上に黒白みたいな感じで格が違う印象だったけど相性とかあったの? 宇宙ごとに色があるってだけで格上も格下もない ただネオと白鬼が異様に強かっただけのはず

68 23/01/31(火)16:56:53 No.1021441021

>宇宙ごとに色があるってだけで格上も格下もない >ただネオと白鬼が異様に強かっただけのはず トリコの鬼もニトロも青の方が強かったからてっきり赤<青だと思ってた

69 23/01/31(火)16:57:59 No.1021441317

何かヘラクぶん殴っただけの青鬼がいまいちパッとしないよね

70 23/01/31(火)17:01:30 No.1021442217

>何かヘラクぶん殴っただけの青鬼がいまいちパッとしないよね ぶん殴れる時点で規格外なんだけどもなんだか地味

↑Top