虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/31(火)14:11:42 否定者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/31(火)14:11:42 No.1021402472

否定者が皆名前をもじってる中アンノウン先生だけまんまだなー、と思ってたんだけどさ もしかしてこれ「苦悩 日月」から取ってる?

1 23/01/31(火)14:12:46 No.1021402694

中々面白い考察だな かなり神ってる

2 23/01/31(火)14:14:11 No.1021403025

名前は“不明”にかかってるのかと思ってたけどバラしたら日と月になるのかなるほど…

3 23/01/31(火)14:14:18 No.1021403055

>かなり神ってる ヘイトスピーチ…

4 23/01/31(火)14:15:05 No.1021403248

サンとルナが無理矢理介入した唯一の否定者か… 神のような発想だな

5 23/01/31(火)14:15:39 No.1021403386

無料公開からずっとアンデラの話してて飽きないの? 俺は飽きない

6 23/01/31(火)14:15:40 No.1021403389

作者の人そんな事考えてないけどそのネタは拾うと思うよ

7 23/01/31(火)14:16:21 No.1021403546

無料公開から読み始めてる人どれくらいいるんだろ

8 23/01/31(火)14:17:29 No.1021403790

knowと不明と神のトリプルミーニングはオシャレすぎる

9 23/01/31(火)14:18:36 No.1021404015

>無料公開から読み始めてる人どれくらいいるんだろ アニメ始まってボイドさんの死に様に対する既読組と未読組の温度差が楽しみ

10 23/01/31(火)14:18:52 No.1021404076

設定資料だせ

11 23/01/31(火)14:23:29 No.1021405102

>アニメ始まってボイドさんの死に様に対する既読組と未読組の温度差が楽しみ 恐らく初期メンバーでリメンバーの効果もありみんなと絆を育んできた強力かつ発動も早く使いやすい能力のボイドさんがヴィクトル封印にリメンバーを使ったせいで記憶も継承できずスパーリング相手もおらず居場所をなくして粗暴なだけのまま死んでいく様は辛かったですね

12 23/01/31(火)14:24:11 No.1021405252

>恐らく初期メンバーでリメンバーの効果もありみんなと絆を育んできた強力かつ発動も早く使いやすい能力のボイドさんがヴィクトル封印にリメンバーを使ったせいで記憶も継承できずスパーリング相手もおらず居場所をなくして粗暴なだけのまま死んでいく様は辛かったですね こいつ 月か?

13 23/01/31(火)14:24:49 No.1021405387

ここ二、三週間で熱烈なボイドファンが増えてて笑う

14 23/01/31(火)14:25:29 No.1021405522

連載開始した時はスルーしてたけど 無料で読んでハマって電子版ジャンプのバックナンバー読み漁って最新話までたどり着いたよ

15 23/01/31(火)14:26:38 No.1021405774

>アニメ始まってボイドさんの死に様に対する既読組と未読組の温度差が楽しみ なんでただの雑魚敵死んだだけで皆あぁ…って感想になってるの…?ってなる

16 23/01/31(火)14:29:13 No.1021406324

ボイドさんのロボスーツ今ループではカメラアイも強化してくれよなニコおじ…

17 23/01/31(火)14:30:05 No.1021406515

リップ成長時に真っ先に何やってんだ馬鹿!!!!!!!!ってなるのさぁ…

18 23/01/31(火)14:30:43 No.1021406659

そういや不壊はもういるのか

19 23/01/31(火)14:31:03 No.1021406721

ママこういうの好きだよね!僕も好きだ!

20 23/01/31(火)14:34:17 No.1021407400

今週の話を見ると今までのループで否定者覚醒した瞬間のボイドさんはとてもとても美しかったのがわかる

21 23/01/31(火)14:34:22 No.1021407421

>>アニメ始まってボイドさんの死に様に対する既読組と未読組の温度差が楽しみ >なんでただの雑魚敵死んだだけで皆あぁ…って感想になってるの…?ってなる 言えません!

22 23/01/31(火)14:35:25 No.1021407633

無料公開で読み返してたらやっぱりオータム戦のクライマックスで泣いた 君に伝われで拳合わせるのずるいよ泣くよ単行本買ったよ

23 23/01/31(火)14:36:24 No.1021407836

実況でそういう反応したら一瞬であぁこれループものなんだな…って初回組にバレそうだな

24 23/01/31(火)14:36:57 No.1021407935

アニメの初期ボイドさんは原作の展開を先取りして過去回想やモノローグを盛ってキャラを立たせる なんてことは一切せずにただのかませ犬のデカブツ雑魚敵としてさっくり処理してほしいです そんな神監督にアニメ制作をお願いしたい

25 23/01/31(火)14:37:07 No.1021407972

無料はせっかくなら負けるわね100%のところまでやってほしかった その次の無料がヒーローの物語で始まるのも含めて

26 23/01/31(火)14:37:36 No.1021408089

ここの先生改めて見ると首ムチャクチャ太いな 九能くんキャラデザミスったのかな

27 23/01/31(火)14:39:37 No.1021408519

UN DONUTS

28 23/01/31(火)14:39:47 No.1021408542

>無料公開から読み始めてる人どれくらいいるんだろ 無料公開から読んで無料じゃない部分も課金して読んだよ 次に出る単行本と知人の持ってるジャンプを合わせれば最新話に追いつける 一心とトップって見た目も年齢差も犯罪じゃない?

29 23/01/31(火)14:42:01 No.1021409045

>UN DONUTS 理由がちゃんとしてるのやめろ

30 23/01/31(火)14:42:07 No.1021409072

やったぜラッキー!じゃなくて何年使った!今すぐ戻せ!するリップ先生には参るね…

31 23/01/31(火)14:42:25 No.1021409142

>一心とトップって見た目も年齢差も犯罪じゃない? トップは一心を女性として意識せずに仲間として見てるから無知シチュも追加だ

32 23/01/31(火)14:42:26 No.1021409156

風子はボイドとあの体格差あって正面からまともに殴り合えるって化け物だよね

33 23/01/31(火)14:44:24 No.1021409619

>>一心とトップって見た目も年齢差も犯罪じゃない? >トップは一心を女性として意識せずに仲間として見てるから無知シチュも追加だ 特に深い考えもなく「大人になったら一心よりデカくなる」と言ってほしい

34 23/01/31(火)14:45:02 No.1021409778

>風子はボイドとあの体格差あって正面からまともに殴り合えるって化け物だよね まあ厄介ファンに何度も勝ってる時点で上積みだし…

35 23/01/31(火)14:45:37 No.1021409912

>>アニメ始まってボイドさんの死に様に対する既読組と未読組の温度差が楽しみ >なんでただの雑魚敵死んだだけで皆あぁ…って感想になってるの…?ってなる 序盤の雑魚って見せ場もなかったよね…?

36 23/01/31(火)14:47:39 No.1021410375

>>UN DONUTS >理由がちゃんとしてるのやめろ 割とマジで感心したよあれ

37 23/01/31(火)14:48:23 No.1021410555

後から見るとコイツ強くない?ってなるけど初見だと登場してすぐ死んだ顔すら見えない嫌われ者だからな

38 23/01/31(火)14:48:50 No.1021410670

>リップ成長時に真っ先に何やってんだ馬鹿!!!!!!!!ってなるのさぁ… あの後君伝全巻揃えてるの重いよ君…

39 23/01/31(火)14:49:08 No.1021410741

おば様と違って特に死を惜しまれたりしなかったボイドさんに哀しき過去…

40 23/01/31(火)14:49:41 No.1021410865

>おば様と違って特に死を惜しまれたりしなかったボイドさんに哀しき過去… まじで悲しき過去があったことがループ後に判明してしまった

41 23/01/31(火)14:49:57 No.1021410927

人を壊す技術の粋である真八極をあんだけ食らっても闘志の衰えないボイドさんもかなり大概だよな…

42 23/01/31(火)14:50:03 No.1021410954

>>リップ成長時に真っ先に何やってんだ馬鹿!!!!!!!!ってなるのさぁ… >あの後君伝全巻揃えてるの重いよ君… あーリップが揃えたのかあれ…

43 23/01/31(火)14:50:22 No.1021411031

6巻の表紙にもシルエットで出てるって言われて気付いた

44 23/01/31(火)14:50:36 No.1021411076

スプリングと戦うとき遊戯も上達していそう

45 23/01/31(火)14:51:33 No.1021411312

>あーリップが揃えたのかあれ… リップのって言ってる あとラトラがユーミーって略してるから読んだのはおそらく言語統一後

46 23/01/31(火)14:51:49 No.1021411397

>人を壊す技術の粋である真八極をあんだけ食らっても闘志の衰えないボイドさんもかなり大概だよな… 出雲風子!なぜ負けている! 出雲風子ーーーーーーー!!!!!!!!!!!

47 23/01/31(火)14:51:51 No.1021411403

knowだから久能かと思ってた… そっちだったのか

48 23/01/31(火)14:53:18 No.1021411728

読み返すとボイドさんが能力も雑に使う油断しまくりのデカブツなのに泣ける

49 23/01/31(火)14:53:58 No.1021411889

>出雲風子!なぜ負けている! >出雲風子ーーーーーーー!!!!!!!!!!! 厄介ファンステイ

50 23/01/31(火)14:54:03 No.1021411914

虚無い…状態だったのかな…

51 23/01/31(火)14:54:05 No.1021411930

逆にボスの下に着いたサティスファクションボイドさんがどれ程の能力解釈を見せてくれるかめっちゃ楽しみ

52 23/01/31(火)14:55:13 No.1021412160

最強人権キャラのヴィクトルを封印することで起こりうるアレコレがヤバすぎる

53 23/01/31(火)14:56:06 No.1021412383

fu1876098.jpeg えっ

54 23/01/31(火)14:57:25 No.1021412671

>fu1876098.jpeg >えっ ラトラみたいな系統の否定能力者だろこの人

55 23/01/31(火)14:57:48 No.1021412740

キモキモスマイル

56 23/01/31(火)14:58:00 No.1021412776

キモキモ  スマイル

57 23/01/31(火)14:58:16 No.1021412830

確かにジーナはアンチェンジ感少ないよね

58 23/01/31(火)14:58:17 No.1021412832

シェンとボイドがガチ編成だったと後からわかるのいいよね…

59 23/01/31(火)14:59:02 No.1021413008

ボイドさんファインプレーじゃん…

60 23/01/31(火)14:59:03 No.1021413010

この漫画って考えてやってる所とそこまで考えてない所があるよね

61 23/01/31(火)14:59:07 No.1021413028

>シェンとボイドがガチ編成だったと後からわかるのいいよね… 新種と不死の捕獲だもんね…

62 23/01/31(火)14:59:15 No.1021413054

二周目で設定された初期メンのフルネームの舗装具合に笑ってしまう

63 23/01/31(火)14:59:18 No.1021413069

ユーミーって略称地味に好き

64 23/01/31(火)14:59:33 No.1021413135

いつもふこう全然気づかなかった…

65 23/01/31(火)14:59:43 No.1021413177

不可避のお手軽拘束考えたら対象に制限あるシェンはすげえよキモいけど

66 23/01/31(火)14:59:43 No.1021413178

ジーナ=チェンバーで後付けしました!

67 23/01/31(火)15:01:20 No.1021413535

不真実は切り替え小技が便利なのと見える範囲全部だから射程凄いんだよな

68 23/01/31(火)15:01:29 No.1021413567

>最強人権キャラのヴィクトルを封印することで起こりうるアレコレがヤバすぎる アンディ誕生 ジーナ覚醒 ニコ結婚(裏切りフラグオン) 風子生存 ボイド荒廃 攻略本ゲット(不明発現) レギュレーション発生 こんなもんだっけ?

69 23/01/31(火)15:02:18 No.1021413758

>不真実は切り替え小技が便利なのと見える範囲全部だから射程凄いんだよな その分発動条件はかなりめんどくさい 筈がシェンの野郎すぐキモキモスマイルする男なせいでお手軽

70 23/01/31(火)15:03:35 No.1021414048

名前の件といいクソデカフォントデザイナーの件といい作者は神に愛されてますね…

71 23/01/31(火)15:03:46 No.1021414103

相手が好きじゃないと発動条件を満たさないやつを初対面の敵対存在相手に使える異常者が異常者すぎるんだよ…

72 23/01/31(火)15:03:51 No.1021414121

シェンがボイドのことを嫌ってるので不真実による行動阻害も大丈夫なガチパのはずだった

73 23/01/31(火)15:04:10 No.1021414198

>不真実は切り替え小技が便利なのと見える範囲全部だから射程凄いんだよな 対象の習熟度合で行動の否定範囲が変わるのも対集団だと条件が掴めなくなってやりづらいよね

74 23/01/31(火)15:04:18 No.1021414236

ムイちゃんも否定者大半がキレてるクソ本に不真実通せるガバガバ好感度だぜ

75 23/01/31(火)15:04:22 No.1021414254

そういやキモかったなシェンのスマイル…

76 23/01/31(火)15:04:28 No.1021414277

>こんなもんだっけ? ビリおじが不死の噂を知ったのもアンディの活動が原因みたいだからそこらへんも

77 23/01/31(火)15:04:29 No.1021414283

>やったぜラッキー!じゃなくて何年使った!今すぐ戻せ!するリップ先生には参るね… このヒーロー性の塊の男が今ループで仲間になったことを考えると気持ちが湧き立ちますな…

78 23/01/31(火)15:04:32 No.1021414294

見たやつを好きなら反対の行動を取らせるとか癖があり過ぎてそりゃ、ビリおじもパクらんわ…ってなる

79 23/01/31(火)15:04:35 No.1021414305

ニコ、ボイド、ジーナ以外は全員前のループで初めて仲間にしたメンバーっぽいんだよな

80 23/01/31(火)15:04:56 No.1021414388

もしもし ボスを殺したよ ビリーです

81 23/01/31(火)15:05:20 No.1021414484

>見たやつを好きなら反対の行動を取らせるとか癖があり過ぎてそりゃ、ビリおじもパクらんわ…ってなる 不正義の方が手軽だしね

82 23/01/31(火)15:05:43 No.1021414554

>>やったぜラッキー!じゃなくて何年使った!今すぐ戻せ!するリップ先生には参るね… >このヒーロー性の塊の男が今ループで仲間になったことを考えると気持ちが湧き立ちますな… 仲間に入れてくれで俺の涙腺がデッドライン

83 23/01/31(火)15:07:03 No.1021414879

>ニコ、ボイド、ジーナ以外は全員前のループで初めて仲間にしたメンバーっぽいんだよな ヴィクトルがなんだこいつらしてるからね

84 23/01/31(火)15:07:09 No.1021414906

しかし不明ってループ後でも有効利用出来ない程度に使いにくい能力だったか 能力自体は強いんだけど使用者不幸過ぎて

85 23/01/31(火)15:07:35 No.1021415023

>見たやつを好きなら反対の行動を取らせるとか癖があり過ぎてそりゃ、ビリおじもパクらんわ…ってなる 核落とそうぜ!はシェンに嫌われるための発言って説は聞いたな 結果コピーまではいかずとも不真実される事はなくなってるし

86 23/01/31(火)15:07:37 No.1021415029

>不正義の方が手軽だしね あっヤバいジュイスが自決した 風子ちゃんも自殺しそう 助けて

87 23/01/31(火)15:08:06 No.1021415133

>しかし不明ってループ後でも有効利用出来ない程度に使いにくい能力だったか >能力自体は強いんだけど使用者不幸過ぎて 基本的には干渉できないからな…… だからちょっとした事故やら病気になったらアウトだった

88 23/01/31(火)15:08:09 No.1021415155

不停止も円卓の逆まで程度の距離でアンディもシェンも反応出来ない速度に至るの強いけど停止条件が嫌すぎる

89 23/01/31(火)15:08:09 No.1021415158

ボスが厄介なファンを厄介ファンにすることでシェンが綺麗なシェンとして加入し、更にシェンより才能がある可能性の高い妹ちゃんと可愛いムイちゃんが加入する訳です

90 23/01/31(火)15:08:24 No.1021415223

今のループだと先生はもう漫画家になってるかな

91 23/01/31(火)15:09:07 No.1021415391

>不停止も円卓の逆まで程度の距離でアンディもシェンも反応出来ない速度に至るの強いけど停止条件が嫌すぎる あれでも停止条件としてはマシな方なのが酷い

92 23/01/31(火)15:09:22 No.1021415446

不明は不眠より役に立たないよ

93 23/01/31(火)15:09:28 No.1021415477

>今のループだと先生はもう漫画家になってるかな リセマラしたから結構年はいってるはずなんだよな

94 23/01/31(火)15:09:44 No.1021415537

ビリおじがお手軽に使ってるけどエグいよね不停止

95 23/01/31(火)15:10:01 No.1021415599

>今のループだと先生はもう漫画家になってるかな 最終話でアンデッド+アンラックの持ち込みして終わる感じだと思ってたけどもう30過ぎか…

96 23/01/31(火)15:10:13 No.1021415654

>>不停止も円卓の逆まで程度の距離でアンディもシェンも反応出来ない速度に至るの強いけど停止条件が嫌すぎる >あれでも停止条件としてはマシな方なのが酷い あれトップくん以外が発現した場合死ぬまで加速し続ける能力になってた可能性のほうが高いよとかしれっと単行本で補足されてるのがほんとクソヤロー

97 23/01/31(火)15:10:34 No.1021415740

早く調整者不正義見たいわ

98 23/01/31(火)15:10:38 No.1021415756

>ビリおじがお手軽に使ってるけどエグいよね不停止 不死があるからへいき…めっちゃいたい…

99 23/01/31(火)15:10:49 No.1021415798

前回は少女漫画家として大成したけど今回はジャンプに行ってるのかな

100 23/01/31(火)15:11:23 No.1021415906

不明はONOFF出来る方法有るんだったら一気に強能力になりそうなんだけどね

101 23/01/31(火)15:11:26 No.1021415926

>>ビリおじがお手軽に使ってるけどエグいよね不停止 >不死があるからへいき…めっちゃいたい… お前毎回こんなことしてんの…ってアンディにドン引きするビリおじ可愛い

102 23/01/31(火)15:11:56 No.1021416037

大団円目指すということはビリおじの能力終盤役立たずになる気がしてならない それでも前線来そうな男だが

103 23/01/31(火)15:12:44 No.1021416200

下位互換君を早く仲間にしてほしい どんなお辛い過去が生えてくるか楽しみで仕方ない

104 23/01/31(火)15:12:44 No.1021416201

今ループでは代わりに誰か知らん人が人知れず不明になってたりするんだろうか

105 23/01/31(火)15:12:54 No.1021416231

>下位互換君を早く仲間にしてほしい >どんなお辛い過去が生えてくるか楽しみで仕方ない こいつ神か?

106 23/01/31(火)15:13:04 No.1021416270

>>>ビリおじがお手軽に使ってるけどエグいよね不停止 >>不死があるからへいき…めっちゃいたい… >お前毎回こんなことしてんの…ってアンディにドン引きするビリおじ可愛い 俺なら溺死しながら戦うぜ?

107 23/01/31(火)15:13:12 No.1021416296

>大団円目指すということはビリおじの能力終盤役立たずになる気がしてならない >それでも前線来そうな男だが 能力がなくても素の銃技が極道技巧だからな…

108 23/01/31(火)15:14:10 No.1021416497

>今ループでは代わりに誰か知らん人が人知れず不明になってたりするんだろうか 法則から言えば誰かが器になってるはずではある… 世界中の人間の誰かが急に消えるガチャ 当然低確率ではあるけど嫌すぎる

109 23/01/31(火)15:14:21 No.1021416538

ビリおじいないと困る!って見えて別に全部味方に出来るならいらんのよねあの能力 マジで否定者メタなだけだから

110 23/01/31(火)15:14:31 No.1021416581

>能力がなくても素の銃技が極道技巧だからな… 不運弾撃ってもらうか…

111 23/01/31(火)15:14:35 No.1021416594

>今ループでは代わりに誰か知らん人が人知れず不明になってたりするんだろうか 不明に限って言えばGライナーがあったらつまらないよね!した神の介入結果生まれたデメリットまみれの特殊な否定能力だから ん?スレ「」の発想からするとUMAサンとUMAルナの器がアンノウン?

112 23/01/31(火)15:14:51 No.1021416660

>今ループでは代わりに誰か知らん人が人知れず不明になってたりするんだろうか 不明になる条件がGライナーに触る(そのループの全ての情報を手に入れる)ことだから風子がそれを入手した今ループでは不明は現れないはず

113 23/01/31(火)15:15:44 No.1021416830

否定者は否定能力2つ以上持てないって条件があるからな

114 23/01/31(火)15:15:59 No.1021416890

Gライナー設置! 攻略法見られるの嫌だから不明発現! なんでそんなことするの…

115 23/01/31(火)15:16:59 No.1021417102

>攻略法見られるの嫌だから不明発現! >なんでそんなことするの… 隠しイベントってワクワクしませんか?

116 23/01/31(火)15:17:16 No.1021417175

>>今ループでは代わりに誰か知らん人が人知れず不明になってたりするんだろうか >不明になる条件がGライナーに触る(そのループの全ての情報を手に入れる)ことだから風子がそれを入手した今ループでは不明は現れないはず 前の否定者が死んで即移るんじゃなくてどうも最高のタイミング図ってるっぽいよね じゃないと一度死んで復活した不運や不治が否定者じゃなくなるだろうし

117 23/01/31(火)15:17:17 No.1021417177

神の役割の配分がどうなってるのかいまいち分からんからね クエストとUMA配置はサンで否定者の選任はルナなのかね

118 23/01/31(火)15:17:28 No.1021417217

まだ出てきてないけど絶対どこかでUMAデスは来るはずなんだよね

119 23/01/31(火)15:17:58 No.1021417324

神が嫌がらせする→上手く使われると神にとって都合が悪いものってお話だからな 効いてるよ神に

120 23/01/31(火)15:18:11 No.1021417367

>ビリおじいないと困る!って見えて別に全部味方に出来るならいらんのよねあの能力 >マジで否定者メタなだけだから 今ループでも敵に不滅出てくるならあれコピーできるだけでも重要かもしれん…

121 23/01/31(火)15:18:19 No.1021417398

作者名が安野雲…?あんのうん…つまりこいつはUNKNOWNなんじゃないか!?っていう考察に至らないのは突っ込んじゃいけないんだろうか

122 23/01/31(火)15:19:52 No.1021417723

ビリおじは敵できたジュイスメタってくれる気がする

123 23/01/31(火)15:20:15 No.1021417811

>作者名が安野雲…?あんのうん…つまりこいつはUNKNOWNなんじゃないか!?っていう考察に至らないのは突っ込んじゃいけないんだろうか まぁだからなんだって話でもある 君伝が議題に上がった時点で未来予知のアーティファクト絡みなのは分かってたことだし

124 23/01/31(火)15:20:20 No.1021417835

>作者名が安野雲…?あんのうん…つまりこいつはUNKNOWNなんじゃないか!?っていう考察に至らないのは突っ込んじゃいけないんだろうか 一話目から出てたが名前が露骨過ぎるから読者もただのネタかと思ってた人もわりといた……ガッツリストーリーに絡んできた

125 23/01/31(火)15:20:21 No.1021417840

>作者名が安野雲…?あんのうん…つまりこいつはUNKNOWNなんじゃないか!?っていう考察に至らないのは突っ込んじゃいけないんだろうか メタ的には能力から名前逆算して付けてはいるけど 基本的に否定能力自体が後天的に発現するものだということは忘れてはいけない

126 23/01/31(火)15:20:38 No.1021417908

>作者名が安野雲…?あんのうん…つまりこいつはUNKNOWNなんじゃないか!?っていう考察に至らないのは突っ込んじゃいけないんだろうか 本名の話をしてることに気づいてないの君だけだよ

127 23/01/31(火)15:20:58 No.1021417983

>作者名が安野雲…?あんのうん…つまりこいつはUNKNOWNなんじゃないか!?っていう考察に至らないのは突っ込んじゃいけないんだろうか 他の連中の名前はメタネタだが先生の名前はペンネームだからな… まさか予言書?になった決め手の一つなのかもしれん

128 23/01/31(火)15:21:09 No.1021418018

今何があって何が追加されてないんだ

129 23/01/31(火)15:21:46 No.1021418167

みんなで少女漫画読んで考察してる絵面を考えたらなんかすごい微笑ましいな 世界の命運がかかってなければ

130 23/01/31(火)15:23:58 No.1021418627

>神の役割の配分がどうなってるのかいまいち分からんからね >クエストとUMA配置はサンで否定者の選任はルナなのかね UMA作成がサンでルナはアーティファクト作成が確定してる クエストは両者によるゲーム自体のルールだから不可侵っぽいけど否定者は分からんな

131 23/01/31(火)15:24:18 No.1021418702

ヒロアカのキャラもそうだけど能力のもじりが名前になってるのってどういうこと?いつつけたの?能力バレない?ってちょっとモヤモヤしてしまう

132 23/01/31(火)15:24:24 No.1021418722

初連載で本番のループを隠して前振りに3年かけるってやってたでしょ!

133 23/01/31(火)15:25:04 No.1021418901

>今何があって何が追加されてないんだ カニとサメは追加済み

134 23/01/31(火)15:25:50 No.1021419099

>まだ出てきてないけど絶対どこかでUMAデスは来るはずなんだよね ヴィクトルかアンディがどっちかがどっちかで不死の否定者とUMAデスのそれぞれだと思うんだよね

135 23/01/31(火)15:26:35 No.1021419276

正直連載最中いつ打ち切り喰らってもおかしくないくらいスレスレの時期があったから 今めっちゃ面白くなってくれて本当によかった 支えてきて報われた気持ちだ

136 23/01/31(火)15:27:30 No.1021419489

この世のあらゆる事象には対応するUMAがいるってことだよね? なんか血のUMAとかいたけどそいつ殺すと生物に血が通わなくなるっていうか通わない前提の世界になるってこと?

137 23/01/31(火)15:28:08 No.1021419656

>正直連載最中いつ打ち切り喰らってもおかしくないくらいスレスレの時期があったから いやいつの話よ 最初からずっと安定して面白いだろうが

138 23/01/31(火)15:28:45 No.1021419811

>この世のあらゆる事象には対応するUMAがいるってことだよね? >なんか血のUMAとかいたけどそいつ殺すと生物に血が通わなくなるっていうか通わない前提の世界になるってこと? ルールによってはUMAが死んでも良い感じに他のルールが補完してくれる

139 23/01/31(火)15:29:05 No.1021419893

能力な名前は創作あるあるというかメタ的なわかりやすさだししょうがない

140 23/01/31(火)15:29:42 No.1021420049

>この世のあらゆる事象には対応するUMAがいるってことだよね? >なんか血のUMAとかいたけどそいつ殺すと生物に血が通わなくなるっていうか通わない前提の世界になるってこと? ムーブとか死んだらどうなるんだろうな…と気になってる

141 23/01/31(火)15:29:46 No.1021420063

スライス殺してもカットがいればいい感じになるとかそういうあれなんだろう

142 23/01/31(火)15:30:20 No.1021420196

ボイドさんで名前と能力って関係あるんじゃない?と読者が盛り上がったからこうなった

143 23/01/31(火)15:30:48 No.1021420315

無料公開で一気に見たけどやっぱり展開早すぎない? 他の漫画で2倍は尺使うところがすごい勢いで過ぎていく

144 23/01/31(火)15:30:53 No.1021420339

UMA討伐でルールが減った時のデバッグはサンちゃんが必死こいてやってるっぽいからな 太陽は突然キレた

145 23/01/31(火)15:31:14 No.1021420417

性別すらなかったっぽいからなだいぶ前は

146 23/01/31(火)15:31:31 No.1021420493

>無料公開で一気に見たけどやっぱり展開早すぎない? >他の漫画で2倍は尺使うところがすごい勢いで過ぎていく それでもスプリングからアンヘルシーの辺りは割と遅く感じた たんこうぼんでよむときにならないんだけど

147 23/01/31(火)15:32:11 No.1021420656

クエストだからUMA撃退したけどバランス崩れて滅び近づくクソゲーはなんなの

148 23/01/31(火)15:32:36 No.1021420733

読み返してて思い出したけど不可視のアイツも今ループで救う対象なのかな 風子殺そうとしたやつだけど

149 23/01/31(火)15:33:02 No.1021420842

オータム再戦の展開早すぎてビビる ジーナおばさま強すぎない?

150 23/01/31(火)15:33:22 No.1021420903

元々展開早かったがループ後はさらに展開早いので この速度は終盤展開っぽい思ってたが意外とこの速度のまま長く続くのかも知れん

151 23/01/31(火)15:33:25 No.1021420921

>無料公開で一気に見たけどやっぱり展開早すぎない? >他の漫画で2倍は尺使うところがすごい勢いで過ぎていく ビリー様三巻とかで裏切ってるからな 早い早すぎる

152 23/01/31(火)15:34:18 No.1021421126

>クエストだからUMA撃退したけどバランス崩れて滅び近づくクソゲーはなんなの 神は別に人類に勝ってほしいとかじゃなくてどうもがくかを見たいだけだからね

153 23/01/31(火)15:35:09 No.1021421322

>ビリー様三巻とかで裏切ってるからな 出番多くないくせに天然おもしろおじさん感全力で出してたと思ったのにそんな早かったのか…

154 23/01/31(火)15:35:37 No.1021421413

この作品のファン厄介すぎだろ

155 <a href="mailto:月">23/01/31(火)15:36:20</a> [月] No.1021421577

>神は別に人類に勝ってほしいとかじゃなくてどうもがくかを見たいだけだからね 私はちゃんと人類が勝つ方に賭けてますよ うわっすげっ1人で5分もSUNを足止めした

156 23/01/31(火)15:36:28 No.1021421611

>無料公開で一気に見たけどやっぱり展開早すぎない? >他の漫画で2倍は尺使うところがすごい勢いで過ぎていく 早いけど連載で追ってるとそれでもダレるところあったから英断だと思う

157 23/01/31(火)15:36:38 No.1021421662

ジハートが最終ループでしか解禁されないのマジで性格悪いな…

158 23/01/31(火)15:37:46 No.1021421938

風子のえっちなピクチャが欲しいのに全然なくて辛い あんなにたぬかわいいのに…

159 23/01/31(火)15:39:05 No.1021422259

>風子のえっちなピクチャが欲しいのに全然なくて辛い >あんなにたぬかわいいのに… ←バキバキ ↖︎バキバキ

160 23/01/31(火)15:43:18 No.1021423192

心器を2つも…!とか言ってたけどそもそもドロップすんの2つしかねえじゃねーかよえー!?

161 23/01/31(火)15:44:31 No.1021423481

アニメ化ではボイドさんに対する感情でジュイスの気持ちを味わえるぞ!

162 23/01/31(火)15:45:09 No.1021423636

>風子のえっちなピクチャが欲しいのに全然なくて辛い >あんなにたぬかわいいのに… 素肌触れたら死ぬかもだし

163 23/01/31(火)15:46:22 No.1021423911

>心器を2つも…!とか言ってたけどそもそもドロップすんの2つしかねえじゃねーかよえー!? 現状取れるやつ全部取っててえらい!

164 23/01/31(火)15:48:56 No.1021424448

久能はKNOWの読み方を変えたのかなって思ってた

165 23/01/31(火)15:49:13 No.1021424510

今更だけど無料公開やってるの?

166 23/01/31(火)15:50:20 No.1021424772

>久能はKNOWの読み方を変えたのかなって思ってた そうだよ!

167 23/01/31(火)15:52:46 No.1021425348

>今更だけど無料公開やってるの? やってる 順次100話辺りまで解放される筈

168 23/01/31(火)15:54:02 No.1021425661

>言えません! いいか?信頼は保て

169 23/01/31(火)15:56:07 No.1021426164

改めて読むとチカラくんの境遇主人公すぎる

170 23/01/31(火)15:56:43 No.1021426299

100話無料公開かー …思ったより先に進むな

171 23/01/31(火)15:57:04 No.1021426387

無料で読んだんだけどゾンビ特攻で憤慨してた風子がグッと堪えて抱きしめ返すシーンで泣きそうになった 俺はこういうのに弱い…

172 23/01/31(火)15:57:25 No.1021426468

先が気になるなら予言書になってる単行本買って下さいって安野先生も言ってました!

173 23/01/31(火)15:58:18 No.1021426659

>改めて読むとチカラくんの境遇主人公すぎる 交通事故で両親失って! 突然黒服の男に気絶させられて! 売られそうなところを組織に救われて! 同年代の否定者と仲良くなって修行して! までは完全に主人公

174 23/01/31(火)15:58:55 No.1021426798

リップお前敵役向いてねえよ全ての行動に善人さ滲み出すぎだろ

175 23/01/31(火)15:59:21 No.1021426913

能力も最強クラスだからな・・・

176 23/01/31(火)15:59:49 No.1021427007

>リップお前敵役向いてねえよ全ての行動に善人さ滲み出すぎだろ 好きで悪役やってるわけじゃないからな・・・

177 23/01/31(火)15:59:59 No.1021427046

多分アニメ後にボイドさんを偲ぶ会スレが立つ アニメ組が困惑する

178 23/01/31(火)16:00:45 No.1021427227

力くんはラストの方覚悟ガンギマリ過ぎる 落下しながら不動発動すんな

179 23/01/31(火)16:00:55 No.1021427266

アンダーって悪役になれるやつほとんどいないんじゃないの

180 23/01/31(火)16:01:16 No.1021427339

ちょっと前までただの学生がからだ半分吹き飛ばされてかなり激痛走ってるだろうに動きを止めて 首から落下していくという……

↑Top