虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お股ニ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/31(火)03:52:19 ID:FCsVVMak FCsVVMak No.1021308340

    お股ニキ氏直伝の秘球でメジャーの星を掴むんや!

    1 23/01/31(火)04:00:07 No.1021308852

    だめそう

    2 23/01/31(火)04:01:43 No.1021308944

    まあかなり難しいよなぁ

    3 23/01/31(火)04:03:07 No.1021309013

    メジャーでも右打者にぶつけまくったらどうなるんだろ

    4 23/01/31(火)04:03:13 No.1021309021

    2.3年で戻ってきて横浜入りとかじゃないかな

    5 23/01/31(火)04:03:34 No.1021309044

    制球なんか考えずにそのまま速球ぶち込めば勝手にアウト取れるのに変に制球しようとして全てを台無しにする

    6 23/01/31(火)04:04:48 No.1021309111

    >メジャーでも右打者にぶつけまくったらどうなるんだろ ジャッジキラー藤浪が爆誕する可能性あるんだよな

    7 23/01/31(火)04:06:57 No.1021309211

    >2.3年で戻ってきて横浜入りとかじゃないかな いらない…

    8 23/01/31(火)04:08:07 No.1021309265

    メジャーで死球した時守ってくれる人らいないだろうしこええな

    9 23/01/31(火)04:08:51 No.1021309304

    >>2.3年で戻ってきて横浜入りとかじゃないかな >いらない… いいのか?もしセ他球団に入ったら自分の贔屓球団の試合に藤浪が登板してくるぞ

    10 23/01/31(火)04:12:54 No.1021309498

    >いいのか?もしセ他球団に入ったら自分の贔屓球団の試合に藤浪が登板してくるぞ その意味でもヤクルトが取りそうだな

    11 23/01/31(火)04:13:17 No.1021309519

    >制球なんか考えずにそのまま速球ぶち込めば勝手にアウト取れるのに変に制球しようとして全てを台無しにする いや本気で投げたら本当にどこ行くかわからないぞ

    12 23/01/31(火)04:13:32 No.1021309537

    もう1年だけ日本で見たかったな 去年の制球改善がたまたまか確信があるのかを判断してみたかった

    13 23/01/31(火)04:45:04 No.1021310998

    引退までメジャーにしがみついててくれ…

    14 23/01/31(火)04:45:16 No.1021311011

    藤浪くらいの直球がないと厳しいな 有原がそれでダメだった

    15 23/01/31(火)04:45:35 No.1021311023

    ええぞ!稼げるときに稼ぐんや!!

    16 23/01/31(火)04:47:23 No.1021311100

    第二の井川

    17 23/01/31(火)04:51:00 No.1021311286

    井川舐め過ぎ

    18 23/01/31(火)05:00:38 No.1021311725

    日本の恥だよほんとに

    19 23/01/31(火)05:01:41 No.1021311780

    実績なら有原より上だが

    20 23/01/31(火)05:02:02 No.1021311799

    球が速いだけの投手って向こうでは淘汰されすぎて逆に珍しいとか?

    21 23/01/31(火)05:02:54 No.1021311832

    虎ファンとしては頑張ってほしいよ

    22 23/01/31(火)05:03:46 No.1021311859

    >虎ファンとしては頑張ってほしいよ (出て行ってくれてよかった…)

    23 23/01/31(火)05:03:55 ID:FCsVVMak FCsVVMak No.1021311871

    お股ニキが関わったし更に駄目そうだ

    24 23/01/31(火)05:07:33 No.1021312034

    >>虎ファンとしては頑張ってほしいよ >(出て行ってくれてよかった…) もう1年見たかったのは本当だよ WHIP1.19は藤浪のキャリアでも2番目に良い数字だし

    25 23/01/31(火)05:07:57 No.1021312051

    ダルが認めたお股ニキだし大丈夫だろ

    26 23/01/31(火)05:09:41 No.1021312115

    >もう1年見たかったのは本当だよ それ何年言ってんだよって話でもあるから…

    27 23/01/31(火)05:12:28 No.1021312220

    メジャー行ってくれて本当によかったよ 危険な実験に他のチームを巻き込むな

    28 23/01/31(火)05:14:00 No.1021312294

    お股ニキ基本的にデータ解析の人でぶっちゃけ指導とかそういうのは完全に素人なのになぜ妙にみんな指導を仰ぐんだろうか…

    29 23/01/31(火)05:17:14 No.1021312419

    >>もう1年見たかったのは本当だよ >それ何年言ってんだよって話でもあるから… いや俺も去年見るまでは移籍なりして環境変えた方がいい派だったけど去年は本当に良かったでしょ 2017:0.91 2018:1.49 2020:2.13 2021:1.30 2022:3.10 これだけで断言できる指標じゃないけどK/BBは一目瞭然で改善してるし もう1年だけ見たいって思うのはおかしいか?

    30 23/01/31(火)05:18:15 No.1021312466

    日本のマウンドには居てほしくないってことだけは確か

    31 23/01/31(火)05:18:48 No.1021312487

    去年の8月以降はかなり安定してた覚えがある 澤村みたいに案外ハマって活躍もありえ…ありえるかな…?

    32 23/01/31(火)05:21:31 No.1021312610

    二桁勝ってた全盛期の方が死球多かったのに何故か調子崩した2017年以降の方が兵器扱いされる謎 2020年とか76イニングで2個だけだぞ

    33 23/01/31(火)05:24:00 No.1021312713

    結構印象だけで語られてる感はある あと当てなくても抜け球が大体打者側に行ってる感じなのが…

    34 23/01/31(火)05:24:41 No.1021312737

    「なんか危険球当ててる人」ってイメージのネタで話してるだけなのに本気の指標持ってこないで

    35 23/01/31(火)05:29:49 No.1021312943

    実は通算与死球率だけで言うなら制球派の西勇とほとんど変わらない(藤浪は18イニングに1死球、西勇は19イニングに1死球)

    36 23/01/31(火)05:30:38 No.1021312974

    藤浪が投げる時の相手のスタメン左ばっかなの忘れたか 相手が犠牲者減らそうと苦心した結果だ

    37 23/01/31(火)05:32:24 No.1021313050

    (死球は)避けようとすれば避けれる

    38 23/01/31(火)05:33:35 No.1021313100

    >藤浪が投げる時の相手のスタメン左ばっかなの忘れたか >相手が犠牲者減らそうと苦心した結果だ そういうのガチでされてるから余計死球多いイメージ付くんだよね

    39 23/01/31(火)05:34:13 No.1021313123

    メジャーなら左打者並べる前に主力に報復されて乱闘じゃない?

    40 23/01/31(火)05:34:41 No.1021313152

    >藤浪が投げる時の相手のスタメン左ばっかなの忘れたか >相手が犠牲者減らそうと苦心した結果だ これなんの意味があんのって見るたびに思ってたわ 普通に引っかかって左打者に当てることもあんのに

    41 23/01/31(火)05:35:13 No.1021313167

    相手ピッチャー藤浪さんですけど、当てられる前にしっかりバットに当てて、初回からエンジン全開で行きましょう!

    42 23/01/31(火)05:36:29 No.1021313238

    コレでメジャー行って全然当てなかったらそれはそれで面白いので楽しみ

    43 23/01/31(火)05:37:41 No.1021313292

    まあ死球で再起不能になる選手出さないまま終わってよかったよ 昔の広島の前田みたいな選手出してたらこんなネタで弄る話題とかできなかったぞ

    44 23/01/31(火)05:41:07 No.1021313444

    山口俊みたいに頭部死球連発してる奴もいるし藤浪とか球速い荒れ球ってだけで騒がれすぎ まあルーキーからあれだけ勝った奴が調子落ちたら騒がれるのも分かるが

    45 23/01/31(火)05:41:19 No.1021313456

    >>藤浪が投げる時の相手のスタメン左ばっかなの忘れたか >>相手が犠牲者減らそうと苦心した結果だ >そういうのガチでされてるから余計死球多いイメージ付くんだよね ガチで危険球投げまくった藤浪が悪い

    46 23/01/31(火)05:42:08 No.1021313494

    >山口俊みたいに頭部死球連発してる奴もいるし藤浪とか球速い荒れ球ってだけで騒がれすぎ >まあルーキーからあれだけ勝った奴が調子落ちたら騒がれるのも分かるが 本気でこう思ってる奴いるから分かり合えないんだな…

    47 23/01/31(火)05:43:11 No.1021313544

    藤浪が調子上げようと落とそうとなんでもいいけどホイホイ危険球放ってたのは大概にせえよって思ってたよ

    48 23/01/31(火)05:44:03 No.1021313579

    ルーキーから活躍したことと危険球控えろっていうのは関係ないです

    49 23/01/31(火)05:45:01 No.1021313618

    https://youtu.be/bHfn6tiNhR4 去年の初勝利の試合の動画↑ 去年はスプリットが良くて投げる割合も多かった スプリットが多いと腕を縦に振る動きもクセづくから自然と直球改善していく ダメな時はカットボールに頼りがちで元々スリークォーター気味な上に腕も横に流れるから直球もシュートするし右打者の方に抜けていく それで抜けないことを意識して急速だけある指のかかってない直球を投げて痛打されるのがダメな時の藤浪

    50 23/01/31(火)05:45:02 No.1021313620

    >>藤浪が投げる時の相手のスタメン左ばっかなの忘れたか >>相手が犠牲者減らそうと苦心した結果だ >これなんの意味があんのって見るたびに思ってたわ >普通に引っかかって左打者に当てることもあんのに すっぽ抜けが右打者の頭やら手元に喰い込むよりマシなのは見てたなら分からんか

    51 23/01/31(火)05:45:50 No.1021313652

    正直アメリカ行ってくれてよかった あんなのが10年近く同リーグにいたら嫌だよそりゃ

    52 23/01/31(火)05:47:07 No.1021313697

    藤浪が危険球とかなくてイメージだけで騒がれてるんならまだわかりもするが普通に危険球放りまくってるからな シュート回転の直球で右打者をホーミングするやつ

    53 23/01/31(火)05:48:57 No.1021313773

    藤浪より実際に破壊してるやついっぱいいるしそっちの方が嫌いだよ

    54 23/01/31(火)05:49:12 No.1021313786

    全投球数のうち危険球が何球投げられたか数字を出さない限りはイメージで話し続けるだけの不毛な時間 「危険球多かった」「いや多くない」を一生やってる

    55 23/01/31(火)05:49:58 No.1021313815

    そもそも一回や二回じゃなくて複数にキレられてるから藤浪の危険球って…平田黒田畠山と… 大瀬良だけは許してくれたけど

    56 23/01/31(火)05:50:05 No.1021313825

    日本出ていってくれるならもう何でも良いよ

    57 23/01/31(火)05:50:19 No.1021313834

    もうそうだねいっぱいついたほうが勝ちでいいよ 自演そうだねもありでいいよ

    58 23/01/31(火)05:50:22 No.1021313839

    >藤浪より実際に破壊してるやついっぱいいるしそっちの方が嫌いだよ 具体的には?

    59 23/01/31(火)05:52:53 No.1021313961

    少なくとも畠山と黒田と平田がキレてて谷内はぶっ壊されてるじゃん 相手打者全員が大瀬良の世界にでも行かんとヘイト0はないと思う

    60 23/01/31(火)05:53:33 No.1021313989

    >そもそも一回や二回じゃなくて複数にキレられてるから藤浪の危険球って…平田黒田畠山と… >大瀬良だけは許してくれたけど まあ吠えてるメンツもメンツでお察しの… 大瀬良は大瀬良で甘すぎるけど

    61 23/01/31(火)05:55:00 No.1021314056

    >全投球数のうち危険球が何球投げられたか数字を出さない限りはイメージで話し続けるだけの不毛な時間 >「危険球多かった」「いや多くない」を一生やってる 藤浪は2014と2015の死球1位だから普通にデータでも多いぞ その上でシュート回転の直球だから危険度も最上位

    62 23/01/31(火)05:55:43 No.1021314081

    >>そもそも一回や二回じゃなくて複数にキレられてるから藤浪の危険球って…平田黒田畠山と… >>大瀬良だけは許してくれたけど >まあ吠えてるメンツもメンツでお察しの… >大瀬良は大瀬良で甘すぎるけど ぶつけといて相手が吠えてる扱いする平気でするからさらにイメージ悪くなるんだよ…

    63 23/01/31(火)05:56:41 No.1021314124

    ぶつけられたやつが吠えてるのも悪い! 許した大瀬良は甘ちゃん! もう藤浪がなにやっても相手が悪いになるじゃんこんなの…

    64 23/01/31(火)05:58:04 No.1021314182

    正直ぶつけられる上にファンはぶつけられた方煽ってくるから藤浪嫌だった

    65 23/01/31(火)05:58:18 No.1021314187

    藤浪信者とアンチの煽り合いの中でチラホラ本当に野球の話をしたそうな人が数人いるっぽいのが何より悲しい

    66 23/01/31(火)05:59:14 No.1021314224

    でもデータでも普通に多いし危険なの事実ですよね…

    67 23/01/31(火)06:00:05 No.1021314271

    データデータ言ってる奴らはそれを乗せてるサイトなりソースなり出せよ 頭お股ニキかよ

    68 23/01/31(火)06:00:35 No.1021314292

    >正直ぶつけられる上にファンはぶつけられた方煽ってくるから藤浪嫌だった その煽ってくるファンとやらに言えよ

    69 23/01/31(火)06:00:47 No.1021314304

    藤浪アンチっていっても実際の死球の数が多かった記録とかぶつけられた人が実際に怒ったり故障したりした話をアンチ扱いされてもというのはあります 事実陳列罪じゃあるまいし

    70 23/01/31(火)06:01:19 No.1021314328

    各々が自分の脳内にいる敵と戦っている

    71 23/01/31(火)06:01:47 No.1021314351

    >>正直ぶつけられる上にファンはぶつけられた方煽ってくるから藤浪嫌だった >その煽ってくるファンとやらに言えよ ここにいるからそいつに言えばいいな!

    72 23/01/31(火)06:02:17 No.1021314371

    >データデータ言ってる奴らはそれを乗せてるサイトなりソースなり出せよ >頭お股ニキかよ 2014と2015の死球の数調べるといいよ

    73 23/01/31(火)06:03:13 No.1021314418

    バカの一つ覚えみたいに藤浪の死球ガーって言ってるけど近年の藤浪が死球出してないのも阪神の死球が多くないのも知らなさそう

    74 23/01/31(火)06:03:50 No.1021314451

    名前を挙げて誹謗中傷の嵐 野球見てる人は頭おかしい人しかいないと確信できるスレ このスレに書き込んでる人の殆どもなんJとかから来てそう

    75 23/01/31(火)06:03:54 No.1021314456

    そもそも近年の藤浪出番自体ローテやってた時より当然減ってるじゃん

    76 23/01/31(火)06:04:38 No.1021314496

    >>データデータ言ってる奴らはそれを乗せてるサイトなりソースなり出せよ >>頭お股ニキかよ >2014と2015の死球の数調べるといいよ イニングとかご存じでない? 最多安打は全員首位打者だと思ってる?

    77 23/01/31(火)06:04:49 No.1021314506

    誹謗中傷っていうても実際に当ててるのは中傷でもなんでもなく事実なのでは 左打者並べて相手が食らう数減らすように対策してくる程度には

    78 23/01/31(火)06:06:01 No.1021314556

    相手チームが死球滅茶苦茶警戒してるからなあ

    79 23/01/31(火)06:06:03 No.1021314558

    >>>データデータ言ってる奴らはそれを乗せてるサイトなりソースなり出せよ >>>頭お股ニキかよ >>2014と2015の死球の数調べるといいよ >イニングとかご存じでない? >最多安打は全員首位打者だと思ってる? 通算でも8位にいるよイニングに対して多めの割合で というか質やら内容の話ならどっちかというと数よりも変化球のすっぽ抜けとかならまだしも直球がいくのが危ないところ

    80 23/01/31(火)06:07:26 No.1021314606

    正直近年の藤浪が死球少ないっていうのも藤浪自体の出番が全盛期より少ないのと相手チームに危険だということが浸透して左打者出すとか対策が起きた結果じゃねえか?

    81 23/01/31(火)06:08:16 No.1021314644

    はっきりいっちゃうと谷内って藤浪で死んだようなもんだよね

    82 23/01/31(火)06:08:43 No.1021314662

    豪速球が右打者の頭にいく可能性が高いって相手チームに思われてる時点で何だかなあってなる

    83 23/01/31(火)06:08:44 No.1021314663

    >誹謗中傷っていうても実際に当ててるのは中傷でもなんでもなく事実なのでは >左打者並べて相手が食らう数減らすように対策してくる程度には 僕が言っているのは「藤浪選手を擁護する為に他の選手を誹謗中傷する人」「危険球を投げたから批判されるに値すると判断し大義名分を掲げて誹謗中傷する人」の二人種です 「自分は事実を言っているだけで誹謗中傷の意思は無い」という意識を改めてはどうですか

    84 23/01/31(火)06:09:15 No.1021314673

    >はっきりいっちゃうと谷内って藤浪で死んだようなもんだよね またヤクルトファンが阪神にイチャモン付けてるよ この間矢野に苦言呈されたばっかりだろ

    85 23/01/31(火)06:09:28 No.1021314687

    >>誹謗中傷っていうても実際に当ててるのは中傷でもなんでもなく事実なのでは >>左打者並べて相手が食らう数減らすように対策してくる程度には >僕が言っているのは「藤浪選手を擁護する為に他の選手を誹謗中傷する人」「危険球を投げたから批判されるに値すると判断し大義名分を掲げて誹謗中傷する人」の二人種です >「自分は事実を言っているだけで誹謗中傷の意思は無い」という意識を改めてはどうですか すごい 頭おかしい人のレスみたいだ

    86 23/01/31(火)06:09:59 No.1021314714

    >はっきりいっちゃうと谷内って藤浪で死んだようなもんだよね ちなヤクだが谷内が生きてたのはいつだよ

    87 23/01/31(火)06:10:04 No.1021314719

    >>誹謗中傷っていうても実際に当ててるのは中傷でもなんでもなく事実なのでは >>左打者並べて相手が食らう数減らすように対策してくる程度には >僕が言っているのは「藤浪選手を擁護する為に他の選手を誹謗中傷する人」「危険球を投げたから批判されるに値すると判断し大義名分を掲げて誹謗中傷する人」の二人種です >「自分は事実を言っているだけで誹謗中傷の意思は無い」という意識を改めてはどうですか 僕←これがもうイライラMAXにしか見えん

    88 23/01/31(火)06:10:22 No.1021314733

    本物が来ちゃったじゃん

    89 23/01/31(火)06:10:48 No.1021314752

    >「危険球を投げたから批判されるに値すると判断し大義名分を掲げて誹謗中傷する人」 大義名分もクソも危険球多いのは批判要素になると思います

    90 23/01/31(火)06:10:53 No.1021314760

    朝からなんだこのスレは…

    91 23/01/31(火)06:11:41 No.1021314795

    >>はっきりいっちゃうと谷内って藤浪で死んだようなもんだよね >ちなヤクだが谷内が生きてたのはいつだよ 2016知らんのにちなヤクとか名乗っちゃうのがもう

    92 23/01/31(火)06:12:03 No.1021314814

    わーい野球スレだと思ったら魑魅魍魎跋扈する地獄変ですた

    93 23/01/31(火)06:12:15 No.1021314827

    谷内は16年は十分生きてただろ 手折られるまでは

    94 23/01/31(火)06:12:17 No.1021314829

    谷内なんて確変してた時にちょうど藤浪に壊されただけだろ

    95 23/01/31(火)06:12:46 No.1021314848

    データ出せ!ってキレて データ出てきたら誹謗中傷だ!とキレる

    96 23/01/31(火)06:12:48 No.1021314851

    >谷内なんて確変してた時にちょうど藤浪に壊されただけだろ 破壊されとる!

    97 23/01/31(火)06:13:06 No.1021314865

    >谷内なんて確変してた時にちょうど藤浪に壊されただけだろ 壊してんじゃねえか

    98 23/01/31(火)06:14:17 No.1021314922

    >破壊されとる! 藤浪に壊されなくてもどうせすぐ萎んでたろ 過大評価しすぎってことよ

    99 23/01/31(火)06:14:24 No.1021314925

    阪神の選手ってだけでなにやっても濃厚なファンが批判と戦ってくれるんだから藤浪も楽なもんだな まあプロの方が高校時代より楽って本人も言ってたが

    100 23/01/31(火)06:15:14 No.1021314960

    死球減ってても左ばっか並べられてるせいだしって言われるし もう無敵すぎる

    101 23/01/31(火)06:15:47 No.1021314981

    もう阪神の人じゃないんだよ?落ち着こ?

    102 23/01/31(火)06:16:23 No.1021315007

    >藤浪に壊されなくてもどうせすぐ萎んでたろ >過大評価しすぎってことよ これ >正直ぶつけられる上にファンはぶつけられた方煽ってくるから藤浪嫌だった まんまこういうことだよな…

    103 23/01/31(火)06:16:28 No.1021315012

    >>破壊されとる! >藤浪に壊されなくてもどうせすぐ萎んでたろ >過大評価しすぎってことよ たらればはキリが無いけどやっぱり結果だけ見ればやらかしてるのでは…

    104 23/01/31(火)06:16:47 No.1021315032

    >もう阪神の人じゃないんだよ?落ち着こ? 普通に危険だったって話してるだけだもんな

    105 23/01/31(火)06:17:20 No.1021315048

    ぶつけられる上にぶつけられたり壊された方の選手煽ってくるからなマジで

    106 23/01/31(火)06:18:54 No.1021315124

    藤浪は言われても仕方ないくらいには危ない球多かったし左打者並べられるくらいには現場でもそうだったからなあ 落ち着くというなら熱くなってる阪神ファンの人が落ち着いた方がいいと思う

    107 23/01/31(火)06:20:19 No.1021315184

    別に危険じゃないよイメージで騒いでるだけだよってだけなら現場レベルで対策とかしないよぉ…しかも2軍でも左並べるのが対策になってたくらいだし

    108 23/01/31(火)06:21:10 No.1021315222

    2軍にいる藤浪とか本当に怖かっただろうな…

    109 23/01/31(火)06:22:41 No.1021315295

    谷内は一応去年ハムで.268のOPS.655程度には活躍したけど16年の方がさらに一回り上だし 再度活躍したと言えるまで6年かかってるのはやっぱ野球人生狂ってると思う

    110 23/01/31(火)06:23:23 No.1021315321

    ぶつけられた方のファンからしたら 正直今制球良くなってるかとかどうでもいいみたいなトコはある

    111 23/01/31(火)06:25:53 No.1021315414

    これ好き f67536.gif

    112 23/01/31(火)06:27:21 No.1021315488

    >これ好き >f67536.gif (そろそろ危険球来るな…)

    113 23/01/31(火)06:27:31 No.1021315495

    まとめサイトが悪い

    114 23/01/31(火)06:28:20 No.1021315536

    >これ好き >f67536.gif ノースリーからこれが来るんだからたまったもんじゃねえ 予知能力持ちはえらいな

    115 23/01/31(火)06:28:29 No.1021315544

    うちの主力は壊されてないからどうでもいいよ

    116 23/01/31(火)06:28:44 No.1021315555

    いや1番悪いのは藤浪本人じゃねえかなあ…

    117 23/01/31(火)06:28:49 No.1021315557

    ぶつけた側のファンがその程度の選手大したことないと言うのも定番だった

    118 23/01/31(火)06:28:54 No.1021315562

    >これ好き >f67536.gif 一球待つ選択して藤浪だしもしものために距離取っといたって感じだからおかしな行動ではないんだよな…

    119 23/01/31(火)06:29:06 No.1021315567

    >うちの主力は壊されてないからどうでもいいよ (そりゃ阪神に投げることはないからな…)

    120 23/01/31(火)06:30:41 No.1021315639

    >ぶつけた側のファンがその程度の選手大したことないと言うのも定番だった というかまさにこのスレで言ってる…

    121 23/01/31(火)06:32:10 No.1021315712

    国際試合で中国野球界のレジェンドを悶絶させたのは覚えてる

    122 23/01/31(火)06:35:16 No.1021315850

    というか阪神ファンも相手打線が好調で打ち込んでくると「藤浪投げさせるぞ!」ってヤジってたし

    123 23/01/31(火)06:39:17 No.1021316064

    間違いなく高卒時点で一軍エース級だったのにこんなことにしたのすごいよ言うまでもなく悪い意味で 200勝狙えたしこんな形じゃなくメジャー挑戦も出来てたはず

    124 23/01/31(火)06:40:03 No.1021316100

    >200勝狙えたしこんな形じゃなくメジャー挑戦も出来てたはず いやこれが実力だよ 実力発揮できなくなってどんだけ経つんだ

    125 23/01/31(火)06:40:38 No.1021316139

    今の藤浪の実力っていうならこんなもんだろうけどね…

    126 23/01/31(火)06:41:18 No.1021316170

    >というか阪神ファンも相手打線が好調で打ち込んでくると「藤浪投げさせるぞ!」ってヤジってたし ファンもわかってんじゃねーか藤浪がどういう選手なのか…

    127 23/01/31(火)06:41:54 No.1021316203

    新人の時はすごかったのにどうしてこんな扱いされるようになっちゃったんですか?

    128 23/01/31(火)06:42:18 No.1021316236

    大谷より一軍での活躍は早かったのにな なんでこんな危険物にしちゃったんだか

    129 23/01/31(火)06:42:49 No.1021316265

    マジであれこれ言ってくる人ら黙らせる活躍して欲しい

    130 23/01/31(火)06:43:09 No.1021316288

    藤浪を一軍で投げさすと危険球投げる様な投手二度と使うなと叩かれてたのに 二軍で長く調整させてると今度は藤浪の様な才能ある選手の育成失敗しやがってと叩かれだして笑った

    131 23/01/31(火)06:44:21 No.1021316343

    >マジであれこれ言ってくる人ら黙らせる活躍して欲しい 相手打者を一球で黙らせたことはあるが…

    132 23/01/31(火)06:44:46 No.1021316370

    >藤浪を一軍で投げさすと危険球投げる様な投手二度と使うなと叩かれてたのに >二軍で長く調整させてると今度は藤浪の様な才能ある選手の育成失敗しやがってと叩かれだして笑った 育成失敗したから一軍で投げさせると叩かれたんだろ

    133 23/01/31(火)06:45:08 No.1021316391

    >藤浪を一軍で投げさすと危険球投げる様な投手二度と使うなと叩かれてたのに >二軍で長く調整させてると今度は藤浪の様な才能ある選手の育成失敗しやがってと叩かれだして笑った 一軍で使うべきでないのもかつての逸材が危険物に成り果てたのも事実じゃねえかな

    134 23/01/31(火)06:45:31 No.1021316415

    大谷とどこで差がついたのか

    135 23/01/31(火)06:46:53 No.1021316492

    書き込みをした人によって削除されました

    136 23/01/31(火)06:47:13 No.1021316512

    あれこれ言われるくらいのことなら160キロがシュート回転で上半身に飛んでくる打者より全然楽だよ

    137 23/01/31(火)06:48:04 No.1021316553

    少なくとも甲子園やプロ入り始めの頃に見た藤浪からはこんな姿想像できなかった

    138 23/01/31(火)06:48:50 No.1021316598

    アスレチックスの選手層マジで薄いから先発ローテ入りは余裕そうだからそこから頑張って欲しい

    139 23/01/31(火)06:49:22 No.1021316640

    危険球投げてる藤浪自信より批判されるのは阪神だった印象が強い 藤浪はどっちかというと潰された被害者扱いだった

    140 23/01/31(火)06:49:23 No.1021316641

    万一ジャッジの手首折ったら伝説になるぞ