ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/31(火)12:07:29 No.1021368187
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/01/31(火)12:08:25 No.1021368468
加莫
2 23/01/31(火)12:09:08 No.1021368680
輸送が面倒な
3 23/01/31(火)12:09:21 No.1021368738
コラを疑うレベルだな…
4 23/01/31(火)12:15:25 No.1021370493
これで47%増量と言い張ってる馬鹿がいるらしい
5 23/01/31(火)12:16:18 No.1021370750
こういう馬鹿はもっとやれ!とは思うけど 実際食べると左のが美味いかもしれんな…
6 23/01/31(火)12:17:52 No.1021371226
ファミマかと思ったらローソンだった
7 23/01/31(火)12:18:02 No.1021371279
気持ちは嬉しいけどこれは食べるとちょっと違う!ってなりそうだな…
8 23/01/31(火)12:18:17 No.1021371360
バカの商品 俺もバカだからもっと企業はバカになれ
9 23/01/31(火)12:18:40 No.1021371485
fu1875726.jpeg バカなの?
10 23/01/31(火)12:18:50 No.1021371537
ファミマの馬鹿が感染しちまった もう終わりだ猫のコンビニ
11 23/01/31(火)12:18:59 No.1021371586
絶対綺麗に取り出せない奴
12 23/01/31(火)12:20:41 No.1021372166
いいやもっと馬鹿になれるはずだ
13 23/01/31(火)12:21:13 No.1021372328
デブのデブによるデブのためのローソン
14 23/01/31(火)12:21:22 No.1021372382
https://twitter.com/akiko_lawson/status/1620006453103792128 本当に47%増量で済んでる?
15 23/01/31(火)12:22:23 No.1021372680
できらぁ!
16 23/01/31(火)12:22:33 No.1021372738
>https://twitter.com/akiko_lawson/status/1620006453103792128 >本当に47%増量で済んでる? 約47%だから誤差の範囲
17 23/01/31(火)12:22:46 No.1021372820
ファミマも今たまごサンドで遊んでるから…
18 23/01/31(火)12:23:06 No.1021372944
増加量は最低47%だということは知っているな?
19 23/01/31(火)12:23:13 No.1021372987
ファミマと同じなら47%(最低保証)増量だから…
20 23/01/31(火)12:23:17 No.1021373002
>これで47%増量と言い張ってる馬鹿がいるらしい 全体重量かもしれないし…
21 23/01/31(火)12:24:48 No.1021373508
重量だから クリームは軽いのでこのくらい盛らないとだめですね
22 23/01/31(火)12:25:05 No.1021373618
いいぞもっとやれ
23 23/01/31(火)12:25:22 No.1021373716
セブンは黙ったままだよ
24 23/01/31(火)12:25:37 No.1021373837
原価47%増量かもしれない
25 23/01/31(火)12:25:45 No.1021373882
他はともかくガトーショコラはもう別のもんじゃん
26 23/01/31(火)12:26:01 No.1021373983
食材の誤差でうっかり46%以下にでもなれば大変なイメージダウンだからな…
27 23/01/31(火)12:26:59 No.1021374303
ありがとうございますデブゥ...
28 23/01/31(火)12:27:03 No.1021374334
>fu1875726.jpeg なんと奇遇な!
29 23/01/31(火)12:27:22 No.1021374459
ローソンもバカになってしまったのか… いいぞみんなもっとバカになれ
30 23/01/31(火)12:27:27 No.1021374497
真横から見たて薄かったりしたら47%で正しいのかもしれない
31 23/01/31(火)12:27:31 No.1021374522
ガトーショコラが円盤になってる
32 23/01/31(火)12:27:46 No.1021374607
>https://twitter.com/akiko_lawson/status/1620006453103792128 >本当に47%増量で済んでる? ロールケーキの断面図で駄目だった
33 23/01/31(火)12:27:46 No.1021374611
ガトーショコラが俺の知ってるガトーショコラの形してない
34 23/01/31(火)12:28:11 No.1021374753
油脂分で増量と言われてもな... 炭水化物で増量なら飛びつくけど!
35 23/01/31(火)12:29:26 No.1021375201
ローソンブランドのシンプルなデザインのパッケージが全体的にバカっぽいデザインになってるのもヤバい
36 23/01/31(火)12:29:41 No.1021375297
生ガトーショコラでダメだった
37 23/01/31(火)12:31:53 No.1021376145
みんな!原材料費の高騰で値上がりしそうなの辛いよね! だから2月はお値段据え置きで盛り過ぎチャレンジするね!
38 23/01/31(火)12:32:34 No.1021376382
>油脂分で増量と言われてもな... >炭水化物で増量なら飛びつくけど! 両方摂取するのがデブの嗜みデブ
39 23/01/31(火)12:32:39 No.1021376409
何もかも値上がりしてる時代に何が起きてるんだ…
40 23/01/31(火)12:33:11 No.1021376602
容量そのままで値上げするならついでに容量も増やして上昇分を吸収する
41 23/01/31(火)12:33:13 No.1021376621
盛られたクリームでウインナーコーヒー作れる
42 23/01/31(火)12:33:36 No.1021376732
>油脂分で増量と言われてもな... >炭水化物で増量なら飛びつくけど! 好きなのを選べ https://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1464245_2504.html
43 23/01/31(火)12:34:25 No.1021377008
ばーか 愛してる❤
44 23/01/31(火)12:34:27 No.1021377029
近くにローソンがないのが悔やまれるデブ…
45 23/01/31(火)12:34:59 No.1021377231
セブンは減ってるからなぁ
46 23/01/31(火)12:35:10 No.1021377283
>近くにローソンがないのが悔やまれるデブ… ローソンまで歩いてカロリーを消費するデブ
47 23/01/31(火)12:35:45 No.1021377500
>>近くにローソンがないのが悔やまれるデブ… >ローソンまで歩いてカロリーを消費するデブ 天才デブか?
48 23/01/31(火)12:36:14 No.1021377671
盛りすぎガトーショコラ買ってみたいけどコーヒー3杯くらいいけそうだな…
49 23/01/31(火)12:37:31 No.1021378143
昨日左食べたけどそれでもクリーム多く感じた コーヒー2杯用意することを勧める
50 23/01/31(火)12:38:10 No.1021378382
>>油脂分で増量と言われてもな... >>炭水化物で増量なら飛びつくけど! >好きなのを選べ >https://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1464245_2504.html ホットドッグが勃起前後に見えた
51 23/01/31(火)12:39:42 No.1021378912
>昨日左食べたけどそれでもクリーム多く感じた >コーヒー2杯用意することを勧める そもそもクリーム食わせてぇ…で作ってるからな…
52 23/01/31(火)12:41:03 No.1021379394
恥知らずな丸パクリ企画なんだけどこれは良いパクリ企画
53 23/01/31(火)12:41:30 No.1021379546
>ホットドッグが勃起前後に見えた 「」にはポークビッツもいるんですよ!
54 23/01/31(火)12:42:26 No.1021379874
>セブンは黙ったままだよ 常日頃から美味しくなって新登場(ダウンサイジング&味劣化)してるから…
55 23/01/31(火)12:42:44 No.1021379973
ローソンの社長さんは息子さんにファミチキうめぇファミチキうめぇと見せつけながら食う嫌がらせを受けてるからファミマに対抗心燃やしてるらしいな
56 23/01/31(火)12:42:58 No.1021380060
ガトーショコラも形変わりすぎててだめだった
57 23/01/31(火)12:43:13 No.1021380143
ローソンの客がデブばかりになってしまうのでは
58 23/01/31(火)12:43:14 No.1021380153
>セブンは黙ったままだよ セブンはカレーパン100円で売ってくれたし… あとアプリ入れとくと月一くらいで酒くれるのよね
59 23/01/31(火)12:43:58 No.1021380419
>ローソンの社長さんは息子さんにファミチキうめぇファミチキうめぇと見せつけながら食う嫌がらせを受けてるから このエピソード見るたび家族の仲良さそうで羨ましい
60 23/01/31(火)12:45:08 No.1021380838
>ローソンの客がデブばかりになってしまうのでは カフェラテ80円引きやっててバランスもいい
61 23/01/31(火)12:45:25 No.1021380935
増えた後から増える前を見た時に47%減とかなのか?
62 23/01/31(火)12:45:29 No.1021380968
なんでスマートパス解約してクーポン届かなくなった直後にこんなイベント来るんですか
63 23/01/31(火)12:45:32 No.1021380982
ファミマの知能指数がローソンにも感染した?
64 23/01/31(火)12:46:32 No.1021381307
2月から語尾にデブ付ける練習しないとな
65 23/01/31(火)12:46:36 No.1021381330
重さでは47%なんだろうけど 実際ロールケーキに求めるのほぼ生クリームだから実質100%増量だと思う
66 23/01/31(火)12:46:51 No.1021381418
そういやLチキって買わないな… ファミチキばっかだ
67 23/01/31(火)12:46:55 No.1021381440
>ファミマの知能指数がローソンにも感染した? ファミマの人がローソンに転職したのかもしれん
68 23/01/31(火)12:47:03 No.1021381480
>ローソンの社長さんは息子さんにファミチキうめぇファミチキうめぇと見せつけながら食う嫌がらせを受けてるからファミマに対抗心燃やしてるらしいな Lチキも悪かないだけどね 相手が強い
69 23/01/31(火)12:47:16 No.1021381549
社員だけどセブンはもう駄目かもしれん…
70 23/01/31(火)12:47:23 No.1021381590
小麦粉高くなってるからクリーム増量してるの?
71 23/01/31(火)12:47:34 No.1021381653
美味しくなって新登場とかある中でこれやるの好き
72 23/01/31(火)12:47:35 No.1021381658
おにぎりもこれ体積2倍くらいになってない?
73 23/01/31(火)12:47:39 No.1021381675
通常のクリームは圧縮されて見えるしな
74 23/01/31(火)12:47:45 No.1021381708
ファミマはシュウマイの増え方がもう個数の時点でツッコミ待ちすぎて好き そういう意味で見た目2倍くらいのデブになってるガトーショコラが一番気になってる
75 23/01/31(火)12:48:01 No.1021381799
>社員だけどセブンはもう駄目かもしれん… 増やせ!!!!!!!!
76 23/01/31(火)12:48:07 No.1021381824
セブンの社員がこんな最底辺掲示板に来るわけないデブ
77 23/01/31(火)12:48:48 No.1021382053
私の名はシーチキンマヨネーズの時点で嬉しいデブ
78 23/01/31(火)12:48:51 No.1021382067
確かに牛乳は廃棄がニュースになってるくらい余ってたがクリームに化けたのか
79 23/01/31(火)12:49:10 No.1021382172
セブンの社員はもっとお洒落なSNS使ってるはずデブ
80 23/01/31(火)12:49:28 No.1021382275
ガトーショコラへヤケクソにかけてあるチョコだけで47%が嘘しかない…
81 23/01/31(火)12:50:01 No.1021382459
値段据え置きなのこれ…
82 23/01/31(火)12:50:24 No.1021382593
47%増量を謳って誤差で46%になってたら嘘ついたことになってお客様に申し訳が立たないからな… 誤差で47%以下にならないようにたくさん盛ればいいんだよ!
83 23/01/31(火)12:50:27 No.1021382607
ナポリタンいいデブね
84 23/01/31(火)12:50:27 No.1021382609
バーガー類の分厚さもすごいな…
85 23/01/31(火)12:50:34 No.1021382640
>値段据え置きなのこれ… 据え置きじゃなきゃただの自爆だよ
86 23/01/31(火)12:50:53 No.1021382737
>値段据え置きなのこれ… だからデブが騒いでいる
87 23/01/31(火)12:51:21 No.1021382892
SNS戦略は成功なようだな
88 23/01/31(火)12:51:49 No.1021383045
セブンは減らす記事ばかり目についてしまう
89 23/01/31(火)12:52:01 No.1021383110
>>ローソンの社長さんは息子さんにファミチキうめぇファミチキうめぇと見せつけながら食う嫌がらせを受けてるからファミマに対抗心燃やしてるらしいな >Lチキも悪かないだけどね >相手が強い 日本で2番目のチキンだからな…
90 23/01/31(火)12:52:11 No.1021383161
うお…これは盛りすぎ…
91 23/01/31(火)12:52:35 No.1021383295
こういうの見ると確かに久しぶりに買いに行こうかなって思うよ
92 23/01/31(火)12:53:09 No.1021383487
セブンはあちこち店舗増やしてるから強気のコストカットでも利用客がいるんだよなぁ
93 23/01/31(火)12:53:09 No.1021383488
Lチキは単品だとファミチキに劣るけど併売のパンズが美味いから…
94 23/01/31(火)12:53:12 No.1021383499
まだ盛れる
95 23/01/31(火)12:53:31 No.1021383588
盛りすぎ焼きそばパン良さそうだな
96 23/01/31(火)12:53:42 No.1021383657
お値段据え置きで採算取れるのか?
97 23/01/31(火)12:54:01 No.1021383755
ローソンは相変わらず馬鹿で安心した
98 23/01/31(火)12:54:52 No.1021384007
>うお…これは盛りすぎ… まだ盛れる!まだ盛れる!
99 23/01/31(火)12:55:25 No.1021384182
近所のセブンは賞味期限間近の弁当100円引きしてくれるから好きだよ それが適正価格? そうだね
100 23/01/31(火)12:56:26 No.1021384487
近所に全然ローソンが無いからちくしょう
101 23/01/31(火)12:58:21 No.1021385072
>お値段据え置きで採算取れるのか? 買ってもらえないより良いんだ
102 23/01/31(火)12:58:23 No.1021385082
fu1875848.jpeg ほんとに47%? 147%くらい増えてない?
103 23/01/31(火)12:58:29 No.1021385113
こんだけ盛られると食べるのにカロリー消費しそうだから実質無料で食えるデブゥ
104 23/01/31(火)12:58:56 No.1021385238
>近所のセブンは賞味期限間近の弁当100円引きしてくれるから好きだよ >それが適正価格? >そうだね そんなもんスーパーとか半額だし…
105 23/01/31(火)12:59:05 No.1021385277
まずは店舗数増やしてくれ…駅周辺でも2店くらいしかねえ
106 23/01/31(火)12:59:27 No.1021385393
ローソンだったのかよ
107 23/01/31(火)13:00:33 No.1021385738
>fu1875848.jpeg >ほんとに47%? >147%くらい増えてない? ローソンはばかだな
108 23/01/31(火)13:01:52 No.1021386073
ソーセージ一本増やしたら47%じゃなくて100%増量じゃないんですかね…
109 23/01/31(火)13:02:47 No.1021386282
>fu1875848.jpeg >ほんとに47%? >147%くらい増えてない? あれ…これロールケーキの容器だな…
110 23/01/31(火)13:03:29 No.1021386460
ローソンばかわはー
111 23/01/31(火)13:03:56 No.1021386573
ローソンはコンビニ使うのなんてアホしかいないと考えてるのがよくわかるな…散々意識高い層を狙って外しまくってきたから当然と言えば当然だが…
112 23/01/31(火)13:04:32 No.1021386709
一方セブンイレブンはおいしくなって新登場した
113 23/01/31(火)13:04:52 No.1021386791
ローソンは計算ができないんだ
114 23/01/31(火)13:06:01 No.1021387042
ろーそんはばか
115 23/01/31(火)13:06:02 No.1021387048
>一方セブンイレブンはおいしくなって新登場した 一見して美味しくなって新登場とわからないように1回サイズ変更を挟む小賢しさは凄いよ 褒めてはいない
116 23/01/31(火)13:06:06 No.1021387062
ライバル店の良いところを真似できてエライ
117 23/01/31(火)13:06:09 No.1021387075
不自然なまでにデカくされたからナチュラルローソンでは売れないのか…?
118 23/01/31(火)13:06:30 No.1021387154
>ローソンはコンビニ使うのなんてアホしかいないと考えてるのがよくわかるな…散々意識高い層を狙って外しまくってきたから当然と言えば当然だが… かっこいいデザインで賞とった! ユーザーへの訴求力低すぎて売り上げ下がったからパッケージ変えるね…とかそういうのばっかりだよね
119 23/01/31(火)13:07:18 No.1021387331
>>ローソンはコンビニ使うのなんてアホしかいないと考えてるのがよくわかるな…散々意識高い層を狙って外しまくってきたから当然と言えば当然だが… >かっこいいデザインで賞とった! >ユーザーへの訴求力低すぎて売り上げ下がったからパッケージ変えるね…とかそういうのばっかりだよね 開発担当が変わったとしか思えんな…
120 23/01/31(火)13:07:21 No.1021387351
>>ローソンはコンビニ使うのなんてアホしかいないと考えてるのがよくわかるな…散々意識高い層を狙って外しまくってきたから当然と言えば当然だが… >かっこいいデザインで賞とった! >ユーザーへの訴求力低すぎて売り上げ下がったからパッケージ変えるね…とかそういうのばっかりだよね あとは店員の手間がかかるだけの店内対応のカフェとか…
121 23/01/31(火)13:07:30 No.1021387388
>不自然なまでにデカくされたからナチュラルローソンでは売れないのか…? ナチュラルローソンは意識高い系に向けて商売してるからこういう意識低い商品入れないほうがブランドイメージ保てるだろ
122 23/01/31(火)13:07:54 No.1021387490
俺おバカだからこういうの見ると絶対買っちゃう
123 23/01/31(火)13:08:47 No.1021387681
俺たちというかコンビニ客はアホだからお値段そのままに量を多くされるのが1番効くのさ
124 23/01/31(火)13:08:59 No.1021387728
>あれ…これロールケーキの容器だな… まるで新容器作るの面倒臭いな…ちょうどいいのあった!してからフィットするサイズのガトーショコラを考えたような
125 23/01/31(火)13:10:21 No.1021388068
やっぱこういうジャンキーなのは見ただけで涎出るな
126 23/01/31(火)13:10:33 No.1021388111
まあ期間限定ならわざわざ合わせた容器作るより既存容器にに内容合わせたほうがコスト低くできそうだ
127 23/01/31(火)13:11:58 No.1021388482
>ローソンはコンビニ使うのなんてアホしかいないと考えてるのがよくわかるな… ローソン側のIQが高まってきた
128 23/01/31(火)13:12:52 No.1021388681
特に今は何でも値上げ値上げの世の中だから特に効果ある施策だと思う セブンイレブンももうちょっと他社を気にしていいんだよ?
129 23/01/31(火)13:13:24 No.1021388804
>俺たちというかコンビニ客はアホだからお値段そのままに量を多くされるのが1番効くのさ 企画そのものも楽しい雰囲気で良い
130 23/01/31(火)13:13:26 No.1021388814
バカの食いもんすぎる
131 23/01/31(火)13:14:58 No.1021389219
作った奴ら馬鹿だから企画中には300%増量バージョンとかあったに違いない
132 23/01/31(火)13:15:12 No.1021389285
小麦は高いけど牛乳は余ってるからかな…
133 23/01/31(火)13:17:24 No.1021389831
>作った奴ら馬鹿だから企画中には300%増量バージョンとかあったに違いない 470%を試作してみただろうのは分かる
134 23/01/31(火)13:19:42 No.1021390385
焼きそばパンは食ってみたいな
135 23/01/31(火)13:20:28 No.1021390581
コンビニ使うような連中にはこの程度のキャンペーンでいい
136 23/01/31(火)13:21:02 No.1021390724
>定番品「チーズバーガー」と比較して、ハンバーグパティの重量を約47%増やしました。 >「肉厚チーズバーガー」と比較して、ハンバーグパティの重量を約47%増やしました。 うん >定番品「てりやきハンバーガー」と比較して、ハンバーグパティを2倍使用し、重量を約47%増やしました。 うn!?
137 23/01/31(火)13:21:34 No.1021390856
客をバカにするのも大概にしろ
138 23/01/31(火)13:21:36 No.1021390866
>コンビニ使うような連中にはこの程度のキャンペーンでいい 完璧なマーケティング
139 23/01/31(火)13:21:36 No.1021390867
値上げ値上げの時だからこそ損して得取れの原点回帰してるんだろう
140 23/01/31(火)13:22:06 No.1021390987
その馬鹿を極める!
141 23/01/31(火)13:23:53 No.1021391461
>コンビニ使うような連中にはこの程度のキャンペーンでいい 実際その通りだった… ローソンくんはこれまでお高いコンビニ使うのは金持ちと思ってたけどそうじゃなくて無駄遣いするアホの貧乏人が使うとようやく気づいたようだ
142 23/01/31(火)13:24:06 No.1021391512
ファミマは肉やシュウマイがあった ローソンももうちょっと肉を攻めたほうがいいぞ
143 23/01/31(火)13:24:32 No.1021391623
サイズデカくするのは良いけどバランス崩して盛るのはなんか違う
144 23/01/31(火)13:25:17 No.1021391805
多少高くてもでかいの良いよね
145 23/01/31(火)13:25:28 No.1021391851
企画会議は楽しかっただろうな
146 23/01/31(火)13:25:33 No.1021391866
>サイズデカくするのは良いけどバランス崩して盛るのはなんか違う バカはでかければいいと思ってるからいいんだ
147 23/01/31(火)13:26:24 No.1021392075
>>サイズデカくするのは良いけどバランス崩して盛るのはなんか違う >バカはでかければいいと思ってるからいいんだ そしてそれをありがたい…と受け止めてるバカが俺だ
148 23/01/31(火)13:26:41 No.1021392148
ファミマとローソンは計算ができぬ
149 23/01/31(火)13:27:31 No.1021392365
ヒだとセブンはシュガーバターの木プレゼント当選でトレンド入ってるな それはまあ広告上手くいったんだろうけど住職とお布施ってなんだ…
150 23/01/31(火)13:27:49 No.1021392436
セブンはこんなことしない ミニストップはどうだろうか?
151 23/01/31(火)13:27:59 No.1021392480
>ファミマとローソンは計算ができぬ ミニスト…後に続け…
152 23/01/31(火)13:28:21 No.1021392565
でも味はセブンが一番好きなんだよな俺… 特に冷凍食品美味いしバリエーション多いしで 味を人質に取られている
153 23/01/31(火)13:28:57 No.1021392735
>ローソンくんはこれまでお高いコンビニ使うのは金持ちと思ってたけどそうじゃなくて無駄遣いするアホの貧乏人が使うとようやく気づいたようだ でもローソンの意識高い風のブランとか糖質カットのやつ好きだからよ… 無印引き取ってくれたのもありがたい
154 23/01/31(火)13:28:59 ID:i/uS4iSI i/uS4iSI No.1021392745
これ限定じゃないのか
155 23/01/31(火)13:29:08 No.1021392785
セコマを見習ったんだろうか
156 23/01/31(火)13:29:44 No.1021392947
類は友を呼ぶというが… バカはデブを呼ぶのか
157 23/01/31(火)13:30:15 No.1021393052
あーこれセブン叩きスレか
158 23/01/31(火)13:31:29 No.1021393337
そもそもまともな教養と文化資本があればコンビニで買い物なぞしない 車社会の地方民っていう底辺層がメインターゲットなら何も間違ってない
159 23/01/31(火)13:32:07 No.1021393484
久しぶりにローソン行ってみるかと思えたよ
160 23/01/31(火)13:32:13 No.1021393508
人類デブ化計画
161 23/01/31(火)13:32:33 No.1021393584
とにかくこういうのは注目されればいいんだよ それで買わせれば大成功
162 23/01/31(火)13:32:49 No.1021393640
>そもそもまともな教養と文化資本があればコンビニで買い物なぞしない imgやってるバカが教養語ってるとか笑えるー
163 23/01/31(火)13:33:55 No.1021393851
ついでに飲み物買うデブぅしてくれたら万々歳
164 23/01/31(火)13:35:03 No.1021394121
>そもそもまともな教養と文化資本があればコンビニで買い物なぞしない >車社会の地方民っていう底辺層がメインターゲットなら何も間違ってない オフィス街のビルイン店とかめちゃくちゃ売れるし…
165 23/01/31(火)13:35:09 No.1021394144
これカロリーは47%で済んでる?もっと増えてない?
166 23/01/31(火)13:35:15 No.1021394160
元から二百円ウインナー弁当の企画が通るぐらいには頭悪いぞローソン
167 23/01/31(火)13:35:30 No.1021394202
このタイミングでハンチョーみたいなドカ食いしてみたいな
168 23/01/31(火)13:35:56 No.1021394306
セブンもファミマもバカになっちゃえ❤
169 23/01/31(火)13:39:06 No.1021395044
47都道府県でやるから47%増量!合ってる!
170 23/01/31(火)13:39:25 No.1021395119
>あーこれセブン叩きスレか 店内調理カレーパン2個で200円スレがちょっと前に盛り上がってたから焦った?
171 23/01/31(火)13:39:43 No.1021395176
>>そもそもまともな教養と文化資本があればコンビニで買い物なぞしない >imgやってるバカが教養語ってるとか笑えるー そういう図星だから違う部分で言い返してやれ~ってレスが一番恥ずかしいとわかるようになろうぜ…もう大人だろ?
172 23/01/31(火)13:40:33 No.1021395363
バカのコンビニ
173 23/01/31(火)13:42:27 No.1021395810
いい大人なら自分で自分のレスにそうだね入れたりしないしそもそもコンビニなんかのスレでマウント取ろうとしないと思うよ
174 23/01/31(火)13:42:54 No.1021395928
バカのほっとステーション
175 23/01/31(火)13:44:58 No.1021396419
マジかよガトーショコラ買うわ
176 23/01/31(火)13:45:10 No.1021396457
>いい大人なら自分で自分のレスにそうだね入れたりしないしそもそもコンビニなんかのスレでマウント取ろうとしないと思うよ 悔しそう
177 23/01/31(火)13:45:45 No.1021396573
ほかはともかくロールケーキはロールケーキの日の二倍仕様がよかったなぁ
178 23/01/31(火)13:45:55 No.1021396603
>いい大人なら自分で自分のレスにそうだね入れたりしないしそもそもコンビニなんかのスレでマウント取ろうとしないと思うよ 自分のレスにそうだね入らないシステムになったの知らないのは流石に…キッズかな?
179 23/01/31(火)13:48:52 No.1021397297
広告料削ってこういうこと増やしてほしい~!
180 23/01/31(火)13:50:18 No.1021397645
レスポンチよりクリームを盛れ