虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ここで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/31(火)00:19:24 No.1021268766

ここではどっちが多数派なの?

1 23/01/31(火)00:20:57 No.1021269239

俺は少数派でも細麺がいいよ

2 23/01/31(火)00:21:13 No.1021269320

パリパリ麺のほうが普通じゃないのか

3 23/01/31(火)00:21:21 No.1021269363

細麺のパリパリしたやつね!

4 23/01/31(火)00:21:57 No.1021269555

皿うどん? 細い奴しか見かけないけど

5 23/01/31(火)00:22:16 No.1021269660

太麺のモリモリ食えるほうが好き

6 23/01/31(火)00:22:18 No.1021269673

パリパリは柔らかくなるまでが勝負だからゆっくり食えない

7 23/01/31(火)00:22:19 No.1021269674

皿うどんと言え

8 23/01/31(火)00:22:30 No.1021269724

パリパリ麺!

9 23/01/31(火)00:22:35 No.1021269766

スレ画がちょっとわかりづらいんだよな 皿うどんって事でいいの?

10 23/01/31(火)00:23:02 No.1021269898

関東だとまず細麺しか見ないけど本場だとちゃんぽん麺のがあるらしいな

11 23/01/31(火)00:23:38 No.1021270092

パリパリだと飯食ってる感じがしない

12 23/01/31(火)00:23:50 No.1021270152

しなっとしてる部分とパリパリしてる部分を一緒に食べるの好き

13 23/01/31(火)00:23:56 No.1021270198

>パリパリは柔らかくなるまでが勝負だからゆっくり食えない 俺はパリパリからフニャフニャまでの変化を楽しみつつ食う

14 23/01/31(火)00:24:32 No.1021270424

油で揚げた麺の味があんまり好きじゃないので太麺 ベビースターとか苦手

15 23/01/31(火)00:26:03 No.1021270900

←皿うどん →焼きちゃんぽん

16 23/01/31(火)00:26:22 No.1021271008

ソースかけてもいいかな?

17 23/01/31(火)00:26:24 No.1021271019

パリパリ→中間→フニャフニャの3つの状態を楽しめるからお得

18 23/01/31(火)00:27:44 No.1021271451

サラウンド食いたくなってきた…

19 23/01/31(火)00:28:03 No.1021271545

そもそも上げてるのと挙げて内のってぜんぜん違うじゃん 麺の違いじゃなくない?

20 23/01/31(火)00:28:23 No.1021271658

皿うどんはパリパリ麺だろ

21 23/01/31(火)00:30:30 No.1021272323

右の食ったことねえな

22 23/01/31(火)00:34:21 No.1021273509

太麺も生と揚麺で派閥が分かれるな 揚げた太麺は酢との相性が良すぎる

23 23/01/31(火)00:35:44 No.1021273943

太いパリパリのやつがいい

24 23/01/31(火)00:36:32 No.1021274182

スレ画の右もなんか違うよね普通太麺焼かない?

25 23/01/31(火)00:36:38 No.1021274205

キンチョーソースと和解せよ

26 23/01/31(火)00:37:15 No.1021274372

左のふやけた部分だけ食べたい

27 23/01/31(火)00:37:21 No.1021274409

なんでうどんって名乗ってんだろうなあのパリパリ

28 23/01/31(火)00:39:18 No.1021274995

Bセットやわ これがランチ時の呪文だ

29 23/01/31(火)00:39:58 No.1021275194

>なんでうどんって名乗ってんだろうなあのパリパリ うどんのほうが麺類として先輩だからじゃない? 蕎麦切りが登場して以降はそばが麺類全般を代表する言葉になったけど 京や江戸から遠い地域ではうどんのほうが麺として一般的だったのかも

30 23/01/31(火)00:43:35 No.1021276211

中華餡かけなら太くてパリパリのやつがいい

31 23/01/31(火)00:54:15 No.1021279472

どっちというかそれぞれ別物でどっちも好きというか

32 23/01/31(火)00:56:57 No.1021280273

あんかけ焼きそばください

33 23/01/31(火)01:06:36 No.1021283072

どっちっていうか別の料理じゃねえの!?

34 23/01/31(火)01:08:12 No.1021283517

発祥時は太麺だったらしい

35 23/01/31(火)01:09:17 No.1021283826

かたやきそばってやつ?

36 23/01/31(火)01:12:14 No.1021284619

昔はパリパリの細麺嫌いだったけど今は大好き

37 23/01/31(火)01:12:17 No.1021284627

やわいのを多めの酢と辛子で食べるのが好き ソースはかけない

38 23/01/31(火)01:22:05 No.1021287285

右の皿うどんみたいな見た目だけど練り物が入ってたり甘ったるいボヤけた味つけじゃなくて ニンニクが効いてパンチのあってキリッと塩系の味付けにしてある豚肉たっぷりの炒麺が好き

39 23/01/31(火)01:24:00 No.1021287799

リンガーハットの太麺皿うどん好きだった

40 23/01/31(火)01:26:41 No.1021288485

細麺で最初パリパリ終盤ふにゃふにゃが美味いんだよ

41 23/01/31(火)01:28:16 No.1021288808

スーパーで売ってる麺は左 店で頼むと右 ってイメージが有る

42 23/01/31(火)01:31:52 No.1021289636

昔町中華で右みたいなの出してたとこあったの思い出したわ美味かったけどあれ以来店だと見ない

43 23/01/31(火)01:33:27 No.1021289979

パリパリ皿うどんの残りのしんなりなった奴にウスターソースを掛けて混ぜるのです

44 23/01/31(火)01:34:31 No.1021290260

スレ画別物だと思ってたけど同じ分類なの?

45 23/01/31(火)01:53:15 No.1021293991

太麺...?

46 23/01/31(火)02:02:12 No.1021295626

甲乙つけがたいとはまさにこの事

↑Top