23/01/31(火)08:47:06 牛乳寒... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/31(火)08:47:06 No.1021330302
牛乳寒天の流れで以前作ろうと寒天とみかん缶買ったことを思い出して 引っ張り出したらごらんの有様だった 今から作る
1 23/01/31(火)08:47:56 No.1021330419
割りとヘーキヘーキ
2 23/01/31(火)08:48:01 No.1021330432
マッドマックスごっこ
3 23/01/31(火)08:48:47 No.1021330544
缶詰は膨らんでなければ大体いける
4 23/01/31(火)08:52:01 No.1021331039
缶詰ならそれでも大丈夫でしょ 2年寝かせたコンデンスミルク使ってた寒天バトラーもいたし
5 23/01/31(火)08:52:57 No.1021331178
全然大丈夫だったわ 缶詰すげーな… fu1875350.jpg
6 23/01/31(火)08:53:08 No.1021331204
賞味ならいけるいける
7 23/01/31(火)08:54:17 No.1021331360
いけるかなあ!?
8 23/01/31(火)08:54:18 No.1021331362
腐ると発酵してガスが出るから膨らんでない=中身は腐ってないってことだよ サビて穴が空いてるとかでもない限り
9 23/01/31(火)08:54:38 No.1021331430
いけるいける!!!!
10 23/01/31(火)08:54:38 No.1021331432
缶詰なら発酵するようなタイプじゃない限りは10年以上オーバーしても平気
11 23/01/31(火)08:54:51 No.1021331461
>缶詰なら発酵するようなタイプじゃない限りは10年以上オーバーしても平気 すげえな…
12 23/01/31(火)08:56:46 No.1021331743
俺ならいけると判断する おなか壊したらスレ立てて教えて
13 23/01/31(火)08:59:10 No.1021332131
やはり缶詰は人類の叡智…
14 23/01/31(火)09:02:14 No.1021332645
缶詰は表記されてる期限過ぎたくらいがおいしいイメージ
15 23/01/31(火)09:03:01 No.1021332786
2年ぐらいなら平気よ 5年たってるとかならちょっと考えるかな…
16 23/01/31(火)09:03:11 No.1021332818
膨らんでたり液漏れてなきゃヘーキヘーキ
17 23/01/31(火)09:03:52 No.1021332917
>缶詰は表記されてる期限過ぎたくらいがおいしいイメージ 鯖缶は2年目が最高だよな
18 23/01/31(火)09:04:08 No.1021332979
物によってはちょっと膨らんでるくらいでもへーきへーき(ニシンの缶詰)
19 <a href="mailto:s">23/01/31(火)09:10:10</a> [s] No.1021334015
fu1875362.jpg みかんつまんでも全く問題なし シロップ捨てて濾して後は待つだけ 人類の叡智に感謝
20 23/01/31(火)09:12:37 No.1021334369
>シロップ捨てて濾して後は待つだけ シロップ飲まないなんてもったいない
21 23/01/31(火)09:16:09 No.1021334870
シロップ捨てんの⁉︎
22 <a href="mailto:s">23/01/31(火)09:16:39</a> [s] No.1021334926
>シロップ飲まないなんてもったいない 昔フルーツ缶が破裂した瞬間に居合わせた事があるからビビりが上回った
23 23/01/31(火)09:16:59 No.1021334985
切り分けた寒天に残ったシロップをかけるものではないのか!?
24 23/01/31(火)09:17:22 No.1021335036
10年前の鮭の缶詰食べたことある かなりビクビクだったがいけた
25 23/01/31(火)09:18:28 No.1021335197
寒天ってどれ買えばいいの?
26 23/01/31(火)09:19:33 No.1021335367
7年前の桃缶も全然いけたな ちょっと鉄臭かったけど
27 23/01/31(火)09:19:47 No.1021335396
シロップ捨ててるなら砂糖ちゃんと入れなよ
28 23/01/31(火)09:25:03 No.1021336214
>寒天ってどれ買えばいいの? お試しなら4gずつ小分けされた粉寒天を買うといいよ 150円前後
29 23/01/31(火)09:25:14 No.1021336246
缶詰って凄いな
30 23/01/31(火)09:29:04 No.1021336859
賞味期限なだけで消費期限じゃないのが味噌か
31 23/01/31(火)09:30:13 No.1021337047
オイルサーディンなんかは古ければ古いほどええ!と聞く
32 23/01/31(火)09:43:33 No.1021339188
>寒天ってどれ買えばいいの? 粉寒天買えば問題ない
33 23/01/31(火)09:43:45 No.1021339223
シロップ使って牛乳寒天牛乳抜き作れ
34 23/01/31(火)09:44:29 No.1021339372
お昼にポテサラ牛乳寒天なるもの作ろうと思う …すげーな秋田県民
35 23/01/31(火)09:46:54 No.1021339773
>オイルサーディンなんかは古ければ古いほどええ!と聞く モノにもよるけど液状化しない…?アレ…
36 23/01/31(火)09:47:40 No.1021339901
牛乳寒天作る「」なんか衛生観念があれな「」多くない?
37 23/01/31(火)09:48:41 No.1021340072
>>オイルサーディンなんかは古ければ古いほどええ!と聞く >モノにもよるけど液状化しない…?アレ… 液状化するのはシュールストレミングじゃないかな…
38 23/01/31(火)09:51:13 No.1021340538
棒寒天は上級者向けだから粉買え粉 んで箱とか袋にも書いてあるけど2分くらいお湯で沸かして溶かせ そうしないと(固まらなかったんだな…)って煽られるぞ
39 23/01/31(火)09:55:51 No.1021341410
あっ今固めてるとこなの!?
40 23/01/31(火)09:55:56 No.1021341430
書き込みをした人によって削除されました
41 23/01/31(火)09:56:27 No.1021341504
賞味期限だから大丈夫でしょ
42 23/01/31(火)09:58:44 No.1021341871
>あっ今固めてるとこなの!? この時間ならスレ寿命持つぐらいで固まるからな…
43 23/01/31(火)09:59:26 No.1021342012
まさかの牛乳寒天製作実況
44 23/01/31(火)10:00:13 No.1021342149
「」が腹を壊しても俺は困らないから臆せずどんどん挑戦してほしい
45 23/01/31(火)10:02:18 No.1021342503
傷んでてもうんちぶりぶりになるだけだから普段と変わらん
46 23/01/31(火)10:07:37 No.1021343433
>傷んでてもうんちぶりぶりになるだけだから普段と変わらん 痛んでなくても寒天でうんちぶりぶりじゃないですか
47 23/01/31(火)10:25:28 No.1021346534
>シロップ捨てて濾して後は待つだけ 牛乳寒を甘くしないでシロップかけたっていいんだぞ
48 23/01/31(火)10:26:43 No.1021346761
誇張抜きに叡智だぞ
49 23/01/31(火)10:31:07 No.1021347551
>缶詰なら発酵するようなタイプじゃない限りは10年以上オーバーしても平気 10年前に賞味期限切れてる自衛隊辞める時に貰ってきた大量の缶詰も兵器かな
50 23/01/31(火)10:32:05 No.1021347726
>>寒天ってどれ買えばいいの? >お試しなら4gずつ小分けされた粉寒天を買うといいよ >150円前後 いやダイソーに8g売ってたぞ
51 23/01/31(火)10:33:55 No.1021348044
>10年前に賞味期限切れてる自衛隊辞める時に貰ってきた大量の缶詰も兵器かな 兵器はいかんでしょ
52 23/01/31(火)10:37:24 No.1021348668
膨らんでなきゃOK説を信じている
53 23/01/31(火)10:40:59 No.1021349418
>>>寒天ってどれ買えばいいの? >>お試しなら4gずつ小分けされた粉寒天を買うといいよ >>150円前後 >いやダイソーに8g売ってたぞ 1袋8gのダイソーのと4gの小袋が複数入ってるやつどっちがお試しで使いやすいかっていうとだな
54 23/01/31(火)10:48:51 No.1021350957
粉寒天4gを付属のレシピどおりに作ったら600gの牛乳寒天が出来たぞ 参考にしてくれ
55 23/01/31(火)11:07:34 No.1021354799
牛乳寒天の流れって昔の写真貼ってもいいのかな
56 23/01/31(火)11:16:51 No.1021356773
フルーツ缶は一応ものすごい時間経ってる場合は中身が糖がああだこうだして炭化すると聞く ポストアポカリプスでフルーツ缶は食えない
57 23/01/31(火)11:23:07 No.1021358063
>缶詰なら発酵するようなタイプじゃない限りは10年以上オーバーしても平気 たまに炭化してることはある 温かい場所にあると糖分がゆっくり時間をかけて分解されていったりする
58 23/01/31(火)11:24:36 No.1021358394
もう出来てるかな
59 23/01/31(火)11:27:39 No.1021359008
https://cookpad.com/recipe/1113771 これ見てみかんだと固まらないからシロップ捨てるって覚えた
60 23/01/31(火)11:31:25 No.1021359790
もう一週間ぐらい流行ってるな寒天…