虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/31(火)06:39:26 移籍金8... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/31(火)06:39:26 No.1021316073

移籍金80億ってすごいね https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/01/31/kiji/20230131s00002021027000c.html

1 23/01/31(火)06:43:59 No.1021316323

スレッドを立てた人によって削除されました 立てすぎだろ誰だよこいつ

2 23/01/31(火)06:49:01 No.1021316612

日本人歴代最高の二倍か

3 23/01/31(火)06:49:48 No.1021316658

移籍金設定高すぎて逆に移籍出来ないんじゃないかこれ

4 23/01/31(火)06:50:59 No.1021316726

>移籍金設定高すぎて逆に移籍出来ないんじゃないかこれ まあブライトンがそれだけ三笘を出したくないってことならそれはそれで嬉しい

5 23/01/31(火)06:56:34 No.1021317050

今なら無料で貰えるってCMで言ってたのに…

6 23/01/31(火)06:59:03 No.1021317225

ビッグクラブなら80億なら屁でもないは言い過ぎでも普通に出せる金額だよな 問題はアジア人にそんだけ出すクラブがあるかだけど

7 23/01/31(火)07:00:33 No.1021317345

もう三苫がボール持っただけで歓声が出るような選手だしなあ…

8 23/01/31(火)07:01:06 No.1021317383

>ビッグクラブなら80億なら屁でもないは言い過ぎでも普通に出せる金額だよな >問題はアジア人にそんだけ出すクラブがあるかだけど そもそも左のウイングはわりとどこもタレント揃ってるからなあ

9 23/01/31(火)07:02:56 No.1021317514

この値段だと移籍金フリーになるまで買う気になるとこ無さそうだな

10 23/01/31(火)07:18:14 No.1021318745

チームが設定した移籍金とは別に契約解除違約金ってのが有るはずでその金額を払えば獲得可能である まあ勿論ながら選手本人が解除を望んでいて新チームと新契約に合意した場合のおはなし

11 23/01/31(火)07:31:18 No.1021320036

fu1875272.jpg この画像すき

12 23/01/31(火)07:49:36 No.1021322181

さすがに満額だす所は無いだろ 夏までにもっと上がってたら笑うけど

13 23/01/31(火)07:50:47 No.1021322315

言ってもソンフンミンには及ばないんでしょ?

14 23/01/31(火)07:55:12 No.1021322798

>言ってもソンフンミンには及ばないんでしょ? PK無しでプレミア得点王だからな… その前に活躍期間が違いすぎるか

15 23/01/31(火)07:58:47 No.1021323213

25歳の頃のフンミンって数字の割には役に立たねーなってタイプの選手だったよ 代表でもあんまりなのは今もだ

16 23/01/31(火)08:00:02 No.1021323355

ブライトンに大事にされ続けるならそれも悪くないとは思うけど 降格した時とかスケープゴートにされそうだなと思わなくもない

17 23/01/31(火)08:07:24 No.1021324378

まあいろいろ考えるのはリーグ戦二桁得点とってからのオフでいい

18 23/01/31(火)08:10:49 ID:P1sRkcL2 P1sRkcL2 No.1021324916

削除依頼によって隔離されました 逆に日本の貧乏っぷりに涙が出るわ

19 23/01/31(火)08:13:18 No.1021325344

>逆に日本の貧乏っぷりに涙が出るわ 急に何!?

20 23/01/31(火)08:21:22 No.1021326601

触るな

21 23/01/31(火)08:25:16 No.1021327194

まだスタメンに定着して3ヶ月の選手 今は怪我なく無事にシーズンを過ごしてくれればいい

22 23/01/31(火)08:28:49 No.1021327688

>今は怪我なく無事にシーズンを過ごしてくれればいい これよなあ一度怪我すると一気に失速しちゃうことあるし

23 23/01/31(火)08:31:13 No.1021328049

>fu1875272.jpg >この画像すき ミトマールすき

24 23/01/31(火)08:32:01 No.1021328160

まあ実力考えれば当然じゃないか それぐらいの価値あるよ

25 23/01/31(火)08:33:55 No.1021328414

>ブライトンに大事にされ続けるならそれも悪くないとは思うけど >降格した時とかスケープゴートにされそうだなと思わなくもない 今でもスタッフ含めて引き抜かれてるから夏に移籍出来ないとしんどいと思うわ

26 23/01/31(火)08:56:16 No.1021331668

年俸1億7000万だから格安

27 23/01/31(火)09:07:16 No.1021333519

移籍するとしてもプレミアで続けてほしいけど別の国への移籍なら川崎にもお金入るんだよな…

28 23/01/31(火)09:14:12 No.1021334594

年齢考えると今のうちにビッグクラブに行きたいね ブライトンもいいクラブだけどこっからまた中途半端な規模のクラブにいくのは無いだろうね

29 23/01/31(火)09:21:18 No.1021335620

なんで欧州のサッカークラブってそんな金持ってんの?

30 23/01/31(火)09:22:08 ID:P1sRkcL2 P1sRkcL2 No.1021335745

なんで日本ってそんなに金払えないの?

31 23/01/31(火)09:23:33 No.1021335989

>なんで欧州のサッカークラブってそんな金持ってんの? サッカーが人気だから

32 23/01/31(火)09:24:13 No.1021336085

こういう優秀な選手がどんどんJから欧州リーグに引き抜かれてるんだからそりゃJリーグは衰退する一方だよな…

33 23/01/31(火)09:26:41 No.1021336492

>こういう優秀な選手がどんどんJから欧州リーグに引き抜かれてるんだからそりゃJリーグは衰退する一方だよな… 引き抜かれているんじゃなくて意図的に進出させてんだよ

34 23/01/31(火)09:27:02 No.1021336542

ブライトンめっちゃいいチームだから出んでええよ

35 23/01/31(火)09:27:34 No.1021336620

海外でさらに成長して日本代表として活躍してくれたら万々歳だろ

36 23/01/31(火)09:29:02 No.1021336857

>もう三苫がボール持っただけで歓声が出るような選手だしなあ… 80億は高くないな! 日本でもめっちゃ報道されるし

37 23/01/31(火)09:29:09 No.1021336875

ブライトンは今は良いけど来シーズン同じチームか?って言ったら別物になってる可能性の方が高い 元々二桁順位が定位置だったし

38 23/01/31(火)09:29:38 No.1021336950

>言ってもソンフンミンには及ばないんでしょ? お前三笘スレで毎回その名前出すな 決まりなの?

39 23/01/31(火)09:30:23 No.1021337076

>お前三笘スレで毎回その名前出すな >決まりなの? そうだけど?

40 23/01/31(火)09:31:03 No.1021337183

>こういう優秀な選手がどんどんJから欧州リーグに引き抜かれてるんだからそりゃJリーグは衰退する一方だよな… どこが衰退してるんだよ

41 23/01/31(火)09:31:10 No.1021337208

ワールドカップしか見てないけど三笘ってそんなすごいんだ

42 23/01/31(火)09:32:23 No.1021337406

自国選手に金出しすぎて全然外で成長する機会なくなって国際大会でさっぱり跳ねない国が近くにあったような…

43 23/01/31(火)09:32:23 No.1021337407

>こういう優秀な選手がどんどんJから欧州リーグに引き抜かれてるんだからそりゃJリーグは衰退する一方だよな… お前がJリーグひとかけらも見てないのはわかった

44 23/01/31(火)09:32:48 No.1021337480

まさかこんなサッカースレでも日本がどうのやろうとする人がいるのどうかしてるわ…

45 23/01/31(火)09:33:08 No.1021337528

Jリーグも五大リーグ以外との比較なら給与水準やリーグレベル含めて悪くないんだよなあ

46 23/01/31(火)09:34:11 No.1021337700

>年俸1億7000万だから格安 移籍金と年俸ってある程度見合ってないと駄目なはずだからそのままではないんじゃないか

47 23/01/31(火)09:34:32 No.1021337764

>Jリーグも五大リーグ以外との比較なら給与水準やリーグレベル含めて悪くないんだよなあ ベルギーだのポルトガルだのならあんまり変わらないよね。行った所でなんの箔もつかない そんなんでも海外!ってことで行きたがる奴は後を絶たない

48 23/01/31(火)09:35:40 No.1021337943

夏には他の若手がビッグチームへ移籍してチームがバラバラになるし 優秀なチームスタッフも目を付けられて引き抜かれてるから ブライトンに残るのも険しい道だな

49 23/01/31(火)09:36:59 No.1021338159

あと数試合この調子なら80億程度でいいの?ってなる所もありそう

50 23/01/31(火)09:38:16 No.1021338364

>ブライトンに残るのも険しい道だな まあブライトンが売りにかかるでしょ三笘は いまが売り時

51 23/01/31(火)09:39:48 No.1021338582

>ベルギーだのポルトガルだのならあんまり変わらないよね。行った所でなんの箔もつかない >そんなんでも海外!ってことで行きたがる奴は後を絶たない そこから世界有数のクラブに行くパターンもあるから意味が無いって事はないよ

52 23/01/31(火)09:40:13 No.1021338635

80億に設定して中東が買いに来たらどうするんだろう

53 23/01/31(火)09:42:55 No.1021339086

>80億に設定して中東が買いに来たらどうするんだろう 本人側にも一応選択権はある

54 23/01/31(火)09:43:10 No.1021339120

>Jリーグも五大リーグ以外との比較なら給与水準やリーグレベル含めて悪くないんだよなあ 他のレスにもあったけどベルギーやポルトガル行くくらいならってくらいはあるんだけどやっぱり欧州でやるのと極東のリーグでやるのじゃ5大リーグのスカウトに引っかかるかが違うんだよな… ベルギーやポルトガルでも上位クラブ行ければELやCLもあるし

55 23/01/31(火)09:45:17 No.1021339512

>>80億に設定して中東が買いに来たらどうするんだろう >本人側にも一応選択権はある それなら良かった

56 23/01/31(火)09:46:33 No.1021339708

本人側には一切選択肢無かったら 人身売買と変わらんからな

57 23/01/31(火)09:46:56 No.1021339778

ビッグクラブ戦じゃなくても観てて楽しいし移籍するとしてもプレミア内のクラブに行ってほしいな

58 23/01/31(火)09:49:09 No.1021340170

あと7~8年くらい活躍したら帰ってきてくれんかなぁ…

59 23/01/31(火)09:52:27 No.1021340779

プレミアでここまでやれてるのはすごいわ

60 23/01/31(火)09:53:12 No.1021340925

>あと7~8年くらい活躍したら帰ってきてくれんかなぁ… スピードとキレで勝負するタイプだから 歳食ったら香川みたいに衰えるだけでは

61 23/01/31(火)09:54:41 No.1021341196

>>あと7~8年くらい活躍したら帰ってきてくれんかなぁ… >スピードとキレで勝負するタイプだから >歳食ったら香川みたいに衰えるだけでは また近くで見たいって願望だから衰えてるとかそういうのは別に良いんだ

62 23/01/31(火)09:55:48 No.1021341403

>>>あと7~8年くらい活躍したら帰ってきてくれんかなぁ… >>スピードとキレで勝負するタイプだから >>歳食ったら香川みたいに衰えるだけでは >また近くで見たいって願望だから衰えてるとかそういうのは別に良いんだ 近くで見たいのとその時の若手にいい刺激くれたらなぁ…って

63 23/01/31(火)09:56:19 No.1021341486

>また近くで見たいって願望だから衰えてるとかそういうのは別に良いんだ 他のチームのサポはなんだかんだ言うけど自分のチームに帰ってきてもらうのは単純に嬉しいよね

64 23/01/31(火)09:58:11 No.1021341783

>>Jリーグも五大リーグ以外との比較なら給与水準やリーグレベル含めて悪くないんだよなあ >他のレスにもあったけどベルギーやポルトガル行くくらいならってくらいはあるんだけどやっぱり欧州でやるのと極東のリーグでやるのじゃ5大リーグのスカウトに引っかかるかが違うんだよな… >ベルギーやポルトガルでも上位クラブ行ければELやCLもあるし あとプレミア行きの労働許可証貰うのに必要なGBEポイントもJより欧州のTier2ぐらいのリーグの方が多く貰える(日本のFIFAランクなら1年間代表レギュラークラスやってればフリーパスだけど) 具体的には15ポイント貯まれば労働許可証貰えるんだけど Jで年間フル出場しても4ポイントしか貰えないのにベルギーオランダポルトガルで1試合ベンチに座るだけで10ポイント貰える

65 23/01/31(火)09:58:14 No.1021341794

香川が帰って来るのもめっちゃ嬉しい話だしね

66 23/01/31(火)09:59:33 No.1021342029

ブラボーだってこっちで見れるの単純に楽しいしな

67 23/01/31(火)09:59:34 No.1021342035

優勝は無理だろうけどミラクルレスターみたいな1年だよね 正直移籍して欲しいけどどうなるかな

68 23/01/31(火)10:00:26 No.1021342190

>スピードとキレで勝負するタイプだから >歳食ったら香川みたいに衰えるだけでは スピードで抜くのは最後の手段って本人は言ってるけどな 怪我しないように色々研究してたみたいだし基本は重心移動じゃない?

69 23/01/31(火)10:01:03 No.1021342297

ビッグ6レベルに出れるなら夏に出たほうがいい けどリバポとトッテナムとかなら微妙

70 23/01/31(火)10:04:53 No.1021342951

>Jで年間フル出場しても4ポイントしか貰えないのにベルギーオランダポルトガルで1試合ベンチに座るだけで10ポイント貰える なそ にん

71 23/01/31(火)10:06:13 No.1021343183

夏まで怪我しなければ80億なら多分出すクラブはある それくらい今のMITOMAはおかしい

72 23/01/31(火)10:06:50 No.1021343300

本当にその内ワールドチャンピオンになりかねないのか

73 23/01/31(火)10:07:10 No.1021343366

今のJから代表レギュラー級もポジションによっちゃかなりキツイしプレミア目指すなら実質欧州行くしかないか…

74 23/01/31(火)10:08:01 No.1021343508

>まさかこんなサッカースレでも日本がどうのやろうとする人がいるのどうかしてるわ… 三苫のスレはサッカー知らないエアプが寄ってくるから仕方ない

75 23/01/31(火)10:08:46 No.1021343627

>>Jで年間フル出場しても4ポイントしか貰えないのにベルギーオランダポルトガルで1試合ベンチに座るだけで10ポイント貰える >なそ >にん この辺はJFAが何とかするしかない

76 23/01/31(火)10:09:00 No.1021343676

>ビッグ6レベルに出れるなら夏に出たほうがいい >けどリバポとトッテナムとかなら微妙 再建期だから逆にいま行くのがいいと思うよ 強い時期に行っても出場機会得られにくいだろうし

77 23/01/31(火)10:09:01 No.1021343683

トロサールやら恐らくカイセドやらガンガン取られてるからこれ以上は選手渡したくないってのもあるブライトン

78 23/01/31(火)10:09:09 No.1021343698

イギリスの労働許可って法律的な問題だから明文化されてるしポイントの計上方法とか細かく出てるんだけど Bond6ってBond1~5に該当しないリーグって一番下のカテゴリに放り込まれるからなんならJ1とJ3ですら獲得ポイント同じだぞ ACLに出たらポイント稼げる量が増える

79 23/01/31(火)10:10:25 No.1021343925

日本人最高の選手やなぁ 釜本知らんから比較対象が彼ぐらいしかいないが

80 23/01/31(火)10:10:38 No.1021343962

クリスティアン・ロメロ ジュール・クン ガブリエウ・ジェズス ゆーて移籍金5000万ポンドてこれくらいの選手でも出すのが去年なんで…

81 23/01/31(火)10:10:40 No.1021343967

>トロサールやら恐らくカイセドやらガンガン取られてるからこれ以上は選手渡したくないってのもあるブライトン 少なくとも代役確保がまだ楽になる夏までは待つよね

82 23/01/31(火)10:11:06 No.1021344051

労働許可とFIFAランク紐づいてるの正直よくないよね FIFAランクって別にリーグのレベル示してるわけでもないし…

83 23/01/31(火)10:11:18 No.1021344095

Jか関東とそれ以外の格差が凄いからリーグ全体のレベルは疑わしい

84 23/01/31(火)10:11:36 No.1021344134

>この辺はJFAが何とかするしかない JFAひとつでなんとかなる問題なの?他の南米リーグとかはどうなの

85 23/01/31(火)10:12:10 No.1021344229

>労働許可とFIFAランク紐づいてるの正直よくないよね >FIFAランクって別にリーグのレベル示してるわけでもないし… FIFAランクと結びついてるのは代表出場時間率だけでその国のリーグ戦のポイントは別規定だよ

86 23/01/31(火)10:12:20 No.1021344249

チェルシーの草刈り場になってたから安売りは絶対しない

87 23/01/31(火)10:12:38 No.1021344293

>日本人最高の選手やなぁ >釜本知らんから比較対象が彼ぐらいしかいないが 比較対象ならまだまだいるだろ

88 23/01/31(火)10:13:04 No.1021344370

三笘は契約が25年までだから契約延長出来なければ来シーズンが売り時 残り1年切ると残り2年の時と比べたら半額くらいに下がりかねない

89 23/01/31(火)10:13:05 No.1021344375

>Jか関東とそれ以外の格差が凄いからリーグ全体のレベルは疑わしい 神奈川は抜けてるけど他の関東は他地域と変わんないだろ

90 23/01/31(火)10:13:53 No.1021344522

>FIFAランクと結びついてるのは代表出場時間率だけでその国のリーグ戦のポイントは別規定だよ 俺のレスリーグ戦のポイントの話してなくない?

91 23/01/31(火)10:14:09 No.1021344564

今だと移籍金ランキングだと年間30位くらいでしかないよ

92 23/01/31(火)10:14:58 No.1021344715

世界的に実績あるのは神奈川よりむしろ浦和とかになるんじゃないの?

93 23/01/31(火)10:16:23 No.1021344946

神奈川の2クラブはACL用にチームを組み替えたりしないからリーグ戦の強さよりは印象は悪い

94 23/01/31(火)10:17:26 No.1021345140

アッパーミドルのクラブってある程度経営安定しててスカウティング頑張ってクラブ自体強くなっても大成した選手は居付いてくれないからどのタイミングでビッグクラブになれるんだってなる… 特にドルト見てると

95 23/01/31(火)10:18:08 No.1021345259

>アッパーミドルのクラブってある程度経営安定しててスカウティング頑張ってクラブ自体強くなっても大成した選手は居付いてくれないからどのタイミングでビッグクラブになれるんだってなる… リーグ内の上が転ぶとなれる

96 23/01/31(火)10:18:31 No.1021345313

ビッグクラブに行ってもそこで合わなければ意味なくね…

97 23/01/31(火)10:19:05 No.1021345414

結局出せる年俸と移籍金じゃねビッグクラブの条件って つまりクソデカいスポンサー

98 23/01/31(火)10:19:18 No.1021345458

クラブを石油王に買ってもらえば金策放出せずに済むようになるよ

99 23/01/31(火)10:19:35 No.1021345505

みこけ

100 23/01/31(火)10:19:40 No.1021345524

三笘がシティ行ったらハーランドと多分合うよねみたいな夢物語を語り合えるのが凄いというか意味がよく分からない

101 23/01/31(火)10:19:49 No.1021345544

もう評価は香川超えたな

102 23/01/31(火)10:19:51 No.1021345547

マジで誰

103 23/01/31(火)10:20:31 No.1021345664

四億で仕入れて八十億で売れるのか

104 23/01/31(火)10:20:44 No.1021345704

>マジで誰 ワールドチャンピオンになるために

105 23/01/31(火)10:21:11 No.1021345785

>>マジで誰 >ワールドチャンピオンになるために ワールドチャンピオンになるために

106 23/01/31(火)10:21:15 No.1021345798

>アッパーミドルのクラブってある程度経営安定しててスカウティング頑張ってクラブ自体強くなっても大成した選手は居付いてくれないからどのタイミングでビッグクラブになれるんだってなる… >特にドルト見てると スタメンクラスの選手には週給1600万円くらい払えて中心選手にはその1.5~2倍くらい払える経営基盤が出来たら

107 23/01/31(火)10:21:24 No.1021345821

>四億で仕入れて八十億で売れるのか 割と真面目に聞いた事ねぇ

108 23/01/31(火)10:21:30 No.1021345835

>四億で仕入れて八十億で売れるのか 連隊貢献金いくら入るかな…

109 23/01/31(火)10:21:43 No.1021345875

>三笘がシティ行ったらハーランドと多分合うよねみたいな夢物語を語り合えるのが凄いというか意味がよく分からない 合うだろうけどハーランドと合わないウイングを探す方が難しいような

110 23/01/31(火)10:21:50 No.1021345893

80億で売れる選手自体がまあまあレアだからな…

111 23/01/31(火)10:21:58 No.1021345923

>>>マジで誰 >>ワールドチャンピオンになるために >ワールドチャンピオンになるために 俺が点を取らなきゃ意味がない

↑Top