虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こうい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/31(火)09:32:10 No.1021337374

    こういう何も無い所の地下鉄駅って大好き

    1 23/01/31(火)09:33:29 No.1021337586

    何もないのに歩道広いな…雪国だとこういうもんなの?

    2 23/01/31(火)09:36:18 No.1021338054

    なにもないがここにあるとか言ってるやつは切腹しろ

    3 23/01/31(火)09:37:54 No.1021338300

    仙台は雪国ではないです…

    4 23/01/31(火)09:39:49 No.1021338584

    仙台っぽいけどどこだここ 富沢?

    5 23/01/31(火)09:40:30 No.1021338684

    >仙台っぽいけどどこだここ >富沢? 荒井駅じゃないの

    6 23/01/31(火)09:41:41 No.1021338880

    >仙台は雪国ではないです… 九州「」には十分に雪国に見える

    7 23/01/31(火)09:42:04 No.1021338946

    南北線はラッシュの時間帯だとどこの駅もかなり利用客いるし栄えてる方だよ 東西線は知らない

    8 23/01/31(火)09:43:39 No.1021339207

    撮りかたの問題じゃねえの? これで後ろ振りむいたら店とかいろいろあるんでしょ

    9 23/01/31(火)09:44:12 No.1021339313

    横浜市営の舞岡駅とか下飯田駅とか好きそう

    10 23/01/31(火)09:46:10 No.1021339651

    >九州「」には十分に雪国に見える 九州でもこのくらい雪が積もることはあるが そういう場所に地下鉄はない、あたりが正確なところでは?

    11 23/01/31(火)09:50:22 No.1021340368

    荒井の北側が畑のままなのなんでなんだろ

    12 23/01/31(火)09:51:46 No.1021340645

    九州は地下鉄掘るとマグマが吹き出すからな…

    13 23/01/31(火)09:51:58 No.1021340677

    >荒井の北側が畑のままなのなんでなんだろ 一応再開発の予定はあるがノンビリと地権者と交渉中らしい

    14 23/01/31(火)09:54:15 No.1021341112

    天空橋とか?

    15 23/01/31(火)09:55:41 No.1021341383

    >横浜市営の舞岡駅とか下飯田駅とか好きそう 最寄り駅が泉区のいずみちゅうおう駅の泉区役所は仙台と横浜にあるってどうでもいい話を思い出した

    16 23/01/31(火)09:56:05 No.1021341446

    >なにもないがここにあるとか言ってるやつは切腹しろ なにもないが地下鉄がある

    17 23/01/31(火)09:57:53 No.1021341742

    上越線の土合駅とかすごいぞ ほぼ地下シェルター

    18 23/01/31(火)09:58:31 No.1021341845

    泉区は横浜よりも仙台の方が栄えてるフシすらある

    19 23/01/31(火)10:01:35 No.1021342394

    横浜の泉区なんて畑だらけだからな

    20 23/01/31(火)10:03:24 No.1021342689

    まじでなにもねえ! https://www.google.com/maps/@38.2451124,140.9481548,3a,75y,86.71h,72.69t/data=!3m6!1e1!3m4!1s8UQzMl19FMKAUQrKoI-nnA!2e0!7i16384!8i8192

    21 23/01/31(火)10:28:40 No.1021347106

    仙台は高い場所に地下鉄駅あるからな

    22 23/01/31(火)10:31:12 No.1021347567

    仙台東西線は何か色々とおかしい

    23 23/01/31(火)10:38:44 No.1021348928

    なんでこんなとこに駅作ってんだよ

    24 23/01/31(火)10:41:01 No.1021349423

    >なんでこんなとこに駅作ってんだよ A列車とかのシミュレーションゲーム的に考えたら駅周りは発展するし…

    25 23/01/31(火)10:41:53 No.1021349604

    >https://www.google.com/maps/@38.2451124,140.9481548,3a,75y,86.71h,72.69t/data=!3m6!1e1!3m4!1s8UQzMl19FMKAUQrKoI-nnA!2e0!7i16384!8i8192 駅の反対側はわりと栄えてるじゃん?

    26 23/01/31(火)10:41:57 No.1021349622

    https://hamarepo.com/story.php?story_id=785 舞岡は良いぞ

    27 23/01/31(火)10:49:42 No.1021351121

    舞岡近所だけど降りたこと無かったな…

    28 23/01/31(火)10:52:36 No.1021351691

    >https://hamarepo.com/story.php?story_id=785 >舞岡は良いぞ 本当に良さそうなところで行ってみたくなった

    29 23/01/31(火)11:02:52 No.1021353852

    埼玉高速鉄道(地下鉄)の駅ってどうなんだ

    30 23/01/31(火)11:13:09 No.1021356021

    >埼玉高速鉄道(地下鉄)の駅ってどうなんだ どれもパッとはしないが寂れてるというほどではない 普通の郊外地下鉄

    31 23/01/31(火)11:34:28 No.1021360388

    地下鉄の駅って割とコメントに困ることが多いんだよね 地上には出口があるだけで建物的な面白さがないし パッとしないけどどうしようもないってほどじゃない街中に突然放り出されるだけの駅が多すぎる

    32 23/01/31(火)11:40:28 No.1021361687

    地下鉄の先端でしょ 栄えるの見越しかも知らんがこの立地だと住宅地だよね