虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 5ドアジ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/31(火)11:52:12 No.1021364336

    5ドアジムニー欲しいって言ってる人は国内販売されたら本当に買うの? 本当にジムニーが欲しい人は3ドアでも買うし 5ドアならなぁ…って言ってる程度の人はハスラーでいいじゃん

    1 23/01/31(火)12:09:05 No.1021368665

    ガチで生活にジムニーが必要なレベルの豪雪地帯なら需要はあるだろうけど…

    2 23/01/31(火)12:10:34 No.1021369100

    >5ドアならなぁ…って言ってる程度の人はエスクードでいいじゃん

    3 23/01/31(火)12:13:45 No.1021370016

    5ドア必要なぐらい他人載せるならそもそもジムニー止めろ感はある

    4 23/01/31(火)12:23:12 No.1021372974

    ランクル70もまた再販するらしいぜ

    5 23/01/31(火)12:27:28 No.1021374501

    スレ「」が言うようにジムニー欲しいって人は既に買ってるし 今更5ドアどうこう言ってんのは口だけ乗り物おじさんくらいだよ

    6 23/01/31(火)12:29:31 No.1021375232

    >>5ドアならなぁ…って言ってる程度の人はエスクードでいいじゃん 本来のエスクードを今まで貫いていればそれでよかったと思う でも今もうエスクードはクロカンじゃなくてSUVだし…

    7 23/01/31(火)12:29:37 No.1021375264

    本当に豪雪地帯で5ドアが必要ならフォレスターとかエクストレイルとか買わないか?

    8 23/01/31(火)12:30:06 No.1021375447

    インド人はどう思う?

    9 23/01/31(火)12:30:38 No.1021375669

    >本当に豪雪地帯で5ドアが必要ならフォレスターとかエクストレイルとか買わないか? そいつらモノコックじゃん

    10 23/01/31(火)12:31:16 No.1021375914

    デザインは好きだけど3ドアは困るって人いるでしょ

    11 23/01/31(火)12:31:55 No.1021376159

    買うよ~

    12 23/01/31(火)12:32:21 No.1021376296

    そういう奴らは販売始まっても高いなあ…って絶対に言ってくる 絶対言う

    13 23/01/31(火)12:32:32 No.1021376368

    そもそも性能よりこういう形の車が欲しいって人が大半だし 5ドアの方が普段使いには実用性あるから買う人はいるだろ

    14 23/01/31(火)12:34:33 No.1021377068

    何だろうこの車輪が付いてるんだから一緒でしょレベルのしょうもなさ

    15 23/01/31(火)12:34:53 No.1021377198

    どうせ出たら売れるよ 納期がどうなるか知らんが

    16 23/01/31(火)12:35:01 No.1021377239

    存在しない人への罵倒

    17 23/01/31(火)12:35:04 No.1021377260

    そりゃいるにはいるだろうけど新規に買う層と3ドアから流れる層を考えると数と価格がどうなるか

    18 23/01/31(火)12:36:29 No.1021377765

    >何だろうこの車輪が付いてるんだから一緒でしょレベルのしょうもなさ >存在しない人への罵倒 お前に言ってんだよ

    19 23/01/31(火)12:37:07 No.1021377996

    そう言えば未だに納期長いとか大人気だなジムニー

    20 23/01/31(火)12:38:38 No.1021378541

    狭いから単純に大きくなるのは望んでる人多いんじゃないか

    21 23/01/31(火)12:39:09 No.1021378702

    >デザインは好きだけど3ドアは困るって人いるでしょ そんな層はすでに妥協して別の5ドア買ってるのでは…

    22 23/01/31(火)12:39:54 No.1021378976

    嫁騙して3ドア買わせられるなら そいつ詐欺師だよ

    23 23/01/31(火)12:40:42 No.1021379261

    >5ドアならなぁ…って言ってる程度の人はハスラーでいいじゃん 走破性がそこそこあって5ドアでコンパクトなサイズ… つまりイグニスというわけか

    24 23/01/31(火)12:43:11 No.1021380128

    5ドアジムニー買われると困る奴でもいるのか…?

    25 23/01/31(火)12:45:23 No.1021380924

    >5ドアジムニー買われると困る奴でもいるのか…? 3ドアのジムニー長い納期を待って買ったけど不満がある人とか?

    26 23/01/31(火)12:46:15 No.1021381210

    5ドアは社用車に欲しい

    27 23/01/31(火)12:47:00 No.1021381465

    >5ドアは社用車に欲しい この燃費で!?

    28 23/01/31(火)12:48:12 No.1021381863

    電気会社とかは欲しがると思う

    29 23/01/31(火)12:48:14 No.1021381872

    社用車だから燃費気にしないで乗れるんだろ

    30 23/01/31(火)12:49:25 No.1021382257

    経費で好きな車乗り回すとか…いいね!

    31 23/01/31(火)12:49:31 No.1021382290

    走破性の関係でジムニー採用してるロードサービスなんかは願ったり叶ったりでは

    32 23/01/31(火)12:51:53 No.1021383067

    昔のロッキーか

    33 23/01/31(火)12:52:35 No.1021383297

    林業の人とか測量の人はすごくほしがると思う

    34 23/01/31(火)12:52:45 No.1021383350

    ジムニー5ドアもシビックtypeRもファミリーカーだ いいね?

    35 23/01/31(火)12:53:24 No.1021383557

    需要は確実にあるけど 言うほど売れるわけではなさそう…

    36 23/01/31(火)12:53:33 No.1021383599

    >この燃費で!? 弊社の70ランクルがもう限界なので代替として…

    37 23/01/31(火)12:53:51 No.1021383705

    国内でシエラとして売るの?

    38 23/01/31(火)12:56:53 No.1021384625

    誰が何言ったって売れ残ることは無いだろ…

    39 23/01/31(火)13:00:34 No.1021385740

    逆はありうるけど5ドアだから買わないやつはまあいねえわな

    40 23/01/31(火)13:00:53 No.1021385818

    買う人は多いと思うけどここで買う買う言ってるやつは買わないだけ

    41 23/01/31(火)13:01:19 No.1021385931

    >需要は確実にあるけど >言うほど売れるわけではなさそう… それはシエラの時点でそう

    42 23/01/31(火)13:02:33 No.1021386234

    「」が嫌いなだけか まあ分かるよ

    43 23/01/31(火)13:03:15 No.1021386404

    >逆はありうるけど5ドアだから買わないやつはまあいねえわな 3ドア好きとか

    44 23/01/31(火)13:05:39 No.1021386957

    まあランクルはすぐ盗まれるし ジムニーぐらいでいいよね…

    45 23/01/31(火)13:06:38 No.1021387186

    >>この燃費で!? >弊社の70ランクルがもう限界なので代替として… 道路維持でもしておられる?

    46 23/01/31(火)13:06:54 No.1021387248

    3ドアならもう後部座席いらないよな…

    47 23/01/31(火)13:07:57 No.1021387499

    ジムニー買った「」がヒで週七日くらいの割合でこいついっつも野外に住んでる…ってなってる 楽しいんだろうなあ

    48 23/01/31(火)13:08:32 No.1021387632

    後部折り畳めないの?

    49 23/01/31(火)13:09:35 No.1021387866

    ジープのラングラーだって5ドア出た当初は日和っただのなんだの言うやつ多かったけど 蓋開けてみれば5ドア買うやつしかいない現状だしな

    50 23/01/31(火)13:10:32 No.1021388110

    >ジープのラングラーだって5ドア出た当初は日和っただのなんだの言うやつ多かったけど >蓋開けてみれば5ドア買うやつしかいない現状だしな ほんそれ めっちゃ参考になるサンプルが手近にある

    51 23/01/31(火)13:10:34 No.1021388119

    オープントップ出そうぜ

    52 23/01/31(火)13:11:23 No.1021388340

    3ドアって一緒に乗る人の事なーんにも考えてないオナニーカーだからな

    53 23/01/31(火)13:11:28 No.1021388362

    >ジムニー買った「」がヒで週七日くらいの割合でこいついっつも野外に住んでる…ってなってる >楽しいんだろうなあ キャンプとかしてて楽しそうだよね

    54 23/01/31(火)13:11:51 No.1021388452

    3ドアじゃねえと困るなんて奇特はまあおらんからな… どっちもあるなら5ドア選びたいよな

    55 23/01/31(火)13:13:44 No.1021388897

    >3ドアって一緒に乗る人の事なーんにも考えてないオナニーカーだからな 3ドアだろうと5ドアだろうとこの車一緒に乗る人の事なんも考えてねえだろうが 後ろに半日乗せてやろうか

    56 23/01/31(火)13:14:17 No.1021389035

    便利さは5ドアだけど見た目は3ドアがいいな

    57 23/01/31(火)13:15:03 No.1021389246

    このドアは道具取り出し用だ

    58 23/01/31(火)13:17:16 No.1021389787

    こいつの後ろは1時間でもちょっと嫌かな…

    59 23/01/31(火)13:17:40 No.1021389906

    >昔のロッキーか 昔は全部3ドア なのでムジーナになった

    60 23/01/31(火)13:18:11 No.1021390030

    >弊社の70ランクルがもう限界なので代替として… もうすぐ再再販だから待ちなさい

    61 23/01/31(火)13:18:22 No.1021390075

    ハスラーの普通車版があればみんな幸せになれるのでは?

    62 23/01/31(火)13:18:52 No.1021390203

    俺のジムニーバスの補助座席みたいな1人掛け後部座席付いてる

    63 23/01/31(火)13:19:32 No.1021390345

    自衛隊もランクル70だからずっと売ってくれるぞ 保安隊からのトヨタの悲願だし

    64 23/01/31(火)13:19:35 No.1021390358

    俺にとって車って5ドアが標準って感覚だけど昔の軽とか思い出すと3が多かったなあ あれってコスト抑えるとか意外になんか用途や機能的な理由とか、3ドア採用になる経緯ってどんなのあるの

    65 23/01/31(火)13:20:13 No.1021390511

    >ハスラーの普通車版があればみんな幸せになれるのでは? もしかして:クロスビー

    66 23/01/31(火)13:23:26 No.1021391335

    >ハスラーの普通車版があればみんな幸せになれるのでは? その辺の需要はデリカが満たしてるかな…

    67 23/01/31(火)13:27:01 No.1021392236

    >俺にとって車って5ドアが標準って感覚だけど昔の軽とか思い出すと3が多かったなあ >あれってコスト抑えるとか意外になんか用途や機能的な理由とか、3ドア採用になる経緯ってどんなのあるの 主にコストだけど まぁ一応剛性強くできたり軽くできたりってメリットもある

    68 23/01/31(火)13:27:25 No.1021392345

    >あれってコスト抑えるとか意外になんか用途や機能的な理由とか、3ドア採用になる経緯ってどんなのあるの スポーティや剛性が有利とか

    69 23/01/31(火)13:28:17 No.1021392549

    >3ドアだろうと5ドアだろうとこの車一緒に乗る人の事なんも考えてねえだろうが >後ろに半日乗せてやろうか 運転する方も割とキツいやつやめろ

    70 23/01/31(火)13:32:16 No.1021393518

    >あれってコスト抑えるとか意外になんか用途や機能的な理由とか、3ドア採用になる経緯ってどんなのあるの アプローチアングルというか入れる場所が増える 特に3ドアでホイールベース短いとランプブレークっていう腹の部分のぶつけにくさが全く違う