ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/30(月)22:49:27 No.1021234792
無理だと思われてたジャンポケ実装行けるなら私達も行けるんじゃないッスか?
1 23/01/30(月)22:51:24 No.1021235652
ウケる
2 23/01/30(月)22:51:34 No.1021235729
行ける要素ある!?
3 23/01/30(月)22:52:52 No.1021236246
社台繋がりでよしと見るか個人馬主繋がりでよしと見るか
4 23/01/30(月)22:54:26 No.1021236899
ジョーダン先輩を一番慕ってるウマ娘と言えば私じゃないッスか?
5 23/01/30(月)22:55:41 No.1021237422
そもそもウマ娘化の権限がフジ先輩の馬主にあったら振り出しだ そうなると社台に話しに行ったのはほぼ間違いないけど
6 23/01/30(月)22:57:28 No.1021238175
金子さんとこも欲しいけどサンデーレーシングも欲しい…
7 23/01/30(月)22:58:48 No.1021238738
一応系列だから社台の方はハードル低くなるかな…
8 23/01/30(月)22:59:44 No.1021239126
プロモーションPVから消えたメンバーは全員舞い戻って来てほしいね
9 23/01/30(月)23:00:28 No.1021239422
ぶっちゃけ金子HDよりノースヒルズの方が重要度高いと思う未許可勢では
10 23/01/30(月)23:02:11 No.1021240216
金子さんとこはブラックホークとかブロードアピールホットシークレットも来たら嬉しい
11 23/01/30(月)23:03:25 No.1021240830
>クリスエス先輩を一番慕ってるウマ娘と言えば私じゃないプイ?
12 23/01/30(月)23:05:36 No.1021241848
ジャンポケ実装されたとしてまぁ右は関係あるかもしれないけど左は何一つ関係ないですよね?
13 23/01/30(月)23:09:01 No.1021243428
むしろ何で許可取れてないのにPVに出してたんスかね…
14 23/01/30(月)23:10:36 No.1021244104
名前使うのに許可は本来必要ないから でもグッズやライブで名前そのまま使うから許可が必要になった
15 23/01/30(月)23:16:00 No.1021246484
自分がイラストレーターだったらこんなナイスデザインを一度世の中に出してポシャったら泣いてしまう
16 23/01/30(月)23:18:18 No.1021247423
>自分がイラストレーターだったらこんなナイスデザインを一度世の中に出してポシャったら泣いてしまう しかもコンテンツも5年以上塩漬け状態だ
17 23/01/30(月)23:18:23 No.1021247453
この並びでなんか川柳読み合わせを思い出しちゃったっス
18 23/01/30(月)23:21:17 No.1021248662
>この並びでなんか川柳読み合わせを思い出しちゃったっス img競馬史に残るサイン馬券だったね…
19 23/01/30(月)23:24:25 No.1021249986
もしメイン2部が層が充実してきてる2001年あたりからやるなら自然と左は避け得なくなるがはたして
20 23/01/30(月)23:25:36 No.1021250455
>>この並びでなんか川柳読み合わせを思い出しちゃったっス >img競馬史に残るサイン馬券だったね… 愛の重い女より先にタルマエが来るとは
21 23/01/30(月)23:25:49 No.1021250531
プイプイは史実の人懐っこいキャラがそのまま採用されるならナイスデザインだけど スズカさん二号だったりキャラデザそのままの性格だったらそうでもないな…
22 23/01/30(月)23:26:22 No.1021250777
デカパイじゃないと無理だよ
23 23/01/30(月)23:28:33 No.1021251559
>もしメイン2部が層が充実してきてる2001年あたりからやるなら自然と左は避け得なくなるがはたして 左関係はライバル不在のオンリーワン多いから関係推しするなら右関係じゃない?そういう意味でもジャンポケが試金石
24 23/01/30(月)23:30:43 No.1021252338
>プイプイは史実の人懐っこいキャラがそのまま採用されるならナイスデザインだけど 直球過ぎて普通に埋もれない?
25 23/01/30(月)23:37:42 No.1021254865
>名前使うのに許可は本来必要ないから >でもグッズやライブで名前そのまま使うから許可が必要になった グッズやライブでも許可いらないよ ただ筋通しておくと心象が良くなり競馬場でのコラボとかやりやすくなる
26 23/01/30(月)23:40:30 No.1021255918
馬事文化賞くれとまでは言わないからJRAから何かしら貰えればな…
27 23/01/30(月)23:41:32 No.1021256238
まず競走馬を美少女にする権利ってのが法律上ふわふわしてる気がする 基本馬って死んだら相続もないし誰に許可取ればいいかすら推定できねえ
28 23/01/30(月)23:42:01 No.1021256428
無理かどうかはひとまず置いておいて この二人がバーンと追加キャラとして発表されたら盛り上がるだろうなあ
29 23/01/30(月)23:44:53 No.1021257358
オルフェのデザインどう見てもオルフェで好き
30 23/01/30(月)23:45:51 No.1021257698
書き込みをした人によって削除されました
31 23/01/30(月)23:47:38 No.1021258307
まずはドリジャ姉貴出して07世代充実させて欲しい そこからのブエナ→オルフェ&ドンナで
32 23/01/30(月)23:48:24 No.1021258587
>fu1874467.mp3 !?
33 23/01/30(月)23:49:03 No.1021258777
>まず競走馬を美少女にする権利ってのが法律上ふわふわしてる気がする >基本馬って死んだら相続もないし誰に許可取ればいいかすら推定できねえ 擬人化もパブリシティ権に入るんじゃない?「有名人や著名人が、自己の氏名や肖像等が、商品の販売等を促進する顧客吸引力を有する場合、対価を得て第三者に排他的に使用することができる権利」ってのがパブリシティ権で物である馬にそれは認められないという判決がギャロップレーサー事件だし ただ商標権は認められるからそこは注意だ
34 23/01/30(月)23:50:30 No.1021259249
ヒッ
35 23/01/30(月)23:51:33 No.1021259570
ララァスン専用MAみたいなノリで販売時のみ別名称で出すか…
36 23/01/30(月)23:53:33 No.1021260258
まずはずん子実装だなあ
37 23/01/30(月)23:53:43 No.1021260330
ikze専用危険物三冠馬とかになるのか
38 23/01/30(月)23:54:04 No.1021260444
>>fu1874467.mp3 >!? なんだこれ合成音声?
39 23/01/30(月)23:55:38 No.1021261006
赤バッテンが来ればキタサトもゴルシ周りも大物は大体揃うからやっぱり抜けた存在だなと思う
40 23/01/30(月)23:56:52 No.1021261400
赤バッテン軍団は10年代席巻してたからね
41 23/01/30(月)23:57:03 No.1021261468
2周年のシナリオはもう三女神でやるからプイプイは3周年でやろうね
42 23/01/31(火)00:01:39 No.1021263057
>無理かどうかはひとまず置いておいて >この二人がバーンと追加キャラとして発表されたら盛り上がるだろうなあ カッコPV引っさげて出てきて欲しい気持ちがある
43 23/01/31(火)00:03:27 No.1021263633
クラブ馬だからと言って一口馬主全員に許可を取る必要がないことは分かってるけど それそれとして社台グループとして一口馬主に忖度する気持ちがあるから 代わりに勝己氏の個人所有であるジャンポケで勘弁してくれってロジックもありそうでな…