ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/31(火)11:45:30 No.1021362755
「」は春からマスクつける?
1 23/01/31(火)11:46:10 No.1021362923
職場の方針による
2 23/01/31(火)11:46:37 No.1021363037
少なくとも外では付けないと思う
3 23/01/31(火)11:46:48 No.1021363088
店内ではマスク着けてねって書いてあれば着けるかな お外ではもう着けてない
4 23/01/31(火)11:46:50 No.1021363094
毎日髭剃るのだるいからつける
5 23/01/31(火)11:47:11 No.1021363191
花粉がね
6 23/01/31(火)11:47:30 No.1021363249
屋内とか人が多い所だと付けるかなあ
7 23/01/31(火)11:47:32 No.1021363258
感染状況とか色々見てどうするか適時決めるよ
8 23/01/31(火)11:47:50 No.1021363312
6月くらいまで無理
9 23/01/31(火)11:48:10 No.1021363383
インフルこわい
10 23/01/31(火)11:48:13 No.1021363400
屋外ではもう付けない予定
11 23/01/31(火)11:48:28 No.1021363464
風邪がこの世から消えたらつけない
12 23/01/31(火)11:48:40 No.1021363502
>6月くらいまで無理 花粉がね…
13 23/01/31(火)11:48:47 No.1021363536
口隠したいから付ける!!!!!!!!!
14 23/01/31(火)11:49:22 No.1021363689
つけてる方が楽なんだ
15 23/01/31(火)11:49:49 No.1021363792
暑くなったら屋外ではつけない
16 23/01/31(火)11:49:53 No.1021363810
コロナ禍でまったく風邪ひかなくなったからつける こんな効果あるとはね
17 23/01/31(火)11:50:09 No.1021363868
つけるに決まってんだろスギ花粉ぶっかけるぞてめえ
18 23/01/31(火)11:52:42 No.1021364459
店入る時はマスクとかだともうずっと付けてた方が楽だし忘れた時困る
19 23/01/31(火)11:55:09 No.1021364992
1年の4分の1は喉風邪で苦しんでたけどマスク付けるようになってから一度も罹ってない
20 23/01/31(火)11:57:19 No.1021365522
もともと一生マスクつけてるから変わらん
21 23/01/31(火)11:57:57 No.1021365687
屋外で人のいないとこはさすがに着けないかなぁ 人のいるとこだと逆に着けてないと落ち着かなくなっちゃった
22 23/01/31(火)11:58:14 No.1021365764
元から花粉のせいで半分以上マスク生活だわ
23 23/01/31(火)11:58:43 No.1021365882
夏はさすがに外すけどそれ以外は付けたまんまになる気がする
24 23/01/31(火)11:59:16 No.1021366015
春は無理だな…
25 23/01/31(火)12:00:36 No.1021366343
>口隠したいから付ける!!!!!!!!! かわはぎ…
26 23/01/31(火)12:00:48 No.1021366385
映画のポスターみたいだ
27 23/01/31(火)12:01:06 No.1021366451
スギとヒノキとブタクサとイネが順ぐりにやってくるから初夏までずっと仲良し♡
28 23/01/31(火)12:01:09 No.1021366464
夏以外はつけてた方が楽だなって
29 23/01/31(火)12:03:32 No.1021367096
花粉症だから付けなきゃ死ぬ…
30 23/01/31(火)12:05:41 No.1021367690
人の多いとこではそのままつけるけど散歩ルートくらいなら外させてもらう
31 23/01/31(火)12:06:22 No.1021367883
少なくとも自転車乗る時は外してる
32 23/01/31(火)12:06:26 No.1021367901
マスク外す勇気が必要とかニュースで言ってるの聞くとこの前までと言ってること違いすぎない!?ってなる 時代の変化についていけねえ
33 23/01/31(火)12:07:48 No.1021368299
コロナ前からつけてたから変わらない
34 23/01/31(火)12:10:01 No.1021368930
春は花粉のせいでマスクが手放せないので…
35 23/01/31(火)12:10:44 No.1021369141
マスク付けずに歩く人が増えるとどうなるかってテストをやってくれる人がたくさん居るみたいだから 半年くらい様子見るよ
36 23/01/31(火)12:11:01 No.1021369221
いつでもマスクしてていいって風潮はそのまま残っててくれ 対面では失礼だから接客業は外せとかいう社会に戻って欲しくない
37 23/01/31(火)12:11:31 No.1021369373
もう花粉の季節なんだよね マスク必須だな
38 23/01/31(火)12:11:59 No.1021369499
ウイルスの方は変わってないのに制度が変わったらマスク外せってなるの冷静になると意味わかんねえな
39 23/01/31(火)12:12:12 No.1021369557
人が少ない田舎道ならかなり前から着けずに歩いてるよ 話す必要があったり店舗に入ったりの前には着ける
40 23/01/31(火)12:12:55 No.1021369774
いざ発病しても休む休まないがただの風邪レベルじゃないなら付けるよ
41 23/01/31(火)12:12:59 No.1021369795
マスクつけてからコロナはおろかインフルにも普通の風邪にもかかってないから外す理由がない 人通りの少ない外歩いてる時は流石に外すだろうけど
42 23/01/31(火)12:14:00 No.1021370092
医療従事者だから関係なくつけるよ
43 23/01/31(火)12:19:34 No.1021371769
医療関係や接客業の人なんかも外せないよねもう
44 23/01/31(火)12:22:53 No.1021372863
元から花粉症で一年のうち春前以外つけてたし変わらないかな
45 23/01/31(火)12:23:37 No.1021373120
お仕事で粉扱うからどの道マスク生活
46 23/01/31(火)12:24:36 No.1021373438
花粉症じゃなくても蓄積で花粉症になるというから風邪予防も兼ねて付けて問題ないなら付け続ける
47 23/01/31(火)12:27:50 No.1021374629
夏は外したいけどそれ以外は付けて方が楽だと気づいてしまった
48 23/01/31(火)12:29:35 No.1021375251
ブサイク隠せるしヒゲも剃らなくていいからずっとマスク付けるわ
49 23/01/31(火)12:31:15 No.1021375904
夏は勘弁してほしい それ以外はつけてる方が楽…
50 23/01/31(火)12:34:07 No.1021376880
花粉への耐性いつダメになるかわからないから花粉症じゃなくてもつけるよ 夏以外はつけるでいいかな
51 23/01/31(火)12:34:43 No.1021377135
花粉と黄砂がね…
52 23/01/31(火)12:35:19 No.1021377339
夏に入ったら余程の場所に行かない限りは薄手の布マスクに変える予定 春先いっぱいは花粉やらPM2.5があるから不織布じゃないときつい…
53 23/01/31(火)12:36:11 No.1021377648
世の中にマスクをつける理由が多すぎる
54 23/01/31(火)12:37:46 No.1021378243
お外歩く時あったかいので手放せない
55 23/01/31(火)12:39:00 No.1021378663
夏以外は付ける気がする 花粉症だし
56 23/01/31(火)12:39:42 No.1021378907
正直マスクつけてることにメリットしか感じてないから絶対に外せって言われるまではずっとつけるわ
57 23/01/31(火)12:40:03 No.1021379028
電車乗ったり買い物してると予想以上に顎マスクのおっさんとか そこら中ベタベタ触るマスクしないで咳くしゃみお構い無しのがきんちょに遭遇しまくるから 外だったら人通りが殆どない見通しのいい所とかじゃない限りはマスク外せない…
58 23/01/31(火)12:40:42 No.1021379264
電車で隣のおっさんがクシャミ連発しても気にしないなら
59 23/01/31(火)12:41:29 No.1021379530
着けてる人が2割くらいになったら考える
60 23/01/31(火)12:41:49 No.1021379664
コロナきっかけで目に見えない飛沫を意識するようになったらコロナ関係なしに他人の不潔な行動が気になるようになった
61 23/01/31(火)12:42:28 No.1021379893
>コロナきっかけで目に見えない飛沫を意識するようになったらコロナ関係なしに他人の不潔な行動が気になるようになった 潔癖症まではいかなくとも意識するようになるよね
62 23/01/31(火)12:42:44 No.1021379969
人のいないところでは外すけど人ごみでは
63 23/01/31(火)12:44:06 No.1021380454
今でも基本的に外では人混みでない限りつけてない 普通に他の感染症もあるから人混みや店舗内ではつけるかな
64 23/01/31(火)12:44:42 No.1021380683
何十枚入りで買ったのがなくなったタイミングでつけなくなるかも
65 23/01/31(火)12:44:57 No.1021380774
マスクなしで電車乗れないわ...
66 23/01/31(火)12:46:36 No.1021381324
地球は埃っぽいし…
67 23/01/31(火)12:49:19 No.1021382219
書き込みをした人によって削除されました
68 23/01/31(火)12:49:43 No.1021382354
夏以外は普通につけるかな
69 23/01/31(火)12:50:21 No.1021382576
カタアイマス
70 23/01/31(火)12:52:16 No.1021383197
でも海外から恥ずかしいって思われてんでしょ?
71 23/01/31(火)12:52:18 No.1021383206
外出るときはもうマスクしてない方が違和感あるわ