虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/31(火)01:38:17 きちゃった のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/31(火)01:38:17 No.1021291095

きちゃった

1 23/01/31(火)01:38:34 No.1021291163

お腹の中で

2 23/01/31(火)01:40:04 No.1021291503

のろのろ

3 23/01/31(火)01:41:47 No.1021291877

痛みが

4 23/01/31(火)01:42:29 No.1021292027

カッキーン☆

5 23/01/31(火)01:43:12 No.1021292161

ヴォエッ

6 23/01/31(火)01:43:37 No.1021292251

ノロってその他状態異常(アニサキスとか重度二日酔い)とかと比べてもやっぱキツいんかね

7 23/01/31(火)01:44:32 No.1021292436

>ノロってその他状態異常(アニサキスとか重度二日酔い)とかと比べてもやっぱキツいんかね 比べ物にならない

8 23/01/31(火)01:45:07 No.1021292538

インフルエンザとアニサキス症が同時に来る感じだよ

9 23/01/31(火)01:46:01 No.1021292723

なそ にん

10 23/01/31(火)01:47:01 No.1021292911

カキ小屋いきてえええええええ

11 23/01/31(火)01:47:21 No.1021292981

ノロは回復すればまた食べられるのが救い

12 23/01/31(火)01:47:27 No.1021292996

しかし加熱で全部解決する 火は偉大

13 23/01/31(火)01:47:59 No.1021293075

やっぱノロの最中はもう二度と生ガキなんか食わない!ってなるんだろうか

14 23/01/31(火)01:54:16 No.1021294193

>しかし加熱で全部解決する >火は偉大 今すぐ食す! 加熱など到底待てぬわ!

15 23/01/31(火)01:55:30 No.1021294406

一週間前にコレのせいで寒気吐き気下痢で一日苦しんだ

16 23/01/31(火)01:57:06 No.1021294680

一度ノロわれただけで二度と牡蠣が食べられなくなる人もいるほどです

17 23/01/31(火)01:59:07 No.1021295020

病院関係の仕事してると食えないやつ

18 23/01/31(火)01:59:12 No.1021295040

生食用って言ったじゃないか 生食用って言ったじゃないか

19 23/01/31(火)01:59:22 No.1021295057

ノーリスクで食ってみてえなあレモン汁かけて

20 23/01/31(火)01:59:25 No.1021295065

熱を通せばいける!熱を通せばいけ…

21 23/01/31(火)02:03:31 No.1021295851

たまにめっちゃ詐欺ってる当たり判定してるのいるよね

22 23/01/31(火)02:04:14 No.1021295960

味はそのまま!毒素だけ完璧に殺させてもらう!って今の技術でも無理なんだよな…

23 23/01/31(火)02:05:25 No.1021296174

カキ小屋の食べ放題行くと40個くらい食うとまあ飽きるよな… そこですっと汁物をサービスですっていって出してくれる優しさがいい

24 23/01/31(火)02:06:12 No.1021296300

>生食用って言ったじゃないか >生食用って言ったじゃないか 生食用も殺菌まではしてないんだ ワタシ強イネ

25 23/01/31(火)02:07:37 No.1021296530

生食用でも当たる確率割と高いのつい最近知った さすがに加熱用よりはかなりマシだがやばくない?

26 23/01/31(火)02:07:52 No.1021296579

一回ノロやってから生牡蠣出してる店でも加熱した料理しか食えなくなったな…

27 23/01/31(火)02:08:13 No.1021296634

比較的生食用とでも書いておけ!

28 23/01/31(火)02:09:37 No.1021296867

鳥刺しといいこれといいどうして人は苦しむと知りながら挑むことを諦められないのか 人類は愚か…

29 <a href="mailto:石川県民">23/01/31(火)02:10:45</a> [石川県民] No.1021297098

>鳥刺しといいこれといいどうして人は苦しむと知りながら挑むことを諦められないのか >人類は愚か… なんか知らんけど糠漬けにしたらフグ無毒化できた!

30 23/01/31(火)02:11:17 No.1021297208

>生食用でも当たる確率割と高いのつい最近知った >さすがに加熱用よりはかなりマシだがやばくない? ヤバイよ そもそもカキ自体が美味いのに有害だってバグみたいな存在 しかも美味いから腹壊しても食べようとする 洗ってない分うまあじがあるだろうと加熱用を生で食う馬鹿がいるくらいだ

31 23/01/31(火)02:11:27 No.1021297232

生食するけどあんま個数は食わないようにはしてる

32 23/01/31(火)02:14:03 No.1021297652

殻が危ないらしいな

33 23/01/31(火)02:15:01 No.1021297790

海→カキ→人間→下水→海って感染経路らしいな

34 23/01/31(火)02:15:01 No.1021297791

>ノーリスクで食ってみてえなあレモン汁かけて 海外だと放射線殺菌してるやつもあるけど日本だと一般流通してんのかな?

35 23/01/31(火)02:15:20 No.1021297827

なぁにカルキて洗えば問題ない

36 23/01/31(火)02:15:46 No.1021297899

陸で養殖する当たらない牡蠣もあるとは聞くけども

37 23/01/31(火)02:16:01 No.1021297933

好きだけど生は無理かな

38 23/01/31(火)02:16:45 No.1021298043

>>生食用って言ったじゃないか >>生食用って言ったじゃないか >生食用も殺菌まではしてないんだ >ワタシ強イネ じゃあ加熱用でもいいか…

39 23/01/31(火)02:20:56 No.1021298618

>陸で養殖する当たらない牡蠣もあるとは聞くけども 貝って飼育下だと栄養不足であっという間に死ぬやつ多いから餌大変そうだ

40 23/01/31(火)02:21:50 No.1021298742

最近ソテーにしたやつ食べたけどうんめぇってなった

41 23/01/31(火)02:23:07 No.1021298932

カキは中途半端な熱だと逆に菌が活性化する熱になってノロチャンスが激アツ金保留メーカー柄カットイン最終ボタン赤になるよ でも…しっかり熱すると身が縮んで美味しくなか!あぁ!カキに当たる奴は運が悪か!

42 23/01/31(火)02:23:08 No.1021298933

>じゃあ加熱用でもいいか… よくねえよ

43 23/01/31(火)02:24:34 No.1021299158

>カキは中途半端な熱だと逆に菌が活性化する熱になってノロチャンスが激アツ金保留メーカー柄カットイン最終ボタン赤になるよ なんとかチャンス緑保留緑カットイン最終ボタン通常に収まらない?

44 23/01/31(火)02:28:00 No.1021299597

割と嫌がらせ特化みたい性能してるよなノロって

45 23/01/31(火)02:28:07 No.1021299615

Rがつかない月は食べるなってやつ 8月のスペルをArgust的な感じで入ってるだろセーフとか思ってた

46 23/01/31(火)02:28:12 No.1021299622

ノロいはフグみたく飼育環境じゃなく衛生管理だからなぁ

47 23/01/31(火)02:28:54 No.1021299720

>>カキは中途半端な熱だと逆に菌が活性化する熱になってノロチャンスが激アツ金保留メーカー柄カットイン最終ボタン赤になるよ >なんとかチャンス緑保留緑カットイン最終ボタン通常に収まらない? しっかり暖めな 特に内蔵に菌が溜まるからそこはしっかり熱を加えて あと昔は生食用のカキよりも加熱用の方が美味い!って言われてたけど今だとそんなに変わらないから生食用食べて

48 23/01/31(火)02:31:02 No.1021300019

オイスターバーとかおトイレ大変な事になったりせんのかな

49 23/01/31(火)02:33:49 No.1021300410

ノロまみれのやつとか加熱してもアウトなんだろうな

50 23/01/31(火)02:34:47 No.1021300557

牡蠣でノロったことはない 院内感染でノロったことはある

51 23/01/31(火)02:35:07 No.1021300597

>割と嫌がらせ特化みたい性能してるよなノロって よっぽど放置しない限り死なないからな コーラ飲んどけコーラ

52 23/01/31(火)02:35:40 No.1021300664

>オイスターバーとかおトイレ大変な事になったりせんのかな 食ったその場で発症すると思ってらっしゃる…?

53 23/01/31(火)02:37:43 No.1021300974

ノロってやる

54 23/01/31(火)02:38:57 No.1021301128

週末牡蠣小屋行ってきたよ 大人になって牡蠣食えるようになったけど克服できてよかった~ってなるなった

55 23/01/31(火)02:41:20 No.1021301431

隠岐の島の牡蠣は当たらないとか聞いた

56 23/01/31(火)02:42:20 No.1021301540

カンピロとノロどっちがキツい?

57 23/01/31(火)02:46:37 No.1021302066

8時間トイレにこもり精根尽き果ててベッドに移動して 気絶するように眠ってクソまみれで抹茶色になったシーツの上で起きるあの感覚はもう二度と味わいたくない

58 23/01/31(火)02:48:10 No.1021302229

生牡蠣食うと毎回水みたいな下痢が出る 3回中3回とも同じ店で下痢になったんだがアレルギー?

59 23/01/31(火)02:48:11 No.1021302231

当たる原因は色々あって養殖方法とか加熱とか冷凍とかで取り除けるものと除けないものがある

60 23/01/31(火)02:50:52 No.1021302553

>生牡蠣食うと毎回水みたいな下痢が出る >3回中3回とも同じ店で下痢になったんだがアレルギー? よく三度も食う気になったな

61 23/01/31(火)02:51:34 No.1021302635

カキフライが一番好きでよかった

62 23/01/31(火)02:52:11 No.1021302711

当たるかもしれんけど基準クリアしたら食っていいよで成立してるの凄いよね

63 23/01/31(火)02:53:53 No.1021302899

>>生牡蠣食うと毎回水みたいな下痢が出る >>3回中3回とも同じ店で下痢になったんだがアレルギー? >よく三度も食う気になったな 運が悪かっただけだと思ったんだ 調べてみたけどノロはもっと酷いって聞いたんで多分俺は生牡蠣食っちゃいけない体質なんだろうな…

64 23/01/31(火)02:54:35 No.1021302988

>生食用も殺菌まではしてないんだ >ワタシ強イネ いや普通に紫外線とオゾン水殺菌やってますが…

65 23/01/31(火)02:55:07 No.1021303065

店の方じゃねえかな…

66 23/01/31(火)02:55:31 No.1021303115

俺も牛乳飲むと確実に下痢するけど いつでもウンコしたい時にウンコ出来るのでウンコスケジュール好きに決めれるし当然便秘知らずでメリットが大きい

67 23/01/31(火)02:57:54 No.1021303410

貝類のアレルギー持ちは多いから何とも言えないところだな

68 23/01/31(火)03:02:18 No.1021303921

耐性低い人は亜鉛でダメらしいのでそっちかもしれんね

69 23/01/31(火)03:02:22 No.1021303929

アレルギーも反応の程度が全然違ったりするしな 下すのは若干あるかもしれんね

70 23/01/31(火)03:03:26 No.1021304059

以前は無理だったけど広島のうまい牡蠣食わせてもらってから好物になった まだノロわれたことはないけど生食やめられない…

71 23/01/31(火)03:10:00 No.1021304740

俺も比較的当たりやすくて程度の差はあれどだいたいお腹壊すから生の貝は体質的にだめなんだと思って避けてる

72 23/01/31(火)03:12:02 No.1021304947

ハンチョウのカキ回めっちゃ好き 特に店員の名前が野呂なとこ

73 23/01/31(火)03:12:38 No.1021305004

ノロわれるとね人間の尊厳って果たして何だろうね?という疑問に直面する事になるよ…

74 23/01/31(火)03:14:56 No.1021305224

生カキは西洋の文化だから日本人の俺は悪くない

75 23/01/31(火)03:16:47 No.1021305408

気にしないで食べるといい ただちょっと周囲でこっそりゲロ温泉とかあだ名して笑い者にするだけだから

76 23/01/31(火)03:17:29 No.1021305478

Mr.ビーンでもノロにやられる回があるくらい 西洋人もオイスターとの闘いに明け暮れている

77 23/01/31(火)03:19:46 No.1021305712

上からも下から止めどなく液体が流れ続けてついには口からもうんこ出てきたと思ったら胆汁だったノロ

78 23/01/31(火)03:20:45 No.1021305800

ノロとアレルギー両方わかるけどノロは別格だよ 立てないもん

79 23/01/31(火)03:27:03 No.1021306452

お尻からシャーッって水が出る

80 23/01/31(火)03:29:32 No.1021306682

生牡蠣めちゃくちゃ好きだったけど一度あたってからなんかあの生臭さを気持ち悪く感じるようになっちゃった

81 23/01/31(火)03:29:50 No.1021306705

ひたすら水飲んで茶色い水を垂れ流すを繰り返す

82 23/01/31(火)03:40:05 No.1021307458

死と近い料理程旨い

83 23/01/31(火)04:07:00 No.1021309214

基本生食しない海外ですら生の魅力に取り憑かれたのが生牡蠣だ 生の魅力には逆らえん

84 23/01/31(火)04:07:47 No.1021309252

身体から水が抜けていくのがわかるよねノロ

85 23/01/31(火)04:14:49 No.1021309593

普通に加熱してる方が好きだから当たらな

86 23/01/31(火)04:18:56 No.1021309785

アルコールで死ねよ何で漂白剤レベルじゃねぇと死なねぇんだよしかも乾燥して空気中に漂うな死ねよクソウイルスがよぉ ってなるよ

87 23/01/31(火)04:19:32 No.1021309811

牡蠣小屋で我慢出来ずに生で食い始めたら店員のお姉さんが生はダメよ!生はダメ!ってエロい止め方してくれたって話思い出した

88 23/01/31(火)04:21:49 No.1021309923

揚げたって当たる時は当たる

89 23/01/31(火)04:24:41 No.1021310032

上は噴水 下はシャワー

90 23/01/31(火)04:35:04 No.1021310520

症状軽い内に救急外来行ったらそんな軽いのがノロな訳ないだろって笑われたことある

91 23/01/31(火)04:38:16 No.1021310654

クレールオイスターは当たらんとは聞くが…

92 23/01/31(火)05:07:12 No.1021312014

ニュースとか見るとカキそのものよりもノロわれた人から貰いノロする方が多い気がする

93 23/01/31(火)05:09:22 No.1021312107

一時的に体調悪くなるだけならまだわからんではないが泣きたくなるほど後のことが面倒くさい

94 23/01/31(火)05:30:50 No.1021312982

子供の頃カキフライで当たって長らくトラウマになってたけど 市場で食わされた生牡蠣が旨すぎてまた食えるようになった 牡蠣小屋行ってみたい…

95 23/01/31(火)05:32:05 No.1021313029

なぜ牡蠣を生で食うのかと言われたら その背徳感が最高のスパイスだからだよ ちゅるんと喉を通るあの瞬間のために生きてる

96 23/01/31(火)06:09:22 No.1021314681

>症状軽い内に救急外来行ったらそんな軽いのがノロな訳ないだろって笑われたことある そのあとは…?

97 23/01/31(火)06:14:54 No.1021314942

>ニュースとか見るとカキそのものよりもノロわれた人から貰いノロする方が多い気がする 後処理が死ぬほどめんどくせーからな…

98 23/01/31(火)06:33:22 No.1021315763

焼き牡蠣とかアヒージョの方が好きだから俺には理解できない文化だ オリーブオイルとレモンと塩で…ってやるのは生でも美味しいんだろうけど

99 23/01/31(火)06:38:19 No.1021316010

初めてのノロはゲロがキツかった 2回目のノロはゲロらなかったけどトイレから出られなかった

100 23/01/31(火)06:42:59 No.1021316273

ノロってゲロして下痢するくらいしかなくないない?何がそんな辛いの?

101 23/01/31(火)06:43:29 No.1021316302

>調べてみたけどノロはもっと酷いって聞いたんで多分俺は生牡蠣食っちゃいけない体質なんだろうな… 体質的に合わないってのも確かにあるが 一応言うとノロでも軽度の物はあるにはある 生ガキを食うなとは言わないが食うにしても同じ条件で食べるのはダメなんじゃないかな…

102 23/01/31(火)06:59:21 No.1021317250

>症状軽い内に救急外来行ったらそんな軽いのがノロな訳ないだろって笑われたことある うちの親父ちょっと発熱しただけで普通に動き回ってて勤務中に病院行って発覚して会社から追い帰されてたよ 一方俺はもらいノロ食らって凄まじい悪寒と高熱と大洪水で丸二日絶食した

103 23/01/31(火)07:29:34 No.1021319877

>ノロってゲロして下痢するくらいしかなくないない?何がそんな辛いの? ゲロして下痢してみれば分かるんじゃねえの

↑Top